- 1 : 2025/07/07(月) 11:34:26.685 ID:HvxzNFro00707
- 序盤できつすぎて積みそうなのだが・・・?(´・ω・`)
- 2 : 2025/07/07(月) 11:34:52.989 ID:oEnFgKip00707
- 名作だよ
レーション食いまくってたらなんとかなるギャン!!
- 3 : 2025/07/07(月) 11:35:14.292 ID:rCVfs3D900707
- 正直グラと操作性わりときつい
- 4 : 2025/07/07(月) 11:36:18.354 ID:BC7CqFTJM0707
- じじいがなぐりあっておわる
- 5 : 2025/07/07(月) 11:37:15.589 ID:OmDb+bte00707
- 操作性が悪くムービーが多い印象
- 6 : 2025/07/07(月) 11:39:09.171 ID:HvxzNFro00707
- 昔のゲームだからか不親切すぎてどこいけばいいかわからんしw
- 7 : 2025/07/07(月) 11:39:50.814 ID:rCVfs3D900707
- だけど面白いよ
- 9 : 2025/07/07(月) 11:42:26.453 ID:HvxzNFro00707
- じゃあ頑張って続けてみようかな
マスターズコレクションだからまだ2と3もあるからね。。 - 10 : 2025/07/07(月) 11:42:54.292 ID:b/uIYxEI00707
- 初代なんて1本道すぎてどこ行けばいいかわからないほうがすごいだろw
- 12 : 2025/07/07(月) 11:43:55.845 ID:rCVfs3D900707
- >>10
たまにすげえ不親切な無線イベあったりお前の言ってる場所ってどこだよみたいなのはある - 13 : 2025/07/07(月) 11:44:14.293 ID:HvxzNFro00707
- >>10
まだ序盤だけどなんか地下にとらわれてるって言われて
地下に行けばいいんだろうど、どこから地下へ?ってわからん状態
今探し中 - 11 : 2025/07/07(月) 11:43:35.361 ID:SkKeMEIX00707
- 隠れて暗殺がメインのアクションゲームが新鮮だったのもある
- 14 : 2025/07/07(月) 11:44:53.663 ID:Xt+dIGVf00707
- 説教臭えから苦手あのゲーム
- 15 : 2025/07/07(月) 11:46:27.855 ID:6OelYcQ+00707
- ゲーム部分は面白いけどやたら戦争反対の美談にしたいらしいのが透けて見えてストーリーはクソオブザクソ
- 16 : 2025/07/07(月) 11:46:54.638 ID:HvxzNFro00707
- 説教臭いかな?今のところ特に思わないけども。。
ただ単にそれって効いちゃってるからでは? - 17 : 2025/07/07(月) 11:47:11.116 ID:rCVfs3D900707
- いや説教くさい
- 18 : 2025/07/07(月) 11:47:25.436 ID:rCVfs3D900707
- 大体オタコンのせい
- 19 : 2025/07/07(月) 11:49:32.248 ID:zk63YuhE00707
- スネークやる前までゲーム嫌いの明夫を目覚めさせたゲームだぞ
- 20 : 2025/07/07(月) 11:51:11.365 ID:oEnFgKip00707
- 初代の1やってんの?
- 21 : 2025/07/07(月) 11:52:41.315 ID:HvxzNFro00707
- ファミコンのやつは流石に辞めたw
PSのやつからはじめてる - 22 : 2025/07/07(月) 11:55:14.744 ID:oEnFgKip00707
- 今どの辺やってんの?
- 23 : 2025/07/07(月) 12:01:11.557 ID:HvxzNFro00707
- >>22
ホントの序盤だと思うよ
最初のエレベータ乗ってダクト通って地下に囚われてるって情報入手したところ
既に10回くらい死んでる - 24 : 2025/07/07(月) 12:02:09.861 ID:oEnFgKip00707
- >>23
だったら先に進んだらもっと面白いよ
死なないコツみたいなのもわかってくるし - 26 : 2025/07/07(月) 12:04:40.869 ID:HvxzNFro00707
- >>24
なるほど
頑張ってみますん - 28 : 2025/07/07(月) 12:06:58.816 ID:oEnFgKip00707
- >>26
あと拷問受けたら絶対に抵抗するなよ - 29 : 2025/07/07(月) 12:08:05.791 ID:HvxzNFro00707
- >>28
残念だったなwマニュアルは読んだぞw
ボタン連打してHP回復しろって書いてあったぞw - 31 : 2025/07/07(月) 12:09:17.384 ID:oEnFgKip00707
- >>29
でも騙されたと思ってセーブしてからやってみろ!!
やればわかる - 33 : 2025/07/07(月) 12:10:40.040 ID:HvxzNFro00707
- >>31
了解っス
男は度胸!何でも試してみるのさ!ってよく言いますしね - 25 : 2025/07/07(月) 12:03:21.670 ID:OOg4HRA100707
- 説教くさいの4ぐらいじゃね
- 27 : 2025/07/07(月) 12:04:57.508 ID:oEnFgKip00707
- ムービーとか読み流してるから説教とか気にならない
上司の説教を聞き流す訓練を受けてるから - 30 : 2025/07/07(月) 12:08:57.054 ID:w+HRmav9d0707
- YouTubeで観るメタルギアみたいなプレイ動画見りゃいいじゃん
- 32 : 2025/07/07(月) 12:10:26.354 ID:RRfXXbLV00707
- ソリッド無印はシリーズの中で1番シナリオが面白くて完成されてる
超名作だよ - 34 : 2025/07/07(月) 12:10:57.550 ID:4snPw7t400707
- 安っぽい説教ゲー
- 35 : 2025/07/07(月) 12:11:41.976 ID:b/uIYxEI00707
- 拷問は耐えるか服従するかでエンドが分岐するやつだろ…w
- 36 : 2025/07/07(月) 12:12:33.431 ID:cSCMYUTO00707
- 2週目プレイしないならどっちでもいいよ
セーブは残しとけとは思うが - 37 : 2025/07/07(月) 12:15:04.239 ID:w8xlqTwbp0707
- この手のスレは名作と聞いてプレイしたものの実際微妙で
でも名作をプレイしてクリアしたって実績が欲しいがために
背中を押して欲しい構ってちゃんだから背中押してやれ - 38 : 2025/07/07(月) 12:15:45.431 ID:BJiXzPKf00707
- 5の操作性は最高
- 39 : 2025/07/07(月) 12:16:42.180 ID:HvxzNFro00707
- シリーズもので続いてるから面白いんだろうなってのと
今までスナッチャー、ポリスノーツ、デスストランディングやってきてるから
これも面白いんだろうなと思って買ってみた - 40 : 2025/07/07(月) 12:18:21.314 ID:ULYvuTTo00707
- (´・ω・`)最後オセロットと殴り合うやつだっけ?
- 41 : 2025/07/07(月) 12:18:38.698 ID:m7EBdzCp00707
- 『周波数はパッケージに書かれている』の意味が分からなくて数年放置した
- 42 : 2025/07/07(月) 12:23:09.603 ID:oEnFgKip00707
- あとホーミングだけでレイブン倒す
この言葉を覚えてると楽しめる
結局、メタルギアソリッドってゲームは名作なん?

コメント