
総務省が「スマホ乗り換え相談所」を設立 もちろん税金

- 1
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 2
指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪1 : 2025/04/22(火) 04:28:37.65 ID:EV7Egdvk0 指原莉乃、過去の“サシハラスメント”反省「若い子にキスしたり…」 認識の甘さを後悔 指原は「若い頃は軽かったと思...
- 3
大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww ニュー速JAP
- 4
第266代ローマ教皇、死去第266代ローマ教皇、死去 なんJ政治ネタまとめ
- 5
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕 大東亜速報
- 6
「ダウンタウンDX」終了32年の歴史に幕最終回は6月26日「ダウンタウンDX」終了32年の歴史に幕最終回は6月26日 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
もちまる日記、休止...................................... #大悲報もちまる日記、休止...................................... #大悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 9
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 10
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 11
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 コノユビニュース
- 12
“ポスト石破”に岸田前総理が名乗りか“ポスト石破”に岸田前総理が名乗りか みそパンNEWS
- 13
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 14
25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい 冷笑速報
- 15
昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど 冷笑速報
- 1 : 2021/01/04(月) 23:23:53.65 ID:TPSwIa+50
総務省は今夏にも、携帯電話の乗り換え手続きを支援する「スマホ乗り換え相談所」の試験事業を始める。
携帯各社が料金の値下げを進める中で、中立の立場で各社のサービスを比較して、利用者それぞれに合った会社や料金プラン、機種への変更を後押しする。
政府が税金を投じ、民間サービスを比較する場を設けるのは異例だ。ぜんぶん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-00000051-mai-bus_all- 2 : 2021/01/04(月) 23:25:02.71 ID:tHPta2Ic0
- そこで契約もできればスマホの料金安くなるね
- 3 : 2021/01/04(月) 23:26:04.85 ID:gLnh6tEQ0
- あいつら意味のねえ仕事作るのが仕事だから仕方ない
- 4 : 2021/01/04(月) 23:26:26.52 ID:Z/+0DrLe0
- また電通とパソナがウマウマするんかよ
- 5 : 2021/01/04(月) 23:26:31.16 ID:gL+fdD500
- は?
- 6 : 2021/01/04(月) 23:27:13.07 ID:r7NQzt/+0
- パソナくせえ
- 7 : 2021/01/04(月) 23:27:45.98 ID:qpZWxIPDM
- 誰がこんなことやっていいって言ったんだっけ
やりたきゃ選挙で公約に掲げて勝ってからやれ
勝手なことばっかやってんじゃねえよアホ - 8 : 2021/01/04(月) 23:29:30.11 ID:xo1Nljz80
- 誰が運営するんだよ
電通が企画してパソナの派遣社員が窓口に立つんか - 9 : 2021/01/04(月) 23:29:51.48 ID:FlXIDW8n0
- 無駄金使うなや!
- 10 : 2021/01/04(月) 23:30:02.21 ID:q14F//gc0
- いやこれは割と信頼できるだろ
総務省のおかげで携帯料金どれだけ下がったか思い出せ
本来金で知識を補填する役割の業者であるキャリアがあのザマだからな - 11 : 2021/01/04(月) 23:30:05.91 ID:jToH+lhV0
- またゴミスレかw
- 12 : 2021/01/04(月) 23:31:13.36 ID:1OLvBlBHM
- 総務省は馬鹿すぎ
- 13 : 2021/01/04(月) 23:31:39.45 ID:V74Yc9940
- ドコモのサポート削っちゃったから仕方ないね
- 14 : 2021/01/04(月) 23:31:58.01 ID:OupZIaGsd
- で、業務はパソナか?
- 15 : 2021/01/04(月) 23:32:06.29 ID:jBbu4u/2p
- 国民をバカだと思ってるのは伝わる
- 17 : 2021/01/04(月) 23:32:13.94 ID:t5BTOSUZM
- 携帯料金が税金に変わった
MVNO使いとしてはただの損 - 18 : 2021/01/04(月) 23:32:21.50 ID:d0G2hqzM0
- 公営携帯ショップ
- 19 : 2021/01/04(月) 23:33:07.38 ID:tEgT1/4Sa
- 相談所のやつよりそこら辺の奴らの方が詳しいだろ
ていうか結局無知な客からぼったくるだけの場所やんけ - 20 : 2021/01/04(月) 23:33:40.39 ID:9GARmKfLr
- マジで4ねよ
- 21 : 2021/01/04(月) 23:34:17.39 ID:9BuQr8vza
- 行政が特定の企業に誘導することを癒着というんじゃねえの?
- 24 : 2021/01/04(月) 23:36:54.00 ID:I1VR4fkeM
- は?行政がやることじゃねーな
- 25 : 2021/01/04(月) 23:37:03.50 ID:XWoSj31U0
- こんなんより現代社会で飢餓で死んでしまう人を救済しろよ…
- 27 : 2021/01/04(月) 23:38:21.78 ID:F0gUGfVgM
- 民業圧迫
- 29 : 2021/01/04(月) 23:45:24.47 ID:hbY944rb0
- これ何がしたいねん?
- 30 : 2021/01/04(月) 23:46:21.62 ID:kMXD/PhLM
- もっと他にやるべきことがあるだろ
遊んでるなよ - 31 : 2021/01/04(月) 23:46:44.67 ID:/jz+N9HY0
- こんなんdocomoでiPhoneにしとけ、でおしまいだろ
- 32 : 2021/01/04(月) 23:47:55.31 ID:KqqNfoDV0
- 格安SIMに移れない人がたくさんいるんだなぁ
- 37 : 2021/01/04(月) 23:51:04.01 ID:tMwpOQIy0
- >>32
自力で移れなかったら仕方ないよね
自作PC組み立てればその国産PCの半額ですよって言われて
できないから国がなんとかしてくださいとはならんだろ - 33 : 2021/01/04(月) 23:48:26.12 ID:KqqNfoDV0
- ちんちん
- 34 : 2021/01/04(月) 23:48:48.84 ID:NXFkbgTY0
- 俺にやらせろ
- 35 : 2021/01/04(月) 23:49:35.82 ID:duOlI7C70
- ふざけるな
- 36 : 2021/01/04(月) 23:50:23.83 ID:MZtlZCas0
- これ絶対パソナと電通かわ絡んでるやつだろ
- 38 : 2021/01/04(月) 23:51:05.82 ID:11niLAHLM
- それ今やることなん?
- 39 : 2021/01/04(月) 23:51:21.54 ID:65Ia4oI4M
- 官僚が、大臣に「愚民どもが、無駄に高い料金プランやスマホを買ってるんですよ!」と説明したら
大臣に「ならば、今すぐ愚民どもにその叡智を授けてみせろ」と言われて仕方なく作ったサイトやろw - 40 : 2021/01/05(火) 00:04:07.51 ID:TXQz0+5v0
- 今税金使ってやることじゃねえだろクソが
- 41 : 2021/01/05(火) 00:07:40.94 ID:ZYQhuCX90
- UQやワイモバイルに行け
て国が指導すんの? - 42 : 2021/01/05(火) 00:08:40.12 ID:iIP2POIpM
- >>41
>今の料金プランは本当にあなたに合っていますか?
ポイント
自分に合った携帯電話の料金プランを選べていない方が多数いらっしゃます。「もったいない」お金の使い方をしていないかチェックしましょう。 - 46 : 2021/01/05(火) 01:50:10.87 ID:VT7g5f3j0
- >>41
国というか政府と癒着してるNTTドコモに誘導してんだよ
どんだけこれで利権のやり取りあるんだろうねw - 43 : 2021/01/05(火) 00:18:10.32 ID:wRdHoDef0
- 社会主義国極まり
- 44 : 2021/01/05(火) 00:38:22.40 ID:8vPsfS+d0
- なんで民間に口出しすんの?
独裁野郎が - 45 : 2021/01/05(火) 01:48:19.49 ID:lVCemdyg0
- >>1
馬鹿省に名前変えろ - 47 : 2021/01/05(火) 01:51:51.39 ID:EQWcEMtOM
- 馬鹿が考えて守銭奴ビジウヨが実現させる馬鹿のくに
- 48 : 2021/01/05(火) 02:04:07.58 ID:5j7ZBaCxM
- こんなもん頼るようなのは老人だろ
無理にスマホ使わせるなよ
詐欺に引っかかるわ - 49 : 2021/01/05(火) 02:48:30.37 ID:c4bUWbn1r
- 最近わかってきたんだけどdocomoは販売店がもう邪魔な存在(利益出ない)で切りたい、総務省(菅)は値下げの実績が欲しい。
そこでdocomoの販売店に税金仕事流して緩やかに死なせてやる代わりに値下げ実現のバーターが成立したと。auだって構造変わらないから出し抜かれたんだろうけど、この意図を説明されてauも安いプラン出すやろね。 - 50 : 2021/01/05(火) 06:23:09.12 ID:6O02dRLU0
- これがOKなら無駄な保険入っていませんか?とか他の民間サービスについてもやれよ
コメント