
【格差】よく稼ぐ人ほどよく寝ていることが判明!「寝てないアピール」は雑魚の証、 低所得者ほど睡眠不足(最新研究)

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...
- 1 : 2020/08/21(金) 10:51:50.59 ID:5B2cwdqA0
よく稼ぐ者はよく眠っていた――。睡眠を削ってまで仕事をしても実は稼げないという意外な研究結果が話題のようだ。
■高所得者ほどよく眠っている
睡眠を削って働けば確かにその分収入は増えそうだが、長い目で見ればやはりそれには無理がありそうだ。皮肉なことに低所得者層ほど睡眠時間が短い傾向にあることが最新の調査で浮き彫りになっているのだ。
CDC(米国疾病予防管理センター)の研究チームはアメリカ人14万人の睡眠事情を2011年から2014年にかけて追跡調査し、高所得の者ほど十分な睡眠時間を確保している可能性が高いことを突き止めた。ここで定義された十分な睡眠時間とは7時間から8時間の間である。
- 2 : 2020/08/21(金) 10:52:09.59 ID:5B2cwdqA0
貧困の定義として、単身では年収1万1670ドル(約124万円)、4人世帯では年収2万3850ドル(約252万円)以下を設定しているのだが、このラインを下回る低所得者層が十分な睡眠をとっている割合は55%にとどまるのに対し、貧困ラインの4倍の年収を得ているグループでは十分な睡眠をとっている割合が66.6%にまで上昇したのである。どうして高所得者層のほうが毎夜ぐっすりと眠っているのかについては、今回の研究の対象外であるのだが、アメリカ睡眠協会(American Sleep Association)の医師であるニール・クライン博士は、複数の理由があり得ることを指摘している。
- 21 : 2020/08/21(金) 10:55:12.47 ID:Tsjrg7dua
- >>2
仕事丸投げしてるから
寝る時間あるんだよ パソナ - 3 : 2020/08/21(金) 10:52:16.51 ID:+SU4bJR/0
- 16時間寝るけど無職だ
- 4 : 2020/08/21(金) 10:52:39.19 ID:5B2cwdqA0
「より多くのリソースを持つ人々は、より静かな場所にある家を買う余裕ができます。そして部屋はより広く、人口密度はより少なく、より良く防音されています。またより多くのリソースを持つ人々は、睡眠障害の兆候が現れた時により多くの医療にアクセスすることもできます」(クライン博士)また低所得者層の仕事は長時間シフトが多かったり、あるいは仕事を2つかけ持ちしているケースもあり、文字通り睡眠が削られやすい点も挙げられるという。
同じくアメリカ睡眠協会によると、成人は7~8時間の睡眠をとるべきであるという。
「あまりにも頻繁に、私たちは睡眠よりも仕事や社交行事を優先しています。十分な睡眠が取れないと、いざという時に力が発揮できず、健康状態が悪化するリスクが高まります」(クライン博士)
しっかり眠っていなければ仕事に打ち込むこともできないということになるだろうか。もちろん睡眠は健康の要であり、メンタルヘルスへの影響も多大だ。インターネットや動画配信サービスなど夜更かしへの誘惑は多いが、睡眠時間はしっかり確保して日々の生活を送りたいものだ。
- 5 : 2020/08/21(金) 10:52:43.89 ID:OsgKe23N0
- 部下に仕事させてりゃ自分は休み時間あるもんな
- 6 : 2020/08/21(金) 10:52:48.05 ID:5B2cwdqA0
■ロックダウンによるストレスが睡眠に悪影響“ステイホーム”で部屋で過ごす時間が長くなっているわけだが、自宅にいる時間が長くなっているからといって睡眠事情が改善されているわけではないこともまた、最新の研究で報告されている。ステイホームで生活のリズムは自分次第で規則正しくできるものの、不安やストレスが安眠を妨げている実態が明らかになったのである。
今日のコロナ禍の中で人々の睡眠事情はどうなっているのか。部屋にいる時間が長いことで確かに睡眠時間は伸びているのだが、“睡眠の質”は大幅に低下していることが示されているのだ。
- 7 : 2020/08/21(金) 10:52:53.84 ID:Al2DcTYTr
- 寝ないと身長伸びないしな
そら雑魚になるわ - 8 : 2020/08/21(金) 10:53:00.35 ID:bmLQ/Q0B0
- 年収1300万ぐらいだけど21時から4時まで寝てるわ
- 9 : 2020/08/21(金) 10:53:00.37 ID:5B2cwdqA0
スイス・バーゼル大学の研究者は、2020年3月23日から4月26日の“ロックダウン”の期間が睡眠サイクルにどのように影響したかについて、435人の睡眠事情を調査した。調査の結果、睡眠における社会的ジェットラグ(Social jetlag)がコロナ前よりも改善している傾向が突き止められた。
社会的ジェットラグはウィークデーと週末の睡眠事情の“時差ボケ”のことだ。パンデミック前などの通常の社会状況下では、多くの人は週末に“寝だめ”をして睡眠不足を補おうとするが、これが“時差ボケ”を生み、月曜日に疲労感が残ったりと心身の健康にネガティブな影響を及ぼす。
しかしロックダウンにより平日と週末の違いがあまりなくなることで睡眠サイクルはより安定したものになり、社会的ジェットラグが解消されたのである。
とすればこのコロナ禍で人々の睡眠の質が向上したのだろうか。しかし今回の研究では全体的な睡眠の質が低下したことを示している。
「私たちは、この前例のないCOVID-19ロックダウン中に大幅に増加した認知上の負担が、社会的ジェットラグの減少による他の有益な効果を上回った可能性があると考えています」と研究を主導した認知神経科学者のクリスティン・ブルーム氏は語る。
やはりロックダウンはきわめて高い負荷の精神的ストレスをもたらしたと言えるのだろう。心身の健康に直結する睡眠をくれぐれも軽視しないようにしたいものだ。
- 10 : 2020/08/21(金) 10:53:13.87 ID:sb4B/2M70
- 貧困だから働かざるを得ないだけ
- 11 : 2020/08/21(金) 10:53:22.51
- ケンモメンどうすんのこれwwwwww
- 12 : 2020/08/21(金) 10:53:31.50
- 寝てない自慢してるケンモメンどうすんのこれwwwwwww
- 13 : 2020/08/21(金) 10:53:35.65 ID:VZBDvlaL0
- エジソン涙目
- 14 : 2020/08/21(金) 10:53:46.35 ID:D+ZmoiNt0
- 睡眠 睡眠 睡眠 睡眠 睡眠不足
- 15 : 2020/08/21(金) 10:54:04.09 ID:6dRsvIBv0
- 寝てるから稼げるのか
稼げてるから長く眠れるのか
単なる相関関係か - 16 : 2020/08/21(金) 10:54:12.27 ID:+QczNKKK0
- 昔から貧乏暇なしって言葉があるしな
- 18 : 2020/08/21(金) 10:54:31.12 ID:gL4YyYpUd
- 残業と縁がなさそう
- 19 : 2020/08/21(金) 10:54:31.97 ID:0jmEKziU0
- アメリカの話だろ
日本じゃ無理 - 20 : 2020/08/21(金) 10:54:33.19 ID:WQ5VNN220
- 貧乏暇なしって言うしな
- 22 : 2020/08/21(金) 10:55:23.88 ID:vzV/pR/g0
- 特権階級と被差別階級が資本家と労働者になっただけだしな
- 23 : 2020/08/21(金) 10:55:37.78 ID:CseG88PL0
- 睡眠不足が一番生産性に影響あるもんな
- 24 : 2020/08/21(金) 10:55:43.01 ID:B0D6a1n10
- アメリカで統計取ったらそうなるだろうな
- 26 : 2020/08/21(金) 10:56:10.65 ID:wl9vD4Qt0
- 稼げるから寝られるんだろ
- 27 : 2020/08/21(金) 10:56:21.49 ID:dqX39Jth0
- 布団入っても寝つけん
900しかないわ - 28 : 2020/08/21(金) 10:56:38.89 ID:vdQxUe7r0
- 貧乏暇なし
- 30 : 2020/08/21(金) 10:56:55.85 ID:hFRJugT20
- 稼いでるやつを調べたらよく寝てた
から
よく寝るやつが稼ぐになるのはなぜ? - 32 : 2020/08/21(金) 10:57:35.63 ID:7+ObtLIkd
- いやー俺めっちゃ寝るわー昨日も22時に寝たもん
- 33 : 2020/08/21(金) 10:57:49.77 ID:Sk9SoMgY0
- よく稼いでるやつがもともと資産持ちとかじゃないかぎり間違いなく寝る間を惜しんで働いてる時期があるはずだけどな
- 41 : 2020/08/21(金) 11:00:49.41 ID:xu5Uu+X20
- >>33
寝ている間にお金に働いてもらうのですよ - 34 : 2020/08/21(金) 10:58:49.06 ID:4SE65MIi0
- どのぐらい稼いだらよく寝ていいの?
- 35 : 2020/08/21(金) 10:59:39.59 ID:WeyYwDZ3M
- 悪い奴ほどよく眠る
- 36 : 2020/08/21(金) 10:59:48.61 ID:5y8GJI2FM
- よく寝てブロッコリー食べれば高収入になれるんだ
- 37 : 2020/08/21(金) 10:59:52.76 ID:bnT/jN80a
- ワープアとか当たり前体操
- 38 : 2020/08/21(金) 10:59:53.67 ID:yZ7JdvI10
- 貧乏人は自分の時間を持てないってだけやろ
- 39 : 2020/08/21(金) 11:00:00.87 ID:TmBcL/is0
- そりゃ稼いでたら時間にゆとりあるやろ
- 40 : 2020/08/21(金) 11:00:19.58 ID:57nxZSZl0
- バレてしまったから
しかし寝過ぎも身体に悪い
首の後ろが痛くなる - 42 : 2020/08/21(金) 11:01:37.90 ID:58M2PZ3f0
- 無職だけど1日4時間くらいしか眠れない
- 43 : 2020/08/21(金) 11:01:49.80 ID:7tS494zY0
- 6時間で勝手に目が覚める
自分でもびっくりするぐらいぴったり起きる - 44 : 2020/08/21(金) 11:01:50.47 ID:urUhjn1A0
- お仕事内容が気になる
- 45 : 2020/08/21(金) 11:03:49.57 ID:ntu/axJR0
- 貧乏暇無しって奴だろ
有能は時間に対し無駄無く動くから眠れる - 46 : 2020/08/21(金) 11:03:56.41 ID:SIQg9a3PM
- いい寝具つこうてるから
- 47 : 2020/08/21(金) 11:04:06.29 ID:rTiqSMuir
- これ結果と要因が逆転してるだろ
金に余裕が出来たから時間にも余裕あるってだけで - 48 : 2020/08/21(金) 11:04:33.98 ID:Rale9Zqr0
- 「安倍晋三 睡眠時間」検索
- 49 : 2020/08/21(金) 11:04:41.84 ID:UY3wgINU0
- 人に仕事やらせてるから
寝る時間はあるしいつでもゆっくりコーヒー飲むゆとりもあるんだ
コメント