
営業職区分で大卒を募集する理由がわからん。中卒・高卒で良くね?旧帝早慶の一般受験ならともかく、他は大差ないじゃん

- 1
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 2
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 3
【お金ください】赤旗「発行危機」10億円寄付募集へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 21:05:21.81 ID:GUwKhywW0 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面していると...
- 4
日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長1 : 2025/04/27(日) 21:28:52.12 ID:Yx24+86s9 【速報】日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長|47NEWS https://www.47news.jp/12...
- 5
観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」 冷笑速報
- 6
パーカーおじさんキモいと煽った 妹尾ユウカ 韓国人ハーフと認める(画像あり)1 : 2025/04/27(日) 20:48:47.64 ID:1/OII/N60 画像 ps://i.imgur.com/YM8iO5O.jpeg https://www.thaich.net/...
- 7
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ1 : 2025/04/27(日) 21:08:30.76 ID:mGD9RapN0 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備...
- 8
訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 10
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議 反日うぉっち!
- 11
NHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』wwwNHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 13
中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった コノユビニュース
- 14
竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで… パヨク速報
- 15
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 16
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...

- 1 : 2024/07/14(日) 10:13:34.33 ID:isj0vkw90
日本のメディアは「営業」をナメすぎている…ホリエモンが「倒産寸前のラジオ局」を3カ月で黒字化できた理由
https://president.jp/articles/-/83628?page=1- 2 : 2024/07/14(日) 10:14:12.32 ID:/nhbgIFX0
- また学歴スレ
- 3 : 2024/07/14(日) 10:14:20.12 ID:r79ABysq0
- いや、中卒はきついっすわ
- 6 : 2024/07/14(日) 10:15:02.80 ID:isj0vkw90
- >>3
別に下限は中卒でいいじゃん
早稲田指定校、MARCH一般、駅弁文系、商業高卒、中卒、
全員頭の程度は変わらないでしょ - 18 : 2024/07/14(日) 10:24:30.48 ID:DEPGc7J80
- >>3
相手に優越感を与えることが出来る まぁある程度話が通じる前提だが - 4 : 2024/07/14(日) 10:14:39.56 ID:1gX3/Y9ix
- ジャップの決まりなんて雰囲気
- 5 : 2024/07/14(日) 10:14:45.71 ID:qUXRbPs40
- 騙して高い金で買わせるにはそれ相応の頭の回転が必要だろ
- 8 : 2024/07/14(日) 10:16:16.65 ID:isj0vkw90
- >>5
資格やSPI、面接でのトーク力がそれぞれ高レベルに纏まってる中卒高卒なら平凡な大卒より上だと思うけどなあ - 7 : 2024/07/14(日) 10:15:57.74 ID:TQVhpT430
- 買い手市場だから選り好みしてるんだろ
- 9 : 2024/07/14(日) 10:16:53.80 ID:TC5H6g2b0
- 売る物と誰に売るかによるだろ
- 10 : 2024/07/14(日) 10:17:01.85 ID:DB6XrXct0
- お前が経営側に回ったら中卒雇ってやれ
- 12 : 2024/07/14(日) 10:17:23.50 ID:isj0vkw90
- >>10
やだよ無能キチゲェ多そうだし - 11 : 2024/07/14(日) 10:17:15.52 ID:jbgT4bhX0
- 高卒だらけの会社で働いてたけど営業だけは大卒縛りがあった
最低限の教養がないと会話が成立しないんだって
- 13 : 2024/07/14(日) 10:19:46.67 ID:epzQs9CC0
- 今の大企業営業ってマーケも一部やるから因果分析とか統計の知識が必要だからなあ
- 14 : 2024/07/14(日) 10:20:56.39 ID:1tOBYaIA0
- 概ね、とかの言葉出たらどうするの
一回一回調べるの?
- 15 : 2024/07/14(日) 10:21:06.47 ID:BS60ExLC0
- 営業といっても誰に営業するかで決まる
客が大卒なら大卒
客が高卒なら高卒にしたほうが円滑にまわるな - 16 : 2024/07/14(日) 10:21:14.21 ID:FJaaCx8M0
- 正論すぎて伸びないな・・・このスレ😆
- 17 : 2024/07/14(日) 10:23:54.27 ID:uV9GHyTgM
- 文系大卒のセーフティネットだぞ
- 19 : 2024/07/14(日) 10:24:40.37 ID:PaqhOQU30
- 営業が底辺だと思う人は自分が底辺にいる人だぞ
- 20 : 2024/07/14(日) 10:28:14.15 ID:0orgEHf/M
- 商品のウリやらなんやら覚えられんやろ
言う判断ちゃうか - 21 : 2024/07/14(日) 10:29:33.82 ID:3WL/OrHE0
- バイト歴で十分
- 22 : 2024/07/14(日) 10:30:48.62 ID:Kb47C/+90
- キーエンスにも同じこと言えんの?
- 23 : 2024/07/14(日) 10:34:08.80 ID:uN3cH6qV0
- 営業の仕事は、世間話などで打ち解けて、仲良くなるのが大事じゃん?
大学行ってないと、大学時代の話で盛り上がる、とかできない。
「あ、ぼく大学行ってないんで大学のことはわかんねっス」じゃ困る - 27 : 2024/07/14(日) 10:36:39.49 ID:FfsRFXN60
- >>23
営業やってたけど、世間話で大学の話なんて一度もしたことないぞ - 24 : 2024/07/14(日) 10:34:47.07 ID:PaqhOQU30
- 商社
金融
コンサル文系高収入企業は大抵営業(総合職)
- 25 : 2024/07/14(日) 10:34:49.97 ID:r49WFZAB0
- キーエンス知らんだろ
- 26 : 2024/07/14(日) 10:36:22.99 ID:qEsUCjyBd
- >>1
中卒は一般常識を身につける機会がない
と一般に見なされてるんじゃないかな
高認とか秘書検定とか取ってみたら? - 28 : 2024/07/14(日) 10:39:01.32 ID:+eIqgxXj0
- 営業なんて高卒でもいい
日本の直接会う営業スタイルは無駄が多すぎる
だからレイバーコストを下げるべき - 29 : 2024/07/14(日) 10:40:18.70 ID:aUWW5wQ90
- 中卒より高卒、高卒より大卒
ただそれだけだ - 30 : 2024/07/14(日) 10:40:53.09 ID:tpUAYs1bH
- 学歴不問で募集すると採用コストめっちゃかかるのよ
資源無限なら中卒からダイヤを探してもいいが、限られてるからダイヤ率が高い高学歴から探すために学歴フィルター使うというだけ - 31 : 2024/07/14(日) 10:47:05.01 ID:xfNoZNSA0
- 高卒が営業にきたら大企業は門前払いした上、
高卒を寄越した失礼な企業との取引やめます。 - 37 : 2024/07/14(日) 10:59:11.99 ID:DEPGc7J80
- >>31
んで、会議という名の断罪裁判が始まるんだよな
どのbeか忘れたけど定期スレだわ - 32 : 2024/07/14(日) 10:50:34.58 ID:FXj/h74dH
- 高卒はともかく中卒はSPI解けないだろ
ああいうテストも受けさせるのにコストかかるんだぞ - 33 : 2024/07/14(日) 10:53:36.33 ID:hmxv81hp0
- 国民は大卒ブランドにタダ乗りするのやめろ
- 34 : 2024/07/14(日) 10:53:40.90 ID:+UnDU45e0
- 私立文系は大卒じゃないから…
- 35 : 2024/07/14(日) 10:53:52.09 ID:UQzEnNCv0
- 最低でもマーチ以上を担当にしないと営業先に舐められる
- 36 : 2024/07/14(日) 10:55:41.34 ID:hYJifk0q0
- 営業なんて雇わずインフルエンサーに案件投げたほうがいい
月20万で社員雇うよりその辺の雑魚でも月10万でスポンサー契約すれば信者が買ってくれるから営業職自体が不要
コメント