
持続化給付金10万円復活 対象は経済困窮者

- 1
日本の首相って三角ピラミッドの頂点にいる訳ではないんだな。首相より偉い人がいる。1 : 2025/04/24(木) 09:58:09.19 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費...
- 2
【逃走中】客装い突然バール取り出す…広尾のブランド品買取店で強盗事件「金を出せ」ショーケースたたき割る 犯人の男は逃走 東京1 : 2025/04/24(木) 10:05:53.13 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 9:50 FNNプライムオンライン 東京・渋谷区のブランド品買い取り店で23日夜、バールを持っ...
- 3
NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」1 : 2025/04/24(木) 10:15:25.28 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 9:20配信 テレビ朝日系(ANN) アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニュー...
- 4
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/24(木) 08:25:15.77 ID:QHMJEI410 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 5
中国の中流家庭が子女を送る留学先、日本が選ばれる理由「入学、就職の難易度で日本は他の国とはまるで違う」1 : 2025/04/24(木) 08:37:59.96 ID:xbwIntd6 上海に拠点を置く中国の名門大学の復旦大学で歴史を専門にしてする馮瑋教授(同大学日本研究センター非常勤研究員を兼任)...
- 6
【中央日報】内需が崩れている…韓国の「成長寄与度」0.1ポイントで主要10カ国中最下位1 : 2025/04/24(木) 09:20:47.15 ID:xbwIntd6 韓国経済を支える2本の柱のひとつである内需が崩れている。昨年韓国経済が成長するのに内需が寄与した水準は主要10カ国...
- 7
セルフレジに小銭大量おじさん、社会問題に [ひまわり学級]1 : 2025/04/24(木) 09:55:30.56 ID:Jl9U9HK/0 セルフレジに小銭の大量投入はやめて!!一回20~30枚まで!混雑時にエラーを起こしたら「迷惑料欲しい」店員の声【...
- 8
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 9
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 10
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/24(木) 08:08:58.18 ID:QHMJEI410 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 11
薬丸裕英「あの日から5年…」 新型コロナウイルス肺炎で亡くなった岡江久美子さんの墓参りへ1 : 2025/04/24(木) 08:43:03.95 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c1d60d6fb99eb16b70f...
- 12
イスラエル、3年間で7万人のパレスチナ人殺害www「隔離→飢餓・病気蔓延させ、爆撃で残りも消し去る」1 : 2025/04/24(木) 08:33:02.41 ID:zAsCd2dg0 ガザの死者数、実際には7万人超と推定 地元当局の発表を大幅超過 英大学 https://www.cnn.co.j...
- 13
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 14
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 15
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 16
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 1 : 2021/02/09(火) 18:21:35.78 ID:ITSW+Bz20
自民党の高鳥修一衆院議員ら有志議員は9日、下村博文政調会長と党本部で面会し、
新型コロナウイルスの緊急事態宣言延長を受けた追加経済対策を提言した。経済的に困窮する
国民を対象とした10万円給付、持続化給付金の再支給が柱。下村氏は「しっかり議論していく」
と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020901040&g=soc- 2 : 2021/02/09(火) 18:22:25.98 ID:77Zbf3Br0
- 誰しも経済困窮
- 3 : 2021/02/09(火) 18:22:29.11 ID:4K1gUDy90
- べー困窮してきたー
- 4 : 2021/02/09(火) 18:22:33.27 ID:BNyWv4WE0
- 地味に4ね
- 5 : 2021/02/09(火) 18:23:20.05 ID:OaV04pFv0
- 資産1億以下の家庭
- 6 : 2021/02/09(火) 18:23:24.13 ID:uBIXJ5fx0
- ドアに日章旗掲げさせとけよ
- 7 : 2021/02/09(火) 18:23:27.27 ID:ygySJsEg0
- 困窮者対象なら10万と言わず30万ぐらいやったらいい
- 8 : 2021/02/09(火) 18:23:30.38 ID:IFvt28hn0
- 年収200万以下に支給しろ
- 50 : 2021/02/09(火) 18:32:02.06 ID:2NtG+GYF0
- >>8
そんなやついねえよ - 85 : 2021/02/09(火) 18:37:54.60 ID:PUv8f7VI0
- >>50
いるよ
障害抱えて働いてると大変なのよ - 9 : 2021/02/09(火) 18:23:50.68 ID:8EZGSAF+0
- 太郎助けてー金くれー
- 10 : 2021/02/09(火) 18:24:27.77 ID:FYHtsycD0
- 生活保護は外せよ
- 11 : 2021/02/09(火) 18:24:37.90 ID:/7Hi8EzM0
- どーせ公明党が横槍入れて
無収入とかの世帯だけになる
(´・_・`) - 114 : 2021/02/09(火) 18:42:48.94 ID:bZsLJfxx0
- >>11
全家庭給付は、公明党の横槍だったろ? - 12 : 2021/02/09(火) 18:24:46.11
- 市県民税非課税世帯大勝利だなw
- 13 : 2021/02/09(火) 18:25:04.38 ID:YFrykxvl0
- 国民年金を全額免除してる人達で良いんじゃない?
- 14 : 2021/02/09(火) 18:25:30.39 ID:Au8xJm6v0
- 困窮してる家庭が10万で足りるんか?
飲食店にはばら撒いておきながら10万ポッチかよ - 15 : 2021/02/09(火) 18:25:33.19 ID:zzpWsSS70
- 本当に困窮してる人は10万くらいじゃ足りないだろ
- 16 : 2021/02/09(火) 18:25:40.08 ID:R/FbNQNV0
- 持続化給付金くれたら嬉しいわ
飲食店ばっかりずるい - 17 : 2021/02/09(火) 18:25:42.70 ID:nx/DBbXP0
- もっと早くに困窮者特定して、コロナ収まるまで定期的に差し上げろ
もちろん随時追加もしながら
まぁあ去年の春に全員に10万ではなく困窮者に30万にしておくべきだった - 18 : 2021/02/09(火) 18:25:55.06 ID:6zlXqC2s0
- まあいいんじゃね
公務員なんかに配っても仕方ないからなw
- 19 : 2021/02/09(火) 18:25:57.25 ID:NrBZ3roq0
- エセ困窮者がワラワラ出てくるから、不正受給の奴は即刻牢屋にぶち込んでくれ。
- 20 : 2021/02/09(火) 18:26:25.17 ID:uucgYtVO0
- 生活保護と公務員はずせよ
- 21 : 2021/02/09(火) 18:26:42.91 ID:F1ijzI/c0
- んー
単純にコロナ見舞いってことじゃ駄目なのかい?
困窮とか経済対策とかそんな主観だけで客観がまるで成り立たんお題目は面倒くせえだけなんだよ - 22 : 2021/02/09(火) 18:26:56.86 ID:e24VtAwC0
- おっしゃ、月10マンの俺は確実に貰えるよな
- 95 : 2021/02/09(火) 18:39:36.64 ID:2pv4ZO2t0
- >>22
非課税世帯は年収90万そこらだぞ - 23 : 2021/02/09(火) 18:27:02.91 ID:IMj6RdMr0
- それならいいと思うよ
市役所は去年の年収しってるからね - 24 : 2021/02/09(火) 18:27:04.61 ID:NKAtFujM0
- 麻生に言えや
- 25 : 2021/02/09(火) 18:27:10.17 ID:LM80B1QT0
- いらねーよ
- 26 : 2021/02/09(火) 18:27:38.86 ID:Z+DNCop60
- 議員とか会食が無い現状で議論できるのか?
- 27 : 2021/02/09(火) 18:27:59.76 ID:zl/6yAdr0
- ナマポの収入が増えるのか?
だったらやめろ - 81 : 2021/02/09(火) 18:37:06.57 ID:Z+DNCop60
- >>27
ナマポ「コロナで収入が減った」 - 28 : 2021/02/09(火) 18:28:11.85 ID:sy4OysOX0
- また全員に配れや
- 29 : 2021/02/09(火) 18:28:13.01 ID:i5HigJ2a0
- パヨクに餌を与えないで下さい
- 30 : 2021/02/09(火) 18:28:19.38 ID:VYFH4hPP0
- 経済活動関係ないナマポと年金とガキに配るな
- 31 : 2021/02/09(火) 18:28:39.43 ID:GIwmhXVP0
- そもそも、なまぽさんは権利ないかと?
- 32 : 2021/02/09(火) 18:28:44.00 ID:fFN/wMBx0
- 将来の子供がツケ払わされるだけだからなぁ
- 33 : 2021/02/09(火) 18:28:51.75 ID:MvSG/H2yO
- PS5買うからよこせハゲ
- 34 : 2021/02/09(火) 18:28:56.54 ID:PzE/NZUw0
- ほんとに困窮してる人にはナンボ配ってもいいぞ
どうせ使ってくれるんだからしかし将来の大増税が怖いね
- 35 : 2021/02/09(火) 18:29:12.55 ID:9+44y20Q0
- 前は一律10万だったから良策だったんだ、こういうのはやめろよ
- 36 : 2021/02/09(火) 18:29:28.03 ID:q5oxIcHX0
- がっつり稼いでる自営業者は見かけの所得が少ないので対象
資産収入だけで喰ってるような世帯も住民税非課税だったりするんで対象
生活保護レベルの稼ぎしかないサラリーマンは見かけの所得が多いので対象外 - 37 : 2021/02/09(火) 18:29:29.39 ID:lDU9G1iV0
- たった10万ぽっちで何できるってんだよ
- 54 : 2021/02/09(火) 18:33:00.08 ID:he5A7iD60
- >>37
うまい棒買ったりできるだろ - 74 : 2021/02/09(火) 18:36:15.39 ID:YQjjUPnl0
- >>37
入院して体治して再出発できる - 38 : 2021/02/09(火) 18:29:31.86 ID:F1ijzI/c0
- あと殆どの議員は確実にこれ嫌がるだろ
自分の票田に1セントも入ってこねえ
平等に配るのすら我慢できねえクズなのに - 39 : 2021/02/09(火) 18:29:34.81 ID:8EZGSAF+0
- 太郎閣下助けてくれー
- 40 : 2021/02/09(火) 18:29:50.25 ID:5ovzNjH20
- 貧民に配っても仕方ないだろナマポになれ
- 41 : 2021/02/09(火) 18:29:59.80 ID:kUBaBRm/0
- 手取り30マン以下に50マンぐらいやれよ
- 42 : 2021/02/09(火) 18:30:11.76 ID:rxcw33nl0
- どういう線引きしても特定野党が文句言いそうだな
- 43 : 2021/02/09(火) 18:30:12.82 ID:UnWvcgYX0
- 対象者は誰よ正社員以外でええやろ
- 44 : 2021/02/09(火) 18:30:30.79 ID:ftGrSHt90
- 普通に考えて住民税非課税世帯やろな
- 45 : 2021/02/09(火) 18:30:39.74 ID:ogSlPwVo0
- 持続させる必要のない氷河期は除外しとけよ
- 46 : 2021/02/09(火) 18:30:52.37 ID:1WF0IuNa0
- みんなにやればいいだろ
- 47 : 2021/02/09(火) 18:31:02.42 ID:hvENJ9z20
- なんでこんな下ばっかり支えようとするのかわからん
- 48 : 2021/02/09(火) 18:31:06.49 ID:LNCF0ZI10
- 国のおえらいさんたちは
下々の者は10万もあれば大喜びするだろう
とでも思ってるのかね - 49 : 2021/02/09(火) 18:31:29.65 ID:W8OGaEQt0
- 保有資産が少ない奴ほど多くもらえるように10兆円支給しろ
不動産込みの資産1000万までの人数で総取り - 51 : 2021/02/09(火) 18:32:02.90 ID:n1087zy50
- 困窮者なら30万でもいいだろ
- 52 : 2021/02/09(火) 18:32:17.33 ID:EhzeH15N0
- それ生活保護やん
- 53 : 2021/02/09(火) 18:32:35.88 ID:H+2y43Mo0
- 童貞だけに支給するのが一番公平
- 61 : 2021/02/09(火) 18:33:31.89 ID:LNCF0ZI10
- >>53
そいつらは結婚する可能性も低いからやらなくて良い - 55 : 2021/02/09(火) 18:33:04.40 ID:zaZ3ltfM0
- どこにライン引くのかね
あいつは困窮してないのに貰ってる!とか
密告大会始まったら面白そう - 56 : 2021/02/09(火) 18:33:12.35 ID:YGgvYN6f0
- しっかりと議論したフリをして結論は「不要」なんだろどうせ
- 57 : 2021/02/09(火) 18:33:16.08 ID:aXDZFsZe0
- 相対的困窮
- 58 : 2021/02/09(火) 18:33:17.29 ID:XTg6qxis0
- 貧民に施してもウ●コに変わるだけだしなあ
- 59 : 2021/02/09(火) 18:33:17.74 ID:axhYggVY0
- だから10万程度で救済されるようなやつはそもそも困窮してない
- 60 : 2021/02/09(火) 18:33:30.12 ID:/+djSZGK0
- 麻生がまたギャーギャー騒ぎそう
- 67 : 2021/02/09(火) 18:34:52.15 ID:LNCF0ZI10
- >>60
麻生と森元と二階80すぎの政治家には流石に引退してもらわないといけないよな
- 100 : 2021/02/09(火) 18:40:44.19 ID:laRjF8Lf0
- >>67
おじいちゃんばかりに金と権力行ってるね… - 62 : 2021/02/09(火) 18:33:48.27 ID:R7g1rRYL0
- 要件はよ
- 63 : 2021/02/09(火) 18:33:50.86 ID:wdwRRXvX0
- 経済困窮者の線引きはどうするんだろー?住民税非課税世帯にするのが
一番手っ取り早くてわかりやすいか? - 66 : 2021/02/09(火) 18:34:35.55 ID:W8OGaEQt0
- >>63
まぁそのへんだろうな
あと日本人のみにしろ - 64 : 2021/02/09(火) 18:34:08.83 ID:AVjtyrPb0
- 身内が大病している
ぜひ援助してください - 65 : 2021/02/09(火) 18:34:09.99 ID:S2KcF7Gn0
- 課税だとパートおばちゃん発狂かな
- 68 : 2021/02/09(火) 18:35:31.28 ID:ePjYeSa20
- 緊急事態延長した自治体だけでいいだろ
- 69 : 2021/02/09(火) 18:35:43.61 ID:K07ZOZ/t0
- 生活困窮者に10万円渡したところで1月命が延びるだけだろ
- 75 : 2021/02/09(火) 18:36:31.62 ID:ftGrSHt90
- >>69
困窮者は使う
そうでない者は貯める
だから困窮者 - 78 : 2021/02/09(火) 18:36:57.10 ID:LNCF0ZI10
- >>69
ほんとそれ
子供の小遣いじゃないんだからさ
年に10万って
アフリカ人とかならともかく - 70 : 2021/02/09(火) 18:35:49.39 ID:rw3+iyIE0
- ガチャ課金で使うからはよ払えや。無能政府
おせーんだよ屑 - 71 : 2021/02/09(火) 18:35:51.68 ID:l26pooCt0
- iPad 買うからくれーー
- 72 : 2021/02/09(火) 18:36:00.72 ID:cAek17MM0
- 飲食店経営者だけにして
50万円くらいにしてくれ - 73 : 2021/02/09(火) 18:36:14.70 ID:F1ijzI/c0
- 非課税世帯でも文句は出るんだよなあ
収入がない奴は困ってないんだとかなんとか - 82 : 2021/02/09(火) 18:37:20.15 ID:zWcdJVFN0
- >>73
貯金だけで食っていける人も非課税になるからね - 76 : 2021/02/09(火) 18:36:47.13 ID:jEeX2twD0
- 株投資の金が足りないから給付してくれ
- 77 : 2021/02/09(火) 18:36:54.57 ID:xBDB0Dbo0
- 10万円配るのに12万円ぐらいかかるような無駄なことはもうやめろ
やってますというポーズだけにしとけ - 79 : 2021/02/09(火) 18:36:57.19 ID:ZFZbDhUc0
- 10万でいいけど皐月賞までに頼む
- 80 : 2021/02/09(火) 18:37:04.57 ID:uwaBh9bL0
- 資産九桁あるけど、株の配当金以外無収入だから対象だな
- 83 : 2021/02/09(火) 18:37:22.72 ID:gc7cjEgr0
- 働かなくなるだけだからやめなさい
- 84 : 2021/02/09(火) 18:37:43.26 ID:XX/Y8Mzo0
- 日本国籍持ってるやつだけにしろよ
- 92 : 2021/02/09(火) 18:39:12.25 ID:LNCF0ZI10
- >>84
小口資金援助とか生活援助とか、全部外国人も対象だよ
最高200万の借金(返済免除あり) - 86 : 2021/02/09(火) 18:37:55.60 ID:zqWho+fr0
- くれたらJALの株買うわ田舎帰るのに株主優待券欲しい
- 94 : 2021/02/09(火) 18:39:22.87 ID:K07ZOZ/t0
- >>86
JALの株買う金で田舎帰れるだろうが - 87 : 2021/02/09(火) 18:37:58.14 ID:hZz9C/Ve0
- 東京の港区は地域商品券2万円くれるとさ、早速申し込んどいたよ。貧困層限定でね
- 88 : 2021/02/09(火) 18:38:19.63 ID:XTg6qxis0
- 収入が激減したやつに給付するならわかるが、
もともと貧しいやつは関係ないだろ - 89 : 2021/02/09(火) 18:38:22.51 ID:+hoWTmPU0
- 国に貢献してない層にはお金配るんですね
- 91 : 2021/02/09(火) 18:38:45.14 ID:9zWLBVN90
- 非課税世帯に30万は?
- 93 : 2021/02/09(火) 18:39:16.82 ID:8ZhSbyAt0
- 議論の時間がアレなので一律で
ダメか - 96 : 2021/02/09(火) 18:39:55.01 ID:wgFb/kbG0
- 持続化おかわりはありがたい
- 97 : 2021/02/09(火) 18:39:55.24 ID:pTlZPHWN0
- 前回もこんな感じで初めは非課税世帯に30万とかだったけど結局一律で支給されたから今回も同じだろう
- 107 : 2021/02/09(火) 18:41:58.86 ID:zaZ3ltfM0
- >>97
だろうなあ - 98 : 2021/02/09(火) 18:40:09.66 ID:6oCrgnFC0
- 1年間限定の新しい仕組みの生活保護作れと何度も言った
既存の生活保護もそっちにシフトさせれば、1年ごとの更新で審査できるだろ - 105 : 2021/02/09(火) 18:41:19.73 ID:2pv4ZO2t0
- >>98
窓口を警察官の生活安全課にすれば不正減るだろな - 112 : 2021/02/09(火) 18:42:45.07 ID:LNCF0ZI10
- >>98
もう生活保護やめてベーシックインカムでも良いんじゃないか?
医療費3割の自己負担にすれば現行の生活保護より国の負担軽くなる - 99 : 2021/02/09(火) 18:40:40.41 ID:pOQdoxDB0
- また貧乏人には優しい国だ
- 101 : 2021/02/09(火) 18:41:09.69 ID:uwaBh9bL0
- 本人が困窮者と思ったら困窮者
- 102 : 2021/02/09(火) 18:41:10.81 ID:HqpFpaAZ0
- 麻生がダメだって言うだろ
- 103 : 2021/02/09(火) 18:41:13.25 ID:Pk+xpnUy0
- 必要ない。
底辺は4ねばいい。 - 104 : 2021/02/09(火) 18:41:14.09 ID:6GuPUlSY0
- 持続化給付金ってのは無職や年金生活者には関係ない話?
- 106 : 2021/02/09(火) 18:41:56.99 ID:PqRYSaFW0
- また
自民党員だけなんの手続きも無しに200万貰えるんだろうな - 108 : 2021/02/09(火) 18:42:02.01 ID:/Sm5qfq50
- 困窮してるならナマポでええやん
給付金やるなら一律でないと - 109 : 2021/02/09(火) 18:42:33.92 ID:TN/reMKx0
- 早くしろよボケあの世に行く前にな
- 110 : 2021/02/09(火) 18:42:40.62 ID:SENe51zx0
- Tポイントとか楽天ポイントで配れ
- 111 : 2021/02/09(火) 18:42:43.61 ID:flcFKSOn0
- すねかじりの無職ニートとナマポと年金受給者は対象外な
- 113 : 2021/02/09(火) 18:42:46.96 ID:87f7Ci7j0
- >>1
国民に限定すべき。外国籍は外国政府が払うべき。 - 115 : 2021/02/09(火) 18:43:00.19 ID:pOxKUFYB0
- 麻生は金キュ自体宣言でも絶対に支給しないって言ってただろ。コロコロしてないでなんで1月にスボっとやらないんだ。今から議論始めてもどうせ小田原評定で支給は管の次の政権あたりになってオニギリも食べれない死人はとき既にお寿司だろう。
コメント