
【速報】福島第1、格納容器の水位低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性

- 1
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 2
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 3
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 4
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 5
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 6
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 7
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 8
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 9
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺 にゅーすアルー!
- 10
【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる ニュースなまとめ
- 11
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 12
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 13
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 14
入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町>入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町> がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界 令和の社会・ニュース通信所
- 1 : 2021/02/19(金) 18:37:49.96 ID:xsAzIAAY9
https://this.kiji.is/735426797367459840
福島第1、格納容器の水位低下
1、3号機の原子炉
2021/2/19 18:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社東京電力は19日、福島第1原発1、3号機の原子炉格納容器で水位の低下傾向がみられると発表した。13日に宮城、福島両県で最大震度6強を記録した地震の影響の可能性があるという。溶け落ちた核燃料への注水は継続中で、冷却に問題があるとの情報はない。周辺の放射線量に変動はないという。
東電によると、18日に1号機で水位低下傾向を確認し、他の号機も含めて詳しい状況を調べ、3号機でも水位が低下傾向と分かったという。
東京電力
https://twitter.com/tepco_nuclear/status/1362689016420659201?s=21■お知らせ■「福島第一原子力発電所 1,3号機原子炉格納容器(PCV)の水位低下について」当社HPをご確認ください。➝ https://www.tepco.co.jp/press/mail/2021/1577225_9004.html
- 2 : 2021/02/19(金) 18:38:12.51 ID:/EpK3I9D0
- ぽぽぽ
- 3 : 2021/02/19(金) 18:38:15.15 ID:qvDZF1iS0
- パヨク発狂ww
- 4 : 2021/02/19(金) 18:38:42.58 ID:iPL1PlCh0
- >>1
ふぁ? - 5 : 2021/02/19(金) 18:38:46.34 ID:hYhNxH3W0
- 10年も冷やしてるの?
- 161 : 2021/02/19(金) 18:58:21.97 ID:rfeg3cN30
- >>5
半永久的に冷やし続けなければならない - 6 : 2021/02/19(金) 18:38:50.56 ID:dIUxhe6z0
- ただちに
- 7 : 2021/02/19(金) 18:38:59.32 ID:Qw2ojeQH0
ドサクサやりやがったな- 8 : 2021/02/19(金) 18:39:05.04 ID:nkcx0nNX0
- ごめんな再臨界
- 9 : 2021/02/19(金) 18:39:11.89 ID:+lxFmEZ40
- >>1
このゴミアメリカから輸入した馬鹿は誰ですか - 11 : 2021/02/19(金) 18:39:13.31 ID:O70Nlr8/0
- ??「メルトダウンはない!デマを流す奴は罰する」
- 12 : 2021/02/19(金) 18:39:25.01 ID:iqi/pZuc0
- じじゃじじゃじじゃ漏れ漏れ漏れ!
- 13 : 2021/02/19(金) 18:39:41.44 ID:S7hsrKum0
- これヤバいじゃん
- 14 : 2021/02/19(金) 18:39:47.51 ID:6sZsNTg40
- 罪は地震が被ってくれるの
- 15 : 2021/02/19(金) 18:40:03.42 ID:1NVS5ZKR0
- もーれーてーるー
- 16 : 2021/02/19(金) 18:40:07.44 ID:rwmi9E9B0
- 地下水はどうなってんの?
マスゴミはダンマリだよね - 17 : 2021/02/19(金) 18:40:11.75 ID:zMr7MTQR0
- ひいいいいいいいいいいいいいいい( ˘•ω•˘ )
- 18 : 2021/02/19(金) 18:40:21.85 ID:o15qFxrF0
- 福島の政治家はコロナに感染する。
- 20 : 2021/02/19(金) 18:40:28.40 ID:mxJ9EtaF0
- あれ?異常ないって言ってなかった?
- 21 : 2021/02/19(金) 18:40:30.62 ID:OxAxcQHs0
- >>1
おそらく「るろうに剣心北海道編」っていうのは
中国共産党が推し進めてる覇権覇道主義を
「剣客兵器」という名の悪の組織に実演させて、
それを剣心達が迎え撃つというストーリーなんだろ? - 22 : 2021/02/19(金) 18:40:30.98 ID:W/WZ5GsI0
- >>1
また、ポポポポーンくるのか? - 23 : 2021/02/19(金) 18:40:47.91 ID:6xafEqE30
- めんどくさいから全部流すことにすんの?w
- 24 : 2021/02/19(金) 18:41:03.82 ID:Ol0C2Ldh0
- だだ漏れw
- 25 : 2021/02/19(金) 18:41:09.95 ID:Qw2ojeQH0
いよいよ放射能五輪か- 26 : 2021/02/19(金) 18:41:12.94 ID:w6oWYZcP0
- なんで冷やしてるんだっけ?
- 48 : 2021/02/19(金) 18:43:52.38 ID:OxAxcQHs0
- >>26
おじいちゃんもうボケちゃった? - 50 : 2021/02/19(金) 18:43:53.28 ID:hIIisp5w0
- >>26
冷やさないと高熱になって溶けだしてしまう - 27 : 2021/02/19(金) 18:41:15.27 ID:oQVuKNnb0
- アンダーコントロールwww
- 28 : 2021/02/19(金) 18:41:32.03 ID:4Eeo3TMM0
- これは自然災害
- 29 : 2021/02/19(金) 18:41:33.16 ID:YMiEo7Is0
- 東京オリンピックがまた遠くなった
- 30 : 2021/02/19(金) 18:41:48.55 ID:J/RJ22JQ0
- 復興五輪詐欺も福島の怒りで終了かー
- 31 : 2021/02/19(金) 18:41:51.84 ID:W/WZ5GsI0
- 五輪が中止されるまで
ろくでもないことばかり起きるな。 - 32 : 2021/02/19(金) 18:41:54.03 ID:PsECGlpk0
- 全部や海や地下にに流すチャンス!
- 33 : 2021/02/19(金) 18:41:56.40 ID:ae/bcrMg0
- 食べて応援
- 34 : 2021/02/19(金) 18:42:23.30 ID:IJ0mrQgk0
- 東北は嘘まみれだね
- 142 : 2021/02/19(金) 18:55:43.95 ID:5f2ZDK6R0
- >>34
自民党と東京電力は嘘まみれの間違いな - 35 : 2021/02/19(金) 18:42:31.29 ID:hoIAoIN00
- またジャップは世界に迷惑をかけるのか
いい加減にしろよ - 36 : 2021/02/19(金) 18:42:34.05 ID:hLLEouS30
- アンダーコントロールしてるのだからすぐに原因わかるよな
- 37 : 2021/02/19(金) 18:42:40.11 ID:/iyeIj980
- 漏れてるってことじゃねーかw
バカが - 49 : 2021/02/19(金) 18:43:52.74 ID:KKmL0sLy0
- >>37
いやそれは分かってたでしょ - 38 : 2021/02/19(金) 18:42:53.29 ID:18EpTp+R0
- もうどうにでもなれーwwwww
- 39 : 2021/02/19(金) 18:42:57.04 ID:b9iVeRPp0
- オワタ
- 40 : 2021/02/19(金) 18:42:58.05 ID:rwmi9E9B0
- 水に薄めて流せば法律はクリアwwww
- 41 : 2021/02/19(金) 18:43:18.12 ID:6sZsNTg40
- 母なる海が希釈してくれるさ………(T_T)
- 42 : 2021/02/19(金) 18:43:24.17 ID:r7QyVPM40
- まるで塞いでいたような言い様
- 43 : 2021/02/19(金) 18:43:29.25 ID:yBUHub9R0
- 貯めなくていいのね
- 44 : 2021/02/19(金) 18:43:38.83 ID:/xWIugpu0
- どっかから漏れてるってこと?
- 45 : 2021/02/19(金) 18:43:39.64 ID:nVZhoobM0
- チャイナシンドローム!(^_^;)
日本からはブラジルかな? - 46 : 2021/02/19(金) 18:43:44.31 ID:EuLck8ds0
- 役立たずの秋篠宮一家に後始末はやらせろよ
- 47 : 2021/02/19(金) 18:43:47.17 ID:KjF3Kxpv0
- 廃炉には千年かかるだろ
最悪の盗電www - 51 : 2021/02/19(金) 18:43:54.70 ID:epn63wJS0
- 台風や地震に乗じて水を流すの毎回やん
- 52 : 2021/02/19(金) 18:44:14.15 ID:xU/ZABH50
- >>1
核燃料がまだそこにあるって、確認できているんだっけ?
とっくの昔に地中深くにドロドロと溶けて
格納容器内にはないんじゃないの? - 81 : 2021/02/19(金) 18:48:24.56 ID:tfO3KlWb0
- >>52
心配だしちょっと見て来てよー - 53 : 2021/02/19(金) 18:44:25.26 ID:4Lpftzlg0
- あんなガレキが崩れないわけない
もうしまいやうわあああああ - 54 : 2021/02/19(金) 18:44:38.97 ID:XniELtZ00
- またメルトダウンかよ
- 55 : 2021/02/19(金) 18:44:43.49 ID:nVZhoobM0
- そろそろ空冷するから調度良かったのでは?(^_^;)
- 56 : 2021/02/19(金) 18:45:01.44 ID:ye2gdbaz0
- あん時も最初はこんな報道だったよな?
- 58 : 2021/02/19(金) 18:45:15.41 ID:OxAxcQHs0
- >>1
これぞ令和の呪い!
知ってるのか雷電? - 60 : 2021/02/19(金) 18:45:29.40 ID:r7QyVPM40
- 凍土壁があるからダイジョブ
- 66 : 2021/02/19(金) 18:46:02.72 ID:18EpTp+R0
- >>60
ワロタwww
あれどうなった? - 61 : 2021/02/19(金) 18:45:34.48 ID:/iyeIj980
- これでたまりにたまりまくった汚染水を少しずつ流しても
なにも文句言われねえからタンクの汚染水全部海に流すんじゃね?w - 62 : 2021/02/19(金) 18:45:34.97 ID:FSmoxUox0
- こっそり放出
- 63 : 2021/02/19(金) 18:45:35.79 ID:dW4ismex0
- 解体すら出来ない地獄の建物
- 64 : 2021/02/19(金) 18:45:41.65 ID:koKBUTST0
- 10年金たっても燃料棒は冷えてないのか?もう終わったな。
- 65 : 2021/02/19(金) 18:45:49.97 ID:75ysRlPr0
- 水足せばいいだけ
- 67 : 2021/02/19(金) 18:46:07.72 ID:epn63wJS0
- とりあえず記念カキコ
地獄の始まりだったりしてな - 68 : 2021/02/19(金) 18:46:18.83 ID:93QFAARt0
- まともな4,5号機でもプールが溢れていたんだから
当たり前でしょ みんなそう思ってただろ
問題はなんで1週間もかかるの?
なんでまず「問題ない」と思わせる報道をさせた? - 74 : 2021/02/19(金) 18:46:58.70 ID:cqFM7dDn0
- >>68
風評被害ガー - 69 : 2021/02/19(金) 18:46:19.11 ID:pT60z1Yf0
- 海水入れたらいいんだよ、バカが
- 70 : 2021/02/19(金) 18:46:20.63 ID:/8mv4szT0
- ペッぺステレッペチャンケー
- 72 : 2021/02/19(金) 18:46:56.45 ID:EYNgEohE0
- 日本海溝に沈めるのが一番だよ
そのうちマントルに吸収される
放射性物質も元々地球の内部にあったんだ
元の場所に戻しとけ - 73 : 2021/02/19(金) 18:46:58.64 ID:AZzonVdS0
- だってモロに光った動画あったやんw
- 109 : 2021/02/19(金) 18:51:02.23 ID:koKBUTST0
- >>73
やっぱりあったよな。地震の時の福島原発の動画で、ピカッて光ってるのに、アナウンサーも何も言わなかったやつ。 - 75 : 2021/02/19(金) 18:47:38.15 ID:HAdrFKq00
- こんなゴミ原子炉を売ってきたアメリカを訴えろ
- 76 : 2021/02/19(金) 18:47:48.45 ID:TZz8+TZ30
- これはやばい地下に漏れ出しているという事だろ
- 78 : 2021/02/19(金) 18:48:13.59 ID:jplc0NNP0
- グレタゲイツチャイナ連合「原子力どんどん」
- 79 : 2021/02/19(金) 18:48:14.65 ID:yhEqf12R0
- 永久凍土壁は成功したんだっけ?
- 96 : 2021/02/19(金) 18:49:43.20 ID:2Ny0WfBn0
- >>79
確か失敗していた気がする - 102 : 2021/02/19(金) 18:50:01.87 ID:TZz8+TZ30
- >>79
失敗
動きのない池の水は氷るけど激しく流れている川の水は凍らないからな - 154 : 2021/02/19(金) 18:57:14.96 ID:gtpeHak20
- >>102
出来てたよ - 80 : 2021/02/19(金) 18:48:23.97 ID:3nnTblm80
- どさくさに紛れて水捨てたろW
- 82 : 2021/02/19(金) 18:48:26.44 ID:je2+o5Db0
- 枝野はもうフルアーマーにならんのか
- 83 : 2021/02/19(金) 18:48:30.48 ID:Iwis7oax0
- あの地震からガイガーONして待機中
- 84 : 2021/02/19(金) 18:48:33.75 ID:/iyeIj980
- !そうだ!
処理汚染水をいれて炉を冷却しよう!
増え続けて処理に困ってた汚染水を一気に減らすチャンス!wwwこうだろw
- 85 : 2021/02/19(金) 18:48:40.82 ID:0SpKh0Rh0
- 豚の骨が放射性物質を吸着するってニュースみたぞ
格納容器に入るだけ豚骨入れとけ 何もしないよりはいいだろ - 86 : 2021/02/19(金) 18:48:44.96 ID:S7hsrKum0
- 関東民だがもしかして避難する準備しといた方がいい?
- 87 : 2021/02/19(金) 18:48:47.08 ID:xWbAF7Wb0
- 海じゃなくて陸地に汚染水流せばいいのに。
どうせあの辺住めないだろが。 - 93 : 2021/02/19(金) 18:49:25.60 ID:EYNgEohE0
- >>87
住めなくても
常磐道も常磐線も走ってんだよ - 88 : 2021/02/19(金) 18:48:49.28 ID:S1e8LOt70
- 爆破弁とか言い出す事態にならなければいいが
- 89 : 2021/02/19(金) 18:48:50.21 ID:EYNgEohE0
- いまだに代替の発電方式すら開発できてないって
10年前には想像すらしてなかったな - 124 : 2021/02/19(金) 18:53:15.93 ID:BYEeCfz60
- >>89
蓄電は水素からアンモニア、ブタノールに進化する
そうなると太陽光発電だけで
無尽蔵
まもなく - 91 : 2021/02/19(金) 18:49:20.91 ID:IwSQaQh30
- ヒビでも入ったか
- 92 : 2021/02/19(金) 18:49:22.98 ID:A6JyFa6P0
- この汚染された地下水は何処へ行くの?
- 94 : 2021/02/19(金) 18:49:35.69 ID:7DPToT5N0
- 石棺やな
- 95 : 2021/02/19(金) 18:49:35.76 ID:MOhG38GI0
- 10年後に終わるとは(´・ω・`)
三年殺しとか七年殺しとか言われるやつ
(格闘技漫画に出てくる、決めるとその直後は何ともなくても
その期間後に相手が死ぬ技)だったのか - 98 : 2021/02/19(金) 18:49:49.71 ID:B+9kwgmM0
- 時間がちょこっと経って注目度が減ってから
「めんごめんご、なんもないつったけど実はさー」
する悪癖いつ直すの君は - 99 : 2021/02/19(金) 18:49:54.91 ID:BvncqLxr0
- あーブラジルまで貫通したから抜けがよくなったんだな
- 100 : 2021/02/19(金) 18:49:58.09 ID:y3EyeL0b0
- 黒い雨でコロナをやっつけよう
- 101 : 2021/02/19(金) 18:50:00.24 ID:ied/O05F0
- もう福島は無理だな
原発処理廃棄物処理地にするしかない - 103 : 2021/02/19(金) 18:50:27.90 ID:GTReBQU80
- あと20万年ぐらい冷やし続ければ大丈夫じゃね?
- 104 : 2021/02/19(金) 18:50:37.66 ID:XA1wrZEb0
- 水なくなったらどうなる?
再臨界? - 105 : 2021/02/19(金) 18:50:43.14 ID:YU/M9g/t0
- バカだよな水棺から石棺にしとけよ
- 159 : 2021/02/19(金) 18:58:20.37 ID:Vl/vZu1a0
- >>105
馬鹿はお前だよ大馬鹿
石棺も出来ない状況って何度言われれば分かるんだお前らみたいな馬鹿って - 181 : 2021/02/19(金) 19:01:32.87 ID:wstS7ylE0
- >>159
未だに石棺とか恥ずかしくないのかね~って感じか。
- 106 : 2021/02/19(金) 18:50:49.05 ID:Su2dQy+j0
- 穴が拡大して地下水に流れ出る量が増えてるんだろう
ちゃんと地下水層より下までコンクリ遮断壁作って海とも遮断できれば理想なんだろうが
無理っぽいからなあ
結局は海に垂れ流すことになるな - 107 : 2021/02/19(金) 18:50:55.75 ID:f8CULR5B0
- 地下水の出水量が減ったならタンク問題解決だろ
逆にタンクの水を流し込んでやれや! - 108 : 2021/02/19(金) 18:50:58.43 ID:K0YfifAd0
- この期に及んで原発推進派がいるけどこの事態をどう見るのか
- 113 : 2021/02/19(金) 18:51:59.71 ID:1kGRfZtE0
- >>108
日本はEVへの流れには乗れなさそうだな - 110 : 2021/02/19(金) 18:51:03.42 ID:+ExkrDtB0
- ポポポぽーん!!!
- 112 : 2021/02/19(金) 18:51:21.57 ID:MAReAQXH0
- 止め刺されたか(´・ω・`)
- 114 : 2021/02/19(金) 18:52:02.34 ID:2Ny0WfBn0
- もしも圏外の土地で健康に
生き残った人たちがいたら
日本をよろしく頼むわ - 115 : 2021/02/19(金) 18:52:41.89 ID:LJgoUoeK0
- >>1
地震の影響だろうね - 116 : 2021/02/19(金) 18:52:42.82 ID:QMqPYVPa0
- 永久にやってろ、バーカwwwwwwww
- 117 : 2021/02/19(金) 18:52:44.73 ID:CAUHBQlb0
- 食べて応援!
- 118 : 2021/02/19(金) 18:52:53.98 ID:yISM/WKl0
- アンダーコントロール出来ていない=五輪中止
- 120 : 2021/02/19(金) 18:52:55.43 ID:8Lj4Kz+J0
- 温度まだ上昇し続けてんの?
- 121 : 2021/02/19(金) 18:53:02.34 ID:ZAs/63or0
- よし、処理水をどんどん流し込め!
暫くすればたぶん全てが片付く - 123 : 2021/02/19(金) 18:53:10.87 ID:g6veziOx0
- ヤバすぎ
- 127 : 2021/02/19(金) 18:54:03.55 ID:bchmaKVk0
- 何処へ流れた????
- 128 : 2021/02/19(金) 18:54:10.00 ID:b1KLnaWu0
- やっとブラジルにあの赤い玉が届くんですね
- 130 : 2021/02/19(金) 18:54:21.16 ID:9CQr723j0
- (´・ω・`)なあにかえって免疫が付く
- 131 : 2021/02/19(金) 18:54:25.07 ID:zSZ2cvrv0
- 誰が最初に逃げ出すかな w 脱出するために急いでワクチン摂取に殺到するか w
- 132 : 2021/02/19(金) 18:54:41.86 ID:LL9RL2AU0
- 風評被害wwwwwww
- 133 : 2021/02/19(金) 18:54:42.99 ID:BB8v2RGU0
- 底割れ。
最も恐れていた事態。日本の半径千㌔は生物の存在不可能。 - 140 : 2021/02/19(金) 18:55:39.65 ID:xU/ZABH50
- >>133
10年前にすでにそれ言われていたよなあ
メルトダウンじゃなくて、メルトスルーしていますって - 147 : 2021/02/19(金) 18:56:26.37 ID:9CQr723j0
- >>140
???「メルトダウンじゃないだす」 - 157 : 2021/02/19(金) 18:57:43.55 ID:xU/ZABH50
- >>147
メルトダウンって決して言わなかったけれど
突然、核燃料は溶けて、地中にメルトスルーしている可能性がある
って報道されていたw - 175 : 2021/02/19(金) 19:00:10.40 ID:jm8Uvi5j0
- >>157
メルトダウンは認めてたぞ
メルトダウンは圧力容器内の話だから認めてないのはメルトスルーやメルトアウト
圧力容器を突き抜け、格納容器さえ突き抜け、外界に暴露されている状態 - 134 : 2021/02/19(金) 18:54:53.83 ID:ZrNv5bUS0
- 地震にびっくりして
うっかりお漏らししちゃったてへ - 135 : 2021/02/19(金) 18:54:55.72 ID:mjG0ZSiX0
- アンダーコントロールなんだからヘーキヘーキ
そうだろ?安倍君? - 136 : 2021/02/19(金) 18:54:57.98 ID:EvNGz6vq0
- まだこないだの地震の余震もあるかもしれないのに大丈夫なのだろうか
- 137 : 2021/02/19(金) 18:55:22.84 ID:tQuQ9OI70
- メ.ルトダウン福島w
ク.ソジャッ.プw - 139 : 2021/02/19(金) 18:55:31.04 ID:ZSGYlpTG0
- 周辺の放射線の濃度がここ1週間で一気に上がってるかも知れない
- 141 : 2021/02/19(金) 18:55:42.29 ID:hALHLNR00
- だれかガイガーカウンター持って凸してくれ
- 143 : 2021/02/19(金) 18:55:50.35 ID:EQXcTy7q0
- この際地震のせいにしちゃお、じゃじゃー
- 145 : 2021/02/19(金) 18:56:07.24 ID:q7iqyqpo0
- 誰かどうなってるか覗いてきて
- 146 : 2021/02/19(金) 18:56:16.46 ID:HhFfA+Qv0
- 当時買っておいた放射線測定器が火を吹く時が来たようだな
- 149 : 2021/02/19(金) 18:56:47.03 ID:/iyeIj980
- もう福島近海の海産物は絶対食べられないなw
オマエラは食べて応援しろ
オレは絶対に食わん - 150 : 2021/02/19(金) 18:56:58.54 ID:PEDMW3+M0
- 石棺一択なのは最初から分かってる。なぜやらない。おしえて
- 177 : 2021/02/19(金) 19:01:03.93 ID:g0ceqLwH0
- >>150
チェルノブイリのような黒鉛炉だから
ドライな状態で石棺ができる福島の軽水炉はとにかく水入れて冷やさないと数時間レベルでメルトダウン再開するので
石棺にできない - 151 : 2021/02/19(金) 18:57:08.40 ID:b1KLnaWu0
- 安倍マリオ「メルトスルー!」
- 152 : 2021/02/19(金) 18:57:09.66 ID:jCKa99C00
- 大惨事にはならんだろ。温泉が湧き出す程度だろ
- 153 : 2021/02/19(金) 18:57:12.89 ID:Vl/vZu1a0
- 冷却が停止したら人類が未体験ゾーン突入
燃料棒がどうなるか実験
熱が上がって溶けだしたら東日本完全終了
冷却しなくてもそんなに熱くならなかったらとりあえず現状維持 - 155 : 2021/02/19(金) 18:57:30.42 ID:EQXcTy7q0
- 五輪にトドメの一撃
- 160 : 2021/02/19(金) 18:58:21.32 ID:g0ceqLwH0
- 地下水で冷やす世界初の原発
処理水か汚染水かで揉める以前に
根本的にこんなに異常な量の水が増える理由に突っ込んだ方がいい当然地下には戻ってるわな
- 162 : 2021/02/19(金) 18:58:40.96 ID:ruoqTtti0
- The situation is undercontrol
- 163 : 2021/02/19(金) 18:58:41.59 ID:6zAKIfTx0
- うわああああ
- 164 : 2021/02/19(金) 18:58:47.56 ID:eKKxYW/v0
- 皮膚の同じ場所に塩酸をポタポタと垂らし続けると
だんだん皮膚に穴が開いていくだろ - 166 : 2021/02/19(金) 18:58:48.51 ID:B+9kwgmM0
- こだまでしょうか
- 174 : 2021/02/19(金) 19:00:05.14 ID:MOhG38GI0
- >>166
いいえ、(コロナの影響で)運休です - 167 : 2021/02/19(金) 18:58:52.00 ID:yISM/WKl0
- 五輪は中止だろ?災害と言う口実が出来たなw
- 169 : 2021/02/19(金) 18:59:12.28 ID:jkFpMjYF0
- 国民全徴兵で
1人30秒づつ
石棺作りに従事
逃亡者は死刑 - 171 : 2021/02/19(金) 18:59:28.52 ID:Gvs9Nhf80
- ローマのコンクリートは二千年という時を超えたけど
。。。 - 173 : 2021/02/19(金) 18:59:53.66 ID:+bQN5/dW0
- オワタのか?
- 176 : 2021/02/19(金) 19:00:25.62 ID:oPRKOlvD0
- つか燃料今ドコにあんのよ?
発見できてなくてもどのへんにあるはずって予測は
廃炉のために継続的にやってるんじゃないの? - 178 : 2021/02/19(金) 19:01:04.58 ID:MOhG38GI0
- ACのCMの逆再生動画見て笑ってる場合じゃねえ(´・ω・`)
鼻からカニが食えたこと
- 180 : 2021/02/19(金) 19:01:23.63 ID:3jbBozZ70
- ヤバい汁が漏れてるの?
- 182 : 2021/02/19(金) 19:01:37.04 ID:XHT6K4pj0
- けっきょくぶっ壊れかけた原発はどうすんだ
永遠にあのままってわけにもいかんだろう - 183 : 2021/02/19(金) 19:01:42.57 ID:cvTCVSi80
- 海水なら沢山あるしぶち込んで良いよ
- 184 : 2021/02/19(金) 19:02:09.82 ID:PQMYP2fI0
- まあコロナ始まってから誰も殺さなかった放射能のしょぼさが際立ってきたな
- 185 : 2021/02/19(金) 19:02:22.24 ID:Emb+DOds0
- とりあえず地震のせいにしておこう
本当は前からでした - 186 : 2021/02/19(金) 19:02:23.25 ID:90whKg0t0
- マズイんじゃねマジで
コメント