
【悲報】iPhone12mini、販売低迷のため生産削減へ やはり小型ハイエンドは売れないのか…

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...
- 1 : 2020/12/22(火) 07:42:45.51 ID:gVFLwxCc0
米アップル(Apple)が、販売が伸び悩んでいる新型スマートフォンで5.4型の「iPhone 12 mini」の生産発注を削減、これを受け…
↓全文
iPhone 12 mini低迷か 受注減のペガトロン上海工場で収入減「誤解」の工員ら抗議 台湾報道
http://www.emsodm.com/html/2020/12/21/1608524759167.html- 2 : 2020/12/22(火) 07:43:46.50 ID:OMfnj4gM0
- モニターに繋いでパソコンみたいに使えるようになるまでは、ハイエンドの小型端末とか売れるわけなし
- 3 : 2020/12/22(火) 07:45:35.75 ID:c3cdXshx0
- このご時世に
指紋認証付けないとか
アホすぎる - 11 : 2020/12/22(火) 07:48:29.30 ID:aqquR0W9M
- >>3
iPhone 12自体は売れてるし
miniが売れてない - 61 : 2020/12/22(火) 08:01:19.14 ID:o9hiNLszM
- >>3
普通のiPhone12やProはかなり売れてる
未だに在庫切れしてるモデルもあるよ
単に小さなモデルが売れてない - 4 : 2020/12/22(火) 07:46:20.40 ID:ABYFrC+E0
- 高いからじゃね
SEの値段にすれば売れるよ - 5 : 2020/12/22(火) 07:46:52.09 ID:eEAtzGvLM
- SE2は予想超えだし単に展開早すぎたんじゃね
- 6 : 2020/12/22(火) 07:47:11.64 ID:aqquR0W9M
- バッテリーもたなすぎる
- 8 : 2020/12/22(火) 07:48:11.96 ID:mFcNAnlE0
- SE2を昨日買った
ゲームもやらんし十分 - 9 : 2020/12/22(火) 07:48:12.04 ID:bXWXasDZM
- ノイジーマイノリティしかいないからな
- 10 : 2020/12/22(火) 07:48:26.44 ID:J7RDtwv80
- se2で十分
- 12 : 2020/12/22(火) 07:48:36.76 ID:X2nz72rmp
- 普通に愛用してる
4年くらいこれでイケるんじゃね? - 13 : 2020/12/22(火) 07:48:49.49 ID:S1QTdfIRd
- そりゃ一部のノイジーマイノリティ以外はSE2買うわな
- 14 : 2020/12/22(火) 07:49:10.20 ID:FWpalz7ia
- 日本人はいいと思うけど外国人はもう小さすぎるんかね
- 15 : 2020/12/22(火) 07:49:39.07 ID:ZwAhj1v90
- 6sおじさんからminiおじさんになったけどぶっちゃけ神機だけどなあ
5sほどじゃないが持った時の手に馴染む感がぱないの
こういうの地味にだいじ - 16 : 2020/12/22(火) 07:51:01.27 ID:vL2zvqPlM
- SE2民だけど買っといた方がいいんか?
- 29 : 2020/12/22(火) 07:53:55.13 ID:c37OHfqXd
- >>16
両方持ってるが価格除けば12miniの圧勝 - 32 : 2020/12/22(火) 07:54:53.77 ID:vL2zvqPlM
- >>29
悩むなあ…
値下げしたら検討したいけど、むしろ消える可能性もあるしなw - 17 : 2020/12/22(火) 07:51:05.20 ID:TmH0JXxa0
- miniは最初の不具合はどうかと思ったけど、
使ってみるとそんな小さくないちょうどいいサイズ - 18 : 2020/12/22(火) 07:51:08.83 ID:7dBjQW8z0
- 基本的にハイエンド買うやつってゲームやるやつだから画面はでかいのを好む
- 56 : 2020/12/22(火) 08:00:16.21 ID:YvNJujZj0
- >>18
これ
あとネトフリなんかもごろ寝しながら見るなら大きいほうがいい - 19 : 2020/12/22(火) 07:51:10.31 ID:pVcxWilb0
- 指紋除けば欲しいけど高いしSE2で妥協しちゃうか
- 20 : 2020/12/22(火) 07:51:53.19 ID:iRFjpNVrM
- 不具合解消したの?
- 21 : 2020/12/22(火) 07:51:54.52 ID:qySH177h0
- なくなる前に買うか
- 22 : 2020/12/22(火) 07:52:13.48 ID:VLstD2e3p
- ミニは中国で不人気だからな
- 23 : 2020/12/22(火) 07:52:14.18 ID:xJU5GJ600
- 声がでかいけど買わない典型ってのがネットの主流派
どこまで寄せてもかならず買わない理由見つけてくるからな
ビジネスではこういうやつらを無視すれば成功する - 53 : 2020/12/22(火) 07:59:34.86 ID:JIrayZfy0
- >>23
12miniがネットの声から生まれたと言いたいわけ?SEなんかはネットで渇望する声あって事実売れたけど
miniはそんなのあったかな。むしろ発表と同時に何故ちょっと小さいだけの物を
わざわざつくるのかツッコミの方が多数だったような。 - 24 : 2020/12/22(火) 07:52:28.14 ID:nvYQ4GKkM
- 5sを最後にiPhoneから離れてた俺が数年ぶりにこれなら良いかもと認めた機種だが
あかんのか - 25 : 2020/12/22(火) 07:53:31.38 ID:ZujUorlVM
- バッテリーが5年前のスマホ
- 26 : 2020/12/22(火) 07:53:32.45 ID:rFbToDGf0
- 指紋センサーついた13mini買おうと思ってるんだからもう少し頑張れや
- 27 : 2020/12/22(火) 07:53:34.67 ID:VZLX1sT30
- そっちは顔認証だからseにしたよ
コロナだから絶対にng - 28 : 2020/12/22(火) 07:53:43.97 ID:A2RtR8Bl0
- ホビット族は口だけで出しても買わないから🤗
- 30 : 2020/12/22(火) 07:53:59.56 ID:eHVkCztX0
- カメラの差つけるのやめてほしい
高くてもいいから小さいガワが欲しいのに - 31 : 2020/12/22(火) 07:54:34.23 ID:uF5SV8w60
- えっそうなの
顔認証以外めっちゃ使いやすいし数年変える気ないわ - 33 : 2020/12/22(火) 07:55:00.66 ID:I/+63BN7H
- 高かったら意味ねーんだよ
だから今だに初期SEとipadが最強 - 34 : 2020/12/22(火) 07:55:24.07 ID:HAFXK62UH
- やはりノイジーマイノリティが騒いでるだけやったか
- 35 : 2020/12/22(火) 07:55:32.17 ID:beIB/FCg0
- SE2にとって変わられたな
2倍くらい値段違うならみんなSE2買うって
しかも指紋認証ねーんだし - 36 : 2020/12/22(火) 07:55:33.22 ID:bXV79Mlap
- 声が大きいだけだったね
- 37 : 2020/12/22(火) 07:55:42.43 ID:7QKFBs5Ca
- 指紋認証は要るなあ
顔認証よりよっぽど早くて快適 - 38 : 2020/12/22(火) 07:55:50.51 ID:TC3+LpcY0
- 一括0円が消えて次の移動先がないわ
- 39 : 2020/12/22(火) 07:56:32.35 ID:wee6BW2L0
- やっぱりネットで声のでかい奴らは無視するのが企業としては正解なんだな。
- 40 : 2020/12/22(火) 07:56:33.88 ID:LGMrMm4WM
- ぶっちゃけ売れてないのminiだけではないだろ
iPhone12各機は発売当初からほぼ一貫して
品切れ知らずのだだ余り - 41 : 2020/12/22(火) 07:56:41.68 ID:r7CvQLF2x
- 買うつもりだったけど21年にBlackBerry出るらしいからそっちにするわ
- 42 : 2020/12/22(火) 07:56:45.92 ID:gsuL0QWc0
- 強制5G契約という話だったよね?
これが原因かと思う - 43 : 2020/12/22(火) 07:56:46.61 ID:Cd1tdXqR0
- seで十分じゃね
- 44 : 2020/12/22(火) 07:56:48.68 ID:VZLX1sT30
- とにかくコンビニとかで使う気なら指認証のあるseの圧勝
もちろんApple watch使うなら話は違うんだろうけど - 54 : 2020/12/22(火) 07:59:42.18 ID:beIB/FCg0
- >>44
Apple watchもバーコードQRってpaypayくらいしか搭載されてないから、
他の電子決済はスマホ必須よ - 68 : 2020/12/22(火) 08:03:34.78 ID:VZLX1sT30
- >>54
なるほど、PayPayしか使ってないけど買うときは対応状況見てからにしたほうが良さそうだね - 45 : 2020/12/22(火) 07:56:59.95 ID:s3zNg8rv0
- mini欲しい層は全員seに流れたろうな
自社で競合する商品作るとかバカ - 46 : 2020/12/22(火) 07:57:50.78 ID:4mCCBtHR0
- 小さいスマホ出せば売れると主張するおじさんはノイジーマイノリティだと証明された訳だね
- 47 : 2020/12/22(火) 07:57:52.35 ID:CMDan/FOM
- 12自体ががつかりだったことに尽きる
- 48 : 2020/12/22(火) 07:58:10.22 ID:beIB/FCg0
- あとmini買うのなら普通にProとかも購入対象になってくるし
スペックだけ見るなら劣化版のminiより数万上乗せしてProやMax買って、
小型はSE2とかにガチのやつはするだろうしな - 49 : 2020/12/22(火) 07:58:39.90 ID:lwALy9Zba
- 俺も買うとしてもseがあるからminiは買わないわ
- 50 : 2020/12/22(火) 07:59:20.10 ID:1dFHeq5P0
- 小型厨とfelica厨は少数の声大きい人だけしか目立ってるイメージしかない
- 51 : 2020/12/22(火) 07:59:24.73 ID:ZwAhj1v90
- マグセーフ充電べんりだし良いと思うんだけどね
充電中マグセーフに手を乗っけとけばあったかいし - 63 : 2020/12/22(火) 08:01:28.77 ID:beIB/FCg0
- >>51
SE2もマグセーブじゃないけどqi充電動作しているからなぁ
5万でqi搭載しているスマホとか割とかなりの良価格高機能だぞ
10万Xperiaとか5万SHARPのやつとかAndroidは未搭載なんだから - 52 : 2020/12/22(火) 07:59:33.70 ID:wee6BW2L0
- 6インチ前後のスマホ持てないくらい手が小さい奴なんてそんな居ないわな。
ネットのノイジーマイノリティに迎合するだけ損って事かもね。 - 67 : 2020/12/22(火) 08:03:26.87 ID:o9hiNLszM
- >>52
そうそう。
「小さいスマホが欲しい」って結局ノイジーマイノリティ。
大きな6.1インチモデルのiPhone12シリーズは
おそらく今まで一番売れてる。 - 55 : 2020/12/22(火) 07:59:58.69 ID:WD0AJY6xM
- 小型モデルとハイエンドの需要はマッチしてない
バッテリー長持ちのAQUOSの勝ち
むしろiPhoneブランドでよく売れてる方 - 57 : 2020/12/22(火) 08:00:21.78 ID:jkRCppb7M
- 小さいのを出せと言ったやつは責任持って買い支えろや
- 58 : 2020/12/22(火) 08:00:25.64 ID:7QKFBs5Ca
- もしminiが良機ならSE売ってでも買う人出てくる
指紋認証付けなかったせいで悩む事もなく見送られてるのが現状
この辺の心情が読みきれないのがクック - 59 : 2020/12/22(火) 08:01:04.89 ID:Jsp4kUFja
- 今まさにSE2と12miniで迷ってるわ
指紋認証あれば12miniで迷わなかったのに
数年はマスク生活が続きそうだからなぁ - 65 : 2020/12/22(火) 08:01:46.55 ID:YvNJujZj0
- >>59
11だけどマスクしても顔認証してる - 60 : 2020/12/22(火) 08:01:10.53 ID:/DomnYkC0
- 8からseに買い換えたが気に入ってるわ
もう一回り小さくてもいいくらい - 62 : 2020/12/22(火) 08:01:22.97 ID:k7TaiMSf0
- ネットのデカい声ってあてにならんな
- 64 : 2020/12/22(火) 08:01:28.81 ID:p/EmR6rb0
- カメラも減らして欲しかった
- 66 : 2020/12/22(火) 08:02:39.44 ID:WCdKJDx90
- SE2と比較するのはおかしい
SE2はでかいから小型の話をする時に候補にならない - 74 : 2020/12/22(火) 08:04:23.44 ID:8AKUtZt8r
- >>66
楽天miniくらいの大きさなら大丈夫かね - 69 : 2020/12/22(火) 08:03:38.91 ID:HM69A81c0
- 小さいのに重要がある訳ねえわ
前から分かってた事だろ - 70 : 2020/12/22(火) 08:03:41.36 ID:sraYd8qVa
- iPhoneの人ってもれなく知能低いイメージ
指紋認証無しでドヤ顔ってもはや原始人としか - 71 : 2020/12/22(火) 08:04:03.25 ID:uN6K1Y99H
- 小さいとバッテリーが持たないからね
小型機はあまり頻繁に触らない人に向いてる - 72 : 2020/12/22(火) 08:04:06.71 ID:pOMqDtw20
- 小さいの作るよりも指紋認証のセンターボタンモデルを復活しろ
- 73 : 2020/12/22(火) 08:04:11.25 ID:HhHU6psur
- 小さいのがスマートだし欲しいって奴の脳内は
持つ時とポケットに入ってる時は小さくて
使用する時は大きい方が良い!だからね
実際は買わない俺もそう - 75 : 2020/12/22(火) 08:04:24.41 ID:nEzwAQuY0
- まあ高いからな
これ買うなら無印12買うてやつが多数だろ
世界市場だと - 76 : 2020/12/22(火) 08:04:25.64 ID:1dxJ7Yhn0
- 逆神ケンモメンが絶賛してたやつじゃん
- 77 : 2020/12/22(火) 08:04:29.21 ID:FqAECWhc0
- ネトウヨ・ブサヨ連合軍「人々が求めてるのは小型スマホだよ!SE!mini!」
↑これ見て老眼だけど楽天miniで動画鑑賞してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
- 78 : 2020/12/22(火) 08:04:34.93 ID:T9oPKHrr0
- SE2より金出して更に小さいのとか普通買わないだろ
- 79 : 2020/12/22(火) 08:05:00.81 ID:TwsVGRMo0
- SE2にしろminiにしろ小型機需要はノイジーマイノリティだって何度も言ってるだろ
- 80 : 2020/12/22(火) 08:05:02.56 ID:o9hiNLszM
- 個人的には5.8インチくらいが一番よかったんだけど
世の中そうでもなかったらしいな - 81 : 2020/12/22(火) 08:05:02.71 ID:ybP8E91c0
- 高いから変えないの間違い
コメント