男は7色 女は29色 識別できると判明(画像あり)

1 : 2021/01/16(土) 04:20:12.27 ID:aZKPiAiup


画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/16(土) 04:20:23.74 ID:aZKPiAiup

知ってた
3 : 2021/01/16(土) 04:20:31.69 ID:aZKPiAiup

ぐぇ
4 : 2021/01/16(土) 04:20:40.95 ID:aZKPiAiup

そんなー
5 : 2021/01/16(土) 04:20:43.99 ID:H+FQATQcd
俺は女だった
6 : 2021/01/16(土) 04:21:09.05 ID:5NsiT99z0
男女の分断を煽るな
7 : 2021/01/16(土) 04:21:27.38 ID:8f3v/qAN0
でも7色の「深み」がわかるのは男
8 : 2021/01/16(土) 04:21:34.36 ID:sDjdu1Jn0
サーモンピンクって乳首でよく聞くな
9 : 2021/01/16(土) 04:22:00.12 ID:8jskqQlB0
7色しか見えない奴は色盲だろ
10 : 2021/01/16(土) 04:22:39.47 ID:WMJPz+i2F
男で色弱は結構いるらしいな
11 : 2021/01/16(土) 04:22:47.15 ID:sDjdu1Jn0
違いわからんやつって色盲だろ
12 : 2021/01/16(土) 04:22:48.65 ID:f5/LKzBbK
そんなに見えてるのにそれをあまり表現できてないように思うんだが
13 : 2021/01/16(土) 04:23:00.15 ID:FjVTtLzZ0
カラーテレビにしたって色はいろいろあるでしょ男 と女にしたって色はいろいろあるのよ ボク 君がスキもじもじしないでボク 君がスキいけないかしら
14 : 2021/01/16(土) 04:23:18.70 ID:y1NRJYGt0
まんセル表色系
15 : 2021/01/16(土) 04:23:44.51 ID:eAnXbxm20
色の名前が横文字ばかり
16 : 2021/01/16(土) 04:24:05.53 ID:C0jQSVsx0
タイル状に様々な色ならべて、同じ色のもいくつかいれておいて
ここには何色あるでしょう?っての実験したら面白そう
17 : 2021/01/16(土) 04:24:11.27 ID:ekcxE4na0
ホモは何色だおめぇ言ってみろオラァ!
しゃぶれよ
18 : 2021/01/16(土) 04:24:13.41 ID:B7L3uFXB0
赤いもの見せて色を聞いたときカイエンと答える女居たら殴るわ
19 : 2021/01/16(土) 04:24:21.76 ID:m5wjYbSKM
うんこ色、茶色、カレー色
はい論破
21 : 2021/01/16(土) 04:25:01.40 ID:N64XRAtl0
識別できるけど緑でいいよね困らないよね
22 : 2021/01/16(土) 04:25:04.53 ID:f5/LKzBbK
これを7色としか認識出来ないオスの方が少ないと思うけど
23 : 2021/01/16(土) 04:25:10.44 ID:IOz4i+Ca0
興味が有るか無いかの違いだろう男は化粧しないからな
色名までは知らんけど流石に違う色には見えるわ
24 : 2021/01/16(土) 04:25:21.45 ID:IriSgQmq0
男さん
全員岡くんだった
25 : 2021/01/16(土) 04:25:34.02 ID:8BQTlhy20
岡君は?
26 : 2021/01/16(土) 04:25:35.36 ID:AxI4Vniq0
ええな
公開実験してみて欲しいわ
本当に右の女みたいに答えられるか
27 : 2021/01/16(土) 04:26:21.15 ID:e9IBsO3Gd
ビリジアンとグリーンの違いについて
28 : 2021/01/16(土) 04:26:22.34 ID:duPIdzd30
なんせ和名と洋名が混ざってんの
29 : 2021/01/16(土) 04:26:56.41 ID:bYbcW1Y4M
カラーコードで伝えろ
色名言われてもわからん
30 : 2021/01/16(土) 04:26:58.15 ID:MAycgyqZa
7色+黄緑と水色は分けて認識してるけど後はどうでもいい
31 : 2021/01/16(土) 04:27:20.41 ID:cUfeY0150
何かを識別するために差があるんだと思うけど
女だけが識別しなくちゃいけなかったものってなんだろ
32 : 2021/01/16(土) 04:27:36.59 ID:7Hq90VmT0
男は識別できないんじゃなくて、面倒だから似たような色を区別しないだけだろ
色盲でない限り
33 : 2021/01/16(土) 04:27:41.22 ID:FjVTtLzZ0
色でマウント始める異世界生活
色の違いがわかる私すごい
34 : 2021/01/16(土) 04:27:55.98 ID:bZDgy9Si0
逆にここに無いのはどうなるんだよ
エメラルドグリーンとか
まだまだ誰でも知ってるのあるだろ
36 : 2021/01/16(土) 04:28:01.38 ID:bF1BS12M0
乳首ナス色君の色
38 : 2021/01/16(土) 04:28:52.22 ID:MiiqQD5R0
>>1
29色?
その割には赤信号と青信号の区別がついていないようで
39 : 2021/01/16(土) 04:28:57.68 ID:UseByVdhd
コスメとかの色の違いは男に分からないからね

色を扱う仕事では男の募集してないから完全に女の仕事

40 : 2021/01/16(土) 04:29:10.79 ID:EP0U+kuSa
ケラケラトプス🤓
41 : 2021/01/16(土) 04:29:31.60 ID:39mYV423d
色の名前を知ってるかどうかじゃん
カラーコードなら32,768色とか65,536色とかX68000ユーザーなら余裕
45 : 2021/01/16(土) 04:30:06.11 ID:bZDgy9Si0
茶色が無いけど
これだって何種類か見分けられるだろ
嘘ばっかだな
52 : 2021/01/16(土) 04:32:39.18 ID:FjVTtLzZ0
>>45
マロン?
46 : 2021/01/16(土) 04:30:27.80 ID:urcGuz1o0
えみつんはピンクです
47 : 2021/01/16(土) 04:30:39.52 ID:MevuADGMr
興味ねえ色は識別できんわ
48 : 2021/01/16(土) 04:31:15.47 ID:Mok+6fFNd
アニメの色彩設計とか今はだいたい女だもんな
たまに古くさい塗りだなと思ったら男
49 : 2021/01/16(土) 04:31:43.68 ID:tydorkVV0
これ女の髪型みたいな話でしょ
男は女の髪型をショートとロングでしかカテゴリ分けしてないけど女はベリーショートとかセミロングとか細かく分けてるみたいな
色盲とかではなくてさ
50 : 2021/01/16(土) 04:32:01.79 ID:pXoo1BbPM
7色しかないユピ?
51 : 2021/01/16(土) 04:32:05.25 ID:w176WxZ20
エ口絵を見てるとそれは感じる
個人差というより絵師の性別で明らかに差がある
54 : 2021/01/16(土) 04:34:17.48 ID:Re48V8g0a
男が見ても全部違いが判る時点でこの画像おかしいだろ
55 : 2021/01/16(土) 04:34:24.50 ID:P+8FNPK80
色弱はX染色体に入ってるから基本的に母親から遺伝するものじゃなかったっけ?
57 : 2021/01/16(土) 04:35:35.29 ID:1+Zz/UdV0
白黒灰色茶色とかは?
58 : 2021/01/16(土) 04:36:18.17 ID:sBrRVPNa0
さすがにこれはおかしいやろw
59 : 2021/01/16(土) 04:36:24.24 ID:fzpUvDPr0
ちんこは欠陥品
60 : 2021/01/16(土) 04:36:27.27 ID:7Hq90VmT0
色は誰が何の権利があって命名したのか分からないような名前でなく
RGBの数値で表記すべき
61 : 2021/01/16(土) 04:36:40.61 ID:GnBGON1H0
色弱だけど普通に28色くらいは違い分かるけど
ほんとかよ
62 : 2021/01/16(土) 04:39:12.11 ID:vO7jrPEI0
単に言葉として知ってるだけやん
63 : 2021/01/16(土) 04:39:12.30 ID:pSBwlVtI0
嘘つくなよ
全部わかるだろ
64 : 2021/01/16(土) 04:39:46.59 ID:iPWysSD8M
いちいち名前付けて区別してるってだけでしょ
赤みがかった紫、やや赤みがかった紫、青みがかった紫、やや青みがかった紫とかいくらでも区別出来るだろ
65 : 2021/01/16(土) 04:41:42.10 ID:PXkcNcPn0
男は阪急電車の色を紫って認識してるのか

んなわけねーだろ、、、

67 : 2021/01/16(土) 04:43:36.18 ID:hDqR66V10
女は違う色だから同じ扱いにはしないけど
男は色の違いを無意識では分かってる区別しない事で判断の問題にはならんと考える人が多いので同じ色だと判断して過ごす
全く同じ色に見えるのですか?と聞いたら違うと答える
68 : 2021/01/16(土) 04:44:35.17 ID:EPpbPHJ20
模型の塗装してるから色の識別は細かい
特にファレホカラーは調色しないで使うから
元々の種類が多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました