カービィのエアライドって思い出補正の極みみたいなゲームだよな

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 01:00:20.33 ID:IXmBi1Sj0
今思うと何が楽しかったんやあれ
2 : 2025/04/13(日) 01:01:03.48 ID:cw5vd+js0
クリアチェッカーや シティトライアルも5回ぐらいで飽きるけどクリアチェッカーの為に回してたわ
3 : 2025/04/13(日) 01:01:17.09 ID:7fhC5xSZ0
言うてオン対戦めちゃくちゃ盛り上がりそうやろ
10 : 2025/04/13(日) 01:11:11.73 ID:XeItfIY+d
>>3
いや絶対ゴミだろ
身内とやるから成立するだけで
22 : 2025/04/13(日) 01:22:56.06 ID:wVf4LEmX0
>>10
身内とやれよ😅
4 : 2025/04/13(日) 01:02:11.38 ID:7fhC5xSZ0
核の部分は面白い
CPUがゴミ過ぎるだけで
5 : 2025/04/13(日) 01:02:14.93 ID:prIQ7wT50
友達と遊ぶのが楽しかっただけ、の代名詞みたいなゲーム
6 : 2025/04/13(日) 01:03:08.14 ID:xpfG8wBp0
レースゲーって最初の1時間くらいやったら飽きて二度と起動しないわ
7 : 2025/04/13(日) 01:03:15.53 ID:HNlBAIw+0
ダイレクト反応でダークルギアとちびロボが人気だったのも驚いた
8 : 2025/04/13(日) 01:04:25.05 ID:z5EqDOZ50
プレイ動画とかみてるけど
マジで何してんだコレってゲームやな
9 : 2025/04/13(日) 01:10:23.79 ID:fZva62ioH
マリオカートみたいにシリーズ化してない時点でな
11 : 2025/04/13(日) 01:12:08.54 ID:7PVODPMw0
エアライドはステージが殺風景過ぎる
1人で遊ぶと虚しくなる隠れた原因
12 : 2025/04/13(日) 01:13:50.81 ID:xD6jvFHS0
ゲームは子供のもんだろっていうメッセージだな
13 : 2025/04/13(日) 01:13:51.84 ID:muaJh4S/0
当時友達と遊ぶのも結局スマブラの方が長かったわ
14 : 2025/04/13(日) 01:14:50.91 ID:ouKThxIG0
ストーリーモードとかないんやろ?
友達がこればっか持ってきて正直うざかったわ
15 : 2025/04/13(日) 01:15:46.40 ID:3E23QcwW0
友達とワイワイやるから面白かっただけで当時子供だった奴が今買っても一緒にやる友達いないからつまらんよ
16 : 2025/04/13(日) 01:16:32.29 ID:k5BlBkYid
オンとか相手のマシン破壊した後ひたすら妨害して切断させるゲームになるやろ
17 : 2025/04/13(日) 01:17:06.19 ID:8J4tmI6E0
バランス終わってるし4人までしか走れんし
レースゲームとしてはそんなにやな
18 : 2025/04/13(日) 01:17:39.12 ID:HtLyJARa0
オンラインついたとて面白くなさそう
視聴者のおじさんウキウキになるから配信者はこぞってやるだろうから流行ってる感は演出できる
19 : 2025/04/13(日) 01:20:16.70 ID:mPxq4svY0
ガキの頃に友達とやってたから楽しめただけやろな
今更やっても絶対おもんないやろ
20 : 2025/04/13(日) 01:20:45.99 ID:fZva62ioH
今やってもまだ面白いのってスマブラやマリカーくらいやろな
21 : 2025/04/13(日) 01:20:46.65 ID:4uOxm/2h0
シティトライアルのフリーラン?しかやらないガ●ジおったわ
なんのイベントも起こらずただ走り回るだけなんに何がおもろかったんやろな
23 : 2025/04/13(日) 01:25:08.25 ID:oHIScodF0
Aボタンとスティックだけで簡単に操作できる手軽さが良かったんちゃう?
スマブラとかパーティゲー謳ってる割には操作クソむずいしみんなでワイワイやるならあれくらい手軽な方がええな
24 : 2025/04/13(日) 01:26:59.30 ID:cw5vd+js0
ウエライドはもうちょっと評価されてもいい🥺
25 : 2025/04/13(日) 01:27:27.04 ID:7fhC5xSZ0
>>24
新作に入ってなさそう
27 : 2025/04/13(日) 01:28:48.52 ID:cw5vd+js0
>>25
ステージとかそのまんまでいいから端っこに入れておいてくれ😭
26 : 2025/04/13(日) 01:27:27.46 ID:NWDuZjdM0
ゲームキューブ持ってるやつの家に集まって持ち主の開幕ドラグーンで蹴散らされるゲーム
28 : 2025/04/13(日) 01:30:52.53 ID:mOkr7QHS0
普通に走ってて気持ちいいのとシティトライアルでお気に入りマシンや伝説パーツを引いたときの脳汁出る感じはすこや
友達とのプレイは意外と盛り上がらない
29 : 2025/04/13(日) 01:32:41.85 ID:cqwH4sOu0
エアライドなんかよりスマブラ新作出して欲しかった
30 : 2025/04/13(日) 01:35:36.08 ID:6AH68VW/0
面白い面白くないで言ったら面白いけど、単純に希少価値+カービィってだけで無駄に持ち上げられすぎやねん
31 : 2025/04/13(日) 01:42:27.08 ID:PkqMGOb70
エアライドは割と突貫工事っぽい部分もあったけど
たぶん今の方が潤沢な環境で開発されるやろし結構すごいゲームになるかもしれんなエアライダーは

コメント

タイトルとURLをコピーしました