
【EV】Apple、2024年のEV生産開始を検討 ロイター報道

- 1
日本の首相って三角ピラミッドの頂点にいる訳ではないんだな。首相より偉い人がいる。1 : 2025/04/24(木) 09:58:09.19 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費...
- 2
【逃走中】客装い突然バール取り出す…広尾のブランド品買取店で強盗事件「金を出せ」ショーケースたたき割る 犯人の男は逃走 東京1 : 2025/04/24(木) 10:05:53.13 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 9:50 FNNプライムオンライン 東京・渋谷区のブランド品買い取り店で23日夜、バールを持っ...
- 3
NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」1 : 2025/04/24(木) 10:15:25.28 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 9:20配信 テレビ朝日系(ANN) アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニュー...
- 4
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/24(木) 08:25:15.77 ID:QHMJEI410 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 5
中国の中流家庭が子女を送る留学先、日本が選ばれる理由「入学、就職の難易度で日本は他の国とはまるで違う」1 : 2025/04/24(木) 08:37:59.96 ID:xbwIntd6 上海に拠点を置く中国の名門大学の復旦大学で歴史を専門にしてする馮瑋教授(同大学日本研究センター非常勤研究員を兼任)...
- 6
【中央日報】内需が崩れている…韓国の「成長寄与度」0.1ポイントで主要10カ国中最下位1 : 2025/04/24(木) 09:20:47.15 ID:xbwIntd6 韓国経済を支える2本の柱のひとつである内需が崩れている。昨年韓国経済が成長するのに内需が寄与した水準は主要10カ国...
- 7
セルフレジに小銭大量おじさん、社会問題に [ひまわり学級]1 : 2025/04/24(木) 09:55:30.56 ID:Jl9U9HK/0 セルフレジに小銭の大量投入はやめて!!一回20~30枚まで!混雑時にエラーを起こしたら「迷惑料欲しい」店員の声【...
- 8
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 9
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 10
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/24(木) 08:08:58.18 ID:QHMJEI410 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 11
薬丸裕英「あの日から5年…」 新型コロナウイルス肺炎で亡くなった岡江久美子さんの墓参りへ1 : 2025/04/24(木) 08:43:03.95 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c1d60d6fb99eb16b70f...
- 12
イスラエル、3年間で7万人のパレスチナ人殺害www「隔離→飢餓・病気蔓延させ、爆撃で残りも消し去る」1 : 2025/04/24(木) 08:33:02.41 ID:zAsCd2dg0 ガザの死者数、実際には7万人超と推定 地元当局の発表を大幅超過 英大学 https://www.cnn.co.j...
- 13
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 14
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 15
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 16
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 1 : 2020/12/22(火) 08:08:13.96 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=白石武志】英ロイター通信は21日、米アップルが2024年の電気自動車(EV)の生産開始を目指し、車載電池技術の開発を進めていると報じた。同社は自動運転技術の研究に取り組むなど、モビリティー分野への進出が長年取り沙汰されてきた。実現すれば、既存の自動車大手にとっては米テスラに続く脅威となりそうだ。
ロイターは事情に詳しい2人の関係者の話として、「プロジェクト・タイタン」と呼ぶアップルの独自EV開発の取り組みが「十分に進歩」し、現在は消費者向けの車両の製造を目指していると報じた。同社は量産を見据え、EVの原価の約3割を占めるとされる電池のコストを削減する技術の開発に力を入れているという。
ロイターはEVの量産については、スマートフォン「iPhone」などと同様に外部企業に委託することになるだろうと指摘している。ただ、数万点とされる自動車部品の供給網を構築するのは容易ではない。ロイターはアップルが計画を縮小し、自社ブランドのEVを生産する代わりに、既存の車メーカーに自動運転システムを供給する可能性もあるとしている。アップルの広報担当者は報道についてコメントを避けた。
アップルはモビリティー分野への進出に意欲的とみられており、自動運転技術の開発に約5000人の従業員が関係していることが過去の裁判資料で明らかになっている。19年には米スタンフォード大学発の自動運転スタートアップ、米ドライブ・エーアイを買収している。
ガソリン車に比べ部品点数が少ないEVの参入障壁は低いとされ、新規参入や異業種からの進出が相次いでいる。テスラは03年の創業から約17年でEVの年間販売台数が50万台規模に達する見込みとなり、今後の成長力への期待から20年7月に時価総額でトヨタ自動車を抜き自動車業界で世界首位になった。電機業界ではソニーも20年にEVの試作車「VISION-S(ビジョンエス)」を発表している。
2020年12月22日 8:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2206P0S0A221C2000000- 2 : 2020/12/22(火) 08:13:02.14 ID:1AQvX7xh
- いっちょかみ
- 3 : 2020/12/22(火) 08:15:25.63 ID:utqhbXnv
- はい日本終わり
- 4 : 2020/12/22(火) 08:19:25.90 ID:3JkoD9+X
- 5ちゃんでは、EV否定派が多い印象だけど、Appleが出すとなると手のひら返す?
- 32 : 2020/12/22(火) 09:02:16.47 ID:s7ZnqQ3D
- >>4
リチウムイオン電池車じゃなくなってから検討します。充電30分で何%って補給にかかる時間に現実を感じられない。 - 5 : 2020/12/22(火) 08:21:01.88 ID:mujkw+mI
- iCar
- 6 : 2020/12/22(火) 08:21:44.78 ID:m+dShsNg
- 要はブランド力 アメリカ人のアップル信仰は凄い
- 7 : 2020/12/22(火) 08:22:06.82 ID:mujkw+mI
- タッチパネル操作で運転できるんかな
- 8 : 2020/12/22(火) 08:22:41.33 ID:TNKUuguy
- トヨタやばいよ
- 9 : 2020/12/22(火) 08:24:32.50 ID:/tZwwRcm
- 日本メーカーの終わりだな
- 10 : 2020/12/22(火) 08:24:42.29 ID:dJ4EJunH
- トヨタ潰してアップル車だらけにしよう
- 11 : 2020/12/22(火) 08:27:13.89 ID:utqhbXnv
- EV/PHVの販売台数世界ランキングを見るとトヨタホンダは世界の上位10社にすら入ってないし
燃料電池車だとヒュンダイ自動車にボロ負けだし
アップル以前に現時点で全方位敗北ってのが今の日本の現実
「アップルが入ってきたから仕方ない」っていうちょうどいい負け惜しみが出来てむしろ良かったね - 17 : 2020/12/22(火) 08:40:28.93 ID:17YRxQl0
- >>11
日本の電機部品メーカーのように
Appleの下請けになる可能性はある。 - 12 : 2020/12/22(火) 08:29:34.91 ID:m60UEH1x
- それをどこに委託するのかだよな
- 13 : 2020/12/22(火) 08:34:38.01 ID:1UFBIjnQ
- スマホ連携できるし 自動運転と組み合わせるなら安心の海外メーカー
- 14 : 2020/12/22(火) 08:35:02.24 ID:dMY/2dSI
- 自動運転のモジュールだろ。
自動車自体作るわけないじゃん。
一応今は自動車製造を請負メーカもあるから不可能では無いけど
そこに参入するメリットがなさ過ぎる。
10年くらい前にAppleがTVを作ると言う人がいたけど
それと同じくらい馬鹿馬鹿しい話。 - 15 : 2020/12/22(火) 08:37:33.74 ID:ExCXQQFl
- 毎年新型出るのは嫌だなぁ、買っていいタイミングが判らんよ
- 18 : 2020/12/22(火) 08:40:34.44 ID:6lPku9Zc
- 車体メーカーでなければ生産できないからいみなくね?
- 19 : 2020/12/22(火) 08:41:53.02 ID:k4GuMfam
- 1つで良いからアップル独自の機能が準備できたら、
後はその機能が極めて素晴らしいと感じさせる宣伝をして
最後にアップルのマークをクルマのフロントグリルに付けるだけで
200万円以上も高く売れるクルマができるんだぞ - 20 : 2020/12/22(火) 08:44:39.35 ID:DQNOXKdb
- >>1
テスラの飛躍にビビり散らしてきてワロタ
このままだと株価抜かれるもんなw - 21 : 2020/12/22(火) 08:44:43.83 ID:utqhbXnv
- 時価総額225兆円のアップル
64兆円のテスラ
25兆円のトヨタ
日本の老人達はトヨタを応援してるようだけど、せいぜい頑張って欲しいよね - 26 : 2020/12/22(火) 08:52:14.73 ID:17YRxQl0
- >>21
トヨタが完全に成長企業から取り残されてる。
将来のビジョンを市場に訴えて認められない限り、
株価は伸びないだろう。 - 22 : 2020/12/22(火) 08:47:42.93 ID:W7XmKuvu
- キックボードサイズの乗り物なら有りだと思うけど、車はちょっと違うんじゃないかなw
- 23 : 2020/12/22(火) 08:49:39.98 ID:vVSeXF41
- 800マン~からなのでお前ら関係ない
- 24 : 2020/12/22(火) 08:51:42.98 ID:0k3rUEMP
- 流行すれば日本はアップルの市場占有率8割とかにすぐなるだろう
トヨタとかよりマツダとかミツビシがヤバい
あと町工場やら整備関連の業者もヤバい - 27 : 2020/12/22(火) 08:53:52.34 ID:utqhbXnv
- ソフトバンクグループの時価総額が18兆円で、トヨタに迫ってる
トヨタがソフトバンクグループに時価総額で負ける瞬間が楽しみだね - 43 : 2020/12/22(火) 09:20:45.99 ID:DQNOXKdb
- >>27
ソフトバンクが中国45万円EVを輸入すれば達成する - 28 : 2020/12/22(火) 08:56:57.81 ID:LOEnxaYt
- 期待のEVが全世界に行き渡ったら世界の電力量が圧倒的に不足する事になるらしい。
そうならない様にするには唯一つ原子力発電しかないだろうな。 - 33 : 2020/12/22(火) 09:03:06.97 ID:17YRxQl0
- >>28
そこまでいくのに数十年かかるから大丈夫やろ。 - 29 : 2020/12/22(火) 08:58:03.47 ID:uXjzaBbz
- 他を真似するだけの会社
- 30 : 2020/12/22(火) 09:01:13.36 ID:ADz+x2oe
- 電池は村田かなぁ
- 31 : 2020/12/22(火) 09:01:17.13 ID:W7XmKuvu
- 情強気取りはマスクがマクラーレンを欲しがってるのも知らなそうw
- 35 : 2020/12/22(火) 09:03:22.42 ID:E3eROBti
- EVは激しい価格競争に巻き込まれるから、ブランド化とか付加価値が重要になるな
アップルならネットサービスとかの融合になるか - 36 : 2020/12/22(火) 09:03:24.54 ID:utqhbXnv
- テスラはすでに15分充電で250キロ走れるけど
日本はいまだに競争力のあるEVを作れてないもんね - 39 : 2020/12/22(火) 09:09:58.37 ID:WmrX1CN3
- >>36
対応する充電スタンドがあれはな - 37 : 2020/12/22(火) 09:04:57.59 ID:YgsLIaLs
- iphone買ったらev付いてくる
- 38 : 2020/12/22(火) 09:08:30.79 ID:aKvzgKsm
- 日本すごい番組などでホルホルしているうちに自動車もやられるようだな。
どこまで愚かな人種なんだ。 - 40 : 2020/12/22(火) 09:11:57.88 ID:Sy0Ha526
- >>38
その愚かな人種の文字で書き込みをしていてしにたくならないの? - 44 : 2020/12/22(火) 09:23:25.21 ID:utqhbXnv
- >>38
日本人って学習能力が無いから、同じパターンでの失敗を延々繰り返すんだよね
まあ土人だわな土人 - 42 : 2020/12/22(火) 09:15:23.37 ID:UmP6vCuw
- EV自体には興味あるけどAppleのEVって聞いてもあんま食指が動かんな
実際に街を走ってるの見たら欲しくなったりすんよかね - 48 : 2020/12/22(火) 09:33:18.47 ID:zJU7qrvZ
- >>42
アップル信者は多いからな - 45 : 2020/12/22(火) 09:29:25.70 ID:XI71TaG/
- ここでテスラ馬鹿にしてた奴ら
素直に負けを認めてテスラ株買っておけ
トヨタ株より上がること確実 - 46 : 2020/12/22(火) 09:29:57.54 ID:WElMjrmO
- 世界中の自動車会社から人材をハンティングしてるのか?
- 47 : 2020/12/22(火) 09:31:50.75 ID:NSIMWRM2
- AppleブランドのiCarになるのか、他社ブランドのpowerd by Appleになるのか
どっちなんかね?
車両自体は自動車メーカーになるんだろうし - 49 : 2020/12/22(火) 09:36:12.98 ID:tQq1Su4F
- トヨタ・・・
- 50 : 2020/12/22(火) 09:43:40.92 ID:LupUvexY
- まぁ何出そうが一銭も使わない事に変わりなし
コメント