【中共】香港懸念の5カ国(ファイブ・アイズ)に「失明に気をつけよ」と警告

1 : 2020/11/20(金) 16:51:06.51 ID:CAP_USER

レス1番の画像サムネイル
イギリス国旗を手に抗議する女性(2019年、香港)

国際的な機密情報ネットワーク「ファイブ・アイズ」を構成する英米など5カ国が、香港問題で中国を非難したことに対し、中国は19日、「失明しないよう気をつけよ」と強い言葉で非難した。

イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダの外相は18日、中国が香港での批判的な声を封じ込めるために組織的活動を行い、国際的な義務に違反していると非難する共同声明を発表した。

中国外務省の趙立堅報道官は19日、「(5カ国は)気をつけないと、目玉を引き抜かれるだろう」と述べ、中国の内政問題に口出ししないよう警告した。

「中国人は決してトラブルは起こさないし、決して恐れることもない」、「たとえ目が5個あろうが、10個あろうが関係ない」と、趙報道官は記者団に述べた。

民主派議員の資格剥奪

中国は6月に香港での反政府的な動きを取り締まる「香港国家安全維持法」(国安法)を施行するなど、香港への支配を強めている。

イギリスなど5カ国の外相は18日の共同声明で、11日に恣意(しい)的に議員資格を剥奪された香港立法会(議会)の民主派4人を復職させるよう中国政府に求めた。

4人の資格剥奪をめぐっては、民主派議員15人全員が抗議のため辞職を発表した。香港立法会には香港が1997年に中国へ返還されて以降で初めて、政府側に異議を唱える議員がほとんどいなくなった。

中国が香港の自由を制限するために4人の資格を剥奪したというのが大方の見方だが、中国政府はこれを否定している。

レス1番の画像サムネイル
香港立法会で民主派議員4人が議員資格を剥奪されたことに抗議して、民主派議員15人全員が11日に辞職を発表した

香港政府は国安法に基づき、国家安全保障への脅威とみなした議員を失職させられる。

5カ国は国安法について「深刻な懸念」を表明。香港の自由と自治を守るという法的拘束力のある約束に、中国は明らかに違反しているとした。

また、民主派議員の議員資格を剥奪するために中国が国安法を押し付けていると批判。香港市民の代表者選出の権利を損ない、香港での批判的意見を封じ込めようとしているとした。

諜報協定UKUSA(別名ファイブ・アイズ)は旧ソ連とその同盟国の監視を目的として冷戦時代に締結された。

香港で民主派活動家が恐れる国安法 その意味と影響力

国安法をめぐる緊張

中国外務省は先に、中国政府に譲歩させようとする諸外国からの脅しや圧力は「失敗する運命にある」と述べていた。

イギリスと中国は「一国二制度」の下に香港が1997年に中国に返還されることで合意した。香港は中国の一部になるものの、返還から50年(2047年まで)は中国大陸にはない権利や自由を与えるというものだった。

香港は特別行政区として独自の司法や複数の政党、集会や言論の自由といった権利を得るはずだった。

しかし中国は6月、数年におよぶ民主化デモや反政府デモの末に国安法を施行。香港の自治性を損ない、デモ隊を容易に罰することができるようになった。また、「分離独立、転覆行為、外国勢力との結託」が違法行為とみなされることとなった。

中国政府は国安法は香港の安定を取り戻すものだとしているが、欧米諸国や人権団体は言論や抗議の自由を制限するものだと主張している。同法施行後には多数の民主派団体が身の安全への懸念から解散した。

今月初めには、昨年の反政府デモでの暴力行為に警察が関与していたとされる事案の調査に協力した記者1人が逮捕された。ジャーナリストたちは報道を抑制させるための手段だとした。

解放のため「どんなリスクも冒す」 中国に逮捕された香港人活動家の家族

国安法の施行を受け、イギリス政府は7月、香港市民がイギリス市民権を獲得できるようになる条件を公表。1997年の香港返還以前に生まれた香港市民が持つことができるイギリス海外市民(BNO)パスポートの保持者と、その扶養家族について、来年1月からイギリスの特別査証(ビザ)を申請できるようになるとした。

現時点でのBNOパスポート保持者は約30万人で、推定290万人が申請の条件を満たしているという。

これについて中国は先月、イギリスを強く批判。「直ちに間違いを訂正」するようイギリス政府に求めた。

(英語記事 'Eyes will be plucked out' over HK, warns China)

BBC 2020年11月20日(金)
https://www.bbc.com/japanese/55011640

2 : 2020/11/20(金) 16:52:59.48 ID:gAzy9LOm
この頃の中国の発言はチンピラみたいでつまらん
中国人は紅茶とアヘンが体に流れているのに
3 : 2020/11/20(金) 16:53:24.07 ID:278svGMB
サミングする気か
15 : 2020/11/20(金) 17:08:58.11 ID:9mWyaVhQ
>>3
目まで届くのか?
4 : 2020/11/20(金) 16:55:36.95 ID:gYG9t4G3
コロナで日に日にボロボロになってる中共は必死ですなあ
46 : 2020/11/20(金) 17:32:49.16 ID:rrQ2/Nct
>>4
え?
5 : 2020/11/20(金) 16:55:50.13 ID:t4fxDvA3
内政問題、革新的利益で侵略してきたからね。警戒されるのも仕方ないね。
6 : 2020/11/20(金) 16:56:05.76 ID:Y+AVb6vj
香港の民主主義が大陸に流入するのを防ぐためには
先に香港を大陸的独裁制にしておく必要があるもんな
必至すぎる
7 : 2020/11/20(金) 17:00:45.25 ID:APaS6ehs
変な種を送り付けた奴は見つかったアルか?
8 : 2020/11/20(金) 17:01:04.47 ID:dHV8ySh7
世界対戦の始まり
9 : 2020/11/20(金) 17:02:28.70 ID:XmU10eLJ
> 「中国人は決してトラブルは起こさないし、」
???
10 : 2020/11/20(金) 17:02:58.79 ID:+ZqaDOgZ
中国人は中国共産党の奴隷だからね

中国人が奴隷解放内戦やるっきゃないよね

18 : 2020/11/20(金) 17:09:53.50 ID:uF0qjclE
>>10
だから中共はわざと負けることができない
破滅するまで進むしかないんだ
11 : 2020/11/20(金) 17:04:08.92 ID:bIh4bTgA
焦ってるようにしか見えんわ
12 : 2020/11/20(金) 17:06:41.42 ID:I0U03gXi
中国、失明の危険があるウィルス兵器の散布を示唆?
13 : 2020/11/20(金) 17:06:48.41 ID:rrQ2/Nct
>目玉を引き抜かれるだろう

お得意の臓器ビジネスの話ですね? わかりますw

14 : 2020/11/20(金) 17:07:56.01 ID:yULqPOh6
>>1
あまり、強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
16 : 2020/11/20(金) 17:09:40.07 ID:F2dF/nA3
>中国人は決してトラブルは起こさないし、
世界のトラブルの半分以上に絡んでるだろ
17 : 2020/11/20(金) 17:09:43.55 ID:uQITnDsI
>「(5カ国は)気をつけないと、目玉を引き抜かれるだろう」
>「たとえ目が5個あろうが、10個あろうが関係ない」

>「中国人は決してトラブルは起こさないし、決して恐れることもない」

言葉に信憑性がない

19 : 2020/11/20(金) 17:12:16.58 ID:M7cDixBO
次はどんな病気を準備してるんだろう
20 : 2020/11/20(金) 17:13:12.90 ID:6SLbXtTz
ファイブアイズ、クアッド、G7、
vs中国
21 : 2020/11/20(金) 17:14:47.18 ID:ZVKwyLtu
支那畜のレベルでは上手いこと言ったつもり
22 : 2020/11/20(金) 17:15:02.82 ID:O/qrPnr5
マイクロ波攻撃する気満々ですな。
25 : 2020/11/20(金) 17:17:32.14 ID:yULqPOh6
>>22
一番最初に、目が見えなくなってくるらしい
聞いた体験談によるとだが
何でFCS一型前後配置とか、アホな設計したんだか
28 : 2020/11/20(金) 17:20:47.00 ID:3VypuLJ9
>>22
(=゚ω゚)ノ 4.03秒後にマイクロウェーブが!
「来ます」
23 : 2020/11/20(金) 17:15:22.73 ID:8hE+L8zV
チャイニーズマフィアの臓器取引みたいなこと政府が言うかね、たとえ脅しとしても品が無さすぎ
39 : 2020/11/20(金) 17:31:01.62 ID:CfIgVnj6
>>23
ファイブアイズに掛けて上手く言ったつもりなんだろ
44 : 2020/11/20(金) 17:31:48.33 ID:qUz8/lHL
>>23
日常的にやってるから言葉に出るのよ
24 : 2020/11/20(金) 17:15:43.31 ID:vD+SdrWs
もう中国に経済的魅力が無くなりつつあるのかな
26 : 2020/11/20(金) 17:18:36.41 ID:uF0qjclE
もし中共にわざと負けることが許されるなら名誉革命をでっちあげて分裂民主化で戦争を回避できたかもしれない
でも散々民主化運動家を弾圧してきて今さら戦略を転換できるわけもない
幕末明治の日本人は偉大だったね
27 : 2020/11/20(金) 17:19:03.48 ID:FFRkJqji
中国・韓国あたりのジョークとか比喩ってホントつまんねえよな
29 : 2020/11/20(金) 17:23:56.08 ID:tG5RwtkR
中共はファイブどころか億超えの監視目玉があるだろw
30 : 2020/11/20(金) 17:24:06.11 ID:Z6SdE85f
>>1
BBCって、反日メディアなのに中共よりで
いまごろ、目覚めたのか。
36 : 2020/11/20(金) 17:29:10.91 ID:uF0qjclE
>>30
放っておけば中国が勝つことが分かったからだよ
このままでは負ける盤面をいかにひっくり返すかが腕の見せ所だ
41 : 2020/11/20(金) 17:31:11.53 ID:bJG7+lbB
>>36
非対称な中国に有利な貿易をこのままやり続ければ
経済でいずれ負ける
経済は軍事力の基盤
48 : 2020/11/20(金) 17:33:15.74 ID:uF0qjclE
>>41
今さら公平にしたところで中国の発展は止められない
戦争を仕掛ける動機は十分
31 : 2020/11/20(金) 17:24:54.58 ID:CtGtKPN1
うまいこと言ったつもりか
32 : 2020/11/20(金) 17:27:16.33 ID:IFdUBKZK
相手を見縊ったり侮ったりした方が負ける
33 : 2020/11/20(金) 17:28:05.45 ID:GVYdpyEA
>民主派議員の資格剥奪

一方アメリカでは不正選挙に関与した民主党議員が危ないわな

34 : 2020/11/20(金) 17:28:49.37 ID:P+BcF60L
アメリカに目をつぶらせる自信か?
35 : 2020/11/20(金) 17:28:50.19 ID:XOloP+ym
中国も新しいファイブアイズ(中国、北朝鮮、ベネズエラ、ジンバブエ、韓国)を作るしかない。(・ω・)
37 : 2020/11/20(金) 17:29:48.52 ID:CtGtKPN1
>>35
なんかすごく臭そう
38 : 2020/11/20(金) 17:30:16.09 ID:bJG7+lbB
>>35
盲目アイズやんけw
40 : 2020/11/20(金) 17:31:06.56 ID:UfFPBrfg
ありがとうキッシンジャー

死にくされ外道

43 : 2020/11/20(金) 17:31:38.73 ID:bJG7+lbB
>>40
売国奴、キッシンジャー
台湾を売り渡した元凶
51 : 2020/11/20(金) 17:35:17.53 ID:uF0qjclE
>>43
だからその時代はソ連と日本がアメリカの脅威だったんだよ
だから中国を優遇したわけ
その中国が今はアメリカの脅威だ
42 : 2020/11/20(金) 17:31:38.54 ID:ZaQtmLjy
>>1
なんだか、北チョンに似てきたな(笑)
45 : 2020/11/20(金) 17:32:07.54 ID:teOFrFLA
すげえ、恫喝して来おった
47 : 2020/11/20(金) 17:32:58.54 ID:ZaQtmLjy
中共の本領発揮だわい。
49 : 2020/11/20(金) 17:33:28.13 ID:oJJOOXDH
こういう所がまだまだ土人なんだよなあ…
百年位時代が遅れてる猿が技術だけ他所から盗んで近代って蛮族畜生国家だから本当に質が悪い
52 : 2020/11/20(金) 17:35:18.99 ID:4BS6Pisr
敵アルヨと自白してどうする
53 : 2020/11/20(金) 17:35:28.71 ID:pFMCxxLT
さっすが実際に臓器売買している人の言う事だ、一味違うね!
54 : 2020/11/20(金) 17:38:21.55 ID:ZaQtmLjy
衣食足りても礼節を思い出さない3兄弟=(中国、朝鮮、韓国)人です。
55 : 2020/11/20(金) 17:40:47.58 ID:6l/LlhZ8
核の光で目を焼くぞ
そうですか
56 : 2020/11/20(金) 17:41:33.21 ID:uF0qjclE
ソ連も日本もホールドアップしたから実際の戦争にはならなかった
でも中国は無理だろう
戦争が起こる前にわざと負けても内戦
戦争で負けても内戦
勝つまで戦うことになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました