
- 1 : 2025/04/27(日) 21:11:41.87 ID:ZPSafr5N0
- また明日から大学か
- 2 : 2025/04/27(日) 21:13:41.53 ID:jK0ICJos0
- 休学したらええんと違う?
- 15 : 2025/04/27(日) 21:20:40.64 ID:ZPSafr5N0
- >>2
正直ありやけど追いつきたい相手がいるんや。
>>9
あい、1限なんとか行くわ - 3 : 2025/04/27(日) 21:14:15.97 ID:N1rK4/7M0
- 大学名は?
- 5 : 2025/04/27(日) 21:15:26.50 ID:ZPSafr5N0
- >>3
四国の国立とだけ - 6 : 2025/04/27(日) 21:16:02.57 ID:N1rK4/7M0
- >>5
4ね - 7 : 2025/04/27(日) 21:16:52.18 ID:ZPSafr5N0
- >>6
草、なんでや - 4 : 2025/04/27(日) 21:14:57.10 ID:ZPSafr5N0
- 中3のときのストーカー冤罪と高3での友達が同級生の裸(偽物)ばらまく、それを別の人に相談、そいつが学校にチクる、なぜかおれが停学。
これで精神破壊されて無事鬱やは。 - 8 : 2025/04/27(日) 21:17:20.51 ID:ZPSafr5N0
- 学校が害悪すぎた
- 9 : 2025/04/27(日) 21:17:36.14 ID:8J1JnbDb0
- 大学生はしょーもないことで中退するから心ひきしめていけ
- 10 : 2025/04/27(日) 21:18:38.75 ID:0xEAxjif0
- 一生そのままやで
- 11 : 2025/04/27(日) 21:18:55.75 ID:8J1JnbDb0
- 九州の国立大学卒ワイもだるかったわ
陰キャは中退しまくってた - 21 : 2025/04/27(日) 21:23:30.73 ID:lOOry8pc0
- >>11
そんな陰キャバスターの国立大なんてある? - 24 : 2025/04/27(日) 21:25:30.52 ID:8J1JnbDb0
- >>21
陰キャはぼっち化しやすい
ぼっちで理系は留年しやすい
こころが折れて中退 - 12 : 2025/04/27(日) 21:20:19.86 ID:96Cn9dfn0
- なんやそれ災難やな
- 13 : 2025/04/27(日) 21:20:20.71 ID:/CrkQiS00
- そんな時は麻原彰晃尊師の言葉を聞いてみてください
そうすればあなたは真理に辿り着きますよ - 14 : 2025/04/27(日) 21:20:20.74 ID:06XqhnQy0
- 鋼の心を持った陰キャになればええやろ
- 18 : 2025/04/27(日) 21:21:50.70 ID:ZPSafr5N0
- >>14
メンタルは多分めっちゃ固いほうやで。
負荷がでかすぎる - 16 : 2025/04/27(日) 21:20:51.69 ID:96Cn9dfn0
- ワイは関西の私立大学中退や
- 17 : 2025/04/27(日) 21:21:46.87 ID:8J1JnbDb0
- 後ろの席でネットでもしてりゃいいが、後ろのせきは陽キャ多くてだるいよな
- 19 : 2025/04/27(日) 21:22:30.65 ID:Qyqkf9mP0
- 法学部やから全休やわ
なお、友人は一人な模様 - 23 : 2025/04/27(日) 21:25:04.04 ID:ZPSafr5N0
- >>19
ええやん、楽しんで。
>>20
1年やからわからんけど過去問ゲーなんやろ - 26 : 2025/04/27(日) 21:25:59.24 ID:8J1JnbDb0
- >>23
せやで過去問ゲーやで - 20 : 2025/04/27(日) 21:23:02.38 ID:8J1JnbDb0
- ワイの大学生のときは、後ろでネットやゲームしてるやつに成績負けるのがだるかった
- 22 : 2025/04/27(日) 21:24:35.90 ID:6lyStgkA0
- 大学で疲れたって…😅
- 27 : 2025/04/27(日) 21:26:01.14 ID:ZPSafr5N0
- >>22
大学より前やな。
もう無理で浪人せず大学行った - 25 : 2025/04/27(日) 21:25:36.93 ID:hpCLtqDY0
- 旅行に行けよ
隣街のビジホに一泊するだけでも生活習慣の変化で
頭はリフレッシュできる - 29 : 2025/04/27(日) 21:27:49.00 ID:ZPSafr5N0
- >>25
旅行か。
近くに温泉街あるからいってみるのありかもな - 28 : 2025/04/27(日) 21:27:40.34 ID:8J1JnbDb0
- わいはネトゲ廃人してて、ネトゲの休み程度に大学行くことで
3回の留年を耐えきった
力抜くのが大事まともに頑張ったら皆心折れて病む
- 30 : 2025/04/27(日) 21:29:10.82 ID:ZPSafr5N0
- >>28
なるほどな。その考え方いいな
>>26
過去問くれる先輩いないな - 37 : 2025/04/27(日) 21:34:33.47 ID:Qyqkf9mP0
- >>30 先輩とかおらん。テスト百パーやから、家で勉強やな
- 38 : 2025/04/27(日) 21:35:11.78 ID:8J1JnbDb0
- >>37
文系ならいいかもしれんが
理系だとそれは詰みやで - 40 : 2025/04/27(日) 21:36:20.90 ID:ZPSafr5N0
- >>38
出席あるしな - 31 : 2025/04/27(日) 21:31:20.69 ID:cjzJpZkJ0
- 今の環境だけでいうと鬱とは関係ないんやな
- 35 : 2025/04/27(日) 21:34:04.15 ID:ZPSafr5N0
- >>31
大学は鬱に関係ないな。
中高が原因や。
給料も払ってないしほんまごみ。
そのせいで金持ちの子供のいうことしかきかん - 32 : 2025/04/27(日) 21:31:23.94 ID:ZPSafr5N0
- 鬱なのがきついは
- 33 : 2025/04/27(日) 21:33:59.67 ID:jLjXcHUA0
- タイプとセクロスしたら回復するで
- 34 : 2025/04/27(日) 21:34:03.33 ID:8J1JnbDb0
- 地方国立は高校入学時偏差値65くらいの公立高校の奴の巣窟だからな
内申点の取り方も上手。立ち回りやリスク管理は上手な奴らだ
だから周りの真似してたらなんとかなる
真似できないと詰む - 39 : 2025/04/27(日) 21:35:34.28 ID:ZPSafr5N0
- >>34
ワイは馴染めんし真似もできんから詰みやは。
同性との関係苦手すぎて浮き始めてる
>>33
相手探さないと
コメント