
日中韓が仲良くなったら、それはノーベル賞100個よりも価値がある=中国メディア 東アジアが発展するカギは「中華文化圏の整合」

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2020/09/20(日) 17:38:40.47 ID:20iP7Lq49
※統一まで444444444444444444444444444441年
中国のポータルサイト・百度に17日、菅義偉新首相が就任談話の中で中国に対する3つのシグナルを発信したとする記事が掲載された。
記事は、16日に就任した菅首相が当日に談話を発表し、中国についても初めて言及したと伝えたうえで、その内容からは3つのシグナルが見て取れたと紹介。1つめは、日本の新政権が現状では外交よりも内政を急務と考えていることとした。
2つめは、対中外交における実務的な姿勢を示したと説明。菅首相が談話の中で中国、ロシアと安定した関係を構築すると述べたことについて「安定とはすなわちコンセンサスを求め、激しい衝突を起こさないことに相違ない」とした上で、ロシアとの領土問題、韓国との冷え込んだ関係、そして、米トランプ政権による翻弄といった状況の中で、対中関係を安定させることが日本の利益を守ることにつながるとの認識を持っているとの見解を示した。
そして、3つめは、米国の顔色をうかがいつつ、中国と一定の距離を保つ姿勢が示されたと分析。米国と同盟関係を結ぶ日本は米国の顔色を気にしない訳にはいかず、米中摩擦の中において「日中協力にメリットがあることを知っていても、日本は中国との間に一定の距離を置くことになるだろう」とした。また、菅首相が外交に関しては「新人」であり、新たな外交路線を開拓する可能性がある一方で「タカ派の閣僚からのけん制、さらには米国からの各種の横やりを避けることは難しいだろう」と伝えている。
記事はその上で、未来の東アジアが発展するカギは「中華文化圏の整合」にあると主張。圏内の重要な国どうしとして、日本と中国は「友人になるべきだし、友人になることがベストでもある」と論じた。また、中韓、日韓の関係も同様であるとした上で「もしこの難しい任務が実現できたならば、日中韓それぞれの国にとってノーベル平和賞100個分以上の利益があるはずだ」と結んだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 : 2020/09/20(日) 17:39:18.85 ID:wXIm+/sl0
- 侵略アル
- 3 : 2020/09/20(日) 17:39:29.84 ID:D4u0LLmx0
- なんでノーベル賞と比べるの?
ねえなんでなんで? - 4 : 2020/09/20(日) 17:39:53.83 ID:FJsD61bh0
- 逆説的に「ならない」と言ってるのよな?
- 5 : 2020/09/20(日) 17:40:06.68 ID:AHqHTygo0
- 竹島を返して尖閣にちょっかいを出さない事
- 6 : 2020/09/20(日) 17:40:06.77 ID:Vuw/rLs90
- 乱してるお前らがいうな
言えるのは日本だけだ - 28 : 2020/09/20(日) 17:42:37.10 ID:rDBmD2Io0
- >>6
でも中韓台は日中戦争の賠償金請求を放棄したからな
日清戦争時にはがっぽり貰ったのに - 7 : 2020/09/20(日) 17:40:28.67 ID:0sm/sO4Y0
- 寝言は寝て言え
- 8 : 2020/09/20(日) 17:40:35.00 ID:SC7veAKT0
- ネトウヨ
はすぐ喧嘩腰になるから駄目
反省しろ - 9 : 2020/09/20(日) 17:40:36.48 ID:Jkv7ICm90
- 中国がもっと自由な国家ならいいんだけどな
- 10 : 2020/09/20(日) 17:40:40.66 ID:rDBmD2Io0
- 北朝鮮無視されてて可哀想…
- 11 : 2020/09/20(日) 17:40:45.92 ID:qfCnFNLI0
- それは英米その他が困るだろ
同じように世界中に火種残してきてるのに - 12 : 2020/09/20(日) 17:40:50.58 ID:DkxORxXk0
- >>1
孔子平和賞だと何個ぶん?(´・ω・`) - 13 : 2020/09/20(日) 17:40:58.90 ID:asDOmFvo0
- ノーベル賞100個のほうが、はるか価値があるだろ
- 14 : 2020/09/20(日) 17:41:02.62 ID:2LlFe+xY0
- つまり、ノーベル賞の価値は0だと言っている?
- 15 : 2020/09/20(日) 17:41:06.41 ID:tu2/yu490
- こっち見んな支那畜
こっち来んな支那畜 - 16 : 2020/09/20(日) 17:41:13.66 ID:tXrMiSJF0
- お・こ・と・わ・り
- 17 : 2020/09/20(日) 17:41:35.65 ID:yfmHd1ih0
- だから日韓は中国の言うことをきけ
ってこと? - 18 : 2020/09/20(日) 17:41:36.79 ID:MEz3aJ7U0
- 日中韓ダイヤモンド構想
- 19 : 2020/09/20(日) 17:41:37.17 ID:1+jhyEza0
- 民度が違うんでこっち来るな
韓国と中国で仲良くしてろ - 20 : 2020/09/20(日) 17:41:37.69 ID:keDlPWl40
- 三つの心が ひとつになればひとつの正義は百万パワー
- 21 : 2020/09/20(日) 17:41:37.81 ID:61wE4O6h0
- 犯罪率の高さ
関わると危険 - 22 : 2020/09/20(日) 17:41:39.08 ID:tha9Kp9Y0
- 大東亜共栄圏構想ですか?www
- 23 : 2020/09/20(日) 17:41:42.06 ID:jTdCLlI+0
- 中国メディア
どうせレコチャイかサーチナだろw
- 24 : 2020/09/20(日) 17:41:45.40 ID:ajOitZ0d0
- 中国共産党が滅亡することが、ノーベル賞100個分の価値があるところまで来てしまっています
いや、まだ20個分くらいか?
今のうちに消さなくては - 25 : 2020/09/20(日) 17:41:49.06 ID:jJEldpmM0
- またあたま悪いこといってなはる
ハティントンさんってえらかったんやなあ - 26 : 2020/09/20(日) 17:41:54.74 ID:PFrVcXuE0
- レッドチーム入りなんてまっぴらゴメンですわ
- 27 : 2020/09/20(日) 17:42:34.46 ID:40puu6JQ0
- 孔子平和賞と同じくらい
- 29 : 2020/09/20(日) 17:42:37.98 ID:TLgoe9nI0
- 日米台ならノーベル賞300個相当かもしれない
- 30 : 2020/09/20(日) 17:42:38.31 ID:3alwifIB0
- え?中国って韓国と仲良くなりたいんだ・・・
- 41 : 2020/09/20(日) 17:43:33.30 ID:MEz3aJ7U0
- >>30
中国にとって韓国と日本は勢力圏内の属国だろうからな - 31 : 2020/09/20(日) 17:42:44.72 ID:hg88Bx/G0
- 中国韓国北朝鮮じゃあかんの?
- 34 : 2020/09/20(日) 17:43:05.88 ID:TLgoe9nI0
- >>31
いいと思う - 32 : 2020/09/20(日) 17:42:45.98 ID:LDgzAZ5j0
- 日本列島がハワイらへんまで移動したらいいのに
- 33 : 2020/09/20(日) 17:43:00.67 ID:BNOFEDpT0
- 他の部門ならともかくノーベル平和賞なんて一時的に話題になって
そいつの著書が多少売れるくらいだろ - 35 : 2020/09/20(日) 17:43:07.23 ID:oJaQoCn80
- >>1
そうなったら困るのがアメリカ - 36 : 2020/09/20(日) 17:43:15.16 ID:kBFUsvO70
- まもなく中共が瓦解するでしょ。
そのあとの中国との関係に期待はするが、中共には期待していない。 - 37 : 2020/09/20(日) 17:43:17.16 ID:V3Y7beD40
- 生きた人間から麻酔も無しで内臓抜き取るような奴らと仲良くしたくないね
- 38 : 2020/09/20(日) 17:43:17.54 ID:SAPgCNNc0
- 中韓露とは鎖国すべき
- 39 : 2020/09/20(日) 17:43:27.02 ID:Sp6bKT+/0
- 韓国は外してええで
あの半島地図から消えたら世界平和 - 40 : 2020/09/20(日) 17:43:29.24 ID:48j5xFjZ0
- ちょくやく:コロナ賠償額1京円肩代わりしろアル
- 42 : 2020/09/20(日) 17:43:37.20 ID:llNLQpv20
- そんなものに価値なんてないよ
- 43 : 2020/09/20(日) 17:43:44.42 ID:vs2goh0R0
- 中国が民主化されたら仲良くしよう
- 44 : 2020/09/20(日) 17:43:59.03 ID:MusDoYd70
- 民主化したら話くらい聞いてやるよ
- 45 : 2020/09/20(日) 17:43:59.40 ID:A+MoI6VI0
- 1000年後まで続くっていう鬱陶しい恨みを解決するってことは
つまりタイムマシンとか時空変異レベルだからな
そりゃノーベル賞もんだわ - 46 : 2020/09/20(日) 17:44:12.18 ID:TLgoe9nI0
- 中国の「仲良く」はグローバルスタンダードと乖離してるもんなぁ・・・
- 47 : 2020/09/20(日) 17:44:12.66 ID:CFlmopi50
- 東アジアの伝統的文化的な価値観を捨てようと頑張ってるんで近寄らないでください
- 48 : 2020/09/20(日) 17:44:14.19 ID:EUuqF6jc0
- 鮮人とは無理
- 49 : 2020/09/20(日) 17:44:14.77 ID:NszvnlxE0
- 日本は下僕だ従えって事だろ宗主国様
- 50 : 2020/09/20(日) 17:44:26.15 ID:OAbEY3m20
- チョンとはメリットが無い
- 52 : 2020/09/20(日) 17:44:29.58 ID:Z326s79L0
- お断りニダ
- 53 : 2020/09/20(日) 17:44:29.70 ID:IQn1Vvu70
- どの国の「友好」の定義を使うかによるな
中国はあり得ない韓国は論外……あれ?
- 54 : 2020/09/20(日) 17:44:30.99 ID:eldzlIoc0
- 中国にビビリまくってたネトウヨがホッとしててワロタ
- 55 : 2020/09/20(日) 17:44:31.14 ID:YdlZyw070
- >>1
きもw
ますます中国人の大朝鮮化が激しいなw - 57 : 2020/09/20(日) 17:44:36.84 ID:LW043viZ0
- 古来より大陸と距離とってきた島国ですし
根本的に大陸とは価値観が違うし合わない - 59 : 2020/09/20(日) 17:44:43.30 ID:tqgCuh+K0
- だからおまえらは中華の文化を潰したろ
無関係なんだよ - 60 : 2020/09/20(日) 17:44:46.60 ID:pz+xsGGz0
- じゃあ中共はぶっ潰して民主化しないとね
- 61 : 2020/09/20(日) 17:44:56.06 ID:guKNG/Wv0
- よその国領海にズケズケと入ってきて、よくこんな妄言が吐けるなw
- 62 : 2020/09/20(日) 17:45:05.56 ID:4JQ6Mnh90
- まず尖閣諸島への侵略をやめろや
二枚舌なんだよ - 63 : 2020/09/20(日) 17:45:08.35 ID:xkgJSj4s0
- 無理無理
儒教の影響が強すぎる
アジア人の考え方は上か下 - 64 : 2020/09/20(日) 17:45:12.05 ID:u1t3I0kW0
- まぁ実際この三国が手を組めば世界取れるポテンシャルはあるからな
- 65 : 2020/09/20(日) 17:45:12.24 ID:72xY41Kz0
- 安倍ちゃんはもらえる可能性があるわ
- 66 : 2020/09/20(日) 17:45:13.46 ID:dYdZc7yO0
- 傘下に入れとな
コメント