
【画像】難関中学合格者の親の平均年収がこちらwww

- 1
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴1 : 2025/04/25(金) 16:27:46.52 ID:rkB0WAam ウルトラマン中国は21日、「ウルトラマン光の響き-ウルトラマンゼロ15周年記念コンサート」が成功を収めたと発表しま...
- 2
【サッカー】渡辺剛が上田綺世とチームメートに? フェイエノールトが正式オファー報道1 : 2025/04/26(土) 18:13:45.85 ID:JOz7Pu439 ヘントの元日本代表DF渡辺剛にフェイエノールト移籍の可能性が浮上している。 オランダメディア『1908.nl』が...
- 3
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金がなく生活費として使おうと思った」同様被害を複数確認…関連は 千葉・鎌ケ谷市1 : 2025/04/27 23:43:11 ??? フジテレビ 社会部 2025年4月27日 日曜 午前11:17 看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金が...
- 4
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」1 : 2025/04/28(月) 00:20:40.51 ID:QNI24gu50 「日本はダメになっちゃうよ!」“聖域”のコメに追い打ちをかけるトランプ関税 コメの「輸入拡大案」も浮上 ■街の食...
- 5
【緊急】新卒ワイ、ガチでもう限界【緊急】新卒ワイ、ガチでもう限界 冷笑速報
- 6
『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」1 : 2025/04/28(月) 00:20:55.82 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eed67df7a7261dfd89bf95...
- 7
劇場版「名探偵コナン」はなぜ大ヒットしているのか [4/27]劇場版「名探偵コナン」はなぜ大ヒットしているのか [4/27] 国難にあってもの申す!!
- 8
日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死…遠征先の香港G1で悲劇レース中に左前脚を故障 #競馬 | 左前脚の内側外側靭帯断裂と脱臼か日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死…遠征先の香港G1で悲劇レース中に左前脚を故障 #競馬 | 左前脚の内側外側靭帯断裂と脱臼か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ネパール「パビリオン建設費支払いません」→未払保険に入らなかった建設業者「政府が未払いするとは思ってもなかった…」ネパール「パビリオン建設費支払いません」→未払保険に入らなかった建設業者「政府が未払いするとは思ってもなかった…」 カナ速
- 10
黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」 反日うぉっち!
- 11
ゴルフ女子世界ランキング、あんなに多かったに…トップ10に韓国勢ゼロ1 : 2025/04/27(日) 08:48:53.29 ID:m18jAF72 韓国の女子プロゴルファーたちが世界の舞台で活躍していたころ、米国の放送では選手の名前を呼ぶ代わりに「今週も『また別...
- 12
韓国で20代のうつ病患者が20万人超え=韓国ネットはSNS依存との関連を指摘1 : 2025/04/27(日) 23:01:50.64 ID:NBMqyLi/ 2025年2月21日、韓国・世界日報は「韓国の20代のうつ病患者数が昨年、20万人を超えた」と報じた。 同紙が健康...
- 13
黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」1 : 2025/04/27(日) 23:49:24.34 ID:v6ixQ+4B0 差別だわ 2 : 2025/04/27(日) 23:49:47.93 ID:vEZAHhB50 別に断ってはない...
- 14
大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党 みそパンNEWS
- 15
竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 ニュー速JAP
- 16
DOZAN11 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」1 : 2025/04/27(日) 21:35:28.12 ID:0Z2aBrBt9 ミリオン記録したレゲエ歌手 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」― スポニチ htt...
- 1 : 2021/09/24(金) 02:25:49.79 ID:3HoSb/Dj0
- 難関中学合格者の親の平均年収 by週間現代
桜蔭 1736万
海城 1628万
聖光学院 1561万
女子学院 1390万
栄光学園 1345万
駒場東邦 1333万
神戸女学院 1330万
武蔵 1281万
慶應普通部 1280万
鷗友学園 1275万
白百合学園 1266万
芝 1260万
開成 1241万
豊島岡 1237万
筑波大附属駒場 1210万 - 2 : 2021/09/24(金) 02:25:58.63 ID:3HoSb/Dj0
- 草
- 3 : 2021/09/24(金) 02:26:03.75 ID:3HoSb/Dj0
- 草です
- 4 : 2021/09/24(金) 02:26:09.45 ID:3HoSb/Dj0
- ヤバないかこれ
- 5 : 2021/09/24(金) 02:26:25.89 ID:3HoSb/Dj0
- なあこれやばない?
- 6 : 2021/09/24(金) 02:26:47.30 ID:3HoSb/Dj0
- やばすぎ
- 7 : 2021/09/24(金) 02:26:55.04 ID:V3b4BWbjd
- やばいね
- 8 : 2021/09/24(金) 02:27:04.61 ID:nr3tGXQM0
- 駒場東邦ってそんなにいい家の子が入るイメージじゃなかったのになあ
- 9 : 2021/09/24(金) 02:27:09.06 ID:3HoSb/Dj0
- こいつらみんな世帯年収1000万以上あるやん
- 10 : 2021/09/24(金) 02:27:17.39 ID:RRXED2Ia0
- そら上が凄まじいから平均とったらこうなるだろ
- 24 : 2021/09/24(金) 02:30:27.92 ID:qeQAJlnzH
- >>10
はえー - 11 : 2021/09/24(金) 02:27:27.77 ID:IB+M4jOH0
- なんでこんなもらってるおかしいだろ
やりがいあるしごとなら500万で十分だろ - 27 : 2021/09/24(金) 02:30:31.41 ID:3HoSb/Dj0
- >>11
たしかに - 43 : 2021/09/24(金) 02:33:28.08 ID:EhpUJAyi0
- >>11
500万も貰えないんだよなあ - 49 : 2021/09/24(金) 02:34:10.42 ID:WZgGVq1ca
- >>43
やり甲斐だけありそう - 12 : 2021/09/24(金) 02:27:40.02 ID:b1Ggpdx+d
- アレ思ったより…
- 13 : 2021/09/24(金) 02:28:02.44 ID:WgRS1oe9d
- ユニクロ社長みたいなのが一人いるだけでめちゃくちゃになるやんこんなん
- 15 : 2021/09/24(金) 02:28:14.20 ID:ws0yPFgs0
- どうやって調べたんや
- 16 : 2021/09/24(金) 02:28:30.00 ID:DoouuAbQ0
- これ世帯年収だよな?
- 17 : 2021/09/24(金) 02:28:53.56 ID:wpp7E/YQ0
- 裏金入学してそう
- 20 : 2021/09/24(金) 02:29:35.72 ID:nr3tGXQM0
- >>17
さすがにこの程度の年収でそれはないやろ - 18 : 2021/09/24(金) 02:29:08.39 ID:joY2reHXd
- 中央値は?
- 21 : 2021/09/24(金) 02:29:39.63 ID:HzIDE4Ira
- >>18
中央値ガイ - 19 : 2021/09/24(金) 02:29:28.18 ID:UUtkKAfZ0
- ソースだせよ
- 22 : 2021/09/24(金) 02:29:53.17 ID:DnktX4nya
- じゃあ親ガチャってこと?
- 23 : 2021/09/24(金) 02:30:05.95 ID:F4pTb2Hu0
- 中学受験自体が親の平均年収高いだろ
中学受験するのって頑張ってる親のところの子供やし - 25 : 2021/09/24(金) 02:30:30.45 ID:nr3tGXQM0
- 調べたらこれ、くっそ適当な調査結果やん
- 31 : 2021/09/24(金) 02:31:09.56 ID:h26ylh5M0
- >>25
そうなん
高杉やしな - 40 : 2021/09/24(金) 02:33:08.20 ID:nr3tGXQM0
- >>31
2008年に週刊現代が30校の1300人を対象にアンケートをした結果なんやけど、統計データとしては意味をなしてない母集団やな - 88 : 2021/09/24(金) 02:41:36.64 ID:piYdzzQI0
- >>40
40人ずつとってきて意味をなしてないとかガ●ジか?
しかも君母集団の意味すらわかっとらんやん - 99 : 2021/09/24(金) 02:43:17.19 ID:nr3tGXQM0
- >>88
まず1300人分全部が有効データだと考えてる時点で高1の統計からやり直した方がええわ - 107 : 2021/09/24(金) 02:44:16.38 ID:piYdzzQI0
- >>99
母集団の意味すらわかってないおまえが統計やり直せよ - 26 : 2021/09/24(金) 02:30:31.22 ID:h26ylh5M0
- 平均か
東大生で年収800万やから高杉やな
資産家の子供が行くとこか? - 28 : 2021/09/24(金) 02:30:31.46 ID:Bjr/nolc0
- 親ガチャあるやん
- 29 : 2021/09/24(金) 02:30:59.30 ID:QDMHy1xE0
- 私立なら頭悪くてもこれくらいじゃないの?
- 30 : 2021/09/24(金) 02:31:03.01 ID:PCEtJYRK0
- こんなのありえないわなって一読して気づかないやつは私立中への理解か金銭感覚かどちらかが欠けとるで
週刊誌が盛っとるとか対象が偏っとるとかやろな - 35 : 2021/09/24(金) 02:31:51.93 ID:3HoSb/Dj0
- >>30
あっ親ガチャ成功者がなんか言ってらw - 32 : 2021/09/24(金) 02:31:14.76 ID:WqIjlJwid
- まあ県外の私立中学にやるのだけでワイには無理や
さらに塾やらなんやらあるからな - 33 : 2021/09/24(金) 02:31:26.15 ID:0eGp5VbX0
- なんで海城こんな高いんや
開成麻布の滑り止めやろ - 34 : 2021/09/24(金) 02:31:34.96 ID:8LZr0DMEa
- ていうか子供作るのに世帯年収600とか地獄やろ
私立に入れるならこのくらいが妥当やわ
- 38 : 2021/09/24(金) 02:32:51.24 ID:hhoMACLla
- >>34
わかる
600万でかろうじて人らしい暮らしができるボーダーやろな
300とかだと虫食わなあかん - 36 : 2021/09/24(金) 02:32:19.71 ID:EFf5zxjT0
- 都内住みでSAPIXに3年やれるからそこそこ裕福やろね
- 37 : 2021/09/24(金) 02:32:29.22 ID:P1SNWt2k0
- 優秀な遺伝子やからな
- 39 : 2021/09/24(金) 02:33:00.79 ID:ZTnTb32x0
- 一番の灘がなくね
- 41 : 2021/09/24(金) 02:33:11.69 ID:S6nFzG080
- 親ガチャ失敗して人生も失敗してるやつ可哀想w
- 42 : 2021/09/24(金) 02:33:25.36 ID:mN9lJHfna
- 川崎医大付属とか5000万ぐらいありそう
- 44 : 2021/09/24(金) 02:33:42.63 ID:Wv+mAE0nd
- 麻布は?
- 46 : 2021/09/24(金) 02:33:53.01 ID:dI+jaa0A0
- 武蔵ってまだ難関扱いなんか
ぶっちゃけもうワオの母校以下やで - 47 : 2021/09/24(金) 02:33:56.87 ID:F5IEdv1vM
- 調べようがないやろ
しかも小学校入学時の親の歳なんか35くらいやろ
早くてもまだ課長級や - 53 : 2021/09/24(金) 02:34:47.94 ID:ROgDBTXw0
- >>47
世帯年収だよ…w - 54 : 2021/09/24(金) 02:35:09.47 ID:F5IEdv1vM
- >>53
いやつっこむとこそこちゃうやろ - 57 : 2021/09/24(金) 02:35:40.42 ID:nr3tGXQM0
- >>53
さすがにだからどうしたとしか - 59 : 2021/09/24(金) 02:35:49.40 ID:E69BoTMua
- >>53
なおさら妥当やな
30半ばで二人友800万ならそれだけで1600やん何もおかしくないわな
- 48 : 2021/09/24(金) 02:34:06.75 ID:UtcH51Po0
- 1700万とかすげえわ
- 50 : 2021/09/24(金) 02:34:11.85 ID:ikhPn70M0
- 自分の努力だと思ってる奴wwwwww
- 52 : 2021/09/24(金) 02:34:36.34 ID:P1SNWt2k0
- 金持ちの優秀遺伝子ほしいいいいいいいい
- 55 : 2021/09/24(金) 02:35:18.94 ID:fVFX6sALa
- ワイ灘やったけど周りそこまで金持ちそうに見えんかったな
そら一部は小遣いでイキってる奴おったけど - 61 : 2021/09/24(金) 02:36:28.68 ID:NeFUQScV0
- >>55
お前の「金持ちそうに見えん」基準が分からん
持ち家あったら金持ちやぞバーーカ - 64 : 2021/09/24(金) 02:36:54.46 ID:h3i/5cF0a
- >>61
スラムとかに住んでるんか? - 73 : 2021/09/24(金) 02:39:16.97 ID:nr3tGXQM0
- >>64
大都市に住んでると割とあるあるな風潮やで
だからサザエさんやのび太一家を上級国民扱いする奴もおるわけでね - 66 : 2021/09/24(金) 02:37:21.90 ID:fVFX6sALa
- >>61
どんだけ貧しい基準やねん - 69 : 2021/09/24(金) 02:37:54.49 ID:xG/Hc3dp0
- >>61
可哀想 - 56 : 2021/09/24(金) 02:35:22.03 ID:ROgDBTXw0
- ワイも公立中高やけど世帯年収なら1000万以上あったしこんなもんやろ
- 58 : 2021/09/24(金) 02:35:46.18 ID:b1Ggpdx+d
- 正直世帯年収1300万位とかザラに居そう
- 63 : 2021/09/24(金) 02:36:33.02 ID:DoouuAbQ0
- >>58
薬剤師共働きとかでも行ってまうからな - 60 : 2021/09/24(金) 02:36:04.95 ID:Bjr/nolc0
- 結局実力も運なんやね
- 62 : 2021/09/24(金) 02:36:32.78 ID:IB+M4jOH0
- たくまって正しかったんやな
あれは国立だけど - 65 : 2021/09/24(金) 02:37:13.56 ID:DQ3dzdQia
- そもそも私立中ってクソ金かかるやん
アホ私立中でも年収このくらい出るやろ
- 70 : 2021/09/24(金) 02:38:09.32 ID:VI6ng2++a
- >>65
ワイ兵庫の中高一貫男子校やけどバリ安かったで - 80 : 2021/09/24(金) 02:40:24.41 ID:utKGc1p4r
- >>65
これな
てか私立行くやつは兄弟全員私立やったりするからマジで稼ぎエグい - 67 : 2021/09/24(金) 02:37:34.65 ID:9gLhGHP+0
- 金持ちは収入安定だから逆に学歴欲しがる
庶民は就職安定するために学歴取るのとは違うからガチ度がちげえ - 68 : 2021/09/24(金) 02:37:40.12 ID:DoouuAbQ0
- わい、私大歯学部卒
マジで同期連中の育ちが違いすぎてビビったわ - 71 : 2021/09/24(金) 02:38:20.40 ID:b1Ggpdx+d
- こんくらいの年収で公立中学高校から国立大学行く奴普通にいっぱいおるやろ
- 75 : 2021/09/24(金) 02:39:31.61 ID:wIySiIfrM
- >>71
たまにおるよな
金持ちなのに何故か公立通っているやつ - 90 : 2021/09/24(金) 02:41:54.11 ID:nr3tGXQM0
- >>75
旧一中の公立高校ってその地域の名門校だからおかしくはないやろ
新興私立より名門公立志向の親もまだまだ多いで - 79 : 2021/09/24(金) 02:40:17.12 ID:DoouuAbQ0
- >>71
まあ、そうやが
国立大学ってくくりやとくくりが大きすぎんか? - 118 : 2021/09/24(金) 02:45:05.25 ID:nNU1ojrz0
- >>71
こんくらいの年収なくても駅弁なら普通にあるやろ - 72 : 2021/09/24(金) 02:38:22.27 ID:+0mfzjuJ0
- これ2008年やろ
当時は私立高校無償化されてないから年収500万~800万とかが入れなかったんじゃないの
今ならちょっと変わってそう - 87 : 2021/09/24(金) 02:41:36.00 ID:XZqI03sk0
- >>72
すまん世帯年収500万の雑魚がこんな中学受験できるわけないやん
そもそもこれ高校じゃなくて中学やし - 74 : 2021/09/24(金) 02:39:22.10 ID:BPkxeY5Ra
- こん中の出身やけど奨学金で来てる奴も塾なしで来てる子もいたで
私立病院の理事長の息子とか上場企業会長の孫とかもおったけどなワイも実家開業医やし - 76 : 2021/09/24(金) 02:39:39.36 ID:zEWPnJQ+0
- 高偏差値私立に
いく資格があるには恵まれてる家庭だけだろ
中学受験でもう大学受験に差が出る - 77 : 2021/09/24(金) 02:39:48.94 ID:zdrB5KoB0
- ヒストグラム見せてくれ
- 78 : 2021/09/24(金) 02:40:03.13 ID:YKnfYCz7d
- 平均出されてもアッパー層が高ければ高いほど年収上がるから意味なくね
- 81 : 2021/09/24(金) 02:40:29.25 ID:TPTHpaOV0
- これって……親ガチャ………ってコト!?
- 82 : 2021/09/24(金) 02:40:35.37 ID:XHg7oBExr
- わいは御三家やったけど父親3000万の母親800万とかやったな
- 83 : 2021/09/24(金) 02:40:38.19 ID:jZOxMR0n0
- 中央値にしろよ
- 85 : 2021/09/24(金) 02:40:43.48 ID:SKzWvMTU0
- これって親は一人の年収なんか?
二人合わせてやろ?
だったらうちも親二人で1300万くらいあると思うで
そんな凄くないやろ - 89 : 2021/09/24(金) 02:41:44.18 ID:qgnUNdRSd
- 各都道府県ごとに偏差値50公立高入学者親の平均年収とか知りたいわ
どのくらいになるんやろか - 91 : 2021/09/24(金) 02:42:05.82 ID:16L81JH2d
- 海城マジ?
- 92 : 2021/09/24(金) 02:42:08.03 ID:n6FZW/9jp
- ワイの桜蔭の友達早稲田行ったから片道が狭いって言ってたで
すごい世界やなあ - 93 : 2021/09/24(金) 02:42:10.87 ID:/FVtXWFe0
- そもそも中学受験なんかする時点でえげつない上級国民やろ
- 94 : 2021/09/24(金) 02:42:26.52 ID:6yxzeZ2a0
- まさに親ガチャ
- 95 : 2021/09/24(金) 02:42:42.05 ID:7l1GMDGk0
- 親がチャ
- 96 : 2021/09/24(金) 02:43:03.70 ID:rjfeboLQ0
- 灘が無いやん
- 97 : 2021/09/24(金) 02:43:14.30 ID:EVKkWWX20
- かんせいがくいんなんか難関やないやろ
- 100 : 2021/09/24(金) 02:43:21.37 ID:btFKF7U70
- いうほどお母さん働いてたか?
お父さんってすごいよな - 111 : 2021/09/24(金) 02:44:44.85 ID:DoouuAbQ0
- >>100
うち母子家庭やったから
むしろ母が働きまくってたな - 135 : 2021/09/24(金) 02:46:52.60 ID:nr3tGXQM0
- >>100
そのレスを見て専業主婦率を調べたらバブル崩壊とともに見事に激減してるんやな
今は33%しかいない - 101 : 2021/09/24(金) 02:43:26.08 ID:S6NyBGRX0
- 別にヤバくない
私立中学とか学費高いしそんなもんやろ - 102 : 2021/09/24(金) 02:43:28.46 ID:/FVtXWFe0
- 中学受験するとこの世帯平均年収なんて1000万超えてなきゃおかしくね?
普通中学って公立やん - 103 : 2021/09/24(金) 02:43:46.40 ID:d2YTEtAn0
- 日本に生まれた時点で国ガチャSSRなんだから文句言うなって大人が言ってたよ
- 141 : 2021/09/24(金) 02:47:17.68 ID:IlxQ8m2w0
- >>103
鶏口牛後
底辺の親の息子よりタリバン幹部の息子の方がええやろ - 104 : 2021/09/24(金) 02:43:49.64 ID:D0CQdGmRp
- ワイはここに乗ってるとこより1ランク下のとこ通ってたけど母子家庭で稼ぎそんなないで
入学して早めに仲良くなった奴にそんな話したらよくこの学校に来れたねって言われたのは忘れられん
そういうやつらばっかの環境や - 114 : 2021/09/24(金) 02:44:59.02 ID:/FVtXWFe0
- >>104
いや中学の話やぞ - 122 : 2021/09/24(金) 02:45:39.41 ID:D0CQdGmRp
- >>114
中高一貫で中学の頃の話屋が - 128 : 2021/09/24(金) 02:46:21.20 ID:/FVtXWFe0
- >>122
おまえ等の世界の稼ぎがよくないってのは嘘なんだよ - 124 : 2021/09/24(金) 02:45:49.73 ID:X65xKjUTa
- >>114
芝って中高一貫で中学からしか募集ないやろ - 106 : 2021/09/24(金) 02:44:09.89 ID:mrVW8Nabp
- 中央値900万くらいか?
共働きなら極端に高くは無いやろ - 108 : 2021/09/24(金) 02:44:20.37 ID:/FVtXWFe0
- 中学で公立行かない時点で異常なんやし異常な金持ちに決まってるやん
- 130 : 2021/09/24(金) 02:46:27.22 ID:JaXCCAst0
- >>108
東京のある程度キレイな住宅街の近くにある小学校とか殆どのやつが中学受験するし以上でもないやろ - 146 : 2021/09/24(金) 02:47:30.34 ID:/FVtXWFe0
- >>130
なにいってんだガ●ジ
そいつらバカなだけだろ - 109 : 2021/09/24(金) 02:44:33.61 ID:c5kvj78Q0
- 金持ちの子息が通う学校なのに500万とかだったらそれこそ終わりだよ
- 110 : 2021/09/24(金) 02:44:37.85 ID:JaXCCAst0
- わいもここ乗ってる学校通ってたけどまわりみんな金持ちでビビったわ
- 120 : 2021/09/24(金) 02:45:25.04 ID:/FVtXWFe0
- >>110
お前も金持ちなんだよ4ねよ - 147 : 2021/09/24(金) 02:47:36.62 ID:JaXCCAst0
- >>120
うちは金ないよ共働きで世帯収入1000万行ってないもん
そんな状況で教育に金かけてくれたのは感謝しかない - 163 : 2021/09/24(金) 02:48:55.16 ID:DXRrgAybd
- >>147
1000万をボーダーに持ってこれる時点で金持ちなんだよなぁ… - 182 : 2021/09/24(金) 02:50:32.59 ID:JaXCCAst0
- >>163
共働きで世帯収入やぞ
2馬力で1000万行かないのは金持ちでもなんでもないやろ - 112 : 2021/09/24(金) 02:44:52.16 ID:kjJLLRmZ0
- 流石にこのクラスの学校は早めに塾行ってないとほぼ受からんからな
そら塾行かす余裕のある家庭ばっかになるよ - 113 : 2021/09/24(金) 02:44:56.91 ID:DXRrgAybd
- ワイこの上の方出身やから正直親ガチャはあると思ってるわ
頭悪くても鉄緑会通って東大とか医学部とか行ったやつはまあまあ知ってる - 115 : 2021/09/24(金) 02:45:03.30 ID:zRUtZEsv0
- 医者やろな
- 117 : 2021/09/24(金) 02:45:04.63 ID:/fJWexvQ0
- 親ガチャなんてない
- 121 : 2021/09/24(金) 02:45:29.87 ID:XY78zTWD0
- 私立中学って年100万以上かかるのか?
- 123 : 2021/09/24(金) 02:45:42.74 ID:EVKkWWX20
- 芝から一浪して東京農大のやつ知ってるけどやばい?
- 136 : 2021/09/24(金) 02:47:00.45 ID:DoouuAbQ0
- >>123
開成で浪人して千葉工業大がおったから大丈夫やろ - 149 : 2021/09/24(金) 02:47:54.60 ID:EVKkWWX20
- >>136
千葉工大よりは農大の方が上やし
それやったらええわな - 125 : 2021/09/24(金) 02:45:50.38 ID:PLrNDtMO0
- 私立中高の学費はそんな高くないぞ
むしろ中学受験に死ぬほど金かかるからこっちの方が大変 - 142 : 2021/09/24(金) 02:47:18.15 ID:OXxGrEUi0
- >>125
どーせこの辺の連中は中学の低学年から鉄とか平岡とかsegとか行くから変わらん - 158 : 2021/09/24(金) 02:48:46.97 ID:PLrNDtMO0
- >>142
ええ…東京は中で教育してくれない所多いんやな - 126 : 2021/09/24(金) 02:46:11.71 ID:B1CVBix50
- お受験の塾って一年でいくらかかるんや?数十万とか?
- 148 : 2021/09/24(金) 02:47:50.84 ID:AwTmFTIVa
- >>126
ワイは小3からやけど親が合計400万弱とか言ってたわ
3兄弟で全員SAPIX→私立中高一貫や - 162 : 2021/09/24(金) 02:48:53.53 ID:qGUS8ZSx0
- >>148
それで3兄弟の学歴はどうなったんや? - 189 : 2021/09/24(金) 02:51:00.91 ID:xtaq/LzQa
- >>162
一浪早稲法→東大院と現役熊本医と一浪東大文3や - 160 : 2021/09/24(金) 02:48:49.89 ID:utKGc1p4r
- >>126
170万やな - 131 : 2021/09/24(金) 02:46:32.50 ID:SZcHVPCg0
- これが親ガチャってやつですか?
- 133 : 2021/09/24(金) 02:46:37.54 ID:riJzeif20
- 平均は正直盛っただろ
- 137 : 2021/09/24(金) 02:47:01.07 ID:/FVtXWFe0
- 「親の力で」良い中学高校行ったやつワラワラ集まってきてて草
- 143 : 2021/09/24(金) 02:47:18.72 ID:O7QP4Azo0
- 中央値とれよ
年収1億が数人いただけでおかしくなるやろ - 144 : 2021/09/24(金) 02:47:21.85 ID:kjJLLRmZ0
- 帰国子女はほんまにチートレベルの強さや
明らかに東大レベルの知能なくても英語だけで東大入試突破できるしな - 171 : 2021/09/24(金) 02:49:35.12 ID:nNU1ojrz0
- >>144
本当にレベル高いやつは帰国枠なんか使わんしな - 145 : 2021/09/24(金) 02:47:30.02 ID:SZcHVPCg0
- 年収1000万って雇われの身で超えるのそうとうきつくないか?
- 157 : 2021/09/24(金) 02:48:46.84 ID:FWjMKxo/0
- >>145
ええとこ勤めてたら1馬力でも40歳1000万円行くし2馬力なら尚更 - 161 : 2021/09/24(金) 02:48:53.49 ID:wIySiIfrM
- >>145
大企業の管理職クラスか海外赴任レベルとかかな - 173 : 2021/09/24(金) 02:49:50.39 ID:O7QP4Azo0
- >>145
公務員課長クラスで年取ると超えるぞ - 150 : 2021/09/24(金) 02:48:03.33 ID:xmx+L+i4M
- 都内の40代、50代世帯年収と考えれば妥当だろう。
- 151 : 2021/09/24(金) 02:48:13.51 ID:dtSklba90
- わいの母校も載ってるけど下はサラリーマンで社宅って友達もいっぱいいたけど、一方で上をみたら開業医とか、文京区や新宿区にとんでもない大きさの家がある友達とか
その平均年収中でも貧富の差すごい - 154 : 2021/09/24(金) 02:48:31.17 ID:SZcHVPCg0
- 共働きならいくか
- 155 : 2021/09/24(金) 02:48:33.92 ID:8RjEy/5U0
- ここまで金かけて大学早慶レベルだったら笑えるわ
その程度だったら公立小中高でも余裕なのに - 156 : 2021/09/24(金) 02:48:34.28 ID:qd6hC00n0
- 親ガチャ関係ない
藤井聡太の親父は駒の動かし方知ってる程度の
将棋の素人だ - 159 : 2021/09/24(金) 02:48:48.27 ID:HYTB5onv0
- 双葉とかが一番高そうだけどな
- 164 : 2021/09/24(金) 02:49:00.23 ID:b03aIYqY0
- ワイ巣鴨卒低みの見物
妹2人は専門卒とヘボ都立卒や - 166 : 2021/09/24(金) 02:49:19.50 ID:EVKkWWX20
- >>164
都立大? - 186 : 2021/09/24(金) 02:50:34.52 ID:b03aIYqY0
- >>166
都立大ちゃうで - 165 : 2021/09/24(金) 02:49:18.21 ID:Ek33lPXZ0
- ワイ大学のGPA0.1なんやが
- 167 : 2021/09/24(金) 02:49:20.62 ID:H0IKvdow0
- もう巣鴨とか城北出てこないんやな
- 185 : 2021/09/24(金) 02:50:34.42 ID:OXxGrEUi0
- >>167
東大いかんとどうしても騒がれないからな
暁星とかもそのタイプやし - 170 : 2021/09/24(金) 02:49:32.12 ID:EgK+vcWfM
- おじいちゃんが働いてたら世帯年収に入る?
- 174 : 2021/09/24(金) 02:49:53.50 ID:HYTB5onv0
- 上は飛び抜けてるから平均で出したら高くなるわな
- 175 : 2021/09/24(金) 02:49:54.33 ID:n5uVcRkdM
- 親ガチャ
- 176 : 2021/09/24(金) 02:49:54.51 ID:qqEqeFi60
- 名簿とか見るとみんないいとこ住んでるかと思ったら
意外とそうでもなかった
- 177 : 2021/09/24(金) 02:49:58.94 ID:EVKkWWX20
- ワイ公立から都立大やわ
MARCH附属中学に入れてる親の神経がわからん - 179 : 2021/09/24(金) 02:50:09.58 ID:J5Sv5GQw0
- ワイの連れ、団地住みでおかんの125ccのスクーターで送って貰いながら塾通い(金が別にかかる土日は無し)して灘受かってた奴おったわ
大学もしっかり京大行ったし、医者になって親の為に家建てて孝行もしとる - 180 : 2021/09/24(金) 02:50:28.13 ID:DXRrgAybd
- でもこんないいとこ出ても人生設計間違えると地方の工場に幽閉やぞソースはワイ
- 183 : 2021/09/24(金) 02:50:32.64 ID:3ojXaQ2w0
- ワイの両親(50前半)が地方公務員&看護師で
世帯収入1000万~1100万くらいやったはずやが
これって恵まれてる方なん?
地方公務員と看護師っていたって普通の仕事やし、世帯収入やとだいたい1000万とかいくもんちゃうんか?ちな母親は育児で一時期正社員やめてたから、これでも低くなってる方や
- 184 : 2021/09/24(金) 02:50:33.62 ID:7l1GMDGk0
- 小4から日能研通わさられて都内の中高一貫生かされたけど
大した大学出てないしなんか申し訳ない - 188 : 2021/09/24(金) 02:50:49.10 ID:Ek33lPXZ0
- 親ガチャ当たりのお前ら羨ましいわ
親が高卒で歴史ガチャにも外れリーマンショックと円高不況で家業が潰れ、今やワイの親の年収は500万
親が高卒だからクズ遺伝子のせいでまともに大学通えない
コメント