
【ウォールストリートジャーナル】「東京オリンピックは今年後半にずれる可能性」橋本聖子議員 新型肺炎で

- 1
アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割・全国で2割 内閣官房調査1 : 2025/04/25(金) 20:45:15.97 ID:fIVXOcv09 ※調査期間:1月23日~2月24日 アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割 内閣官房調査 – 日本経済新聞 h...
- 2
【東京】インター校に通う日本国籍の子どもが増加 自治体は対応に苦慮1 : 2025/04/25 15:59:36 ??? 義務教育の学校でなく、インターナショナルスクールに通う日本国籍の子どもが、東京23区で少なくとも4800人ほどに上ることが明らかになりました。...
- 3
中国BYDが軽自動車とトラックに攻勢 軽・トラックに詳しい人材募集1 : 2025/04/25(金) 18:21:34.60 ID:RfxG2fn00 BYDが軽・トラックに詳しい人材募集 攻勢に日系幹部「脅威かも」 中国の自動車大手BYDの日本法人2社は24日、...
- 4
「万博はコスプレ会場ではない」議論が勃発、懸念される来場者の“承認欲求”とモラル1 : 2025/04/25(金) 19:46:04.75 ID:mOvyxxcm9 「万博はコスプレ会場ではない」議論が勃発、懸念される来場者の“承認欲求”とモラル – ライブドアニュース:週刊女...
- 5
「あなたはニーズに適していない」トランプ政権、気象職員を大量解雇1 : 2025/04/25(金) 19:49:44.43 ID:bMQZymSe9 第2次トランプ米政権が発足してから29日で100日となる。国際協調を軽視し、極端で乱雑な政策を推し進めるトランプ...
- 6
万博でマルシルのコスプレが炎上「コスイベ以外でするな」「キャラを私物化するな」1 : 2025/04/25(金) 19:49:22.25 ID:DnstnV2W0 万博でコスプレはアリなのか…Xで論議に 主催者「入場は可能」、マナーには注意 https://www.j-cas...
- 7
中国人女子が新幹線でとんでもない行為をし炎上1 : 2025/04/25(金) 19:19:59.91 ID:OWM6ZLfQ0 https://www.scmp.com/news/china/article/3307602/chinese-...
- 8
就職氷河期世代の処遇改善、首相「支援に全力」 学び直しなど3本柱で政策強化を指示1 : 2025/04/25 19:29:06 ??? 政府は25日、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策を検討する関係閣僚会議を開いた。議長を務める石破茂首相は、氷河期世代...
- 9
『バイ貝』が大阪湾で30年ぶりに発見 90年代に姿を消した理由はインポセクロス=雌の雄性化現象か1 : 2025/04/25 11:08:30 ??? 2025/04/24 17:15 大阪湾から姿を消したバイ貝、約30年ぶりに確認されました。消えた理由、そして再び現れた理由とは。 大阪府立環...
- 10
立憲民主党だと、「そうでしたっけ、うふふ」のイメージしかないし1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 17:15:14.45 ID:EToc7+Az0 「就職氷河期世代」の支援拡充を目指し、立憲民主党の参院議員らが25日、党内...
- 11
【ドイツ】韓国の現代自動車に5850万ユーロの罰金=排ガス不正1 : 2025/04/25(金) 18:34:57.17 ID:rkB0WAam 独フランクフルトの検察当局は23日、販売したディーゼル車に、不正に操作した排気装置を搭載していたとして、韓国の現代...
- 12
遠野なぎこ「回し飲みとか拷問でしかない」に共感の声多数「分かります!」「私も絶対にムリです…」 潔癖気味の悩みを明かす1 : 2025/04/25(金) 19:23:07.79 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a10a5b1bfb1fc5f008b589...
- 13
【トランプ関税】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管 FT報道1 : 2025/04/25(金) 19:36:09.68 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 15:10 日本経済新聞 【シリコンバレー=山田遼太郎】英紙フィナンシャル・タイムズ(F...
- 14
「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給1 : 2025/04/25(金) 19:39:21.84 ID:BEEV1YPq9 制服の着用方法で校則違反をした女子生徒の髪をつかんで出血させたとして、大阪府教育庁は25日、府立高校の生徒指導担...
- 15
高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走1 : 2025/04/25(金) 19:24:00.66 ID:cObPeXIh0 高市早苗「消費減税は大賛成だ」 党中枢「安倍さんならそんなこと言わない」 https://news.yahoo....
- 16
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の参院選公約を批判】「経済状況にかかわらず1年間だけで、物価高騰に苦しむ国民にとって効果があるのか」1 : 2025/04/25 18:41:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、立憲民主党が参院選公約に盛り込むことを決めた1年間に限り食料品の消費税率を0%とする負担軽減策を批判した。...
- 1 : 2020/03/04(水) 04:58:10.09 ID:oI7kC+Wj9
【ウォールストリートジャーナル】「東京オリンピックは今年後半にずれる可能性」橋本聖子議員 新型肺炎で
2020/03/04
Tokyo Olympics Could Be Delayed; Officials Want Starting Gun Fired on Time
‘We are doing all we can to ensure that the Games go ahead as planned,’ Seiko Hashimoto saysBy Alastair Gale
March 3, 2020 6:15 am ETTOKYO―Tokyo’s contract to host the Olympics might allow for the Games to be delayed until later this year, but organizers are focused on ensuring that they go ahead as planned despite the coronavirus epidemic, a Japanese minister said.
- 2 : 2020/03/04(水) 04:58:41.33 ID:jRPKNMAm0
- ズレたらマラソンコース戻せばいいのにな
- 3 : 2020/03/04(水) 04:59:34.05 ID:djn+kDXZ0
- もう中止でええやん
- 4 : 2020/03/04(水) 04:59:51.15 ID:c71uD9Av0
- 24年ずれる可能性
- 5 : 2020/03/04(水) 04:59:52.74 ID:1fTrAONY0
- なら東京でマラソンだな
- 6 : 2020/03/04(水) 04:59:56.70 ID:bvBZ2b260
- 2get!
- 7 : 2020/03/04(水) 05:00:05.95 ID:H5d5xfEA0
- >>1
その方が選手も幸せ - 8 : 2020/03/04(水) 05:00:26.98 ID:uAz4DbVs0
- 今年はむりやろ(´・ω・`)
- 9 : 2020/03/04(水) 05:01:14.25 ID:uVRQv7ed0
- 東京オナリンピックと東京シコリンピックもずれますか?
- 56 : 2020/03/04(水) 05:54:43.02 ID:/qgbpc790
- >>9
それは在宅で出来るので予定通りで - 10 : 2020/03/04(水) 05:02:06.15 ID:Az1j2D940
- >>1
だとしたら、トライアスロンの開催地を変更するべきだな - 44 : 2020/03/04(水) 05:34:31.76 ID:IxzjfYcZ0
- >>10
ウェットスーツだろ。甘えちゃダメだよ。 - 11 : 2020/03/04(水) 05:03:39.14 ID:BhDFCxYc0
- 暖かくなったら収束するんじゃないの?
少なくとも夏まで持ち越すことはないだろ
中華は年中野生食ってるはずだけど冬だから広がったんだろ? - 18 : 2020/03/04(水) 05:07:12.90 ID:eX1LtUWe0
- >>11
北半球が夏のとき、南半球は冬。
人の往来はそれなりにある。 - 66 : 2020/03/04(水) 06:01:55.55 ID:6NYEcC4w0
- >>11
こういう楽観者しかいないからこんな状況なんだろうな
そんでこういうタイプが買い占めに走る気がする - 12 : 2020/03/04(水) 05:04:29.04 ID:eX1LtUWe0
- 中止でいい。
世界中で封じ込めに成功した後でないと、オリンピックが感染の場になるだけ。 - 13 : 2020/03/04(水) 05:04:30.51 ID:qwqo791y0
- 橋本聖子か
- 14 : 2020/03/04(水) 05:05:19.79 ID:gS7O7SH/0
- 熱中症対策もしなくて済むし願ったり叶ったりだな
- 15 : 2020/03/04(水) 05:05:58.63 ID:CLsGg0fm0
- 脳筋馬鹿w
決定権はIOCじゃなく、アメリカのスポンサー
延期は、まずアメリカのTVスポンサーが許さない - 16 : 2020/03/04(水) 05:06:06.33 ID:HkGkYhlu0
- 全ツッパした俺の勝ちだなw
- 17 : 2020/03/04(水) 05:06:20.28 ID:Vh2eZ6fX0
- オリンピックに使う金があるなら
コロナ対策に回してほしい - 22 : 2020/03/04(水) 05:09:55.70 ID:gS7O7SH/0
- >>17
オリンピックに3兆円使う金があっても
コロナ対策にはシミッタレた金額しか使いませんby政府・東京都・オリンピックっ賛企業 - 19 : 2020/03/04(水) 05:08:03.98 ID:77cfvKwe0
- 日本だけ終息しても無理だろうな。半年延期でも間に合わない。早く決めないと他国にも迷惑かけるね。
- 20 : 2020/03/04(水) 05:08:18.38 ID:2dSdwcBC0
- だから中止しろって
- 21 : 2020/03/04(水) 05:09:18.22 ID:TZi+S+nt0
- アメリカが黙っちゃいないだろ
- 23 : 2020/03/04(水) 05:09:59.26 ID:PTbIkSg/0
- その方がええやろ
- 24 : 2020/03/04(水) 05:10:59.96 ID:KXPtw3My0
- wjnじゃないんだよなぁ。
- 25 : 2020/03/04(水) 05:11:17.04 ID:sRuV92Up0
- 橋本聖子が勝手に言うとは思えない
誰かに観測気球あげさせられてるんだろう - 26 : 2020/03/04(水) 05:12:12.09 ID:3R2ema400
- >>1
冬季オリンピックになってしまうじゃないですかぁ - 27 : 2020/03/04(水) 05:12:54.17 ID:aNPP2V4H0
- コロナ第2波、ご期待ください。
- 34 : 2020/03/04(水) 05:19:10.35 ID:MHldQwhD0
- >>27
それあるよな - 28 : 2020/03/04(水) 05:13:04.45 ID:2awpQzlA0
- 10月10日に開会式でええやん
マラソンも東京でやるほうが安全や - 29 : 2020/03/04(水) 05:16:34.59 ID:VsuJ/ze60
- 秋以降のほうが涼しくて丁度いいw
- 31 : 2020/03/04(水) 05:18:31.73 ID:N7/xesvP0
- 台風も来るしスポンサーのアメリカ様が許さないだろ
中止中止
- 32 : 2020/03/04(水) 05:18:52.88 ID:gKkDBrwA0
- 無観客でやればいい
室内競技は室外の競技は客席を一人分ずつ開けるなどの大作をとれば何とか
ならんもんかのう 聖子ちゃん - 36 : 2020/03/04(水) 05:19:56.69 ID:y992SdNc0
- 中止中止中止!
- 37 : 2020/03/04(水) 05:21:44.87 ID:24dK0K1v0
- 冬にしようとしたら新しいウイルス発生でまた延期になる定期
- 39 : 2020/03/04(水) 05:23:21.86 ID:1XzhfYEj0
- スポーツ界の人間には恥の概念とか社会常識とか他人への思いやりとかがないんだろうな
- 40 : 2020/03/04(水) 05:27:43.60 ID:clo6v12u0
- この記事によってオリンピックは中止決定
延期なんか出来ない
と言うか
この記事によって日本の状態は余程悪いと捉えて各国参加しなくなる
英語が話せないのも致命的 - 41 : 2020/03/04(水) 05:28:04.49 ID:A+DqxBBf0
- 甘いな、良くて来年
- 42 : 2020/03/04(水) 05:29:12.54 ID:L5+n2dd50
- 聖火リレーが今月末からなのでいよいよ決断の日が迫ってきた感じだな
- 43 : 2020/03/04(水) 05:34:13.38 ID:5/whvtRB0
- 無観客に加えて、無選手でどうぞ。入場行進くらいは(やりたきゃ)できるかな?
- 45 : 2020/03/04(水) 05:35:51.60 ID:HWxTS3ir0
- 後半はねーよ
アメフト開催と被るから無理だろ - 46 : 2020/03/04(水) 05:37:14.68 ID:cEk+1yXJ0
- 10月は10月で台風が
- 47 : 2020/03/04(水) 05:43:56.08 ID:Qt0VzQpj0
- というか、このタイミングで通常通りやりたいと思うほうがどうかしてるわ
総理なり知事なりが早々と延期を要請するのが当たり前だと思うけど
最終的にはIOCが決める事だとしてもな - 48 : 2020/03/04(水) 05:44:42.82 ID:6Fk+i8Ci0
- 普通にやる
間違いなくやる - 49 : 2020/03/04(水) 05:44:50.99 ID:7EwqP/F/0
- >>1
中止。そんで安倍タイ-ホでよい。
- 50 : 2020/03/04(水) 05:51:10.78 ID:QnhCoev80
- じゃあ札幌でなくて良さそう
- 51 : 2020/03/04(水) 05:51:32.65 ID:GW4ln/QL0
- 3月に入っても、収束のめどが立たない
世界中に感染拡大中
もう、IOC内部もパニクってる
というわけで
今年はない - 54 : 2020/03/04(水) 05:53:18.26 ID:A/loyQx60
- 今年後半も終息してるか分からないから無理
そもそも秋に出来るくらいなら初めからそうしてるしマラソンを北海道にしてない
延期するなら来年しかない
それが駄目なら中止しかないから - 55 : 2020/03/04(水) 05:53:49.06 ID:qsQIC7hn0
- 神風邪のおかげで東京でマラソン出来そう。
- 57 : 2020/03/04(水) 05:55:35.85 ID:2XyviD0N0
- 中止しろアホ
- 58 : 2020/03/04(水) 05:55:39.96 ID:A/loyQx60
- 日本は数を毎日10から20人の感染発表にコントロールしてるだけ
ダイプリ検査無くなったら1日100人すら検査してない - 71 : 2020/03/04(水) 06:06:29.93 ID:W9h1sQSb0
- >>58
なら、信用ないわな - 59 : 2020/03/04(水) 05:56:11.42 ID:/qgbpc790
- >>1
橋本も政府の奴も分かってないな
世界各国による感染者数争い
それが今年のオリンピックなんだよ - 60 : 2020/03/04(水) 05:56:52.69 ID:EBm+qTWv0
- 蜃気楼に言われてアドバルーンをあげただけだろ
- 61 : 2020/03/04(水) 05:57:07.56 ID:gZbWwGWk0
- 夏よりは秋がいいが今年は無理なんじゃないの
- 62 : 2020/03/04(水) 05:57:35.83 ID:2nXPc8tq0
- もう無理だろ
- 63 : 2020/03/04(水) 05:57:40.06 ID:A9v3lav50
- >>1
WSJのそれは飛ばしだと思うがオリンピックは中止でええ。 - 64 : 2020/03/04(水) 05:58:08.45 ID:7MKiWFQK0
- それでいいけどNBCが納得しないんじゃないの?
- 65 : 2020/03/04(水) 06:00:53.92 ID:uDod9c700
- 日本円売られてる時は喜んで日本が世界から売られてるって記事書いてたのに
円がめちゃくちゃ買われてんだけどなんで記事にならないの? - 68 : 2020/03/04(水) 06:03:05.18 ID:YtLMO0Tp0
- んで北海道は汚染地域ってことでマラソン奪回シナリオ?
- 69 : 2020/03/04(水) 06:04:07.73 ID:lvJi8XKQ0
- アメリカ様が許さないでしょう。
- 70 : 2020/03/04(水) 06:05:27.82 ID:W9h1sQSb0
- アメフトやバスケやメジャーリーグはしばらく中止にするんか?
ロンドンでしたら、ええやん
- 73 : 2020/03/04(水) 06:11:07.63 ID:pdjqaVND0
- いや100%アメリカが許さんだろ
みんなアメフトみるんでしょ - 74 : 2020/03/04(水) 06:12:56.09 ID:U8kXeDBc0
- >>73
一年延期の方が、まだ可能性はあるな。 - 75 : 2020/03/04(水) 06:12:57.70 ID:moij3VfH0
- 前から思ってたけど何で夏にやらなきゃならねんだ?クソ暑いのに
温暖化してるっつーなら秋にズラすべきだろ
スポーツの秋とか言ってるし - 76 : 2020/03/04(水) 06:13:17.78 ID:ZvCDZajt0
- >>1
オリンピック選手だった経歴もあって橋本聖子ってやっぱり独自の情報ルートあるのか? - 77 : 2020/03/04(水) 06:18:43.17 ID:oOGIwsbV0
- 陽気も良くなるし10月まで延期するべきだな
- 78 : 2020/03/04(水) 06:21:34.39 ID:NeiGcv3x0
- 炎天下よりは秋の長雨のほうが有難いだろ。
観客席は屋根あるんだし。 - 79 : 2020/03/04(水) 06:23:30.90 ID:0gPNyngy0
- 中止だろ いつ終息するかわからない
中東のMERSは 8年経っても終息していないし、ワクチンも無い - 80 : 2020/03/04(水) 06:23:57.05 ID:nvw/6Nf10
- 冬はNFLがあるらしい
- 81 : 2020/03/04(水) 06:24:56.31 ID:EtJ49OHZ0
- アチーの回避できるし願ったり叶ったりやん
コメント