【悲報】iPhone12mini、早くもランキング上位から消える 小型ハイエンドはやはり売れないことが判明

1 : 2020/12/11(金) 18:49:59.73 ID:pnizfxC70

スマートフォン 週間売れ筋ランキング スマートフォン
集計期間:2020年11月30日~12月06日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

1位 シャープ AQUOS sense4 SH-M15
2位 シャープ AQUOS sense3 lite SH-RM12
3位 アップル iPhone SE 64GB(au)(2nd)
4位 アップル iPhone SE 64GB(SoftBank)(2nd)
5位 アップル iPhone 12 128GB(au)
6位 アップル iPhone 12 128GB(SoftBank)
7位 シャープ AQUOS sense4 SH-41A
8位 OPPO A5 2020 A5 2020
9位 アップル iPhone SE 64GB(NTT docomo)(2nd)
10位 OPPO Reno3 A

2 : 2020/12/11(金) 18:50:53.55 ID:14GVLL/b0
SEの安定感は異常
3 : 2020/12/11(金) 18:51:28.01 ID:WgtCu6gH0
顔認識が癌
4 : 2020/12/11(金) 18:51:37.24 ID:Qb2Lmded0
小型厨なんて声がデカイだけだからな
5 : 2020/12/11(金) 18:51:47.18 ID:lEKrnWlkM
日本人貧しいだけじゃね
45 : 2020/12/11(金) 19:16:28.81 ID:bF4J4mcJ0
>>5
乞食が声デカいだけで
6 : 2020/12/11(金) 18:51:47.43 ID:5ajcRX2FM
指紋認証ない劣化SE
7 : 2020/12/11(金) 18:53:54.43 ID:DwsCcuLZd
SE2が結局Appleトップに返り咲いてて草
8 : 2020/12/11(金) 18:54:45.78 ID:PpkhDsEHd
まあSE2で十分だわな。
9 : 2020/12/11(金) 18:55:23.11 ID:D1+75I4k0
軽自動車が売れるのと同じ
貧乏に思われてもいいんだろう
10 : 2020/12/11(金) 18:55:23.25 ID:tGC6lLYX0
やっぱSEですよね
11 : 2020/12/11(金) 18:55:43.25 ID:lydcE/3UM
TouchIDあったら即決してたわ
51 : 2020/12/11(金) 19:22:34.06 ID:6ia8CYBcH
>>11
これなんだよな
SE2を買う予定だったけど、既に12miniの噂が出ていたからな
蓋を開けてみれば指紋認証無しとか最悪だよ
12 : 2020/12/11(金) 18:56:10.74 ID:rj8lh8sK0
SEと同時期に出すやつがあるかよ
カニバったわ
13 : 2020/12/11(金) 18:56:29.85 ID:mP+7xD2c0
12mini

ええよ

14 : 2020/12/11(金) 18:56:49.19 ID:ZPfEFtAb0
AQUOS強すぎんか?
なぜGalaxyに勝てるんだ

2chMate 0.8.10.64/LGE/402LG/4.4.2/SR

29 : 2020/12/11(金) 19:02:36.49 ID:KSrgi6uhd
>>14
LGやんけ。

マジレスすると非キャリア版SIMフリーを出したから。
Galaxyはサムスン日本法人がキャリア相手以外に売る気ないのが癌。

15 : 2020/12/11(金) 18:56:50.08 ID:WUAiGYaSM
SE別にローエンドではないだろ
チップだけは11と同じだろ?
カメラとかしょぼいけど
20 : 2020/12/11(金) 18:58:27.21 ID:D1+75I4k0
>>15
バッテリーが致命的にない
AQUOS senseの半分も持たない
16 : 2020/12/11(金) 18:57:20.01 ID:D4bXjN4Y0
買おうと思ってたんだけど
アンドロイド買ったらこっちでいいじゃんwwwwになった
まじ今までiphoneに拘ってたのアホみたい
17 : 2020/12/11(金) 18:57:36.12 ID:D1+75I4k0
昔は新発売から年末まではiPhoneのターンだったのに
キャリアがたいして安売りしなくなったので
Androidが売れるようになった
18 : 2020/12/11(金) 18:58:02.17 ID:1hmoHtbdM
Proは大人気で今でも公式入荷待ちだもんな
19 : 2020/12/11(金) 18:58:19.03 ID://g4opBp0
だってマスクしてるとパスワードポチポチしなきゃいけないんだもん使いたくないよ
22 : 2020/12/11(金) 18:59:46.69 ID:kr/Q7eMb0
よく知らないけど名前が悪い
miniっていうと劣化バージョンをイメージするから
23 : 2020/12/11(金) 18:59:50.12 ID:Cm8x2OAd0
12miniアップデートきてからは快適だぞ
30 : 2020/12/11(金) 19:03:25.63 ID:fDRKQRCS0
>>23
アプデしたけど電話に出るためのスワイプが効かなかったり
MagSafe充電するとスリープボタン?押した時の音が明らかにおかしくなるし
画面が操作できなくなることあるしハズレ引いたかっぽいわクソが
24 : 2020/12/11(金) 19:00:09.18 ID:CCh71XTV0
8万円もするのに画面小さいなんて損じゃん
25 : 2020/12/11(金) 19:00:24.55 ID:dLnB9sAJ0
数年で買い換えるの10万は高すぎる
26 : 2020/12/11(金) 19:01:13.50 ID:xQnkmJi00
指紋認証付けてたら確実に覇権だったのに
27 : 2020/12/11(金) 19:02:04.20 ID:VdA2jQBT0
そりゃSEの方が良いし
28 : 2020/12/11(金) 19:02:25.17 ID:VdA2jQBT0
指紋認証さえあれば違ったんやろけどなー
31 : 2020/12/11(金) 19:03:48.98 ID:6imEHPshM
mini買っちゃった人ざんない
32 : 2020/12/11(金) 19:04:33.13 ID:3AKm80wc0
今は若者だけでなくおっさんでもボディバッグ持ってるし小型端末にメリットないわな
維持でも何も持たないって人でもないと
33 : 2020/12/11(金) 19:05:00.96 ID:5Tc+XtX00
この手のランキングでiPhoneのキャリア別に分散させるのほんと嫌い
どこのキャリアのiPhoneかなんて関係ないだろ
34 : 2020/12/11(金) 19:06:04.09 ID:3WclCvTl0
SEがずっとランクインしてるから
小型が人気ないんじゃなくて安いのが人気なだけ
37 : 2020/12/11(金) 19:07:51.47 ID:KSrgi6uhd
>>34
でも12はまだランクインしてるっていう
35 : 2020/12/11(金) 19:07:30.65 ID:wbpPeITU0
GALAXYは今からでも遅くないからs20eを出せ
36 : 2020/12/11(金) 19:07:51.10 ID:pXiSw8T10
SEで需要の先食いしたな
俺がそうなんだが
38 : 2020/12/11(金) 19:08:30.69 ID:0I+OHSOR0
そんな安くないのが欠点だな
39 : 2020/12/11(金) 19:08:58.16 ID:VHmpx9iBM
指紋認証無いとか罰ゲームかよ
40 : 2020/12/11(金) 19:09:14.87 ID:DlFCf05I0
老人の国で小さい画面なんて売れんやろ
41 : 2020/12/11(金) 19:10:06.25 ID:6JTS3bck0
小さいと操作しにくい
特にゲームがツライ
42 : 2020/12/11(金) 19:11:24.83 ID:Ir/sfdC5p
やはり指紋認証が鍵よなあ
43 : 2020/12/11(金) 19:12:37.52 ID:3d0NKyuL0
マグセーフも充電早く感じるしめっちゃ快適だぞ
熱くなるからマグセーフを乗っける方式にして100パー充電はしないけど
44 : 2020/12/11(金) 19:15:14.20 ID:IpAk0YQa0
iPhone SE(2016)の俺が来ましたよ
54 : 2020/12/11(金) 19:24:12.10 ID:6ia8CYBcH
>>44
俺もそうなんだけど、さすがにアプリの立ち上がりが遅く感じるよ
d払いとか遅すぎて迷惑が掛かるレベル
46 : 2020/12/11(金) 19:17:59.14 ID:DlQoVnMn0
AQUOSとか買う奴居て草
47 : 2020/12/11(金) 19:18:40.38 ID:M+Jl6ZMZM
もう楽天handでいい気がしてきた
48 : 2020/12/11(金) 19:19:15.55 ID:o0k9DVWu0
sense4ぶっちぎりかよ
なんかもっさりしてるって聞いたけどどうなの
52 : 2020/12/11(金) 19:23:14.88 ID:6JTS3bck0
>>48
性能や操作感はベンチマークサイトのレビューでも読めば
49 : 2020/12/11(金) 19:20:06.76 ID:7Z1b/piA0
そんなに顔認証が嫌なんか
50 : 2020/12/11(金) 19:21:56.10 ID:VdA2jQBT0
>>49
そりゃそうよマスクしているこのご時世
53 : 2020/12/11(金) 19:23:26.07 ID:o0k9DVWu0
顔認証が嫌というか顔認証しかないのが嫌
今iphone11使ってるけど次の買い替えどうしようか迷ってるわ
55 : 2020/12/11(金) 19:24:16.74 ID:VdA2jQBT0
つか今日本にある多くのアプリが指紋認証前提で作られてるの多過ぎなんよね
56 : 2020/12/11(金) 19:24:41.75 ID:lhefXXkir
電池もちがね

コメント

タイトルとURLをコピーしました