
ジョジョASB開発会社「ゲームの中古販売は業界を崩壊させます。まんが村と同じです。」

- 1
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴1 : 2025/04/25(金) 16:27:46.52 ID:rkB0WAam ウルトラマン中国は21日、「ウルトラマン光の響き-ウルトラマンゼロ15周年記念コンサート」が成功を収めたと発表しま...
- 2
【サッカー】渡辺剛が上田綺世とチームメートに? フェイエノールトが正式オファー報道1 : 2025/04/26(土) 18:13:45.85 ID:JOz7Pu439 ヘントの元日本代表DF渡辺剛にフェイエノールト移籍の可能性が浮上している。 オランダメディア『1908.nl』が...
- 3
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金がなく生活費として使おうと思った」同様被害を複数確認…関連は 千葉・鎌ケ谷市1 : 2025/04/27 23:43:11 ??? フジテレビ 社会部 2025年4月27日 日曜 午前11:17 看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金が...
- 4
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」1 : 2025/04/28(月) 00:20:40.51 ID:QNI24gu50 「日本はダメになっちゃうよ!」“聖域”のコメに追い打ちをかけるトランプ関税 コメの「輸入拡大案」も浮上 ■街の食...
- 5
【緊急】新卒ワイ、ガチでもう限界【緊急】新卒ワイ、ガチでもう限界 冷笑速報
- 6
『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」1 : 2025/04/28(月) 00:20:55.82 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eed67df7a7261dfd89bf95...
- 7
劇場版「名探偵コナン」はなぜ大ヒットしているのか [4/27]劇場版「名探偵コナン」はなぜ大ヒットしているのか [4/27] 国難にあってもの申す!!
- 8
日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死…遠征先の香港G1で悲劇レース中に左前脚を故障 #競馬 | 左前脚の内側外側靭帯断裂と脱臼か日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死…遠征先の香港G1で悲劇レース中に左前脚を故障 #競馬 | 左前脚の内側外側靭帯断裂と脱臼か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ネパール「パビリオン建設費支払いません」→未払保険に入らなかった建設業者「政府が未払いするとは思ってもなかった…」ネパール「パビリオン建設費支払いません」→未払保険に入らなかった建設業者「政府が未払いするとは思ってもなかった…」 カナ速
- 10
黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」 反日うぉっち!
- 11
ゴルフ女子世界ランキング、あんなに多かったに…トップ10に韓国勢ゼロ1 : 2025/04/27(日) 08:48:53.29 ID:m18jAF72 韓国の女子プロゴルファーたちが世界の舞台で活躍していたころ、米国の放送では選手の名前を呼ぶ代わりに「今週も『また別...
- 12
韓国で20代のうつ病患者が20万人超え=韓国ネットはSNS依存との関連を指摘1 : 2025/04/27(日) 23:01:50.64 ID:NBMqyLi/ 2025年2月21日、韓国・世界日報は「韓国の20代のうつ病患者数が昨年、20万人を超えた」と報じた。 同紙が健康...
- 13
黒人のまんさん→「日本のAVに黒人が出ないのは差別」1 : 2025/04/27(日) 23:49:24.34 ID:v6ixQ+4B0 差別だわ 2 : 2025/04/27(日) 23:49:47.93 ID:vEZAHhB50 別に断ってはない...
- 14
大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党 みそパンNEWS
- 15
竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 ニュー速JAP
- 16
DOZAN11 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」1 : 2025/04/27(日) 21:35:28.12 ID:0Z2aBrBt9 ミリオン記録したレゲエ歌手 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」― スポニチ htt...
- 1 : 2021/08/06(金) 19:09:17.10 ID:mjhzGTxN0
松本洋
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を56すって自覚が無い人は去って欲しい。
午後0:24 · 2021年8月5日https://news.yahoo.co.jp/articles/0267c93b6b62fcac63e415ce98607777671b58d3
- 2 : 2021/08/06(金) 19:09:53.07 ID:mjhzGTxN0
- >>1
出版業界におけるマンガ村などもそうですが。「別に自分一人がやったところで業界全体になんの影響も無いでしょ、固いこと言いなさんな」
という態度でいる人を私は激しく嫌悪します。
そういう考え方が業界を56すってなんでわかんないかなぁ。
https://mobile.twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1423122643323035649
- 3 : 2021/08/06(金) 19:10:18.46 ID:8rtKLSgY0
- ダウンロード専用で売ればいいだけ
- 81 : 2021/08/06(金) 19:20:41.35 ID:St0cSod7M
- >>3
正解 - 4 : 2021/08/06(金) 19:10:21.21 ID:mjhzGTxN0
- そういった発言などを耳にするたびに私は火が付いたように怒ります。
それが他社の人間でもです。
私は他所んちの子どもだって叱ることができる昭和の大人ですからね。
駄目なもんは駄目です。
改めろ、と。
せめて悪びれもせず口にするな、と
- 5 : 2021/08/06(金) 19:10:38.72 ID:mjhzGTxN0
- 中古ビジネス自体が法律で求められている以上は一般の消費者の方を糾弾することは出来ませんし、それは個人の判断でいいでしょう。
けど、同じ業界でそのビジネスに従事している人間はそっち側に行ってしまったら終わりですよ。
このへんは業界全体でしっかりと社内教育して欲しいところです。
- 6 : 2021/08/06(金) 19:10:57.23 ID:mjhzGTxN0
- ご存知ない方のために一応補足しておくと、中古市場でいくらゲームソフトが売れてもゲームメーカーには還元されません。
古本がいくら売れても漫画家には一円も入ってこないのと同じです。
- 7 : 2021/08/06(金) 19:11:15.00 ID:mjhzGTxN0
- 一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
- 8 : 2021/08/06(金) 19:11:32.59 ID:mjhzGTxN0
- なんでもタラレバの話を断定することは決して出来ません。(鶏が先か卵が先かは誰にもわかりませんので)
ただ少なくとも業界に身を置く人間が軽い口で「自分の金で買った以上は私も消費者です」はあまりにも教育不足でありモラルが無さ過ぎます。
せめて黙れ。
- 9 : 2021/08/06(金) 19:11:49.51 ID:eE7bCdq30
- 性を中古販売してる風俗店は崩壊してない
都合よく漫画業界を引き合いに出すな - 18 : 2021/08/06(金) 19:12:55.29 ID:mjhzGTxN0
- >>9
意味不明
幼稚園児か? - 10 : 2021/08/06(金) 19:11:57.99 ID:5odynsOe0
- そもそも、中古ゲーム屋が勝手に廃業してるじゃん
ゲームでメシなんか食えるわけ無いんだ - 23 : 2021/08/06(金) 19:13:33.85 ID:mjhzGTxN0
- >>10
デジタルソフトが主流になってきたのはいいが
あとはメルカリ殺さないとな - 11 : 2021/08/06(金) 19:12:09.84 ID:mjhzGTxN0
- 私は自分で購入した漫画やゲームを中古市場に売ったことが無いので全く気持ちがわかりませんが。
ゲーム業界で働いてゲームソフトを売ることで会社が稼いでそこから給料をもらっている人間は、それを良しとしてはいけません。
仮に「学生時代はそうだった」としてもわざわざそれを言わないこと。
- 12 : 2021/08/06(金) 19:12:22.40 ID:mjhzGTxN0
- 正論すぎる
- 13 : 2021/08/06(金) 19:12:36.34 ID:mjhzGTxN0
- 中古絶対ダメ
漫画村と一緒やぞ - 14 : 2021/08/06(金) 19:12:37.02 ID:xbhIAXwX0
- ビッグマウスピロシか
こいつの話は聞かなくていい - 15 : 2021/08/06(金) 19:12:37.35 ID:QU5Swd3d0
- 無料で遊べちまえるようにすれば中古買わないんだけど
- 16 : 2021/08/06(金) 19:12:40.99 ID:Ng/nU98h0
- 現にこれまで崩壊せずにやれてるじゃんw
- 17 : 2021/08/06(金) 19:12:52.58 ID:niXqdH1R0
- ダウンロードゲームってサービス打ち切るからパッケージ一択
- 19 : 2021/08/06(金) 19:13:04.59 ID:0rP2N39Ua
- その代わりお前らは店に出荷した時点で利益が出てそれが売れ残ろうが何の損害もないのでは?
- 20 : 2021/08/06(金) 19:13:14.50 ID:7vtvrGTm0
- だから滅びた
- 21 : 2021/08/06(金) 19:13:20.90 ID:MWLQZvdZd
- 社長のお気に入りみたいだしバンナムはDL版しか出しませんって進言すりゃいいんじゃね?
- 22 : 2021/08/06(金) 19:13:28.79 ID:1AQx2+0e0
- ゲーム全盛期も中古栄えてたけど儲かってたよね
- 24 : 2021/08/06(金) 19:13:42.22 ID:5vWJz3v6r
- 同じ業界どうのやたら強調してるが誰かに向けた私怨じゃん
- 25 : 2021/08/06(金) 19:13:54.17 ID:2IRvZxCC0
- 昔中古販売潰そうとして敗訴してるだろ
- 26 : 2021/08/06(金) 19:14:00.65 ID:tXjeJYNh0
- 自動車業界は破綻していないが?
はい論破
- 27 : 2021/08/06(金) 19:14:06.44 ID:b+h91M55a
- まんが村と同じなのは実況動画じゃね
- 28 : 2021/08/06(金) 19:14:12.96 ID:eRmatvfZ0
- じゃあ4ね
- 29 : 2021/08/06(金) 19:14:21.75 ID:RfigYvwR0
- 昔裁判起こしてたよな
- 30 : 2021/08/06(金) 19:14:53.77 ID:DGKJkIIFd
- だったらさ発売後2年ぐらいしたら半額
開発費を回収出来たら1000円ぐらいで売れよ - 31 : 2021/08/06(金) 19:15:16.06 ID:lBXTHnfX0
- CC2が作ったゲームは中古で買え
- 32 : 2021/08/06(金) 19:15:23.49 ID:7tONu5iTM
- 漫画村とはちがくね
買ってるし - 33 : 2021/08/06(金) 19:15:33.04 ID:6X8LhLj40
- 壊したのはおまえのところでは…?
- 34 : 2021/08/06(金) 19:15:35.26 ID:1KlOTb040
- 殿様商売かよ
いいかげんにしろや - 35 : 2021/08/06(金) 19:15:43.03 ID:UF9eWSzq0
- 転売屋から買うのは?
- 36 : 2021/08/06(金) 19:15:43.72 ID:nr3J36OCH
- どうぞどうぞ
おま国おま値ばっかしてるゴミ企業ははよ潰れろ - 37 : 2021/08/06(金) 19:15:51.97 ID:2IRvZxCC0
- 中古流通させたくなかったらハードウェア紐付けのDL販売だけやってろアホ
- 38 : 2021/08/06(金) 19:15:59.33 ID:tULLw1Qe0
- 無料で遊べちまうんだ!
- 39 : 2021/08/06(金) 19:16:02.70 ID:C/SRNZoad
- 大体デジタルで買うようにしてるが
当たり外れあるのに特攻するには値段高すぎるんだよな
微妙な会社のは発売日に買うの躊躇する - 40 : 2021/08/06(金) 19:16:05.89 ID:K8itcg3y0
- 一般人の中古売買に文句は言えないという前提の上で「それでもゲーム業界人なら中古はやめとけよ」と言ってるだけやん
内輪の話ならそいつに直接言えばいいのに - 41 : 2021/08/06(金) 19:16:19.04 ID:ITI4Giu6a
- ゲームの価格が高すぎるからだろ
AAAタイトルで3000円だったら買うよ - 42 : 2021/08/06(金) 19:16:23.43 ID:LiKFH5QiM
- 中古販売なんて
30年近く前からあるのに
いまだに死なないのな - 43 : 2021/08/06(金) 19:16:40.70 ID:6HI62b3l0
- 言わしとけや
こいつに業界変える力ねーし - 44 : 2021/08/06(金) 19:16:41.40 ID:1KlOTb040
- DLCをやめろよ
- 45 : 2021/08/06(金) 19:16:43.40 ID:kFQ4Q9MX0
- ならDL専用でシリアルナンバー付けたらどう
- 46 : 2021/08/06(金) 19:16:56.37 ID:AHiVLxRKM
- セールをやらない限りDL版の値段が新品のパッケージと変わらないのが悪い
- 47 : 2021/08/06(金) 19:16:57.21 ID:iBQoq/Vv0
- でも新作ゲームを発売日に買ったら即効クリアして中古屋に持っていくことことで次のゲームが買えるサイクルができるんだよなぁ
毎月のように新作が出るんだからこれぐらいしないと学生はやっていけないでしょ - 64 : 2021/08/06(金) 19:19:12.91 ID:DGKJkIIFd
- >>47
今のゲームで速効はキツくない
100時間で終わってそこから本番みたいなのが多いだろ - 48 : 2021/08/06(金) 19:17:09.89 ID:cGkj1APq0
- 中古市場潰せばええやん
ソフトを一本2,980円のベスト盤に合わせるなりDL版を1000円にするなり - 49 : 2021/08/06(金) 19:17:16.87 ID:l8tRh7z50
- 中古市場なんてまだあんの?
ツタヤとかどんどん潰れてんじゃん - 50 : 2021/08/06(金) 19:17:18.75 ID:ZhNetsVsd
- じゃあダウンロード版しか出さなきゃいいじゃん。
法に触れてるわけでもないのに、甘えだろ。 - 51 : 2021/08/06(金) 19:17:24.21 ID:YPP2PKpn0
- 今は無料で遊べちまうコンテンツがたくさんあるんだからな
- 52 : 2021/08/06(金) 19:17:54.16 ID:Gcv3ctSZd
- 新品で買う価値がないということ
- 53 : 2021/08/06(金) 19:17:54.91 ID:yXvo9vvG0
- 敵の味方をする身内にキレるだけかよ
必要なのは敵を潰すことだろうに - 54 : 2021/08/06(金) 19:17:57.60 ID:+De2nNcY0
- それってゲオとかブックオフの中古商品扱う企業を完全否定してるやん
- 55 : 2021/08/06(金) 19:17:58.09 ID:wPOHyrLB0
- オワコン
金がない - 56 : 2021/08/06(金) 19:18:09.29 ID:h0RBTwNQ0
- ASB ASB ASB ASB ASB
無料 無料 無料 無料 無料で遊べちまうんだ!
- 57 : 2021/08/06(金) 19:18:20.55 ID:iefCIhe20
- ダウンロード版も売買できるようにしろ
手数料は10%でオーケー - 58 : 2021/08/06(金) 19:18:25.03 ID:ib0cWW9la
- 小売殺しのASB出した謝罪しとけよ
- 59 : 2021/08/06(金) 19:18:40.29 ID:ITI4Giu6a
- まあ今は動画があるから自分で買ってやらなくてもいいからなあ
そっちの方が問題だと思うぞ - 60 : 2021/08/06(金) 19:18:41.76 ID:tXjeJYNh0
- そもそもDL販売を値引きしてない時点で販売元のクズさが際立ってんだよ
色々乗っかってるパケ版とDL版が価格同じとか舐めてんのか?
売り払ったり返品もできないから売り逃げがしやすいDL版は暴利で売り逃げできる販売側が優位に立ちすぎなんですわ
24時間以内なら返品可とかにしろ - 61 : 2021/08/06(金) 19:18:47.10 ID:gpZfEqpoa
- GEOに直接文句言えば?
- 62 : 2021/08/06(金) 19:18:49.72 ID:cGkj1APq0
- 考えろよ
坪単価をどんどん安くなるように嵩張るパッケージにして単価を下げる
これで店舗や倉庫を圧迫し続ければじきにグッズや服のがマシって切り替わってくから - 63 : 2021/08/06(金) 19:18:52.19 ID:YuHbSS/a0
- 無料で遊べるとはいえ無料と比べるなよ
- 65 : 2021/08/06(金) 19:19:17.44 ID:xMjhb4Vi0
- 中古で遊べちまうんだ
- 66 : 2021/08/06(金) 19:19:27.00 ID:Cj0EBoSA0
- 消費者のせいにしないで!
- 67 : 2021/08/06(金) 19:19:27.78 ID:z7RP5j8HM
- 最初から2000円で売ればいいだけ
- 68 : 2021/08/06(金) 19:19:38.75 ID:g+CmdXxCM
- ジャップゲーはSteamで半額になるまで買わない
- 69 : 2021/08/06(金) 19:19:48.89 ID:fYhv+iOIa
- 画太郎「買ったら燃やせ!売るな!」
- 70 : 2021/08/06(金) 19:19:49.74 ID:a+F4Ty3G0
- ソニー「PSアーカイブス廃止しまーすwww今まで買ってくれた奴らごくろーさま! 無駄金になるけどゴメンねwww」
この話は最後はナシになったけれど、こういう真似をする企業は現実に存在するということを皆に気づかせてくれた
ソニーには感謝しかありません
ありがとう - 92 : 2021/08/06(金) 19:21:58.20 ID:h0RBTwNQ0
- >>70
PlayStationR3およびPlayStationRVita向けで買ったコンテンツは遊べる無駄ではない - 71 : 2021/08/06(金) 19:19:54.16 ID:HxrW0M0g0
- ASBみたいなクソゲーを出しておいてよくそんなことが言えるなw
大体、今はDL販売のが強くなりつつあるし、中古販売してる所なんて減る一方だろ - 72 : 2021/08/06(金) 19:19:54.23 ID:Ng/nU98h0
- もう十年ゲーム買ってないし別にどうでもいい
PS2までのゲームがあれば十分
- 73 : 2021/08/06(金) 19:19:55.70 ID:fpL5irX+0
- バンナムには金のない子供達にフルプライスのゴミゲー売る罪深さをもっと真剣に自覚してほしい
- 74 : 2021/08/06(金) 19:19:55.89
- 稼ぎたいならDLCで稼げば良いだけ
本体はむしろ安くした方が敷居が下がって手に取ってもらえるだろう - 75 : 2021/08/06(金) 19:20:05.21 ID:mRtHDl4M0
- じゃあメーカーが引き取れよ
- 76 : 2021/08/06(金) 19:20:14.45 ID:tG1w9W17M
- ジャンプ編集者達にも言って欲しい台詞だな
- 77 : 2021/08/06(金) 19:20:24.61 ID:eUQdkU8o0
- 顧客やユーザーの為に動く事はあっても、業界の為に動く事は無いぞ
ていうか中古流通でゲーム会社潰れたかよ - 78 : 2021/08/06(金) 19:20:28.84 ID:1AQx2+0e0
- 悪質な売り逃げするジョジョASBみたいなもののせい
- 79 : 2021/08/06(金) 19:20:34.23 ID:zRwyJJok0
- 取り締まればいいじゃん
- 80 : 2021/08/06(金) 19:20:37.62 ID:DpKUhva+0
- 手放せないゲームを作れば良いのでわ?
- 82 : 2021/08/06(金) 19:20:43.88 ID:tIHM+KHa0
- 中古で売れるから俺はパッケージ版を安心して買えてる
- 83 : 2021/08/06(金) 19:20:50.01 ID:KArrepUya
- 一理あるかもしれないけど
ゲーム業界の問題はコストとベネフィットのバランスが年を経るごとにくずれていってることがな - 84 : 2021/08/06(金) 19:20:50.76 ID:RjYpg3Nv0
- そういは言ってもレトロゲーと中古じゃないとまず手に入らないからな
- 85 : 2021/08/06(金) 19:20:54.82 ID:f9eRoSYN0
- 中古市場がなければゲームというコンテンツにふれる機会が減ってオワコンになる
- 86 : 2021/08/06(金) 19:21:09.88 ID:SEgU/udB0
- スチームで売ってみろや
- 87 : 2021/08/06(金) 19:21:18.42 ID:zzGqx5Fh0
- 言わなくていいこと言うって意味じゃこいつも去るべき
- 88 : 2021/08/06(金) 19:21:18.76 ID:qSUdu5Ac0
- 客に去ってほしいとか言ったら業界56すやろ
自覚がないお前が去るべき - 89 : 2021/08/06(金) 19:21:29.40 ID:DuHJchoA0
- 中古ソフトビジネスは合法って裁判で確定したじゃん
- 90 : 2021/08/06(金) 19:21:31.61 ID:DfH3QQt2M
- 無料で遊べちまうからな
- 91 : 2021/08/06(金) 19:21:39.74 ID:rng+qrIe0
- 岡本よしきは逆のこといってたけど。
コメント