
ソニーが任天堂と喧嘩別れして自分でゲームハード出すらしい。スーファミに勝てるわけないのに。NECの二の舞でしょ

- 1
『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」1 : 2025/04/28(月) 00:20:55.82 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eed67df7a7261dfd89bf95...
- 2
ゴルフ女子世界ランキング、あんなに多かったに…トップ10に韓国勢ゼロ1 : 2025/04/27(日) 08:48:53.29 ID:m18jAF72 韓国の女子プロゴルファーたちが世界の舞台で活躍していたころ、米国の放送では選手の名前を呼ぶ代わりに「今週も『また別...
- 3
韓国で20代のうつ病患者が20万人超え=韓国ネットはSNS依存との関連を指摘1 : 2025/04/27(日) 23:01:50.64 ID:NBMqyLi/ 2025年2月21日、韓国・世界日報は「韓国の20代のうつ病患者数が昨年、20万人を超えた」と報じた。 同紙が健康...
- 4
黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」1 : 2025/04/27(日) 23:49:24.34 ID:v6ixQ+4B0 差別だわ 2 : 2025/04/27(日) 23:49:47.93 ID:vEZAHhB50 別に断ってはない...
- 5
DOZAN11 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」1 : 2025/04/27(日) 21:35:28.12 ID:0Z2aBrBt9 ミリオン記録したレゲエ歌手 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」― スポニチ htt...
- 6
【政府】5歳児健診普及へ支援強化 発達障害の早期発見に向け1 : 2025/04/27 19:00:44 ??? 政府は、発育や健康状態を確認する乳幼児健診を巡り、発達障害の早期発見に有効として「5歳児健診」の普及に向け自治体への支援強化に乗り出した。 2...
- 7
GACKT、ネット炎上の”土下座万博”に「気持ち悪いにもほどがある」 「日本の民度が落ちている」1 : 2025/04/27(日) 23:35:36.87 ID:0Z2aBrBt9 GACKT、ネット炎上の”土下座万博”に「気持ち悪いにもほどがある」とバッサリ「日本の民度が落ちている」(中日ス...
- 8
【悲報】元警視、退職5日前に「13年前に手錠なくした」 →【悲報】元警視、退職5日前に「13年前に手錠なくした」 → 暇人\(^o^)/速報
- 9
【関西万博】訪れた学生60人の”リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み1 : 2025/04/27 20:55:56 ??? 開幕後もさまざまなニュースが飛び交っている大阪・関西万博。 メディアやSNSではネガティブな話題が先行しているが、実際に現地を訪れた若者たちは...
- 10
【競馬】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 : 2025/04/27 21:04:32 ??? クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた23年の3冠牝馬リバティアイランド(牝5歳、栗東・中内田)が、予後不良で安楽死処置が施され...
- 11
ドコモ新料金「DAZN見放題」でもDAZNがいらない人はどうなる? | 既存の980円dazn for docomo民を消滅させたいのだろドコモ新料金「DAZN見放題」でもDAZNがいらない人はどうなる? | 既存の980円dazn for docomo民を消滅させたいのだろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
【実況】日曜劇場「キャスター」第3話【実況】日曜劇場「キャスター」第3話 好きなニュースまとめ
- 13
【動画】 中国で美容整形を受けた結果 wwww1 : 2025/04/27(日) 21:36:02.07 ID:1tdcr3S10 https://x.com/FreeAll_protest/status/1916122168527884679...
- 14
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった みそパンNEWS
- 15
「男で身長170cm以下は人権ない」←これの女版「男で身長170cm以下は人権ない」←これの女版 ニュー速JAP
- 16
「ドーンとすごい音が」店の行列にタイヤ突っ込む 4歳と6歳男児、15歳女子高校生、49歳女性に衝突 4人を搬送 後輪2本が外れ、1本が…「子どもがずっと泣いていた、とても腹立たしい」1 : 2025/04/27 21:57:01 ??? 2025年4月27日(日) 20時07分 長野市の県道で普通乗用車の後輪タイヤが外れ、店に並んでいた子どもを含む4人に衝突する事故がありました...

- 1 : 2023/06/19(月) 23:03:58.17 ID:uz3gNWTu0
『PlayStation(プレイステーション)』ってどんなハード?
『プレイステーション』は、灰色のボディのスタイリッシュでシンプルなデザイン。価格は、当時3万9,800円。
パワフルな機能を搭載しており、高解像度のリアルタイム3DCG表示を実現し、記録媒体にはCD-ROMが採用されています。
なんと、音楽CDの再生も可能で、CDプレイヤーとして音楽を聞くこともできました。
また、今までのゲーム機はゲームソフト本体にセーブしていましたが、データを記録できる“メモリーカード”が登場。
小さくて持ち運びができたので、友達の家でも気軽にゲームがプレイできるようになりました。
初代コントローラーの“△”“○”“×”“□”ボタンは、現在販売されている最新機種の『PlayStation 5』まで受け継がれています。
『プレイステーション』のハードウェアとしての全世界累計販売台数は10,240万台以上、ソフトウェアの累計販売本数は96,200万本以上を売り上げました。
(※2012年3月31日時点。数値は公式サイトより抜粋)
ちなみに、海外で『プレイステーション』が発売されたのは、北米・欧州ともに翌年の1995年。日本より少し遅い発売でした。ローンチタイトルは、全部で8本。
・リッジレーサー(株式会社バンダイナムコエンタテインメント)
・TAMA(株式会社タイムワーナーインタラクティブ)
・麻雀伍空 天竺(株式会社エレクトロニック・アーツ)
・クライムクラッカーズ(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
・熱血親子(株式会社テクノソフト)
・極上パロディウスだ! DELUXE PACK(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
・麻雀ステーション MAZIN「麻神」(サン電子株式会社)
・A.IV. EVOLUTION A列車で行こう4(株式会社アートディンク)- 10 : 2023/06/19(月) 23:05:07.39 ID:uz3gNWTu0
- しかも4万円て高すぎw
家電メーカーはゲームのことなんもわかってないんだからやめとけばいいのに - 29 : 2023/06/19(月) 23:47:39.60 ID:lP/jhHjb0
- >>10
サターンはそれより高かったんだが - 11 : 2023/06/19(月) 23:05:36.24 ID:FlqbYeTa0
- 出したとしてもソニーにソフトを卸す会社ねえだろw
売れるわけねえよw - 12 : 2023/06/19(月) 23:07:22.15 ID:aqo76AQ40
- >>1
ローンチに麻雀2本あるとかセンスなさすぎだろ - 13 : 2023/06/19(月) 23:08:54.40 ID:EzVB22Ida
- セガサターンに勝てる訳ねえwwwww
- 14 : 2023/06/19(月) 23:09:26.23 ID:g5cZdYxc0
- 当時4万円って富豪の息子娘しか買ってもらえなかったんじゃないの
- 15 : 2023/06/19(月) 23:10:14.12 ID:Xc83ONPC0
- ドラクエとかできないでしょ
- 16 : 2023/06/19(月) 23:10:56.75 ID:NGHQVlcM0
- 大人のゲーム機
- 17 : 2023/06/19(月) 23:11:14.83 ID:ErjdaJQHa
- ピピンの運命
- 18 : 2023/06/19(月) 23:12:10.80 ID:g5cZdYxc0
- この時にセガ選んじゃったやつは人生何事も大事な2択でババ引いてそう
- 34 : 2023/06/20(火) 00:17:17.48 ID:1bn/QePO0
- >>18
セガ推しでアニメ化までした漫画家を3人知ってるな - 38 : 2023/06/20(火) 00:38:03.44 ID:SflzLz+10
- >>18
ワイ、サターン買いに行くも寸前でプレステ買って帰った。この瞬間、厨二病が完治したわ - 19 : 2023/06/19(月) 23:13:39.68 ID:sUAD45PZ0
- なんかこうもっと女子にも人気出そうな
可愛いキャラのダンスゲームとかあるといいんちゃうか
ラップミュージックとか - 20 : 2023/06/19(月) 23:14:45.59 ID:g5cZdYxc0
- すまん今より当時の方が給料良いんだったな日本は
- 21 : 2023/06/19(月) 23:14:58.37 ID:3p/UXAA70
- しかし
ステマと、ライバルに対するネガキャンをしていたことが後に判明する
やはりクソニーはクソニーだったのである - 22 : 2023/06/19(月) 23:19:28.88 ID:HDm4x5e7M
- ゲートキーパー始動
- 23 : 2023/06/19(月) 23:19:49.89 ID:ANIB8JvV0
- むしろ昔のNECがめちゃくちゃすごかったんだなと思う
PCでも天下取ってたわけでしょ - 24 : 2023/06/19(月) 23:25:38.83 ID:R+T40OQ50
- ガンダムがやりたくて買いました
ソフトと本体で四万円超えててレジでお金払う時震えた川´・ω・)
- 25 : 2023/06/19(月) 23:27:23.35 ID:4TU1xwvq0
- あの頃のNEC蘇れ…
- 46 : 2023/06/20(火) 01:05:42.20 ID:3hvWot8c0
- >>25
この頃のNECというかハドソンというかは
次世代機出る前なのにPCエンジン用のアーケードカード(拡張メモリらしい)出したり
アニメしか売りのなかったPC-FXとか出そうとしてるしすでにやばい兆候が出てる
もっと前に戻らないと - 26 : 2023/06/19(月) 23:31:17.90 ID:IYLuW/YP0
- 飯野賢治とかいう逆張りおじさん
- 27 : 2023/06/19(月) 23:39:08.92 ID:AqkxOp5o0
- 格ゲー全盛期だったからサターン買ったわ
あとPiaキャロで抜いた - 28 : 2023/06/19(月) 23:43:19.19 ID:GqoZKbPp0
- ソフト屋はもう諦めちゃったのかな
アークザラッドとか好きだったけど - 30 : 2023/06/19(月) 23:52:32.78 ID:ClkRJ/KI0
- A列車で行こう4エヴォ移植作とはいえずっと遊べる凄まじいゲームだったな
- 31 : 2023/06/19(月) 23:55:51.59 ID:GqoZKbPp0
- >>30
A列車で行こう4の無印のほうはメモリーカード1枚まるまる使うツラさがあった - 32 : 2023/06/19(月) 23:56:18.96 ID:MCF5YVMga
- そもそもスーファミ作ったのがソニーだし
- 33 : 2023/06/20(火) 00:06:55.88 ID:ypIhPAxJ0
- 3D性能、コントローラー、メモリカード、起動音、裏側が黒いCD
何もかもが斬新で洗練されてた - 35 : 2023/06/20(火) 00:17:42.21 ID:1bn/QePO0
- サクラ大戦の畑健二郎もいたわ
- 36 : 2023/06/20(火) 00:18:21.50 ID:GcpjGra70
- 実際はほぼシークレットで登場しただろ。
- 37 : 2023/06/20(火) 00:19:06.02 ID:7kVCfD3W0
- あの時仲違いしてなかったら今頃はどんな業界勢力になっていたのやら
- 40 : 2023/06/20(火) 00:40:17.85 ID:BsJ5b/1WM
- >>37
エニックスとスクウェアみたいに
合体したら駄目になっちゃったケースもあるから
正直なんとも - 39 : 2023/06/20(火) 00:38:31.57 ID:gc4ZgH6S0
- Steamと任天堂だけでいいよめんどくせえから
- 41 : 2023/06/20(火) 00:42:49.53 ID:gc4ZgH6S0
- ファミコン→SFC→64→psルートだったなあ
親父がサターンとかpcエンジンDUOとか買ってきてたけど息子に対しても陰キャなんだよあのクソ親父…タメ口きくとブチギレるから迂闊に会話できねえしなんなんだよ
- 42 : 2023/06/20(火) 00:53:49.21 ID:NAJG7AA80
- >>41
それ序列下位の者には傲慢になる典型的ジャップ - 44 : 2023/06/20(火) 00:58:21.74 ID:gc4ZgH6S0
- >>42
かもしれんがバブル期の…82産まれならデフォだろ
金持ってる所はメガドライブとかネオジオも持ってた - 45 : 2023/06/20(火) 00:59:31.57 ID:gc4ZgH6S0
- >>44
あと、親戚多いのもあったからお年玉でだいたい自分で買ったぞ - 43 : 2023/06/20(火) 00:56:35.31 ID:aJXVkLJP0
- パソコン勢「それPC98で出来るよね」
コメント