作家「ハーバード学生から日本で親切にされたと聞くと「私たち日本人にこんないい所がある」と思える

1 : 2025/07/05(土) 20:09:59.90 ID:jslpwiZe0

また学生たちがそれぞれ日本でハマるものが違うのも面白いです。ラーメンばかり
食べたという人もいれば、ひたすら「ししとう」の料理を食べたという人もいます。
アナログなクレーンゲームの虜になったという人もいれば、駅のスタンプ集めに夢中になったという人もいます。

一方で共通して語ってくれるのが、日本人から親切にされた経験。学生たちの
話を聞いていると、「私たち日本人ってこういう良いところがあるんだよな」
と気づかされることもしばしばです。https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d4070e460384ddb35d49449b288b496842afe42a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
37 : 2025/07/05(土) 20:11:41.19 ID:LuegrGRqr
今日はこれでシコるか
38 : 2025/07/05(土) 20:13:17.89 ID:jslpwiZe0
日本人にそう質問されたから気を使って「親切にされた」とか言ったんじゃないの?
そもそも
言われたのはそのアメリカ人にあった人たちで会って
「私たち」じゃない

なんでこういう右翼臭い奴が増えたんだろ

39 : 2025/07/05(土) 20:13:21.74 ID:JpPwkSFm0
東大出てホルホル作家か…
40 : 2025/07/05(土) 20:13:59.51 ID:IoyUHi350
でもそれ親切にしたその日本人が偉いだけで
別にあなたが偉い訳じゃないよね?
他人の手柄を横取りしないで
43 : 2025/07/05(土) 20:15:27.73 ID:jslpwiZe0
>>40
そもそもその親切にした日本人ってやつが本当にいたのか疑問
どの程度の親切なの?具体例がいないんだよ
41 : 2025/07/05(土) 20:14:52.10 ID:qmp51Bvu0
自分、いいすか…?😠
48 : 2025/07/05(土) 20:19:03.39 ID:hSPnONty0
>>41
よくないですよ
42 : 2025/07/05(土) 20:15:27.30 ID:7wgudOEx0
逆に一部の日本人が悪さすると日本人丸ごとクソなんだなって思っちまうよな
わかる
49 : 2025/07/05(土) 20:19:45.33 ID:IoyUHi350
>>42
学校の先生がカメラ設置して盗撮みてたいなニュース見るたび
ああ、まさにジャップだなって思って情けなくなるわ
44 : 2025/07/05(土) 20:15:28.86 ID:5If63GFY0
すきあらばホルホル
45 : 2025/07/05(土) 20:17:35.48 ID:xVR3SgYv0
その学生…白人ですよね?
46 : 2025/07/05(土) 20:18:16.65 ID:dVKeFttC0
なぜか不満な人がいるスレ(^^)
47 : 2025/07/05(土) 20:18:23.27 ID:nvZKHiM40
「日本人ファースト」でその良いところも消えつつあるw
50 : 2025/07/05(土) 20:20:21.90 ID:jslpwiZe0
>>47
とくにほめることないから
親切にされたと嘘ついてる可能性大ありだぞ
だって具体例がないもん
51 : 2025/07/05(土) 20:22:59.65 ID:H8+lMd7k0
ほるほるほるほるほる
52 : 2025/07/05(土) 20:24:58.56 ID:dM4OjHb/0
ハーバー丼の話すると盛り上がるしな
53 : 2025/07/05(土) 20:25:31.03 ID:HWLGwzxx0
でも日本であった嫌なことを少しでも吐露すると反日扱いされるよね
昔韓国人選手が日本のプロ野球でいじめにあったと告白したら野球ファンたちに反日扱いされて差別の追い打ちくらってた
56 : 2025/07/05(土) 20:31:05.20 ID:gqh4FW7Md
>>53
TikTokでストリートフードレビューしてる人が
たこ焼きに低い点数付けてる動画に
嫌なら出ていけってコメントあって笑った
54 : 2025/07/05(土) 20:26:44.42 ID:DuQA4Z9x0
まあ親切な人だってちゃんといるんだろうけど他の国と比べて多いわけでもないだろ
55 : 2025/07/05(土) 20:27:49.87 ID:0k5OdrvM0
日本人って外国人(欧米人限定)を上の存在に置きたがるよな
外国人を評価軸にするってことは自然と外国人を自分たちより上の存在と認めてるのと同じ
日本人は欧米人からの評価を常に気にするが欧米人は日本人からの評価なんて全く気にしてない
57 : 2025/07/05(土) 20:33:13.27 ID:hdVe3SD40
参政党が躍進してこれからは違うけどね😭
58 : 2025/07/05(土) 20:40:29.36 ID:jslpwiZe0
自分と同じ「日本」というカテゴリーに属してるだけの者がほめられたのを
喜ぶのはもうやめろよ
赤の他人、もしくはお前じゃないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました