- 1 : 2020/12/29(火) 16:11:04.29 ID:tpcLBOlNpNIKU
自動車製造品出荷額が約62兆円、
関連産業従業員数が542万人(JAMA、2018)と、
日本経済において極めて大きなウエイトを占めるのが自動車産業である。それがもし倒れるようなことがあれば、
日本経済への悪影響ははかり知れないものとなる。アメリカのアナリスト達は「2020年はEVの年」と言い、
実際にEV関連株が非常に活発に取引されている。その筆頭格がテスラだが、
アメリカ市場に上場した
中国新興メーカー群の勢いも増している。そんな中で、日本の自動車産業、
EV産業は世界の大きな潮流から取り残されつつある。https://news.yahoo.co.jp/articles/b5532a9604aa0e7dda5748fccbc4978651041183
- 2 : 2020/12/29(火) 16:11:27.36 ID:tpcLBOlNpNIKU
終わりの始まり- 3 : 2020/12/29(火) 16:11:36.43 ID:tpcLBOlNpNIKU
やったぜ- 4 : 2020/12/29(火) 16:11:37.49 ID:rnAX9K26MNIKU
- はっきり言って確実に負けるだろうね
- 19 : 2020/12/29(火) 16:16:37.51 ID:JGp+U4YBrNIKU
- >>4
脱炭素宣言に文句つけるとは思わなかったは豊田章夫
トヨタまで老害化したらおしまい - 5 : 2020/12/29(火) 16:11:44.52 ID:NzT+I41O0NIKU
- 案外少ないね
- 68 : 2020/12/29(火) 16:34:16.29 ID:lO7k9j+h0NIKU
- >>5
労働者の十分の一だぞ - 85 : 2020/12/29(火) 16:39:02.33 ID:CL6MyJ/T0NIKU
- >>5
殆どがEVと関係ない変速系やエンジン関連部品だし - 6 : 2020/12/29(火) 16:12:01.44 ID:tpcLBOlNpNIKU
中華人民共和国万歳- 7 : 2020/12/29(火) 16:12:32.83 ID:DQoWf3YLMNIKU
- 運転免許に関わる産業にぶら下がってる輩も数百万規模でいるでしょ
警察官や教習所の職員、「交通安全協会に協力して下さいますね?」って聞いてくる連中とか
彼らもキレイに失職かな - 12 : 2020/12/29(火) 16:14:24.74 ID:vEkMwQhN0NIKU
- >>7
自動運転実用化しても当面はハンドルがあって運転免許持ってる人が運転席に座る必要あるから免許関係の仕事は残る - 15 : 2020/12/29(火) 16:15:20.45 ID:2PdDBChu0NIKU
- >>7
あいつらは免許制度がある限り安泰なんじゃね? - 8 : 2020/12/29(火) 16:13:06.16 ID:7R/1ZtyN0NIKU
- 自動車工場って基本現地生産じゃないの
整備は日本だけど - 9 : 2020/12/29(火) 16:13:18.36 ID:Q6X7TCGv0NIKU
- 中国の下請けとしてやっていけるだろ
- 10 : 2020/12/29(火) 16:13:33.93 ID:2PdDBChu0NIKU
- 終わればいいよ
いつまでも同じこと続かないて - 11 : 2020/12/29(火) 16:14:15.09 ID:zKiBJLV3aNIKU
- やっぱ原発必要じゃん
- 13 : 2020/12/29(火) 16:14:53.91 ID:oPiosNoAaNIKU
- 観光業界は900万にやぞ
自動車産業なんて観光業界にくらべたらゴミカス!誤差!
自動車なんて観光で得た利益で輸入したらいいのに馬鹿じゃないの? - 14 : 2020/12/29(火) 16:14:56.44 ID:yoePELm/MNIKU
- 日本列島デトロイト化
- 16 : 2020/12/29(火) 16:15:37.41 ID:JmugkLMo0NIKU
- >>1
記事が無い・・・ - 17 : 2020/12/29(火) 16:15:38.42 ID:iHyIaDBcMNIKU
- 自動車産業のせいで円が強くなりすぎて他の産業が育たなかったから自動車産業終わったら日本復活だよ
- 23 : 2020/12/29(火) 16:18:17.30 ID:Xz/nZoQn0NIKU
- >>17
誰がそんなこと言ってたの?
日本貶めたい人じゃん - 18 : 2020/12/29(火) 16:16:07.61 ID:DQoWf3YLMNIKU
- すでにアメリカと中国でレベル4自動運転タクシーが本サービスを提供してる
つまりタクシー業界も終わりだね
お気の毒さま - 20 : 2020/12/29(火) 16:16:51.85 ID:D3zZF8oF0NIKU
- 脱炭素産業でGDP増えるって言ってるから
世の中に必要なくなった旧企業で無職になった奴も仕事あるから大丈夫wむしろ今まで無職だったやつらまで働かないといけないw
- 21 : 2020/12/29(火) 16:17:25.02 ID:ea6pLsCEMNIKU
- 家電のニノマエ
- 22 : 2020/12/29(火) 16:17:27.10 ID:hspE/tsa0NIKU
- 仮に勝ってもエンジンやら駆動系のメーカーは即死じゃないか?
逆にモーターやら電池メーカーは儲かりそうだが - 26 : 2020/12/29(火) 16:19:24.24 ID:B6E1t/fn0NIKU
- >>22
内燃系専業メーカーは2030年死亡が確定した
サプライチェーンも崩壊する - 24 : 2020/12/29(火) 16:18:25.93 ID:eLfODjOg0NIKU
- マジか。愛知、静岡のデトロイト化待ったなしだな。神奈川と広島もヤバイだろ。
- 25 : 2020/12/29(火) 16:19:19.36 ID:PyTjJjjJdNIKU
- 10年後には金融や健康食品会社になってそう
- 27 : 2020/12/29(火) 16:19:34.26 ID:D3zZF8oF0NIKU
- そういえばウーバーと言えば日本ではイーツだけのイメージになっちゃったけど
あれ元々白タクだったよね - 28 : 2020/12/29(火) 16:20:16.37 ID:2PdDBChu0NIKU
- 自動車よりも先に電車が自動運転になる方が先だろう
- 31 : 2020/12/29(火) 16:20:52.81 ID:DQoWf3YLMNIKU
- >>28
高速鉄道の自動運転化だとこれまた中国が先行してるんだな - 29 : 2020/12/29(火) 16:20:20.15 ID:3nl2XoGP0NIKU
- 暗殺してでも勝て
- 30 : 2020/12/29(火) 16:20:39.06 ID:CY9AhKuZMNIKU
- 味噌作り始めるのも時間の問題だな
- 32 : 2020/12/29(火) 16:20:53.06 ID:Gg6bsbKEMNIKU
- モーターのほうが簡単な構成で言うたら小学生でも作れる原理や、なぜモーターも他のメーカーが作り出さない前提なのだろうか
- 33 : 2020/12/29(火) 16:21:05.99 ID:exWx0VA+0NIKU
- お前らも中国語勉強始めようぜ
- 34 : 2020/12/29(火) 16:21:25.70 ID:/Gd0R2I90NIKU
- と言っても電装品とかライト類とかハーネス系はそのままでしょ
- 35 : 2020/12/29(火) 16:21:34.41 ID:gdrBYEiG0NIKU
- 車の方のウーバーが使えないのがムカつく
- 36 : 2020/12/29(火) 16:21:52.21 ID:QbA6a9GBrNIKU
- 何事も変化できない奴は淘汰されるよ
絶対にな - 37 : 2020/12/29(火) 16:22:08.22 ID:7R/1ZtyN0NIKU
- 完全自動運転は無理だけど非常時だけ対応すれば良い自動運転ならすぐそこ
スマホイジってるだけで目的地に到着
トラック運転手が勝ち組になる時代がすぐそこまで来ている - 38 : 2020/12/29(火) 16:22:15.55 ID:Q/2l2zkG0NIKU
- EVは合法的なジャパンバッシングだから乗れば良いという問題でもない
「EVに乗り遅れたら家電、スマホの二の舞」みたいな指摘もあるけれど
iPhoneやサムスンのスマホ、その他家電も非先進国(日本、米国、韓国外)で生産されているわけで先進国の製造業が破壊された結果には何も変わりない - 39 : 2020/12/29(火) 16:22:27.86 ID:XCuMC4RxdNIKU
- 自動車産業死ぬときは日本が死ぬときだから
- 43 : 2020/12/29(火) 16:25:00.86 ID:/AUAEAzP0NIKU
- Appleも参入したしな
終わりそう - 44 : 2020/12/29(火) 16:25:02.92 ID:oPiosNoAaNIKU
- 自動運転が可能か否かはEVかガソリン車かなんて関係ないからな
法律と保険つまり責任の所在を誰が負うかまだ揉めているから普及させられないだけ
まさかガソリン車で自動運転ができないと思ってるやついないよな - 45 : 2020/12/29(火) 16:25:11.82 ID:VVt0lyMX0NIKU
- そんな自動車大国なのに
軽しか乗れないってジャップ惨めすぎねえ?w - 49 : 2020/12/29(火) 16:27:16.93 ID:X+us7xkOpNIKU
- まあ負けてるのは中国だけどね
- 50 : 2020/12/29(火) 16:28:06.27 ID:DQoWf3YLMNIKU
- なおev/phvの世界販売台数ランキング上位10社から日本企業は消えました
- 51 : 2020/12/29(火) 16:28:12.93 ID:0Dx8815N0NIKU
- テスラの勢い凄すぎだし
中華も飛ぶ鳥を落とす勢いで規模も十倍終わりは目に見えている
- 52 : 2020/12/29(火) 16:28:50.96 ID:zs6C5lSfdNIKU
- この企業や産業デカいから雇用がーじゃないんだよ
産業の流行り廃りはあるんだからそれにあわせた人材流動性がないとダメなんだよ
Gotoも無理矢理観光業延命してはダメでさっさと時代に合わせた転換させればいい - 58 : 2020/12/29(火) 16:30:46.14 ID:WVQHdW1E0NIKU
- >>52
転換先が全く無いんだが
福祉や農業なんて生産性無さ過ぎて補助金頼みだから国の赤字が増えるだけ - 53 : 2020/12/29(火) 16:29:34.17 ID:vYSTxryV0NIKU
- 「雇用を守らなければならない!」という大義名分のもと利権企業を優遇し、
世界がどんどんガソリン車から離れていく中、また世界から日本だけが取り残されて行くんだな・・・ - 54 : 2020/12/29(火) 16:29:39.18 ID:2yyqP0YcaNIKU
- 自己責任だからな
- 55 : 2020/12/29(火) 16:29:57.55 ID:mPJ5Q42U0NIKU
- さっさと産業構造転換しないと駄目だったんだがそれも手遅れ
観光立国! も破綻いやマジで1億総野垂れ死に
- 56 : 2020/12/29(火) 16:30:07.72 ID:D3zZF8oF0NIKU
- 将来自動車で勝つのは電池技術と自動運転技術だけど
日本の企業も開発してるとは言え
世界と比べて圧倒的なアドバンテージ持ってるとは全然言えない - 59 : 2020/12/29(火) 16:31:03.02 ID:MG7ogsdKMNIKU
- トヨタとホンダの2社に吸収合併しないと生き残れなくなる
- 60 : 2020/12/29(火) 16:31:25.44 ID:MO3bPnwOdNIKU
- 中国がすごい持ち上げられてるけど、特に突出した技術も無いし中国メーカー潰れまくってるんだよな
- 63 : 2020/12/29(火) 16:32:37.04 ID:DQoWf3YLMNIKU
- >>60
現状でレベル4自動運転タクシーが実サービスを展開してるのは中国とアメリカだけですけど - 65 : 2020/12/29(火) 16:33:21.28 ID:MO3bPnwOdNIKU
- >>63
それ法律の問題
技術の問題じゃないから - 67 : 2020/12/29(火) 16:33:53.92 ID:DQoWf3YLMNIKU
- >>65
では日本企業が中国やアメリカでレベル4自動運転タクシーを走らせていますか?はい論破 - 70 : 2020/12/29(火) 16:34:53.94 ID:MO3bPnwOdNIKU
- >>67
救いようが無いほど頭が悪いアスペ君だったか - 75 : 2020/12/29(火) 16:36:03.32 ID:DQoWf3YLMNIKU
- >>70
アスペ認定チョン認定シナ認定は論破された印です - 78 : 2020/12/29(火) 16:36:13.63 ID:hBU9J0ud0NIKU
- >>65
中国でうまく行くのを確認してあとから真似するんでしょうか - 73 : 2020/12/29(火) 16:35:14.82 ID:xP5he5pJ0NIKU
- >>60
中華EV:航続700km
レクサス ux300e:航続400km(EPAだと200マイル前後=アメリカではとても売り物にならない) - 76 : 2020/12/29(火) 16:36:07.66 ID:2PdDBChu0NIKU
- >>60
中国の強みはバイタリティよ
日本みたいに一企業が死んだら終わりとかいう国ではないから
ベンチャーがゾンビのように出てくる - 61 : 2020/12/29(火) 16:31:49.52 ID:xP5he5pJ0NIKU
- 生産に関わるのはその内90万人とかいう話ではなかったか
残りはごっそり中華EVの代理店に移って中抜き・おま国
もちろん国交省や経産省から天下り受け入れ - 66 : 2020/12/29(火) 16:33:27.53 ID:XI0CYxXc0NIKU
- 正直日本が新規開拓分野で先行できると思えない
規格やら色々決まった後にカスタマイズする事しかできんだろ - 77 : 2020/12/29(火) 16:36:10.32 ID:Q/2l2zkG0NIKU
- >>66
自動車産業が死んだ後のアメリカだって大規模な雇用を作る先進的な科学技術産業が出てきたわけではない
情報産業は巨大雇用を創出することはないので自動車産業のように低~中スキル労働者の雇用を大量に創出することはない - 69 : 2020/12/29(火) 16:34:20.98 ID:D3zZF8oF0NIKU
- 中国を未だに侮ってるのは馬鹿ウヨだけだよw
- 71 : 2020/12/29(火) 16:35:07.98 ID:+/U9x9c2MNIKU
- それをアメリカ様に喰らわせたのがジャップだから因果応報ですな
- 72 : 2020/12/29(火) 16:35:10.27 ID:Zdv2rw2jHNIKU
- トヨタみたいなゴミクヅ企業は潰れた方が世のため人のため
- 74 : 2020/12/29(火) 16:35:31.20 ID:RGGSbNrs0NIKU
- 蒸気機関車と自動紡績機が出現した時以上の破壊力だな
ジャップは文句ばかり言わずに宇宙産業にでも移行しろよ
これだけのヒューマンリソースを全振りすると月面基地ぐらい作れる - 79 : 2020/12/29(火) 16:36:57.81 ID:+/U9x9c2MNIKU
- >>74
俺たちにはhentai産業があるぞ
誇りを捨てるな - 88 : 2020/12/29(火) 16:41:40.26 ID:vYSTxryV0NIKU
- >>79
原神で大負けしたばっかりだろ
今の日本がアレを超えられるのか? 実際に超えたなにかが出てるか? - 84 : 2020/12/29(火) 16:38:55.63 ID:Q/2l2zkG0NIKU
- >>74
アメリカは自動車産業従事者減少分を低賃金のサービス業が吸収する形になって格差が拡大した
産業空洞化は格差社会をより一層深刻なものにする結末しか訪れない - 80 : 2020/12/29(火) 16:36:59.05 ID:86VnxjDUMNIKU
- ティア1だけど体質が古いしやる気もないのに対して中国メーカーは安くて品質は良いし新しい技術やアイデアをたくさん持ってるし100%負けるわ
管理職も上から抑えつけようとするゴミしかいないしぜんぜん違うんだろうな - 89 : 2020/12/29(火) 16:41:42.85 ID:RGGSbNrs0NIKU
- >>80
ボッシュとかジャップオートバイのコンピューター作ってるんだよなあ
なにゆえデンソーができないのか - 81 : 2020/12/29(火) 16:37:32.06 ID:B6E1t/fn0NIKU
- 完全新興企業のテスラがなぜいきなり世界トップの車体制御出来てるのか
天才の置き土産を手に入れたから - 90 : 2020/12/29(火) 16:42:04.53 ID:WhC+0XE/dNIKU
- >>81
アメリカの西海岸や近年IT産業が発展しているテキサス・ジョージアなんかを見ると、
人口ピラミッドがまだ比較的ピラミッドっぽい若い年齢構造を留めていることに驚く
こんなの他国だとせいぜいイスラエルやアイルランド、アイスランド、ノルウェーぐらいだよ
日本だと東京や大阪はもちろん、愛知や広島ですら完全に頭デッカチの壺型構造
沖縄が心持ちマシなだけだけどあそこはまだそこまでの産業集積がないしな - 82 : 2020/12/29(火) 16:37:44.92 ID:ri/imDEWMNIKU
- この数字デタラメだよ
黒猫とか佐川とかの車を使う運送業まで入ってる
製造は130万程度だよ - 83 : 2020/12/29(火) 16:37:54.65 ID:N1kBfgk90NIKU
- 少子化だしちょうどいい
日本の技術は終わるし
観光と投資の二本立てだな - 86 : 2020/12/29(火) 16:40:22.19 ID:kQgDZ25p0NIKU
- 少し前まで「5G」一色だったのに、もうとっくに6Gの開発競争に
移ってる気がする「EV車」って何年言ってるだろ? 車は無くならないまでも、既に
「車が不要な都市設計」に 競争は移ってきてる気がする - 87 : 2020/12/29(火) 16:41:18.36 ID:2PdDBChu0NIKU
- 6Gなんて馬鹿政府の妄想だぞw
- 101 : 2020/12/29(火) 16:45:23.58 ID:mferwWOjrNIKU
- >>87
6Gが市民生活に与える影響ってなんなんたろうな。
5Gは自動運転向けってのもあるんだろうけど、6GなんてSAOの仮想現実でも作るのか? - 91 : 2020/12/29(火) 16:42:20.60 ID:N1kBfgk90NIKU
- 中国の爆発をバカにしてたら日本が沈没したでござるにならないようにな
- 92 : 2020/12/29(火) 16:42:33.40 ID:pVoaGuUu0NIKU
- お前らモーターの制御部分見たことある?
- 93 : 2020/12/29(火) 16:42:52.56 ID:fIrFwXiY0NIKU
- 終われ
成長産業ちゃんと育てろ - 94 : 2020/12/29(火) 16:42:53.87 ID:2PdDBChu0NIKU
- バッテリー云々はともかく
エンジンがなくなり全てモーターで動く
車に変わっていくのは確実だと思う - 96 : 2020/12/29(火) 16:44:16.94 ID:ZWVGmBXq0NIKU
- 「EVはガソリンディーゼル車に比べて部品点数がかなり少ないから下請けが激減して日本の雇用が終わる」
っていうけど自動車産業が莫大な雇用産んでるのは日本以外の国も同じだから
世界がEV化して困るのは日本だけじゃないよね - 97 : 2020/12/29(火) 16:44:17.55 ID:EMueoWJu0NIKU
- EVで日本メーカーが生き残ったとしても
下請けが生き残れるかどうかはまた別問題だしな - 98 : 2020/12/29(火) 16:44:27.79 ID:t0Si/bY4MNIKU
- EVになろうが動かすのは車輪とハンドルなんだよな
昔のSFだと今頃車は既に空を飛んでたんだぜ
- 99 : 2020/12/29(火) 16:44:29.60 ID:jXvXwugWrNIKU
- 観光業には900万人が従事してるんだが?
900万人を見捨てた政府が542万人を救う訳ないだろ? - 100 : 2020/12/29(火) 16:44:53.31 ID:7OV30KVorNIKU
- 完全に期待先行で株価が吊り上がってる
コメント