
厚労省「フリーランスの勤労データないし、フリーターみたいなもんだろうから正社員の半分でいっか(笑」ガチに雰囲気だけで決めた模様

- 1
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 2
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 3
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 4
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 5
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 6
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 7
石破首相、関西万博を視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手を叩き感嘆の声1 : 2025/04/13(日) 00:43:08.07 ID:sUMeqpHg9 人間洗濯機進化版に「あ、これだ!」 石破首相、万博パビリオン視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手をたたい...
- 8
【摂食障害】SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…1 : 2025/04/12 19:14:30 ??? 『150センチ、30キロ…』 『10日でマイナス7キロ…』 SNSであふれる、くびれや足の細さを強調した動画。 そうした動画の姿に憧れて過激な...
- 9
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと1 : 2025/04/12(土) 22:39:09.93 ID:ZWz4A4NE0 国務省、「反キリスト教」職員の魔女狩り開始 国務省職員は、自らの同僚の中に「反キリスト教的偏見」があれば報告する...
- 10
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア1 : 2025/04/12(土) 16:40:40.38 ID:88MdV5MF 2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが...
- 11
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』1 : 2025/04/13(日) 00:21:02.56 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf10a68cfe21793010229...
- 12
【殿堂】ドンキで買える掘り出し物!驚安価格の秘密を探る【殿堂】ドンキで買える掘り出し物!驚安価格の秘密を探る ニュー速タイムズ
- 13
【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定 みそパンNEWS
- 14
【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上【2ch】【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ 押しボタン式ニュース
- 1 : 2020/03/18(水) 13:38:17.44 ID:x261RT3j0
仕事を休まざるを得なくなったフリーランスの人に対し、政府が1日あたり一律4100円を給付するとした理由について、
立憲民主党の蓮舫氏は16日の参院予算委員会で「なぜ正規・非正規の雇用者の8330円の半額なのか。合理性はあるのか」とただした。
加藤勝信厚生労働相は「普通は午前9時から午後5時と労働時間は決まっているが、フリーの人は決まっていない。
子どもをケアした後、仕事をすることもできなくはない。(休業実態を)1件1件把握しなければならなくなる」として、対応の難しさを強調した。
その上で「(雇用保険に加入する)週20時間でいえば、週5日、1日4時間だ」として、1日4100円の補償額の根拠を説明した。
加藤氏は「合理性があるかと言われると、制度は仕組めない」と述べた。- 2 : 2020/03/18(水) 13:38:28.59 ID:x261RT3j0
- >>1
- 31 : 2020/03/18(水) 13:55:51.92 ID:6Raz6FcOM
- >>2
暇ならいくらでもあるだろ4ね税金泥棒 - 3 : 2020/03/18(水) 13:39:17.91 ID:e+k6Ep/wr
- >>1
フリーランスにも雇用保険払わせるようにして
不公平でしょ
こいつら雇用保険払わないで正社員と同じにしろとか言うんだから - 36 : 2020/03/18(水) 13:56:57.84 ID:1R+ClI8d0
- >>3
フリーランスが雇用保険?どういう理屈なんだ? - 47 : 2020/03/18(水) 14:15:38.05 ID:xJlyvtKH0
- >>3
コロナ関連の休業補償は雇用保険と何の関係もない
お前小卒か? - 4 : 2020/03/18(水) 13:40:06.43 ID:fkmwAH6I0
- そもそも普通ってなんだよ
- 5 : 2020/03/18(水) 13:40:17.99 ID:65vonPC2M
- ふりーらんすのフリーはフリーターのフリー
- 6 : 2020/03/18(水) 13:40:40.92 ID:nPc8wDY8F
- そもそもフリーランスはリターンが大きいからリスクは背負うべきで補償されるのが当然ではない
- 7 : 2020/03/18(水) 13:41:30.20 ID:JM4gPkg10
- 連合が無能正社員守るために生み出したのが派遣制度
敵は連合の組合員だぞ - 8 : 2020/03/18(水) 13:41:50.82 ID:gWlrxXnK0
- 厚労省をぶっ壊したくなってきた
- 9 : 2020/03/18(水) 13:43:05.65 ID:td2iY1E60
- 国までナチュラルに差別かよ
キチゲェか - 10 : 2020/03/18(水) 13:43:10.49 ID:J4Ievc29H
- フリーランスの人は貯金ないの?
- 11 : 2020/03/18(水) 13:43:16.95 ID:8dd2KVYCa
- フリーランスに保証出すとかそもそも意味分からんけどな
扱い的にはフリーターより下だろ - 12 : 2020/03/18(水) 13:43:17.07 ID:1kJrp+770
- 時給五百十二円か
- 13 : 2020/03/18(水) 13:44:14.49 ID:Wwfk3bCn0
- 経費で節税してるからいいだろ
- 14 : 2020/03/18(水) 13:44:29.22 ID:TZK1xXJnM
- むしろ雇用保険入らせてくれ
たのむ
お願いします - 18 : 2020/03/18(水) 13:45:46.74 ID:G2AVjrA70
- >>14
法人化すりゃいいだろ(´・ω・ ` ) - 15 : 2020/03/18(水) 13:44:32.78 ID:VGGEGHF5d
- ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で補償している
- 16 : 2020/03/18(水) 13:45:06.93 ID:d6y1BBQx0
- こんな無能が成果主義訴えることのコストカット以外に意味があるのか
- 17 : 2020/03/18(水) 13:45:35.15 ID:eFbnD7bl0
- >加藤氏は「合理性があるかと言われると、制度は仕組めない」と述べた。
つまり合理性のない制度っつーことじゃねーか - 19 : 2020/03/18(水) 13:46:44.54 ID:4zI/jcNka
- 雇用保険払ってないんだから半額もらえるだけありがたいと思えよ
- 20 : 2020/03/18(水) 13:47:44.30 ID:rBjawGDh0
- 竹中が一億総個人事業主社会を作ろうとしてるけどしらばっくれるの?
- 21 : 2020/03/18(水) 13:48:13.65 ID:ANg7Zvrd0
- フリーランスとか徹底的に保障なんかしなくていいよ。
どーせロクに確定申告もしてないんだし。 - 22 : 2020/03/18(水) 13:48:48.85 ID:KbVa7bscM
- やってる感国家
- 23 : 2020/03/18(水) 13:48:54.04 ID:TMnfgfkkM
- 保障とかないから自由なんじゃないのか?
自由も保障もって贅沢だろ - 30 : 2020/03/18(水) 13:54:48.95 ID:nspneCyj0
- >>23
いやそもそも働いてるとかで差別してる社会保障が憲法違反
自民党の騙されてる愚民 - 24 : 2020/03/18(水) 13:49:05.07 ID:+2HNv9Vl0
- フリーランスって要するに無職だぞw
- 25 : 2020/03/18(水) 13:49:24.16 ID:CWncgtW90
- フリーランサーズどうすんのこれ?
- 26 : 2020/03/18(水) 13:50:47.00 ID:UuCEcDLX0
- 確定申告ベースでいいんじゃね
- 27 : 2020/03/18(水) 13:51:09.63 ID:+vMx6iw20
- データを処分しているからこうなるみたいですね
- 28 : 2020/03/18(水) 13:51:41.16 ID:EyTdNaAz0
- 無職には何もねーのかよ!!4ね!
- 29 : 2020/03/18(水) 13:53:57.73 ID:dB7390Gda
- 役所の年収証明があるだろうがバカなのか?
- 37 : 2020/03/18(水) 13:58:26.04 ID:rBjawGDh0
- >>29
こういう時に税務署まったく協力しないよな
全国民の収入を把握してるくせにさ - 32 : 2020/03/18(水) 13:55:52.84 ID:NOLM7yp3x
- 厚労省よ、いつになったら自分たちの身を切るんだ?
- 33 : 2020/03/18(水) 13:56:06.32 ID:rRCitgmXa
- 無職は?
- 34 : 2020/03/18(水) 13:56:15.88 ID:nxnadwDt0
- 合理性はないって公言したのか
あたまおかしいw
- 35 : 2020/03/18(水) 13:56:31.14 ID:nspneCyj0
- どこの国みてみ一律給付
低知能土人党に騙されるなって本来一律保障以外ないんだよ
- 38 : 2020/03/18(水) 13:59:10.41 ID:+TeWZFZR0
- めんどくさいのでてきとうに
- 39 : 2020/03/18(水) 13:59:20.26 ID:wlO742Ix0
- 待遇に差を付けると勝手に喧嘩してくれるからいいよな
- 58 : 2020/03/18(水) 14:43:40.15 ID:ZQdnQJWYM
- >>39
マジでこれ
分割統治にまんまとハマる知的障碍者共 - 40 : 2020/03/18(水) 13:59:39.55 ID:1R+ClI8d0
- >(休業実態を)1件1件把握しなければならなくなる
青色申告書で把握できるじゃん。去年と今年のを比べれば。
- 41 : 2020/03/18(水) 14:02:05.26 ID:lRPXP+Bk0
- ハイリスクハイリターンを選んだんだから、うんぬん
- 42 : 2020/03/18(水) 14:03:56.89 ID:gjICZp550
- フリーランスの定義言えよ
個人事業主とは違うのか? - 44 : 2020/03/18(水) 14:09:07.85 ID:EQ6ZhcI30
- 雇用保険入ってないって入りたくても加入できないからな
- 45 : 2020/03/18(水) 14:12:50.16 ID:8kpJ/1wI0
- まあ口開けてりゃ上から給料が勝手に降ってくる公務員とは対極だからなw
- 46 : 2020/03/18(水) 14:13:17.26 ID:qlaa4k9e0
- これ無職でも申請したらもらえる?
- 48 : 2020/03/18(水) 14:15:44.70 ID:a2FkzPlHr
- 去年の国会もこういう適当なデータ作ってたよなぁ
まじ厚労省パブリックエネミーだな
見つけたら石投げていいと思う
- 49 : 2020/03/18(水) 14:17:15.31 ID:jp1L4WIQ0
- フリーランスなんか保障しなくていいよ
ほとんど毛が生えた無職 - 50 : 2020/03/18(水) 14:17:41.16 ID:PaU0RiScM
- フリーランスとフリーターを一緒にしてんのか
- 51 : 2020/03/18(水) 14:22:03.56 ID:L0k6VDnR0
- 調査できないっつうか
調査したら大体逮捕だろ
そんぐらいフリーランスの契約は不快 - 52 : 2020/03/18(水) 14:22:37.72 ID:C8266zuRM
- フリーターみたいなもんだろ
- 53 : 2020/03/18(水) 14:24:52.96 ID:x2y+TCmW0
- どういうこと?
平均年収の統計データとかにこの人たちはいってなかったの? - 54 : 2020/03/18(水) 14:25:03.22 ID:3eLakOvFp
- 正社員だけどフリーランスってそしきに馴染めないコミュ障のこと?w
- 55 : 2020/03/18(水) 14:29:23.59 ID:W9QM4WMsM
- まあフリーターみたいなもんだろ
- 56 : 2020/03/18(水) 14:34:30.54 ID:26HWvgfc0
- >>1
多様な働き方を容認した安倍政権って結局コレよ
お友達のために規制緩めるための方便として使っただけで、実態把握とかまるでしてない - 57 : 2020/03/18(水) 14:36:40.32 ID:Jx1fKEyQa
- 安倍一味はふわっとやってる感で言葉の定義すら分からない
コメント