
【米大統領選】バイデン氏勝利示唆する世論調査、ウォール街からは慎重論 ラスムセン調査でトランプ氏優勢「気になる世論調査」

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/10/29(木) 16:00:02.78 ID:Os4Em87P9
(ブルームバーグ): 米大統領選の世論調査で数カ月にわたり優勢となっている民主党候補のバイデン前副大統領が、本選でトランプ大統領に勝利すると想定することについて、ウォール街の金融機関から慎重な見方が出ている。
ウェルズ・ファーゴの株式戦略責任者クリストファー・ハービー氏は今回の選挙戦について「実に奇妙」だと指摘。カウエンのアナリスト、ジャレット・サイバーグ氏は、バイデン氏が「勝利しそうに見える」としながらも、トランプ氏勝利の可能性も真剣に考慮すべきだとくぎを刺した。
ハービー氏によると、大半の世論調査はホワイトハウスと上下両院を民主党が押さえる「ブルーウェーブ」を示唆しているが、期日前投票データなど他の幾つかの指標ではそうではないと言う。また、上院の過半数確保の行方については「不透明」としながらも、共和党が最近間違いなく追い上げていると付け加えた。
ハービー氏はまた、最近のラスムセンの大統領選調査でトランプ氏がバイデン氏を48%対47%でリードするという「気になる世論調査」に言及した。
ラスムセンの日々の調査「ホワイトハウス・ウオッチ」によると、バイデン氏は27日に再びトランプ氏を49%対47%でリードしているが、26日にはトランプ氏が9月半ば以来初めて優勢となっていた。一方、リアル・クリア・ポリティクスがまとめた他の世論調査の平均では、バイデン氏がトランプ氏を8ポイントリードしている。
ラスムセンの数字は外れ値の可能性もあるものの、同社はリアル・クリア・ポリティクスのリストに入っている世論調査会社で、2016年大統領選の得票率を唯一正確に予測したと、ハービー氏は指摘。バイデン氏が選挙人の獲得数で勝利を確実にするためには、得票率で少なくとも3ポイントの差をつけて勝つ必要があるだろうと、分析した。
10/28(水) 13:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201028-59697591-bloom_st-bus_all- 2 : 2020/10/29(木) 16:02:08.08 ID:nTskcs4I0
- かさは
- 3 : 2020/10/29(木) 16:02:51.26 ID:qlUxHtIV0
- ウォール街ってこないだバイデン勝利を大歓迎とかスレ立ってたのにw
- 76 : 2020/10/29(木) 16:44:24.75 ID:z/qgB25U0
- >>3
それなw - 4 : 2020/10/29(木) 16:03:09.22 ID:FH3Bhz2I0
- どう転んでもバイデンが勝利するよ。
バイデンスキャンダルについて騒いでいるのは、アメリカのネトウヨだけ。 - 11 : 2020/10/29(木) 16:08:10.46 ID:ecb4lU4G0
- >>4
アメリカのネトウヨは国民の何割しかいないの?
日本の立憲民主党が大勝しちゃうくらい小規模なの?ねえw - 57 : 2020/10/29(木) 16:33:57.26 ID:PZFNb0pc0
- >>4
アメリカ人は陰謀論が大好物らしいぞ - 5 : 2020/10/29(木) 16:04:06.29 ID:WYs0uraH0
- ■WTO総裁選挙・・アメリカは韓国支持
トランプ要らないw
- 6 : 2020/10/29(木) 16:05:40.52 ID:pCGSoKkg0
- >>5
やっちまったかもな - 18 : 2020/10/29(木) 16:10:16.24 ID:bF2kTT1T0
- >>5
両候補を落とすためだよ - 44 : 2020/10/29(木) 16:27:31.70 ID:oK6y6juz0
- >>5
久々に例の法則が… - 53 : 2020/10/29(木) 16:31:33.52 ID:8x7P1iaY0
- >>5
対立候補を支持しないってだけで韓国候補支持してるなんてなかったような - 8 : 2020/10/29(木) 16:07:11.51 ID:Kwru7CdV0
- >>1 ただ一つ言えること
報道しない自由も駆使するどこぞ誰ぞの意思による偏向報道を何十年も以前より意識的
にするフェイクマスメディアのほとんどがバイデンを支持している事実だろう。
重要なのは支那の覇権と米国の没落、支那は米国の内政も壊し洗脳により主権は無効。 - 9 : 2020/10/29(木) 16:07:14.48 ID:j6tyJvF90
- バイデンみたいなヨボヨボのおじさんに誰が入れるんだよ
トランプは活力があるよな - 10 : 2020/10/29(木) 16:07:23.11 ID:hngbjVty0
- 急に叩きから一変してトランプへのシフト記事がたくさん出てくるというね…
分かっちゃいるけどマスコミって適当すぎるね - 60 : 2020/10/29(木) 16:35:59.11 ID:+vvf5a260
- >>10
コルシカの人食い鬼島を出る→皇帝陛下凱旋!をリアタイで見てる気分 - 12 : 2020/10/29(木) 16:08:46.68 ID:w2UJR9co0
- 金融側が慎重論か。。
こりゃわからんね
しかもブルームバーグだし - 13 : 2020/10/29(木) 16:08:59.20 ID:4CkW1u2D0
- バイデンって全く魅力感じないんだけど。
- 14 : 2020/10/29(木) 16:09:10.34 ID:UFGReBLl0
- 四年前完全に当てたトラファルガーもトランプ優位
- 15 : 2020/10/29(木) 16:09:23.78 ID:bu0+T6VD0
- コロナの影響で半数は郵送で投票してるみたいだしどうなるか分からんね。
- 16 : 2020/10/29(木) 16:09:55.28 ID:w2UJR9co0
- >>15
しかも上書きできるらしいしね
本当にわからんよ - 17 : 2020/10/29(木) 16:10:03.71 ID:W0odp5NQ0
- つか、米国人も米メディアなんか信用してないってさ
もう日本人でさえ日本のマスゴミを誰も信じちゃないしな - 19 : 2020/10/29(木) 16:10:47.98 ID:jx8vyuj00
- つブルームバーグ
- 20 : 2020/10/29(木) 16:10:56.79 ID:g8YB8VJf0
- マスコミって何のとりえもないおっさんが日記書いてるだけだからな
考えてみれば当たり前のことだけど - 21 : 2020/10/29(木) 16:11:02.89 ID:/+nvjmgy0
- >>1
まあ、
バイデンを応援してるのは、チャンコロとチョンとユダヤということが分かってるからな。
この3者は、今や、世界から「悪党トリオ」として認識されてしまってるだろう。 - 74 : 2020/10/29(木) 16:42:56.65 ID:Sdod0uCJ0
- >>21
ユダヤはもろにトランプ側でしょ。 - 22 : 2020/10/29(木) 16:13:11.85 ID:jx8vyuj00
- トランプは中東で絶賛イスラエル親善大使で大活躍中ですが、何か?
- 38 : 2020/10/29(木) 16:24:25.97 ID:vQvaBVzN0
- >>22
トランプの娘婿でイバンカの亭主のクシュナーが黒幕だろ - 23 : 2020/10/29(木) 16:13:47.38 ID:tcCfmCzi0
- トランプが勝ったとしても上下両院は民主が獲ったらねじれて面白いことになりそう
- 32 : 2020/10/29(木) 16:20:39.05 ID:/+nvjmgy0
- >>23
いや、最後は最高裁の争いになるので、最高裁長官が共和党なのでさほど心配はない。
それよりも、
トランプが当選したアト、バイデンスキャンダルを前面に出し、アメリカ民主党は総粛清されることになる。 - 40 : 2020/10/29(木) 16:25:38.83 ID:vQvaBVzN0
- >>32
上下院とも民主になるのにか?
アホたれ - 61 : 2020/10/29(木) 16:36:40.59 ID:/+nvjmgy0
- >>40
あんなあ、チョン。
上下院とも民主なら、新立法は難しいが、
既存の法律を活用してトランプが動く場合に、議会が異議を出したら、最高裁に持ち込まれるのだよ。 - 25 : 2020/10/29(木) 16:16:11.66 ID:WgqlojIg0
- アンケートったって基本自身のメディア範囲内での%だから横断的なアンケートじゃあるまい
当然論調によって支持者は色が付く
だから正確な数値とはなりえない
そこが日本とのアンケートの違い
メディアの数値が信用出来ないのも当たり前 - 26 : 2020/10/29(木) 16:16:35.02 ID:jx8vyuj00
- 中間選挙で民主に入れて捻じれさせた有権者が、BLMやアンティファを呼び込んだようなもん
- 27 : 2020/10/29(木) 16:16:39.03 ID:uWcWPxRy0
- ツイッターで
Can I change my vote?
ユタ州、アイダホ州、ペンシルバニア州で google検索数がトップ。
ハンターバイデンが中国のスパイと知っていながらつながっている
と自白した録音が410万回以上再生されているのに、
ハンター当選とか言っている奴は馬鹿でしょ。 - 51 : 2020/10/29(木) 16:31:04.62 ID:OT2W6w+o0
- >>27
確かにハンター当選と言っている奴はバイデン並みにボケて居るわな - 28 : 2020/10/29(木) 16:18:11.09 ID:j6tyJvF90
- これでトランプが勝ったら痛快だろうな
どう言い訳するのか聞いてみたい - 29 : 2020/10/29(木) 16:18:13.22 ID:w1hxdvvu0
- バイデン スキャンダルは、エ口とウクライナと中国 盛り沢山じゃないか
- 33 : 2020/10/29(木) 16:20:41.55 ID:snG+MKgU0
- 勝ち馬に乗り換える期限は今週中
- 34 : 2020/10/29(木) 16:21:37.97 ID:uWcWPxRy0
- 今回の大統領選挙はミンス党の崩壊の始まり。
ミンス党の大物政治家が軒並み中国に買収されていることが明るみに出るから。 - 35 : 2020/10/29(木) 16:21:48.31 ID:9DWRACe30
- 中国に武漢コロナの責任取らせたいから、トランプ断固支持します。中国派のバイデンはぼけ老人で何するかわからん。
- 37 : 2020/10/29(木) 16:23:32.14 ID:7iA6h+Dt0
- 全会もみんなヒラリーって言ってたじゃん
米国のマスコミも民主党贔屓だから今回も同じようになりそう - 39 : 2020/10/29(木) 16:24:31.49 ID:qwKSQ4Q/0
- 無能バイデンならアメリカは終わる。
はちゃめちゃなトランプこそアメリカは世界を支配できる。 - 41 : 2020/10/29(木) 16:25:53.35 ID:j6tyJvF90
- >>39
第二次南北戦争が起こると思うわ - 42 : 2020/10/29(木) 16:26:56.29 ID:Jmnokh2H0
- お前ら日本の国政選挙より盛り上がってないか?www
- 43 : 2020/10/29(木) 16:26:56.94 ID:aMxOFvJN0
- しばらく警官は黒人を放置しときゃいいのに
皆が犯罪者を撃て撃てと言うまでは、
遠巻きにしてるだけでいいだろ - 45 : 2020/10/29(木) 16:27:32.87 ID:jx8vyuj00
- 仮に郵便投票がキャンセルされず最初に開票された数で表示されるとしたら
理屈通りなら、全米の開票速報の巨大ディスプレーは 真っ赤ヵ になる w - 47 : 2020/10/29(木) 16:28:34.25 ID:hTZj/7td0
- バイデン何て北朝鮮にもバカにされるレベル
- 48 : 2020/10/29(木) 16:29:02.20 ID:GUapXefI0
- この記者株素人かなw
つい数日前にバイデン勝利を見込んだ相場がトランプに風向き変わり巻き戻しの大幅な下落したけど - 49 : 2020/10/29(木) 16:29:16.45 ID:MUUmtJYk0
- アメリカはすげえよなマスコミとかもはっきりと旗色をあきらかにするもんなぁ勝つためには手段を選ばないね
- 50 : 2020/10/29(木) 16:29:57.74 ID:j6tyJvF90
- >>49
CNNとか見てると酷いよな
常にトランプ叩きだからな - 70 : 2020/10/29(木) 16:41:32.80 ID:jTja0zON0
- >>49
勝つためというよりは自分らの信念に自信があるのだろう。 - 52 : 2020/10/29(木) 16:31:12.32 ID:dchLIdqV0
- 朝日やnhkに出口調査されたら共産党って言うしな。
- 54 : 2020/10/29(木) 16:32:12.68 ID:tsrKdj/20
- 反トランプ自体は多いんだから普通にやれば勝てそうなんだが
だからってバイデンなんて舐めプするから…… - 55 : 2020/10/29(木) 16:32:57.27 ID:ThedP1/40
- これだけマスゴミが叩いたんだ勝つわけない
- 59 : 2020/10/29(木) 16:35:02.65 ID:w2UJR9co0
- マジでBBCで予想してた開票後両者同時勝利宣言の後法廷闘争を経て保守系最高判事によるトランプ勝利がくるかもな
オモロいやんこれ - 62 : 2020/10/29(木) 16:37:00.85 ID:LEAf5YpN0
- みんな自分が都合のいい方が有利と言ってるだけだからな
- 64 : 2020/10/29(木) 16:38:35.17 ID:M9G9nFJx0
- トランプ大統領が勝つよ。
アメリカ国民は「強い人」が好き。
人前では非難しても、こっそりトランプに投票する。 - 65 : 2020/10/29(木) 16:38:59.72 ID:FqhDYuh30
- アメリカ人もメディアを信用してないという。
- 66 : 2020/10/29(木) 16:39:14.85 ID:TEShRE9W0
- 前回との違いはヒラリーの嫌われ票なんだよなw
とにかくヒラリー嫌われてたらしい
ボケバイデンはそこまで嫌われて無いらしい、、、 - 69 : 2020/10/29(木) 16:41:06.67 ID:Rn5OlFWo0
- >>66
今石油産業と変態嫌いから蛇蝎のごとく嫌われてるが - 68 : 2020/10/29(木) 16:40:51.76 ID:FqhDYuh30
- 大統領選挙に金沢山持ってるの民主の方だから、
要するに金持ちが献金してるんだよ。
多様性なんて建前だけの偽善者グループ - 73 : 2020/10/29(木) 16:42:40.43 ID:4akuxz7n0
- バイデン支持はロリペド
- 75 : 2020/10/29(木) 16:43:46.43 ID:phU3Ta0a0
- >>1
バイデン選挙詐欺をポロリやっちゃったやん
支持率操作でならして 郵便投票詐欺で仕上げ
コメント