
東大教授「人口減少の何が問題ですか?経済の縮小を前提に滅びの美学を確立すればいいだけだ。少子化対策は不要だ」

- 1
【関西万博】訪れた学生60人の”リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み1 : 2025/04/27 20:55:56 ??? 開幕後もさまざまなニュースが飛び交っている大阪・関西万博。 メディアやSNSではネガティブな話題が先行しているが、実際に現地を訪れた若者たちは...
- 2
「ドーンとすごい音が」店の行列にタイヤ突っ込む 4歳と6歳男児、15歳女子高校生、49歳女性に衝突 4人を搬送 後輪2本が外れ、1本が…「子どもがずっと泣いていた、とても腹立たしい」1 : 2025/04/27 21:57:01 ??? 2025年4月27日(日) 20時07分 長野市の県道で普通乗用車の後輪タイヤが外れ、店に並んでいた子どもを含む4人に衝突する事故がありました...
- 3
東京に観光に来てる外国人…つまらなさそうな顔してるやつばっかな理由1 : 2025/04/27(日) 19:16:55.29 ID:jVrbRAIv0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745747920/ ...
- 4
ダウンタウンチャンネル 月額いくらまでなら払える??????1 : 2025/04/27(日) 22:16:45.27 ID:Erifk8dk0 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 5
韓国人「日本の食べ物はまずい。全部塩辛くて甘い。塩と砂糖の味しかしない…」韓国人「日本の食べ物はまずい。全部塩辛くて甘い。塩と砂糖の味しかしない…」 冷笑速報
- 6
【悲報】ネパール「パビリオン建設費支払いません」 → 建設業者「まさか政府が未払いするとは思ってもなかった」【悲報】ネパール「パビリオン建設費支払いません」 → 建設業者「まさか政府が未払いするとは思ってもなかった」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【福岡】「女性を5000枚盗撮した」34歳巡査長を書類送検 飲酒運転通勤の疑いで捜査中に判明1 : 2025/04/27 14:42:36 ??? 福岡県警は25日、酒気を帯びてバイク通勤したとして道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで任意捜査を受けていた城南署の男性警察官が、不特定多数の女性...
- 8
のん今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演!日曜劇場『キャスター』に登場ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 #芸能 | 11年ぶりって犯罪でもやらかしたのか。のん今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演!日曜劇場『キャスター』に登場ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 #芸能 | 11年ぶりって犯罪でもやらかしたのか。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ホストで借金抱え海外売春帰らぬ娘に両親悲痛な思い抱くホストで借金抱え海外売春帰らぬ娘に両親悲痛な思い抱く 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【自業自得】最上あい享年22、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【自業自得】最上あい享年22、火葬後は葬儀もお別れ会もなく モナニュース
- 11
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ 顔面キムチレッド速報
- 12
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 13
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 14
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ みそパンNEWS
- 15
【画像】能年玲奈「STAP細胞は…ありまぁ~す(泣)」1 : 2025/04/27(日) 21:47:13.06 ID:vGagtMfc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7711987b442ee0be2b12...
- 16
ケンモメンのバイブルしんぶん赤旗、購読者減で運営危機に 日本共産党「10億円寄付しろ」「ビルディングも」ケンモメンのバイブルしんぶん赤旗、購読者減で運営危機に 日本共産党「10億円寄付しろ」「ビルディングも」 ニュー速JAP

- 1 : 2024/02/24(土) 02:49:52.42 ID:j+t6cdYP0
- 2 : 2024/02/24(土) 02:51:52.96 ID:r/IEyn6y0
- >>1
>対策を名乗るからには、予算の投入額に対し、どの程度の効果が見込めるかが予測され、検証されるべきだ正論やね🤔
- 3 : 2024/02/24(土) 02:53:47.25 ID:j+t6cdYP0
- >>2
少子化対策は無意味だと世界では知られてるしね 日本は移民を拒絶しているので滅びを受け入れるというのが現実的なんだろう - 5 : 2024/02/24(土) 02:58:27.00 ID:r/IEyn6y0
- >>3
子ども家庭庁は少子化税でキャンプ大会するんだってよ😌
そびえ立つバカの最後に頑張った結果の官僚の墓場の省庁やろこれ - 4 : 2024/02/24(土) 02:54:29.04 ID:fr6tx0WG0
- >人口減少の何が問題ですか?
財界&政府与党
「移民&外国人労働者増やしまーす!」 - 6 : 2024/02/24(土) 02:58:38.82 ID:JQFdZXeH0
- 映画日本沈没でも何もせんほうがええって言ってたしな
- 7 : 2024/02/24(土) 03:00:06.94 ID:sWse333A0
- もう夜11時から計画停電でいいな。風呂に入るのも2日に1回でいい
食事も1日2食。お菓子禁止な。エアコンなし - 8 : 2024/02/24(土) 03:01:15.10 ID:KniM8A7Jr
- 人口が半分になれば資産倍増
土地も倍増
人混みでストレスを感じる必要もなくなる - 12 : 2024/02/24(土) 03:02:58.20 ID:b7rStuWU0
- >>8
逆や
ますます人口の密集が強まる
インフラを維持出来なくなるから - 9 : 2024/02/24(土) 03:02:00.73 ID:nkVI4Gwh0
- どうせやる気ないしな
それが一番の問題
何事に対しても - 10 : 2024/02/24(土) 03:02:07.68 ID:tXentk6T0
- 少子化は止まりません少子化対策はムダです
少子化=絶対悪という固定観念は捨てましょう
国民みなさんが認識を改めないと政府は変わりません
税金がムダに使われて終わるだけですこうはっきり書けばいいのにまどろっこしいな
- 11 : 2024/02/24(土) 03:02:57.33 ID:tXentk6T0
- まあ朝日だからこんな書き方にしたんだろうが
- 13 : 2024/02/24(土) 03:04:28.01 ID:ArMKZkhxM
- >>1
言うよね~ - 14 : 2024/02/24(土) 03:04:49.82 ID:Zs6lDg1j0
- 人口減ってるのに軍事費増やしてるキチゲェ国家
- 15 : 2024/02/24(土) 03:05:41.84 ID:6LUJb8SI0
- 資源無しのこの国で急速に衰退すると餓死&凍死🤮
緩やかに衰退したいなら結局は成長し続けるしかない
あとは産業とインフラの自動化をしてシンギュラリティまで耐えよう🥺 - 16 : 2024/02/24(土) 03:08:27.74 ID:KniM8A7Jr
- 狩猟採集の縄文日本の人口は現代の1/100以下
これでも世界の中では超過密だったと言われてるから
鎌倉、室町時代は人口1000万くらい
これでも飢饉で餓死者が大量発生してる
まずは人口が多すぎるという前提に立たないとなにも解決しないよ - 17 : 2024/02/24(土) 03:18:45.86 ID:/4iaXmupM
- >>16
人口がゼロならば飢えるものもいない…道理だ 最小不幸社会、人口ゼロという適正水準まで日本人を減らすべきだな - 18 : 2024/02/24(土) 03:24:48.81 ID:mVFsXhzp0
- >特に子育て支援は、第3子以降に児童手当を増額するといったさもしい発想は捨て、支援される子どもの生存権という観点から のみ正当化し、拡充すべきであろう。定額の「子ども手当て」を拠出する民主党の案は、この考え方に近い。
>『朝日新聞2008年5月10日朝刊』「異見新言」欄 赤川学(東京大学准教授 – 社会学)氏投稿とりあえずアップデートした主張よろ
- 20 : 2024/02/24(土) 03:33:18.34 ID:nkVI4Gwh0
- >>18
正論ティー
でもディミンは金持ちだけが補助たっぷりで
最終的には金を使わなくてよくてすべてをゲットできて
資産倍々増にだけ金を出せるという社会を目指してるから無理っすねえ
いや金持ちだけ資産もタダでゲットできる国を目指してるのでしょうねえ - 21 : 2024/02/24(土) 03:45:26.43 ID:zHWJk84C0
- 少子化解決しないと膨大な移民を入れない限り、高齢化率が2070あたりまでに39%くらいまで上がるだけだが
普通に考えて老人国家はキツイんじゃね - 22 : 2024/02/24(土) 03:47:42.81 ID:eUK+w1Wp0
- 全体の数が減ることは別にいい
日本より人口少ない国の方が圧倒的に多いしな
問題なのは老人と若者の割合 - 23 : 2024/02/24(土) 04:00:11.94 ID:CbBESP5Ed
- 日出ずる国が日沈ずむ国になるとか胸熱
- 26 : 2024/02/24(土) 06:10:28.12 ID:BxRuANIX0
- >>23
日の出が早い国ほど日没も早いってことだな - 24 : 2024/02/24(土) 04:12:32.54 ID:5W6aotvP0
- 少子化対策が少子化の対策として全く役に立ってないという方が問題だよな
そういうレッテルつけて税金をドブに放り込んでる - 25 : 2024/02/24(土) 06:02:19.45 ID:vyNRtbUWd
- 栄えるも滅ぶもすべて自然の成り行きなんだから、すべてを自然の流れに委ねなさいということか、哲学だな
- 29 : 2024/02/24(土) 06:22:52.51 ID:Piyq+k1lM
- >>25
🌏「散々環境破壊して繁殖して何が自然だよ 滅べ😡」 - 27 : 2024/02/24(土) 06:18:25.69 ID:GuPdOURN0
- ハイハイ、人口に合わせて国土も放棄
能登とか道北とか勝手に上陸する連中にくれてやれ - 28 : 2024/02/24(土) 06:19:51.11 ID:LYskdN4L0
- これはその通り
日本に1億以上も住んでるのが歴史的に見ても異常すぎる
先進国家はどこも少子化してるのに少子化対策ほど無意味なものはない
コメント