
【北海道】移住支援します「最大500万円!」 人口最少市の歌志内がPR

- 1
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 2
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 3
【お金ください】赤旗「発行危機」10億円寄付募集へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 21:05:21.81 ID:GUwKhywW0 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面していると...
- 4
日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長1 : 2025/04/27(日) 21:28:52.12 ID:Yx24+86s9 【速報】日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長|47NEWS https://www.47news.jp/12...
- 5
観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」 冷笑速報
- 6
パーカーおじさんキモいと煽った 妹尾ユウカ 韓国人ハーフと認める(画像あり)1 : 2025/04/27(日) 20:48:47.64 ID:1/OII/N60 画像 ps://i.imgur.com/YM8iO5O.jpeg https://www.thaich.net/...
- 7
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ1 : 2025/04/27(日) 21:08:30.76 ID:mGD9RapN0 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備...
- 8
訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 10
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議 反日うぉっち!
- 11
NHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』wwwNHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 13
中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった コノユビニュース
- 14
竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで… パヨク速報
- 15
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 16
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...
- 1 : 2021/07/13(火) 06:36:29.27 ID:/LIwIeTg9
北海道新聞07/10 12:21 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/565569/【歌志内】移住に力を入れている、人口が全国最少市の歌志内市が、道道赤平奈井江線の通行車両に支援策をPRする懸垂幕を市役所別館に掲示した。
懸垂幕は縦6メートル、横1メートル。「札幌方面に向かうドライバーに、短い言葉で移住支援に力を入れていることを伝えたい」(企画財政課)と、黄色の背景に「最大500万円」「移住を応援!」「住宅建設等奨励金」の言葉を太字で示した。
(以下会員記事)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=565569&;p=9277991&rct=n_hokkaido
- 2 : 2021/07/13(火) 06:37:13.53 ID:DbL2X/pk0
- もらい逃げ
- 3 : 2021/07/13(火) 06:37:53.30 ID:TUG/pKim0
- 嘘です
- 4 : 2021/07/13(火) 06:38:02.16 ID:3HbJwn7e0
- ヤリ逃げ
- 5 : 2021/07/13(火) 06:38:24.08 ID:ckSlK6tM0
- 外国人に来てもらえよw
- 6 : 2021/07/13(火) 06:38:45.20 ID:zOpbgUNL0
- 500万くれんの?3ヶ月でよければ行くよ金もらったらすぐ東京戻るけど
- 11 : 2021/07/13(火) 06:41:27.72 ID:uqbqb/+l0
- >>6
最大な
一度に貰えるとはかいてない - 12 : 2021/07/13(火) 06:42:14.49 ID:zOpbgUNL0
- >>11
なんだじゃあいいや - 7 : 2021/07/13(火) 06:39:47.54 ID:rrhUdXHZ0
- >>1
家買って固定資産税とあとは消費税と国保税くらいしか払わんけどそれでもええか - 8 : 2021/07/13(火) 06:40:14.54 ID:Wj3FsAId0
- 冬でも快適に住める家にするなら内地の2倍はするのに最大500万とかむりー
- 9 : 2021/07/13(火) 06:40:18.16 ID:xk0cgndY0
- 漂流家族竹下家再び
- 10 : 2021/07/13(火) 06:41:17.84 ID:iIeQK6aG0
- 人口減少で消滅する自治体も増えていくだろうなあ
- 13 : 2021/07/13(火) 06:42:39.38 ID:CWafbFL50
- 年収500万の仕事は用意できないという事
- 14 : 2021/07/13(火) 06:42:48.20 ID:3kx3q7Co0
- ヒグマ大丈夫?
- 15 : 2021/07/13(火) 06:42:54.87 ID:tB1+bdzm0
- 毎年くれるとしても嫌
- 17 : 2021/07/13(火) 06:44:38.56 ID:w53y2qXn0
- 北海道に移住するなら金額の桁が足りないだろ
- 18 : 2021/07/13(火) 06:44:57.66 ID:k7pMVrEB0
- 500万か
1年だったら住めるかな
でも冬がね - 19 : 2021/07/13(火) 06:45:28.56 ID:U5QktP/z0
- でもすぐに村八分始めて追い出すんだろ
- 21 : 2021/07/13(火) 06:46:06.27 ID:pcQ6ZQQH0
- 若い女性か女児を持つシングルマザー限定
- 22 : 2021/07/13(火) 06:46:23.62 ID:qOXZ2a4q0
- マジ住むだけになるぞあんな街
- 23 : 2021/07/13(火) 06:46:38.20 ID:XXXTgosK0
- 人参ぶら下げてもなあそこに仕事があるかどうかだろう
どこでも仕事に支障ない奴らがそんなど田舎に行かないだろうし - 24 : 2021/07/13(火) 06:46:54.79 ID:5anMkVVZ0
- 北海道の過疎地なんて金貰っても止めとけとしか
市とか付いてるが人口3千人とかヤバい所だし - 38 : 2021/07/13(火) 06:51:38.09 ID:OsgKGgjb0
- >>24
前確か7千吐いたよなと思って見たらをひをひw
北海道はなんちゃって市多いとはいえこれはあまりにw - 25 : 2021/07/13(火) 06:47:09.46 ID:gp9EkF9m0
- こんなところに無駄に税金投入するよりも、尖閣に年800万で住んでもらえよ。
- 26 : 2021/07/13(火) 06:47:12.42 ID:rrhUdXHZ0
- 場所ググったら割とええ場所やん
車持ってればすぐに滝川砂川辺り出られるし旭川も遠くはない - 27 : 2021/07/13(火) 06:48:44.91 ID:cmRjhfuG0
- 住宅を建てるなら、の話しだとおもうんですけど。。
- 28 : 2021/07/13(火) 06:48:50.94 ID:7grr4/On0
- 北海道じゃなければいいなぁと思うけど。熊怖いから無理w
- 29 : 2021/07/13(火) 06:49:17.18 ID:B4QgYviU0
- 理由があって引っ越して支援 貰ったとして
ヒソヒソ「あそこ、この前来はってイクラ貰ったんやろ?あんま羽振り良いようにも見えんけど。実はガッツリ溜めてたり」ヒソヒソ
何て会話の中で暮らすことになりそう
- 30 : 2021/07/13(火) 06:50:08.23 ID:u/A5Wadf0
- 歌志内市って村なのよ。
- 31 : 2021/07/13(火) 06:50:41.26 ID:X+GO1lNn0
- 3食付きなら住んでも良いよ
- 32 : 2021/07/13(火) 06:50:44.12 ID:4XBk9EUj0
- 逆に市民に配って廃市した方がいいだろ
無駄な金が流れてるって証拠でしょ - 33 : 2021/07/13(火) 06:50:55.94 ID:8CumC2W70
- くそ田舎
- 34 : 2021/07/13(火) 06:50:58.26 ID:JAoedplH0
- ネット環境さえあれば完結出来る仕事を持ってるなら行ってもいいんじゃね?
- 35 : 2021/07/13(火) 06:51:09.10 ID:S1yfP9TB0
- 「最大」
いくら大金積まれても積雪地は無理
ただし一生働かずに快適に暮らせるだけの金をくれるのなら考えてもよい - 37 : 2021/07/13(火) 06:51:32.04 ID:cmRjhfuG0
- この古いギャグを知ってるアナタは、、
「北海道でっかいどお」
コメント