
映画通ぶってる奴が挙げるつまらない映画wwwwwwww

- 1
政府、ガソリン価格を10円値下げへ1 : 2025/04/18(金) 20:19:20.40 ID:olgF1NhG0 政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。5月中に措置を始める。 電...
- 2
少子化の波で… 道東唯一の短大が来年度以降の学生の募集を停止 60年超の歴史に幕へ 釧路市1 : 2025/04/18(金) 19:52:19.46 ID:lgWD3xgD9 STV https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/ste1dfad4e49174...
- 3
「ヘイトスピーチ禁止条例」制定を求め署名提出/埼玉県1 : 2025/04/18(金) 20:11:16.17 ID:fWp+C0da9 「ヘイトスピーチ禁止条例」制定を求め署名提出/埼玉県(テレ玉) – Yahoo!ニュース https://new...
- 4
【被災地】能登の子どもに万博招待状 大阪知事、被災地で贈呈1 : 2025/04/18 19:10:23 ??? 大阪・関西万博に能登半島地震と記録的豪雨の被災児童らを無料招待する事業で18日、大阪府の吉村洋文知事が被災地の石川県輪島市を訪れ、子どもらに招...
- 5
【野球】侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義1 : 2025/04/18(金) 16:55:01.88 ID:k/Ba2pBp 韓国野球委員会(KBO)が史上初となる侍ジャパンとの強化試合を実現させた。WBCに向けた前哨戦として、野球韓国代表...
- 6
今日の大阪万博 午後13時 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/18(金) 19:21:07.80 ID:H/6AhiJt0 画像 https://gendai.media/articles/-/150272 2 : 2025/04/18...
- 7
トランプ「めんどくせーからウクライナとロシアの仲介やめようかな」1 : 2025/04/18(金) 19:37:16.80 ID:Hx9iiwW80 [パリ 18日 ロイター] – ルビオ米国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平合意が成立する明確な兆候が見ら...
- 8
「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲1 : 2025/04/18(金) 19:21:44.52 ID:1DVZPtTl9 「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲(2025年4月18日掲載)|日テレNEWS ...
- 9
モー娘・生田衣梨奈(27)「私からも北川莉央に謝罪した。私の卒業コンサートには出てほしい」1 : 2025/04/18(金) 19:13:15.77 ID:QlXAr8p70 昨日、北川莉央の活動休止を発表しました。 北川自身からメンバー全員に謝罪があり、私自身も北川に対して謝罪しました...
- 10
デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合出席1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:36:00.77 ID:n+kCijzh9 デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合...
- 11
糖尿で糖尿病の薬を飲んでいると毎日朝昼晩3食を食べないと低血糖で死ぬ。1 : 2025/04/18(金) 18:47:12.68 ID:gPOFcY/s0 コージー冨田さん「1型糖尿病」を公表 2型糖尿病との違いや失明との関連を医師が解説 https://news.y...
- 12
テスラ日本で不買知らず、1〜3月56%増 国産EV魅力負け1 : 2025/04/18 18:59:37 ??? 米電気自動車(EV)大手のテスラが日本で販売を伸ばしている。2025年1〜3月期の国内販売は日本メーカーのEVが落ち込む一方、テスラは前年同期...
- 13
【えっ?】「日本旅行に注意を」在日中国大使館がホームページ掲載「悪質な治安事件が増加」「衛生状態が良好なレストランを選ぶように」1 : 2025/04/18 18:37:32 ??? 同大使館が17日夜、ホームページに掲載した。この中で「日本メディアの報道によると、最近、日本社会では悪質な治安事件が増加傾向を示している」とし...
- 14
維新・梅村みずほ参院議員が離党届 次期参院選で公認得られず1 : 2025/04/18(金) 18:52:01.27 ID:fWp+C0da9 維新・梅村みずほ参院議員が離党届 次期参院選で公認得られず [日本維新の会]:朝日新聞 https://www....
- 15
アメリカ人さんよ、日本人は緑茶を飲んでいるからコーヒーのカフェインが効きにくいんや1 : 2025/04/18(金) 18:41:44.60 ID:gPOFcY/s0 【アメリカと日本の違い】アメリカ人と日本人は「スイッチの入れ方」が違う! 理由は仕事に対する「スイッチの入れ方」...
- 16
ホリエモン関連会社、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州で展開1 : 2025/04/18(金) 19:03:06.32 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 堀江氏は...
- 1 : 2020/03/17(火) 21:09:50.54 ID:n++cHwrDp
- ゴッドファーザー
- 2 : 2020/03/17(火) 21:10:02.87 ID:n++cHwrDp
- グリーンマイル
- 73 : 2020/03/17(火) 21:13:58.47 ID:/qyuGat8a
- >>2
お前みたいなインキャの話ししてるんやで - 3 : 2020/03/17(火) 21:10:04.29 ID:aCQwKpGn0
- ミスト
- 12 : 2020/03/17(火) 21:10:33.43 ID:ZPbGcuan0
- >>3
これ
ただのB級映画やん - 4 : 2020/03/17(火) 21:10:07.09 ID:YPwXEAvTd
- 千と千尋の神隠し
- 5 : 2020/03/17(火) 21:10:11.01 ID:n++cHwrDp
- フォレスト・ガンプ
- 6 : 2020/03/17(火) 21:10:13.15 ID:bb1s5Z7M0
- ゴッドファーザー2
- 7 : 2020/03/17(火) 21:10:16.52 ID:SuU2HzcK0
- ショーシャンクの空に
- 18 : 2020/03/17(火) 21:10:56.26 ID:jreyZSzM0
- >>7
これ - 30 : 2020/03/17(火) 21:11:58.49 ID:3Nx8xDHZp
- >>7
面白い - 65 : 2020/03/17(火) 21:13:44.91 ID:HpKVo9uO0
- >>7
だれか黒曜石の下に手紙が埋まってた意味を知るやつ教えてくれた
あのシーン意味わからん - 104 : 2020/03/17(火) 21:15:44.50 ID:LKxXunyK0
- >>65
は?ただの目印だろ - 256 : 2020/03/17(火) 21:21:45.04 ID:JXdzMkc40
- >>7
ディカプリオ筆頭に誇張しずぎた台詞と演技こっちが恥ずかしくなってくる - 8 : 2020/03/17(火) 21:10:19.36 ID:Kon1hxnOa
- インセプション
- 9 : 2020/03/17(火) 21:10:30.56 ID:n++cHwrDp
- ミッドサマー
- 10 : 2020/03/17(火) 21:10:31.23 ID:ocGJiyeGM
- シャイニング
- 11 : 2020/03/17(火) 21:10:33.27 ID:LqyQNUMJd
- 時計じかけのオレンジやろ
- 348 : 2020/03/17(火) 21:24:37.14 ID:h4R9ltp50
- >>11
おもろいやん、質は知らんけど痛快や - 13 : 2020/03/17(火) 21:10:40.85 ID:aCQwKpGn0
- オールウェイズ三丁目の夕日
- 14 : 2020/03/17(火) 21:10:41.63 ID:nuZycXrip
- 時計仕掛けのオレンジ
- 16 : 2020/03/17(火) 21:10:52.23 ID:XTc/xLKxd
- きっとうまくいく
- 34 : 2020/03/17(火) 21:12:12.01 ID:3Nx8xDHZp
- >>16
面白い - 17 : 2020/03/17(火) 21:10:55.17 ID:PgpEoV6I0
- メメント
- 19 : 2020/03/17(火) 21:10:59.66 ID:A7u+8VeG0
- 名作ばっかで草
- 20 : 2020/03/17(火) 21:11:05.54 ID:zNmj4F7e0
- ベタなやつばっかやんけ
- 21 : 2020/03/17(火) 21:11:13.04 ID:n++cHwrDp
- てかキューブリック全般
- 22 : 2020/03/17(火) 21:11:18.84 ID:5KoWpC6b0
- 七人の侍
- 23 : 2020/03/17(火) 21:11:19.68 ID:cWjXmJa80
- バタフライエフェクト
- 24 : 2020/03/17(火) 21:11:23.86 ID:wkUPo3qm0
- クリード ゴミ映画だったわ
- 25 : 2020/03/17(火) 21:11:31.42 ID:44lEWKsId
- 名作と言われてるやつだいたいつまらない
あると思います - 38 : 2020/03/17(火) 21:12:21.26 ID:fqM86rLwa
- >>25
ファミリー向けの名作にハズレは無いから - 26 : 2020/03/17(火) 21:11:36.20 ID:TukmElGWa
- ノーラン全般
- 39 : 2020/03/17(火) 21:12:21.21 ID:sVD493Fk0
- >>26
これもうわかんねぇな - 27 : 2020/03/17(火) 21:11:39.38 ID:ztW8eErs0
- ダークナイト
- 28 : 2020/03/17(火) 21:11:49.76 ID:nuZycXrip
- 名探偵コナン
- 29 : 2020/03/17(火) 21:11:57.22 ID:ipiLJI8m0
- 東京物語
2001年宇宙の旅
ゴッドファーザー
市民ケーン
7人の侍 - 249 : 2020/03/17(火) 21:21:33.65 ID:Kk9zn0Fx0
- >>29
なんでや!
2001年と市民ケーン以外は万人受けするやろ! - 278 : 2020/03/17(火) 21:22:24.06 ID:uuKhGJyG0
- >>249
市民ケーンだけはマジわからん、どこが面白いんやアレ - 380 : 2020/03/17(火) 21:25:35.54 ID:PzMftmzt0
- >>278
様々な撮影技法や照明の技法や編集方法が画期的やったんや
その後に普通になった手法の走りやから今見てもフーンとしか思えんのや - 32 : 2020/03/17(火) 21:12:03.48 ID:edEmNOgzp
- 時計仕掛けのオレンジはガチ
- 33 : 2020/03/17(火) 21:12:08.86 ID:X8UlxqIcM
- ブレードランナー
- 35 : 2020/03/17(火) 21:12:12.26 ID:umdeUw3h0
- プライムで今見れる超名作ないか?
- 36 : 2020/03/17(火) 21:12:13.80 ID:WLQZrKwm0
- コマンドー
- 37 : 2020/03/17(火) 21:12:18.79 ID:hedr0RpSd
- グラントリノはマジデつまらん
- 40 : 2020/03/17(火) 21:12:21.82 ID:ZP/9YEAZ0
- この手のスレでショーシャンクはよく上がるけど何がいかんの?
普通に感動するしおすすめしたいんだが - 45 : 2020/03/17(火) 21:12:47.62 ID:edEmNOgzp
- >>40
ワイも過大評価過大評価言われすぎて逆に過小評価やと思う 普通にいい映画だよな - 60 : 2020/03/17(火) 21:13:30.40 ID:qeCqayfD0
- >>45
普通よな - 52 : 2020/03/17(火) 21:13:07.85 ID:uK/FjTh70
- >>40
つまらなくはないけど一番でもない感 - 95 : 2020/03/17(火) 21:15:06.63 ID:jreyZSzM0
- >>40
つまんなすぎてよく覚えてないけど凄い伏線やどんでん返しや入れ込むストーリーや魅力的な登場人物とか全く無かった
逆に何があったのか知りたいわ何が面白かったんだあれ
何もなかったぞ - 166 : 2020/03/17(火) 21:18:18.85 ID:ZP/9YEAZ0
- >>95
えぇ‥
どんでん返しのハッピーエンドだと思うけどな
まあ好みがあるからつまらんと言う人もいるわな
気が向いたらもう一回見て欲しい - 349 : 2020/03/17(火) 21:24:38.51 ID:wvqcVEPud
- >>40
原作読んでるやつが多いからやろ
映画と原作別もんだからな - 41 : 2020/03/17(火) 21:12:21.97 ID:edEmNOgzp
- ミッドサマーって持ち上げてるやつおらんやろ
ただキモいだけやん - 58 : 2020/03/17(火) 21:13:23.31 ID:nWz/zwR90
- >>41
身体的描写がガチやから評価されてるだけやね
エアプやけど - 42 : 2020/03/17(火) 21:12:28.91 ID:IOmHBmQq0
- 逆に本当に面白い映画は?
- 54 : 2020/03/17(火) 21:13:16.75 ID:nuZycXrip
- >>42
クローズZERO Ⅱ - 56 : 2020/03/17(火) 21:13:20.14 ID:wnks03FCM
- >>42
ファイトクラブ - 62 : 2020/03/17(火) 21:13:36.88 ID:edEmNOgzp
- >>42
ターミネーター2 - 378 : 2020/03/17(火) 21:25:33.90 ID:3p49cG4n0
- >>62
意義無し。 - 70 : 2020/03/17(火) 21:13:55.51 ID:Jg/JRBp90
- >>42
トムハンクス出てるやつ全般 - 74 : 2020/03/17(火) 21:14:00.74 ID:7VkfPJok0
- >>42
イエスマン - 75 : 2020/03/17(火) 21:14:04.53 ID:7uOpKbGAd
- >>42
ホームアローン - 82 : 2020/03/17(火) 21:14:23.86 ID:ipiLJI8m0
- >>42
BTTF
ターミネーター2
太陽を盗んだ男 - 92 : 2020/03/17(火) 21:14:53.86 ID:xgFOjdCnp
- >>42
少林サッカー - 97 : 2020/03/17(火) 21:15:15.74 ID:TsS5Pu5G0
- >>42
ベートーベン - 108 : 2020/03/17(火) 21:15:57.53 ID:0pJIGojL0
- >>42
トロピックサンダー - 111 : 2020/03/17(火) 21:16:03.55 ID:UdAf1Kz2M
- >>42
大人はわかってくれない - 203 : 2020/03/17(火) 21:20:01.33 ID:x4ejqNRi0
- >>42
インセプション - 236 : 2020/03/17(火) 21:21:08.11 ID:WfOPivhir
- >>42
トレマーズ - 239 : 2020/03/17(火) 21:21:13.77 ID:bURpQWMu0
- >>42
ハングオーバー - 43 : 2020/03/17(火) 21:12:32.85 ID:9BrWbZG/0
- ワイルドバンチ
- 44 : 2020/03/17(火) 21:12:40.96 ID:uK/FjTh70
- 2001年宇宙の旅
- 46 : 2020/03/17(火) 21:13:02.10 ID:3jb7XKfIa
- アメリカンニューシネマ全般
- 47 : 2020/03/17(火) 21:13:02.28 ID:3JXyrmuK0
- 羊たちの沈黙
レビュー高いから見たけど超つまんねーじゃん - 76 : 2020/03/17(火) 21:14:06.65 ID:qeCqayfD0
- >>47
エレベーターの身代わり脱出はゴルゴがやってたしな - 107 : 2020/03/17(火) 21:15:52.12 ID:wnks03FCM
- >>47
面白いやろ
レクター博士のキャラめっちゃええやん - 143 : 2020/03/17(火) 21:17:29.07 ID:A7u+8VeG0
- >>47
見方が浅すぎるんやで - 48 : 2020/03/17(火) 21:13:03.49 ID:+PdF1/lJd
- ガタカ定期
- 49 : 2020/03/17(火) 21:13:04.40 ID:1tCMi15c0
- なんでやゴッドファーザーおもしろいやろ
- 50 : 2020/03/17(火) 21:13:04.58 ID:wPxRyLSTa
- キューブ
- 51 : 2020/03/17(火) 21:13:04.97 ID:DtDRBY1sd
- ミッドサマーよりヘレディタリーのがよっぽど面白い
- 57 : 2020/03/17(火) 21:13:22.63 ID:edEmNOgzp
- >>51
あれは普通に怖かった - 53 : 2020/03/17(火) 21:13:09.01 ID:edEmNOgzp
- ダンケルク
- 55 : 2020/03/17(火) 21:13:18.08 ID:HUYnu2780
- ジブリ系
- 59 : 2020/03/17(火) 21:13:28.10 ID:dA4koz6K0
- マタンゴ
- 63 : 2020/03/17(火) 21:13:43.38 ID:aY9AhymCa
- カメラを止めるなや
- 79 : 2020/03/17(火) 21:14:14.82 ID:nuZycXrip
- >>63
ハゲが腹壊してるところしかおもろないよな - 64 : 2020/03/17(火) 21:13:44.42 ID:pVNBin5Dd
- アンタッチャブル
- 66 : 2020/03/17(火) 21:13:50.41 ID:eqEzKirx0
- キューブリックのはよくわからんやつ多いわ
フルメタとシャイニングはおもろかったけど - 67 : 2020/03/17(火) 21:13:50.48 ID:2FLTmZsV0
- ニュー・シネマ・パラダイス
- 68 : 2020/03/17(火) 21:13:54.19 ID:sefblsOq0
- 僕のおじさんとかその辺
何がおもろいのあれ? - 100 : 2020/03/17(火) 21:15:22.60 ID:sVD493Fk0
- >>68
まぁタチの映画は情緒を楽しむ面もあるから… - 69 : 2020/03/17(火) 21:13:55.55 ID:B4yrPAlbM
- このすば
- 72 : 2020/03/17(火) 21:13:57.85 ID:KX1sno1+p
- 「なんJ名作と呼ばれる大衆映画素直に楽しむ部」みたいなのないんかな
もろに面白いもろなヒット映画語る
- 83 : 2020/03/17(火) 21:14:27.16 ID:DtDRBY1sd
- >>72
映画部でも普通にヒット作人気やで - 131 : 2020/03/17(火) 21:16:52.28 ID:1znkQvQV0
- >>72
一部がつまらんとか言ってるだけで基本みんな絶賛やろ - 77 : 2020/03/17(火) 21:14:07.77 ID:xgFOjdCnp
- ミッドサマー行ったらカップルで来てるやつ多くてワロタ
冷え冷えやろな - 78 : 2020/03/17(火) 21:14:11.37 ID:3XJj1NGaa
- シンゴジラ
ガタガ
大日本人 - 80 : 2020/03/17(火) 21:14:15.01 ID:YNzqNBZFd
- 惑星ソラリス
- 87 : 2020/03/17(火) 21:14:34.70 ID:aLbgeUF2p
- >>80
あれは睡眠導入剤やで - 84 : 2020/03/17(火) 21:14:29.67 ID:FlgUF3FR0
- ララランド
- 85 : 2020/03/17(火) 21:14:30.89 ID:8O8eP4ZQM
- ここ数年でワイが映画館で見たガチでつまらなかったのはデスノートと東京グールと貞子対伽倻子やな
- 88 : 2020/03/17(火) 21:14:43.94 ID:JfPgZXdHa
- シャイニングはつまらなくはないが説明不足すぎる
- 137 : 2020/03/17(火) 21:17:13.07 ID:jreyZSzM0
- >>88
ホラーでもなんでもなくイカれたオヤジが暴れるだけの糞映画だったな - 154 : 2020/03/17(火) 21:17:50.28 ID:LKxXunyK0
- >>137
例のシーンが普通過ぎて草生えた
そんな何回も撮り直すとこちゃうかったわ - 89 : 2020/03/17(火) 21:14:44.07 ID:FegLNmTQ0
- 水の都
- 90 : 2020/03/17(火) 21:14:44.97 ID:+YnGXJqxa
- 映画通ってアベンジャーズ見下すよな。
ワイは単純やから最高に面白いと思う - 96 : 2020/03/17(火) 21:15:06.93 ID:xgFOjdCnp
- >>90
1.2は微妙やろ - 99 : 2020/03/17(火) 21:15:17.55 ID:DtDRBY1sd
- >>90
見下してはないけど単純におもん無かったわ
xメンは好きやけど - 103 : 2020/03/17(火) 21:15:43.00 ID:z0rTDhAE0
- >>90
日本の戦隊ものみたいでつまらん - 112 : 2020/03/17(火) 21:16:04.29 ID:8O8eP4ZQM
- >>90
派生作品もしっかり見れば面白いよな - 159 : 2020/03/17(火) 21:17:59.45 ID:gvm7ioMV0
- >>90
1番売れた映画つまらんっていうならそれはもう多少感性がズレとるわけやしな - 216 : 2020/03/17(火) 21:20:27.29 ID:nWz/zwR90
- >>159
ワイは大いなる力には大いなる責任があるって考え方が傲慢で嫌いだからマーベルは全部ゴミやと思っとる - 91 : 2020/03/17(火) 21:14:52.50 ID:ocGJiyeGM
- ショーシャンクって二回目見るとええよね
- 93 : 2020/03/17(火) 21:14:55.48 ID:YSA4qKMy0
- キューブリック作品で面白いのオレンジとシャイニングだけやろ
- 94 : 2020/03/17(火) 21:14:59.84 ID:uK/FjTh70
- ハリウッド版デスノート見たやつおるんか?
- 98 : 2020/03/17(火) 21:15:15.93 ID:nw+PLDGI0
- 愛のむきだし
- 101 : 2020/03/17(火) 21:15:28.40 ID:0pJIGojL0
- ニューシネマパラダイス
何が面白いのか分からん - 102 : 2020/03/17(火) 21:15:32.02 ID:xgFOjdCnp
- キューブリックはあの時代だからすごいってだけやろ
普通につまらん - 105 : 2020/03/17(火) 21:15:46.93 ID:3XJj1NGaa
- 園シオン作品
- 140 : 2020/03/17(火) 21:17:18.93 ID:0jObs0IX0
- >>105
グロくしときゃ「脳髄を揺さぶられる問題作」「人間の本質を突いている」「鬼才」とか意味わからん称賛してくれるイメージ - 106 : 2020/03/17(火) 21:15:47.31 ID:fZgFciVya
- 世界
- 109 : 2020/03/17(火) 21:15:59.97 ID:FUKgQkbHp
- 1917
内容は普通やがな - 110 : 2020/03/17(火) 21:16:00.77 ID:/qyuGat8a
- 未来世紀ブラジル
- 113 : 2020/03/17(火) 21:16:07.07 ID:i64YtTd+0
- アカデミー賞取るような社会派作品とか自分には合わんわ
感覚が子供やから笑える楽しい映画が好き - 114 : 2020/03/17(火) 21:16:08.22 ID:cc1fri0L0
- タクシードライバー
なんやねんあれ
- 115 : 2020/03/17(火) 21:16:08.94 ID:pC1F7wyCM
- 市民ケーンって映画通だったらめちゃくちゃ面白く感じるんか?
- 116 : 2020/03/17(火) 21:16:15.40 ID:LKxXunyK0
- ラストシーンがすごい!!!←これやめろ特に昔の映画
- 132 : 2020/03/17(火) 21:16:58.51 ID:8O8eP4ZQM
- >>116
これ見て思い出すのがシャッターアイランドや - 200 : 2020/03/17(火) 21:19:51.52 ID:q/6T8vvb0
- >>132
ラストシーンはどっちを指すんやろな - 117 : 2020/03/17(火) 21:16:17.78 ID:dlrOIRDd0
- フォレストガンプ
- 118 : 2020/03/17(火) 21:16:19.25 ID:KX1sno1+p
- ニコニコ動画とかいうネット映画館ほんま有能
コッポラが撮った三島由紀夫の映画とかまであって助かるわ
どの動画サイトより映画見られる場所になってるやろ今
- 146 : 2020/03/17(火) 21:17:34.10 ID:cc1fri0L0
- >>118
何度も見た映画こそコメント付きで見たい - 196 : 2020/03/17(火) 21:19:42.46 ID:KX1sno1+p
- >>146
ホームアローンみたいな少し昔の、子供の頃見たコメディ映画コメントありで見るの面白いわ
映画動画は幼稚な定形文連投みたいなのないしたまにめっちゃいいその映画の蘊蓄コメントあるし - 158 : 2020/03/17(火) 21:17:59.26 ID:6ALAWPcD0
- >>118
風が吹くときってプレミアついてるやつもあって草 - 119 : 2020/03/17(火) 21:16:20.10 ID:jxcBzEECa
- スターウォーズ
ロードオブザリング
ターミネーター
BTTF
が大好きなワイ
誰にも文句言わせんぞ - 120 : 2020/03/17(火) 21:16:21.81 ID:DuGUYQy+0
- ジョーカー
- 121 : 2020/03/17(火) 21:16:24.20 ID:h4VgwoID0
- 最強のふたり
ふつーの映画 - 148 : 2020/03/17(火) 21:17:39.73 ID:qTtOTsxxa
- >>121
黒人は最初からいいヤツだし二人が出会って何も変わってないよな - 122 : 2020/03/17(火) 21:16:32.13 ID:Ajc95gyRa
- ミッドサマークソつまんなかったんだが
- 123 : 2020/03/17(火) 21:16:33.16 ID:LqyQNUMJd
- アベンジャーズ見たいけど見るまでの関連作品で挫折する 面白いのアイアンマンくらいやろあれ
- 162 : 2020/03/17(火) 21:18:06.06 ID:jreyZSzM0
- >>123
見てないのになんで断言してんの?バカなの?死ぬの? - 171 : 2020/03/17(火) 21:18:42.13 ID:LqyQNUMJd
- >>162
アスペか?何個か見たわ - 199 : 2020/03/17(火) 21:19:49.24 ID:8O8eP4ZQM
- >>123
バトロワとシビルウォーはおすすめや - 124 : 2020/03/17(火) 21:16:39.82 ID:n2RbXrxv0
- 白鯨は期待して見てみたらそうでもなかった
- 125 : 2020/03/17(火) 21:16:40.18 ID:PcNr1ImJ0
- ファイトクラブ
時計仕掛けのオレンジ
カッコーの巣の上で
キチゲェ出してどうや面白いやろみたいな映画はつまらん - 202 : 2020/03/17(火) 21:19:55.39 ID:6MhxGi4w0
- >>125
頭悪すぎて可哀想 - 126 : 2020/03/17(火) 21:16:41.38 ID:DgpzvrGK0
- ショーシャンクはガチ
- 127 : 2020/03/17(火) 21:16:46.65 ID:aoCNIK9mM
- マルホランドドライブ
- 128 : 2020/03/17(火) 21:16:47.45 ID:WKnVi+FGr
- 南極料理人
これめっちゃ好き
気楽に見れる - 141 : 2020/03/17(火) 21:17:19.03 ID:FUKgQkbHp
- >>128
わかる
しかも何回見ても飽きない - 186 : 2020/03/17(火) 21:19:18.35 ID:WKnVi+FGr
- >>141
最後のアドリブ感とかええのよなぁ~ - 129 : 2020/03/17(火) 21:16:48.45 ID:B1QETUDi0
- アルマゲドンだけは許さない
- 133 : 2020/03/17(火) 21:17:00.40 ID:FUKgQkbHp
- ミッドサマーは体感時間やばかったわw
5時間くらいに感じた - 134 : 2020/03/17(火) 21:17:03.34 ID:dA4koz6K0
- スタンドバイミーはワイには合わなかった
- 135 : 2020/03/17(火) 21:17:04.12 ID:Sb10fQwKa
- ターミナルは面白いかどうかの判断すらつかんかったわ
- 136 : 2020/03/17(火) 21:17:05.77 ID:swONTDlga
- 「片腕切断」
なんでこんなの映画として評価出来るのか感性が分からん - 138 : 2020/03/17(火) 21:17:17.64 ID:8Ztbn69/0
- スリービルボードやな
- 139 : 2020/03/17(火) 21:17:18.95 ID:i64YtTd+0
- ドニーダーコとかわけわからんかった
解説見ても見直す気起きん - 142 : 2020/03/17(火) 21:17:22.56 ID:ncYFMbTap
- ノーランの映画
見事に全部つまらんのすごい - 144 : 2020/03/17(火) 21:17:31.56 ID:oQMj3ouN0
- ショーシャンクで通ぶるって流石にもうメジャーすぎるだろ
- 145 : 2020/03/17(火) 21:17:32.87 ID:fJtu+mgn0
- ゴッドファーザーつまらんってドンパチアクション映画だとでも思って見たんか?
- 147 : 2020/03/17(火) 21:17:37.35 ID:V3BO4gwk0
- 英国王のスピーチ
- 156 : 2020/03/17(火) 21:17:55.79 ID:FUKgQkbHp
- >>147
あれにソーシャルネットワークが負けたのが納得いかない - 149 : 2020/03/17(火) 21:17:41.69 ID:Xc/YTD8Ra
- ワイルドスピードって映画通に受けとるん?
シリーズいっぱい出てるからこの前一番最初のやつ見たけどクッソつまらなかったんやが - 163 : 2020/03/17(火) 21:18:11.93 ID:FUKgQkbHp
- >>149
あれからめっちゃ路線変わったで - 172 : 2020/03/17(火) 21:18:44.17 ID:PcNr1ImJ0
- >>149
初期はDQN向けのただの不良映画やで - 150 : 2020/03/17(火) 21:17:44.89 ID:LRy3w5OG0
- バニシングポイントはゴミだった
何がテルマ&ルイーズの元ネタだよ - 151 : 2020/03/17(火) 21:17:48.66 ID:V6QPRKk20
- ワイ君ジョンウィックとザレイドで満足
- 153 : 2020/03/17(火) 21:17:48.74 ID:vexpBt9iH
- 攻殻微妙やったな何で海外でも売れたか分からんかったわ
パト2は面白かったけど - 155 : 2020/03/17(火) 21:17:51.81 ID:/qyuGat8a
- マルコヴィッチの穴とかいうワイしか見てない映画
- 190 : 2020/03/17(火) 21:19:28.54 ID:1znkQvQV0
- >>155
マルコヴィッチが穴に入るシーンほんますき - 235 : 2020/03/17(火) 21:21:05.09 ID:0jObs0IX0
- >>155
スパイクジョーンズはメジャーだろ - 157 : 2020/03/17(火) 21:17:58.98 ID:jxcBzEECa
- ミッドサマーはB級パニック映画を意味ありげに味付けしただけや
普通に考えてあの村人が観光客を抹56する理由なんか無いし - 185 : 2020/03/17(火) 21:19:17.87 ID:Ajc95gyRa
- >>157
意味はあったやろ
外部の生贄が必要って説明あったやん - 290 : 2020/03/17(火) 21:22:42.19 ID:jxcBzEECa
- >>185
何のために必要なんだ?現代人やぞあいつら
そういう所が作り込みの甘さなんだよなあ
人間味がない - 160 : 2020/03/17(火) 21:18:05.14 ID:y2FgyMw00
- 初恋めちゃくちゃおもろかったわ
ベッキーあれ素やろ - 178 : 2020/03/17(火) 21:18:48.83 ID:FUKgQkbHp
- >>160
わかる
最近の邦画で一番楽しかった
三池は雑に漫画原作やらせるのはもったいないんじゃないか? - 198 : 2020/03/17(火) 21:19:48.06 ID:y2FgyMw00
- >>178
三池はほんま漫画原作やとなぁ…
悪の教典はすこやけど今回のオリジナルであんなにおもろいの出来るんならそっちで頑張って欲しい - 252 : 2020/03/17(火) 21:21:41.07 ID:/anT/Ips0
- >>178
三池はエ口グロ趣味全開で撮ってる時はええんやけどな - 161 : 2020/03/17(火) 21:18:06.12 ID:HLvQmu9V0
- 名作の中には当時からすると全く新しい新天地を切り開いたけど今はそのやり方はいろいろなところで使われるようになって今の人が見ると目新しさが全くない陳腐な作品になってるものとかもあるからな歴史的には大切だけど今見ても面白くない
- 164 : 2020/03/17(火) 21:18:16.40 ID:BwYq2OEb0
- セッションやろ
ガ●ジvsガ●ジを見させられるだけ - 184 : 2020/03/17(火) 21:19:17.90 ID:wnks03FCM
- >>164
ガ●ジvsガ●ジは面白いやろ - 165 : 2020/03/17(火) 21:18:17.12 ID:4obKzc4mp
- ミッドサマーは投身自殺シーンは面白かったろ
(これ死ぬんじゃね?4ね!4ね!)って思ってたらマジで死んで草 - 167 : 2020/03/17(火) 21:18:21.33 ID:UdAf1Kz2M
- シンゴジラ
- 168 : 2020/03/17(火) 21:18:23.88 ID:UXYxB0Ez0
- ローマの休日クソ面白かったわ草
映画通もっとオススメしろ - 174 : 2020/03/17(火) 21:18:46.60 ID:6ALAWPcD0
- >>168
そらある夜の出来事よ - 175 : 2020/03/17(火) 21:18:46.83 ID:UdAf1Kz2M
- >>168
これは同意、神作 - 176 : 2020/03/17(火) 21:18:48.55 ID:y2FgyMw00
- >>168
サウンドオブミュージックとかええで - 193 : 2020/03/17(火) 21:19:33.18 ID:R7kZvyLr0
- >>168
お熱いのがお好き - 195 : 2020/03/17(火) 21:19:42.41 ID:yDDS9of60
- >>168
これはやっぱり面白いよなあ - 169 : 2020/03/17(火) 21:18:27.12 ID:8Q6uxdHP0
- 単に逆張りしてるだけのおるよな
- 170 : 2020/03/17(火) 21:18:34.90 ID:av7kMkTh0
- ムーンライトはあかんかったわ
白人でも出来る話やけど白人だったら絶対アカデミー獲れんかったやろ - 173 : 2020/03/17(火) 21:18:45.95 ID:qyrwfzdWM
- スリービルボード
これ言っとけば映画通気取れると思ってんのか知らんが - 222 : 2020/03/17(火) 21:20:40.09 ID:RSOjWEim0
- >>173
これなww - 177 : 2020/03/17(火) 21:18:48.71 ID:ayX9ejTIr
- アメコミは別に好き嫌いとかは無いけどバッドマンvsスーパーマンは面白いと思う層ってあんまりおらんやろ
2大ヒーローがタイトルやのにワンダーウーマンが無双して終わるってファンは怒らんかったん? - 218 : 2020/03/17(火) 21:20:31.32 ID:0jObs0IX0
- >>177
監督がダメだからな
ザックスナイダーとかアクション一筋なのにアクション初監督のパティジェンキンスの方が遥かに面白いとかなんだよ - 179 : 2020/03/17(火) 21:18:55.40 ID:cc1fri0L0
- ショーシャンクつまらん言うてるやつはただの逆張りやろ
- 180 : 2020/03/17(火) 21:18:56.55 ID:V3BO4gwk0
- ショーシャンク
ビッグフィッシュ
こいつらはおもろいし泣ける - 182 : 2020/03/17(火) 21:19:06.72 ID:0pJIGojL0
- ティファニーで朝食を案外面白かったわ
- 183 : 2020/03/17(火) 21:19:09.05 ID:AYyBSd800
- TAXI
- 188 : 2020/03/17(火) 21:19:26.14 ID:UdAf1Kz2M
- >>183
わかる、つまらん - 187 : 2020/03/17(火) 21:19:24.07 ID:BwYq2OEb0
- あとファイトクラブは過大評価もいいとこ
駄作とは言わんけどたいして面白くもない - 210 : 2020/03/17(火) 21:20:20.45 ID:wnks03FCM
- >>187
ほんま合わんな - 220 : 2020/03/17(火) 21:20:31.50 ID:FUKgQkbHp
- >>187
あれブラピがかっこいいだけだしね… - 296 : 2020/03/17(火) 21:23:05.03 ID:BwYq2OEb0
- >>220
ブラピ見たかったらセブン見るよな? - 351 : 2020/03/17(火) 21:24:47.05 ID:FUKgQkbHp
- >>296
あれは面白いブラピは最近やってたワンハリが好きすぎる
- 358 : 2020/03/17(火) 21:24:53.20 ID:q/6T8vvb0
- >>296
jならマネーボールを見ろ - 250 : 2020/03/17(火) 21:21:35.14 ID:A7u+8VeG0
- >>187
もう一回観てみ - 295 : 2020/03/17(火) 21:23:04.76 ID:kfXmp7LD0
- >>187
親の出てこない親殺しの映画や
アメリカ的価値観強いし当時の消費社会の世相もあるから今見るのはキツイやろな
でも個人的にはエンタメ的にも完成されてると思うわ - 189 : 2020/03/17(火) 21:19:27.87 ID:5a+lGkEta
- インターステラー
- 207 : 2020/03/17(火) 21:20:12.82 ID:WXss7Cfz0
- >>189
ようやく挙がったか
遅えんだよノロマ - 240 : 2020/03/17(火) 21:21:14.65 ID:jreyZSzM0
- >>189
ガチガチのSFやってて最後の最後に愛の力と四次元のおかげだからな
頭痛くなったわ - 191 : 2020/03/17(火) 21:19:30.37 ID:qTtOTsxxa
- タクシードライバー大嫌い
いい方に転んだだけでただのかまってテロリストやん - 227 : 2020/03/17(火) 21:20:46.31 ID:7QNMrxKzd
- >>191
妄想やろ - 192 : 2020/03/17(火) 21:19:31.97 ID:favSql520
- 時計仕掛けのオレンジ
意識高すぎて嫌い - 194 : 2020/03/17(火) 21:19:42.05 ID:X8I2YARid
- パンズラビリンスとセブンとファニーゲームと魔界の大陸とジャンクめっちゃ面白かったで
もう一回見ようとは思わんが
- 208 : 2020/03/17(火) 21:20:13.94 ID:favSql520
- >>194
ミストすきそう - 223 : 2020/03/17(火) 21:20:41.23 ID:X8I2YARid
- >>208
実は見てへん
面白い? - 257 : 2020/03/17(火) 21:21:47.42 ID:favSql520
- >>223
後味何とも言えんけどおもろい - 197 : 2020/03/17(火) 21:19:43.07 ID:BXrZbJgQ0
- ガンモ
- 201 : 2020/03/17(火) 21:19:53.29 ID:cc1fri0L0
- BTTFとかいう映画初級者も上級者も楽しめる神映画
- 204 : 2020/03/17(火) 21:20:03.05 ID:kws4XHot0
- この世界の片隅に。評論家の絶賛テンションがわからん
- 205 : 2020/03/17(火) 21:20:03.90 ID:yh3jB5q9a
- 世界最速のインディアン
- 206 : 2020/03/17(火) 21:20:04.63 ID:siG00sY50
- ダンサーインザダーク
- 209 : 2020/03/17(火) 21:20:18.48 ID:9APSFfABa
- バードマン見たときはそんな感想抱いた
- 211 : 2020/03/17(火) 21:20:22.34 ID:0pJIGojL0
- ブルースブラザーズも面白かったわ
- 212 : 2020/03/17(火) 21:20:22.72 ID:DgpzvrGK0
- ショーシャンクは何度トライしても最後まで見れない
途中で絶対寝ちゃう - 229 : 2020/03/17(火) 21:20:51.27 ID:qeCqayfD0
- >>212
ラストから見て行けばええのとちがうか - 213 : 2020/03/17(火) 21:20:23.92 ID:ADJfwtqw0
- ワイ「桐島部活やめるってよは終始暗いし何を伝えたいのかわからん」
映画通「それがいいんだよ」
ガ●ジか? - 214 : 2020/03/17(火) 21:20:25.81 ID:6ALAWPcD0
- インセプションサウスパークで馬鹿にされてんの草
- 215 : 2020/03/17(火) 21:20:26.56 ID:76GusxM20
- 史上最高の映画と言われてる「市民ケーン」観たけど正直退屈やったわ、やっぱ歴史背景込みの評価やな
- 253 : 2020/03/17(火) 21:21:41.33 ID:qeCqayfD0
- >>215
あれ80年代の評論家投票やなかったっけか - 270 : 2020/03/17(火) 21:22:09.74 ID:R7kZvyLr0
- >>215
評価された理由も知らんで文句言うやつが多くて草も生えん
2001年だって当時の人間からしてもつまらんわ - 217 : 2020/03/17(火) 21:20:28.10 ID:BtWK6uUla
- シェイプオブウォーター
クソつまらん - 219 : 2020/03/17(火) 21:20:31.51 ID:Oo32rbmH0
- スタンリーキューブリックのアイズワイドシャットが当時ただのエ口映画やなと思ってパッとしなかったけど最近になってあれがエプスタイン島の告発だって知って評価変わった
- 245 : 2020/03/17(火) 21:21:28.00 ID:y2FgyMw00
- >>219
これほんまなんかな?
このあとすぐ死んだし - 286 : 2020/03/17(火) 21:22:38.34 ID:qeCqayfD0
- >>219
それやとあの終盤の意味が全くない - 221 : 2020/03/17(火) 21:20:33.17 ID:44lEWKsId
- 最近見たのだと1917はつまらんかったわ
映像とか演出はいいと思うけどガチでそれだけ - 242 : 2020/03/17(火) 21:21:18.57 ID:FUKgQkbHp
- >>221
これ
内容が普通すぎる - 225 : 2020/03/17(火) 21:20:44.69 ID:uK/FjTh70
- ここまでイーストウッド作品無しでワイニッコリ☺
- 226 : 2020/03/17(火) 21:20:45.59 ID:liJ+I1Dzr
- 桐島
- 228 : 2020/03/17(火) 21:20:47.37
- 黒澤
- 230 : 2020/03/17(火) 21:20:51.36 ID:olnwuCGm0
- タルコフスキー映画はマジで無理
- 246 : 2020/03/17(火) 21:21:29.12 ID:6ALAWPcD0
- >>230
僕の村は戦場だった
はギリ眠気に勝てた - 231 : 2020/03/17(火) 21:20:58.67 ID:wl19EzH3x
- 日本沈没
- 232 : 2020/03/17(火) 21:20:59.63 ID:y2FgyMw00
- アメコミ映画全般
マイティ・ソーしか観たことないけどあれは大クソやったわ - 259 : 2020/03/17(火) 21:21:57.84 ID:gvm7ioMV0
- 映画通ぶってるやつがアメコミ映画挙げるか?
>>232 - 279 : 2020/03/17(火) 21:22:24.66 ID:y2FgyMw00
- >>259
ジョーカーとか挙げるんちゃう?
観たことないから知らんけど - 233 : 2020/03/17(火) 21:21:01.46 ID:EX91HuT7M
- スコセッシだとグッドフェローズが一番に挙がるけどさ
あれそんなにおもろいか?
普通にシャッターアイランドの方が面白くね? - 275 : 2020/03/17(火) 21:22:22.00 ID:0jObs0IX0
- >>233
エンタメ性はグッドフェローズの方がレベル高いからな
スコセッシの最高傑作はディパーテッドで異論ないでしょ - 234 : 2020/03/17(火) 21:21:04.37 ID:AXHOBEiQ0
- ワイは派手なアクションあったら全部面白いと感じるマンや
今まで一番面白くないと感じた映画はマネーショート - 237 : 2020/03/17(火) 21:21:09.89 ID:V3BO4gwk0
- ショーシャンクは黒人とあの自殺しちゃった爺さんとの対比がええな
- 294 : 2020/03/17(火) 21:23:03.83 ID:KX1sno1+p
- >>237
あのジッジの「車は大戦前、子供の時に一度だけ見たことがある~嗚呼、外は何もかもがはやいよ」
みたいな手紙の回想ほんま胸がきつい - 238 : 2020/03/17(火) 21:21:10.16 ID:6I7qd/Zj0
- プレステージ
- 241 : 2020/03/17(火) 21:21:15.41 ID:xSbDh79c0
- バック・トゥ・ザ・フューチャー3
12人の怒れる男 - 292 : 2020/03/17(火) 21:22:59.14 ID:A7u+8VeG0
- >>241
3は正直微妙よな
無理やりすぎた - 243 : 2020/03/17(火) 21:21:21.87 ID:X8I2YARid
- ホステル死ぬほどオススメされたんやが見てないんや
面白い? - 255 : 2020/03/17(火) 21:21:43.59 ID:y2FgyMw00
- >>243
海外旅行行くの怖くなるぞ - 260 : 2020/03/17(火) 21:21:57.83 ID:FUKgQkbHp
- >>243
つまらん
グロさは本物 - 244 : 2020/03/17(火) 21:21:21.97 ID:kfXmp7LD0
- デッドプールこの前見たけどマジで何が面白いのか理解出来なかった
鬼滅の刃見た方がよっぽど娯楽だわ - 324 : 2020/03/17(火) 21:23:46.88 ID:8O8eP4ZQM
- >>244
謎の鬼滅の刃で草
映画館で見たけどコメディ要素で結構笑ってる奴はいたで
その辺り楽しめないとまぁ嵌らないやろな - 362 : 2020/03/17(火) 21:24:59.83 ID:kfXmp7LD0
- >>324
信者はそう言うけど
007のパロディとか元ネタ知ってるクイズを延々と見せられてる感じやった
つまらない奴が考える面白いキャラって感じ - 366 : 2020/03/17(火) 21:25:10.77 ID:FUKgQkbHp
- >>244
2は面白いよ - 248 : 2020/03/17(火) 21:21:30.37 ID:7TiOhdvy0
- プリズナーズってやつ勧められてけどガチでクソおもろかった
- 284 : 2020/03/17(火) 21:22:32.55 ID:6ALAWPcD0
- >>248
同じ監督の
灼熱の魂
ボーダーライン
メッセージも見るんやで - 301 : 2020/03/17(火) 21:23:13.27 ID:y2FgyMw00
- >>284
ボーダーラインすこ
カルテルの親分の家族56すシーンすこ - 338 : 2020/03/17(火) 21:24:22.97 ID:JXdzMkc40
- >>248
傑作だよね
評論家気取りが書いてたキリスト的観点も読んでなるほどと思った - 251 : 2020/03/17(火) 21:21:37.35 ID:cc1fri0L0
- キューブリックは純粋に面白いのはシャイニングとフルメタルジャケットだけで後は今の時代にわざわざ見る価値はない
- 273 : 2020/03/17(火) 21:22:16.03 ID:5a+lGkEta
- >>251
バリーリンドンは? - 258 : 2020/03/17(火) 21:21:55.56 ID:3DUHpemu0
- 宇宙人のメッセージ電波受け取った人達が山を目指す映画なんだっけ?木琴みたいな音でコンタクトしてた奴
あれクソつまらんかった - 303 : 2020/03/17(火) 21:23:19.49 ID:iem+vHMhd
- >>258
未知との遭遇か? - 321 : 2020/03/17(火) 21:23:45.19 ID:3DUHpemu0
- >>303
それやそれ - 262 : 2020/03/17(火) 21:21:59.11 ID:v9H3S3Qu0
- 本当に映画通は割となんでも楽しめるぞ
- 263 : 2020/03/17(火) 21:21:59.37 ID:V3BO4gwk0
- デップーは2がおもろい 1はそんなでもないわ
- 264 : 2020/03/17(火) 21:21:59.87 ID:xvGZqIPH0
- サメ映画系はやばいわ
キャッキャしとるけどガチでおもんない - 354 : 2020/03/17(火) 21:24:48.24 ID:qeCqayfD0
- >>264
ジョーズ1とパロディ群やからな - 265 : 2020/03/17(火) 21:22:02.54 ID:+JGU5K9z0
- コナン
- 266 : 2020/03/17(火) 21:22:02.89 ID:0pJIGojL0
- キャビンってホラー映画おもろい?
- 293 : 2020/03/17(火) 21:23:03.70 ID:0jObs0IX0
- >>266
面白い
ここ10年のホラー映画だとキャビンとスペルが二強 - 307 : 2020/03/17(火) 21:23:27.24 ID:FUKgQkbHp
- >>266
おもろいよ - 322 : 2020/03/17(火) 21:23:45.84 ID:y2FgyMw00
- >>266
吹き替えの主人公役は桜塚やっくんがやってるぞ - 267 : 2020/03/17(火) 21:22:03.42 ID:TjKYS4nzd
- 自転車泥棒
- 268 : 2020/03/17(火) 21:22:09.01 ID:uPp5xT4S0
- インセプションの曲はいいよね
- 269 : 2020/03/17(火) 21:22:09.01 ID:cc1fri0L0
- その点今見ても面白い12人の怒れる男って神だわ
- 313 : 2020/03/17(火) 21:23:36.90 ID:ayX9ejTIr
- >>269
ロシア版「せやな」 - 356 : 2020/03/17(火) 21:24:51.30 ID:UdAf1Kz2M
- >>269
最近見たらつまらなかった、頭劣化してると思う - 271 : 2020/03/17(火) 21:22:11.65 ID:zUBNfqjfM
- ショーシャンクが名作扱いされるの謎だわ
結局救われたのモーガン・フリーマンだけやん
仲良かったアイツらはどうすんだよ - 300 : 2020/03/17(火) 21:23:08.49 ID:lDresNXb0
- >>271
何年刑務所おったとおもっとんねん - 312 : 2020/03/17(火) 21:23:34.19 ID:p5ceLQSUa
- >>300
僕はまだ19年 - 360 : 2020/03/17(火) 21:24:56.60 ID:olnwuCGm0
- >>271
そいつらが救われないから名作じゃない理論が意味不明なんだが - 274 : 2020/03/17(火) 21:22:19.52 ID:Pel7isnO0
- 羊たちの沈黙 最近見たけど面白かったわ
- 285 : 2020/03/17(火) 21:22:33.22 ID:lDresNXb0
- >>274
レンタルけ? - 276 : 2020/03/17(火) 21:22:22.16 ID:WKnVi+FGr
- シャッターズアイランド面白かったぞ
- 277 : 2020/03/17(火) 21:22:23.65 ID:lDresNXb0
- レディバード
何がおもろいねん - 280 : 2020/03/17(火) 21:22:25.63 ID:8sfaQLImK
- ミッドサマー観てきたばかりだが
普段から映画観てる人には誉め所に困る作品だと思う
やたら持ち上げてるのはニワカ層だろうな - 281 : 2020/03/17(火) 21:22:25.99 ID:gocYKrhnr
- ああ荒野
冷たい熱帯魚 - 282 : 2020/03/17(火) 21:22:28.79 ID:84yxpGIb0
- シャークネードおもろいって言ってる奴はナニモンやねん
- 283 : 2020/03/17(火) 21:22:32.19 ID:gAF0yn390
- 逆に映画素人が挙げる面白い映画は?
- 319 : 2020/03/17(火) 21:23:42.91 ID:dA4koz6K0
- >>283
レオン - 355 : 2020/03/17(火) 21:24:48.69 ID:3XJj1NGaa
- >>283
ダイハード
ボーン
007
こういうのでいいんだよ - 287 : 2020/03/17(火) 21:22:39.00 ID:jlqfc1u+0
- ラ・ラ・ランド
- 288 : 2020/03/17(火) 21:22:39.11 ID:nbgro8LR0
- パラサイト見てお前らに母なる証明おすすめされて見たけど面白かったわ
韓国映画の真骨頂って感じ
これみたらパラサイトはかなりポップに感じるわね - 352 : 2020/03/17(火) 21:24:48.02 ID:zAUnNVfF0
- >>288
サスペンスなら殺人の追憶やチェイサー 名も無き復讐 悲しき獣辺りもおおすすめやぞ - 291 : 2020/03/17(火) 21:22:47.11 ID:/H76zFkRp
- 仁義なき戦いとかいう大傑作が大して語られない時点でjの映画部も知れてるわ
- 297 : 2020/03/17(火) 21:23:06.47 ID:nbgro8LR0
- フルメタル・ジャケットの後半いらなくねおじさん「いらなくね?」
- 298 : 2020/03/17(火) 21:23:07.05 ID:WT73tIvI0
- キューブリック信者は捻くれてそうで嫌いだわ
- 299 : 2020/03/17(火) 21:23:08.51 ID:PEAsGHfda
- 何がつまらないより何が面白いかで自分を語れよ!
- 304 : 2020/03/17(火) 21:23:21.55 ID:RWJLIncQ0
- 羅生門とかいう黒澤映画の汚点
- 318 : 2020/03/17(火) 21:23:42.81 ID:6ALAWPcD0
- >>304
獅子の中の獅子やからセーフ - 305 : 2020/03/17(火) 21:23:25.44 ID:lDresNXb0
- お前ら的にアイリッシュマンどうなんや?
- 328 : 2020/03/17(火) 21:23:56.05 ID:YSA4qKMy0
- >>305
長い - 337 : 2020/03/17(火) 21:24:22.06 ID:/H76zFkRp
- >>305
良くも悪くもいつも通りのスコセッシ - 306 : 2020/03/17(火) 21:23:26.46 ID:V3BO4gwk0
- 正直ジョーカーそんなでもないよな あれくらいの悲惨さとキチゲェ度なら邦画適当に探しゃ余裕でありそう
- 357 : 2020/03/17(火) 21:24:51.56 ID:/anT/Ips0
- >>306
あれが金獅子賞取れたのが謎やわ
いつものハリウッド映画やんけ - 377 : 2020/03/17(火) 21:25:33.28 ID:6ALAWPcD0
- >>357
あんなもん審査員長の好みやからな - 367 : 2020/03/17(火) 21:25:16.61 ID:/1kO+VwW0
- >>306
稲中のあとの古谷実漫画全部あんな感じやな - 308 : 2020/03/17(火) 21:23:29.21 ID:wQQSLSeDa
- テレンスマリックの映画
- 368 : 2020/03/17(火) 21:25:19.31 ID:J4jEBP7Wa
- >>308
シン・レッド・ラインは寝そうになった
見どころがわからん - 309 : 2020/03/17(火) 21:23:28.84 ID:HCPqIcbZ0
- チー牛はサメ映画好きそう
- 311 : 2020/03/17(火) 21:23:32.38 ID:+Odyuwuga
- ショーシャンク
- 316 : 2020/03/17(火) 21:23:38.58 ID:opatZTdtr
- ロッキーは後ろのやついらんしクリードは2はいらん
- 317 : 2020/03/17(火) 21:23:40.18 ID:h9SaAUdd0
- 三大糞映画言われてるけど見ると面白い映画
アナコンダ
インデペンデンスデイ - 320 : 2020/03/17(火) 21:23:43.68 ID:LqyQNUMJd
- 名作なんか知らんが知名度だけはあるゴーストバスターズ
- 323 : 2020/03/17(火) 21:23:46.22 ID:gqHJDM5M0
- 逆にガ●ジ
- 325 : 2020/03/17(火) 21:23:48.03 ID:du7/RJ3x0
- ユージュアル・サスペクツ
- 327 : 2020/03/17(火) 21:23:55.76 ID:kfXmp7LD0
- 下手な映画よりドクターハウス1話見た方がええ
何度見てもどう考えてもクオリティが異常 - 329 : 2020/03/17(火) 21:23:58.31 ID:FUKgQkbHp
- ゲットアウトめっちゃ良かったから期待したアスはつまんなかったなあ
- 347 : 2020/03/17(火) 21:24:36.73 ID:jxcBzEECa
- >>329
敵が全然殺しにきてないのがあかんわあれ
手加減されとる - 330 : 2020/03/17(火) 21:23:58.46 ID:gvm7ioMV0
- ワンハリの監督の映画はスレタイみたいなイメージであんま好みじゃなかったけどワンハリだけはおもろかったわ
- 331 : 2020/03/17(火) 21:24:04.15 ID:8Q6uxdHP0
- ま●こに映画館にまで連れて行かれたララランドはほんま苦痛やった
- 332 : 2020/03/17(火) 21:24:04.41 ID:KSP1qq9H0
- パルプフィクション
当時は斬新やったんやろうけど今見たらおもんないわ
馴染みないとツイストとか滑稽にしか見えんし - 361 : 2020/03/17(火) 21:24:58.55 ID:v9H3S3Qu0
- >>332
あれは当時からトラボルタがクソダサダンスを踊るっていうギャグだぞ - 333 : 2020/03/17(火) 21:24:08.25 ID:WhNXsWKNr
- 映画マニアがあげる邦画ってなんや?
- 342 : 2020/03/17(火) 21:24:29.09 ID:TjKYS4nzd
- >>333
溝口 - 334 : 2020/03/17(火) 21:24:16.53 ID:+L/nbZeqd
- フューリーめっちゃ面白かったからアマレビ見たらめっちゃ叩かれて星3.5だった、アマレビ星4以上無いと駄作よなぁワイ的に星5だったのに
- 363 : 2020/03/17(火) 21:25:02.64 ID:y2FgyMw00
- >>334
ブラピ目当てで観たらガッツリ戦争映画やったからかな? - 371 : 2020/03/17(火) 21:25:24.54 ID:p5ceLQSUa
- >>334
ミリタリー映画は考証おかしいだけで低評価なるから面白いかどうかは二の次なんや - 335 : 2020/03/17(火) 21:24:19.85 ID:yA4OiKOSa
- これはカメラを止めるな
- 336 : 2020/03/17(火) 21:24:19.87 ID:KX1sno1+p
- 未来世紀ブラジルとかいう見るたびに評価変わるわ
- 339 : 2020/03/17(火) 21:24:23.19 ID:UXYxB0Ez0
- 教えてくれたやつサンガツやで
なんかレスアンカーエラーが出てレスつけられんくてすまん - 340 : 2020/03/17(火) 21:24:23.95 ID:rrN+6BUTr
- マリッジストーリー
- 341 : 2020/03/17(火) 21:24:28.92 ID:EG2ANaD6d
- SE7EN
- 343 : 2020/03/17(火) 21:24:31.59 ID:nbgro8LR0
- 12人の優しい日本人という地味な良映画
- 345 : 2020/03/17(火) 21:24:36.55 ID:X8I2YARid
- 子供の頃見せられた愛しのローズマリーってやつと、障碍者のお父さんが娘育てる映画めっちゃ好きやった
知ってる人おる? - 346 : 2020/03/17(火) 21:24:36.55 ID:nFv2j+f/0
- アメリ
- 350 : 2020/03/17(火) 21:24:38.86 ID:cc1fri0L0
- 妄想とか幻覚オチにもってくる映画はどうにかしてるよ
- 353 : 2020/03/17(火) 21:24:47.53 ID:o6kH/54b0
- ムーンライト
シェイプオブウォーター
糞アカデミー賞 - 359 : 2020/03/17(火) 21:24:56.48 ID:mGFiVlqb0
- 胸くそ悪い映画って言われてミスト観たけど途中から展開読めてクッソつまらんかった
普通のホラー映画としておすすめしてほしかった - 364 : 2020/03/17(火) 21:25:03.59 ID:axvVYVMy0
- 「ゲットアウト」
何でこれが高評価なん?
糞なんだが - 365 : 2020/03/17(火) 21:25:08.70 ID:9eRt5Ba3r
- サイタマノラッパー3
1と2はおもしろいけど… - 369 : 2020/03/17(火) 21:25:21.89 ID:yDDS9of60
- ソ連映画全般は受けが悪そう
基本的に間が悪いし - 370 : 2020/03/17(火) 21:25:22.00 ID:Q4e92//L0
- 嫌いな映画あげるスレになっとる
- 372 : 2020/03/17(火) 21:25:27.52 ID:HCPqIcbZ0
- やっぱBTFって神だわ
- 373 : 2020/03/17(火) 21:25:29.88 ID:nw+PLDGI0
- ゲットアウト
何が映画の常識を覆すだボケ - 374 : 2020/03/17(火) 21:25:30.10 ID:aWItfa2h0
- パラサイト面白かったからおすすめやで
- 375 : 2020/03/17(火) 21:25:31.75 ID:YcNbeHTg0
- 昔は評論家気取りで粗探しばっかしてたけどやめたわ
最近はどんな映画でも良いポイントだけを褒めながら見るっていう見方に変えた
そうしたらどんな映画でも楽しめる - 376 : 2020/03/17(火) 21:25:32.08 ID:2bsg+80w0
- 最近やとハッピーデスデイ2作面白かったわ
無限ループ物やニコ動にあるで
コメント