「悪いのは押印であってハンコではない。河野は風評被害を生み出すな」 全国有数のハンコ生産地・山梨県の知事が苦言

1 : 2020/09/30(水) 11:23:26.07 ID:kM4ZFSBpa

はんこは害悪=不見識 山梨県知事、河野氏に苦言「押印と区別を」
2020年9月30日 10時18分
https://mainichi.jp/articles/20200930/k00/00m/010/029000c

2 : 2020/09/30(水) 11:23:52.53 ID:kM4ZFSBpa
河野太郎行政改革担当相が省庁で推し進める“脱”押印の取り組みを巡り、長崎幸太郎知事は29日の記者会見で
「行政手続きで『押印をなくす』というのは分かるが、『はんこをなくす』という言い方は重々気を付けてほしい」と苦言を呈した。

全国有数の印章生産県トップとして長崎知事は「はんこ」と「押印」が混同され、風評被害を生み出していると指摘。
「はんこが社会に害悪をなす物と極めて不見識かつ誤った認識が広まるのは甚だ迷惑だ」と述べた。

同時に、河野氏がツイッターなどで発信する言葉の重みや影響力を念頭に
「なお一層はっきりと世の中に対して発信していただきたい」と正確な言葉遣いを求めた。機会を捉え、河野氏に直接面会して要望するとした。

3 : 2020/09/30(水) 11:23:54.92 ID:U8nDHU+u0
まぁ確かに
4 : 2020/09/30(水) 11:24:25.62 ID:Wa055eyed
馬鹿はしゃべるなよ
5 : 2020/09/30(水) 11:24:44.84 ID:LuHZHvepp
押印以外にハンコって何に使うの
62 : 2020/09/30(水) 11:35:33.44 ID:X1iRxQs2r
>>5
観賞用
73 : 2020/09/30(水) 11:37:58.41 ID:BcPxggv80
>>5
開運
104 : 2020/09/30(水) 11:45:11.85 ID:FsvGyYq80
>>73
霊感商法かな?w
6 : 2020/09/30(水) 11:24:49.44 ID:8pAzieeW0
は?ネトウヨナメてんの?
7 : 2020/09/30(水) 11:25:19.30 ID:vmTqqzI9M
押さないはんこをどうすんの?
8 : 2020/09/30(水) 11:25:24.57 ID:UfF8Q3LN0
ハンコはコレクターズアイテムとして残る
14 : 2020/09/30(水) 11:26:32.90 ID:dSDpQNGM0
>>8
俺チタンはんこ持ってるけどかっこいいよ
98 : 2020/09/30(水) 11:43:36.50 ID:wX9soiS1M
>>8
伝統工芸化か
9 : 2020/09/30(水) 11:25:28.62 ID:e5MvxoQZ0
押印しないハンコに意味があるのかよw
10 : 2020/09/30(水) 11:25:47.45 ID:AFLuejbd0
時代遅れの人たちは消え去って
11 : 2020/09/30(水) 11:26:08.04 ID:73oFKRwV0
象牙とか国際的に批判されてるじゃん
存在自体が害悪なんだよ
12 : 2020/09/30(水) 11:26:19.48 ID:e7ct2cxva
押さない判子に意味はあるのか?
13 : 2020/09/30(水) 11:26:26.54 ID:Z3OMdBwYa
置き物とか土産物としてずっと生産し続けるの?
20 : 2020/09/30(水) 11:27:11.32 ID:4mkOPD9a0
>>13
観光客向けに
15 : 2020/09/30(水) 11:26:35.23 ID:AQ/WJaecM
悪いのは喫煙であってタバコではないみたいな?
16 : 2020/09/30(水) 11:26:40.04 ID:4mkOPD9a0
そろばんも消えたんだから諦めろ
17 : 2020/09/30(水) 11:26:45.17 ID:DebRPDP5d
バカじゃないの?w
18 : 2020/09/30(水) 11:26:47.99 ID:PZ3nfFWBa
芸術品としての判子は残したいってことだろ
ここのは職人が作る一点ものの高級品が多いし花押とかの文化のことを言ってるんだろう

役所や会社の書類に大量生産の三文判を押印する必要があるのは明確に社会悪だよね、なんの意味もないし。

19 : 2020/09/30(水) 11:26:48.87 ID:2MeUnKlA0
山梨県県知事が必死こいてどうしたん?
21 : 2020/09/30(水) 11:27:34.25 ID:p0TiOeDD0
押印しないハンコってあるの?w
23 : 2020/09/30(水) 11:28:15.19 ID:bXDzslbM0
>>21
なんか進次郎みたいな話になってきたなwww
22 : 2020/09/30(水) 11:27:36.63 ID:4T35OFaA0
筋は通ってる
24 : 2020/09/30(水) 11:28:24.86 ID:3L+gnaICa
長崎って元国会議員で二階派所属だっけ
質問時間を持て余した堀内と選挙のたびにバチバチやってたヤツじゃん
25 : 2020/09/30(水) 11:28:35.39 ID:3HLP6nvTM
開運アイテムとして持ってろってことか
くだらない
26 : 2020/09/30(水) 11:28:35.56 ID:vfQQg6r90
山梨知事なのか長崎知事なのか混乱するからやめろ
27 : 2020/09/30(水) 11:28:35.78 ID:DebRPDP5d
ていうかさ、デシタル進めよう!という時にグチグチ邪魔してうるさいんだよね
はんこを小物や芸術として残したいなら、そういう道で努力すると言えばいいじゃん
ほんと無能すぎこれで知事だよ?w
28 : 2020/09/30(水) 11:28:59.69 ID:FSGLzfGXd
悪いのはスタンプラリーを求める手続きだから、判子から置き換わっても手続きが変わらなきゃ新たなスタンプラリーもどきが出るだけだと思うよ
29 : 2020/09/30(水) 11:29:13.74 ID:II+7j9Bs0
売れないと困るもんね
30 : 2020/09/30(水) 11:29:19.05 ID:kwo4WQdV0
ハンコの生産地~🎵
59 : 2020/09/30(水) 11:35:00.19 ID:jo4a7Vcc0
>>30
素敵なところよ🎵
63 : 2020/09/30(水) 11:35:38.21 ID:kwo4WQdV0
>>59
ハンコの生産地~🎵
31 : 2020/09/30(水) 11:29:49.70 ID:0RBRqkUF0
税金で言葉遊びキモティー!🥺
32 : 2020/09/30(水) 11:29:55.54 ID:pBXPBwpy0
押さないハンコ持っててどうするんだよ
何言ってんだこいつ
33 : 2020/09/30(水) 11:29:56.58 ID:yscxPDbo0
こういう難癖付ける奴が居るからいつまで経っても進まねーんだよ
34 : 2020/09/30(水) 11:30:06.57 ID:tsrT6/k10
木彫りの熊とかデカい将棋の駒とか明らか無駄なのにお土産として一応生き残ってんだし地方の民芸品としてなら残るんじゃね
35 : 2020/09/30(水) 11:30:16.06 ID:3HLP6nvTM
何度でも書くけど、そして元号はもっと要らない
57 : 2020/09/30(水) 11:34:51.64 ID:PZ3nfFWBa
>>35
まじこれ
そして天皇ももっと要らない

明治政府がクリエイトした創作日本文化を全部なくすだけでかなりマシな民族になるとおもう

36 : 2020/09/30(水) 11:30:28.39 ID:PvUx39Ho0
電子サインとか逆にダルい事あるしな
37 : 2020/09/30(水) 11:30:34.06 ID:BhH6GIVg0
よくわからないです
38 : 2020/09/30(水) 11:30:40.29 ID:W8n5iwTu0
「悪いのは殺人であって包丁ではない」なら理解できるけど、ハンコなんて押印以外に何に使うんだよ?飾っとくのか?
39 : 2020/09/30(水) 11:31:16.44 ID:gOF/pJc60
意味のない主張だな
40 : 2020/09/30(水) 11:31:27.30 ID:7GB4+AZ5d
押印を無くすことを認めたら判子自体要らなくなるやんけ
41 : 2020/09/30(水) 11:31:32.87 ID:QEy+3OMB0
言葉遊びやめろ
42 : 2020/09/30(水) 11:31:53.93 ID:2MV/hKix0
ライフル協会かよ
43 : 2020/09/30(水) 11:31:54.83 ID:UkyC4Yft0
サイン書くよりはんこのほうが楽だしな

はんこじゃなくてサインくださいと言われたら怒るわ

44 : 2020/09/30(水) 11:32:08.59 ID:KZRUJlSh0
はんこコレクターでもいるのか
45 : 2020/09/30(水) 11:32:08.92 ID:tYJrrWxb0
河野がハンコ廃止を言い出してから、あれほどハンコを憎んでたケンモメンがいきなりハンコ擁護に回ってて草
52 : 2020/09/30(水) 11:34:18.02 ID:N528Mu4xM
>>45
こうやって抵抗勢力は出来上がるんだな
なんて意味のない抵抗勢力なんだろう
64 : 2020/09/30(水) 11:35:44.76 ID:AQ/WJaecM
>>45
ケンモメンって実は保守だよな
70 : 2020/09/30(水) 11:37:18.53 ID:tG4Iq1yfd
>>45
ほとんど擁護してないやん
どこ見てんの
92 : 2020/09/30(水) 11:41:55.84 ID:bXDzslbM0
>>45
人間って政治になったとたんに単純な1+1が分からなくなるからな
46 : 2020/09/30(水) 11:32:09.24 ID:W/Z2LRcQ0
象牙使ってること考えると
ハンコ自体も悪いと思うんだけど
47 : 2020/09/30(水) 11:32:27.33 ID:GaB/fxbRM
押印以外の何にハンコを使えと
48 : 2020/09/30(水) 11:32:31.19 ID:dwBxmctvd
河野唯一の実務になるかもよ
コイツ持ち上げるほどでもないぞ
49 : 2020/09/30(水) 11:33:18.08 ID:UfNOVWcHa
同じことだ
なんか言いたくなる気持ちは分かるがよ
50 : 2020/09/30(水) 11:33:45.74 ID:nRiLT53pd
はんこには温かみがあるから…
51 : 2020/09/30(水) 11:34:10.31 ID:4kZQ/c060
実印と銀行印だけ残して後はサインでいいんだよ
53 : 2020/09/30(水) 11:34:24.88 ID:JJHXAWYc0
その押印を生み出してるのはハンコじゃねーか、言葉遊びしてデジタル化法案を骨抜きにした糞土人業界が
54 : 2020/09/30(水) 11:34:27.43 ID:ZH/FJ+9z0
新しいことしようとすると必ず抵抗勢力現れるな
56 : 2020/09/30(水) 11:34:44.23 ID:IsN5croca
河野の言葉の軽さは批判されて当然
58 : 2020/09/30(水) 11:34:56.70 ID:Geg2E8Uz0
全米ライフル協会 vs 日本ハンコ議連
どっちが勝つの?
60 : 2020/09/30(水) 11:35:01.03 ID:j45CaFWl0
これは正論
包丁で人が殺された、包丁がイケないって責めるのか?違うだろ
71 : 2020/09/30(水) 11:37:43.36 ID:eeqLvH7D0
>>60
包丁は料理するための道具だからわかるけど、ハンコは押印以外になにすんの?
72 : 2020/09/30(水) 11:37:46.18 ID:zoO/Vmoo0
>>60
銃だったら銃が手に入ることにも問題があるってなるよね日本なら
本来の用途と違う使い方の包丁と比べんなよ
100 : 2020/09/30(水) 11:44:39.55 ID:w1GhCmaNa
>>60
お前はハンコで人56すのかよ
61 : 2020/09/30(水) 11:35:29.99 ID:JJHXAWYc0
ハンコ屋を見かけたらジャップランドを後進国に落とし込む工作員だと思え
65 : 2020/09/30(水) 11:36:26.54 ID:X1iRxQs2r
悪いのは銃犯罪であって銃ではない

これは正論ですわ

66 : 2020/09/30(水) 11:36:47.01 ID:ESAH3NFwd
押印を無くすのはまぁいいという言質がとれたのはいいこと
67 : 2020/09/30(水) 11:36:50.72 ID:LYnI7MsB0
これは正論。判子やめても決済や承認の回数が変わらなきゃむしろサインの方が時間かかる
結局判子やめたのも自民党お得意のやってる感なんだよね
一朝一夕で業務プロセス改善なんかできません
83 : 2020/09/30(水) 11:39:55.56 ID:q4Z6cgRt0
>>67
デジタルワークフローなんてSharePointで簡単にできるくらい普及してるんだけど
68 : 2020/09/30(水) 11:36:53.04 ID:QTQWaReDa
言葉遊びばっかの下らねえ国だなホント
69 : 2020/09/30(水) 11:37:04.89 ID:KU+LwTpVd
???「そういう意味で申し上げたのではない」
75 : 2020/09/30(水) 11:38:08.02 ID:amgQlPMS0
象牙のはんことか不要だよなあ
77 : 2020/09/30(水) 11:38:19.70 ID:TcOOpMC00
先月、親が昔取っておいてくれたハンコ大の象牙をはんこ屋で掘ってもらったのに
一か月も経たないうちにこのザマだよ
78 : 2020/09/30(水) 11:38:38.93 ID:bPgiaNZdd
政治家もマスコミも私はハンコは好きですけどって言ってからこの話題始まるよな
79 : 2020/09/30(水) 11:39:03.60 ID:tG4Iq1yfd
河野は嫌いだけどツイッター受けする事やりたがるから利用はできる
ただ最後までやれるのかは分からん
80 : 2020/09/30(水) 11:39:21.81 ID:ZbfHN4q30
全国ハンコ議連の会長職をいつの間にかコッソリ退職してた竹本IT大臣www
81 : 2020/09/30(水) 11:39:23.07 ID:aOz6BR320
宅配の受取でもうハンコ押さなくてもサインでいいんですよ~とか言ってたけどハンコの方が楽な人もいるよな
85 : 2020/09/30(水) 11:40:40.23 ID:X1iRxQs2r
>>81
インク内臓のゴム印便利すぎるんよ
82 : 2020/09/30(水) 11:39:54.51 ID:nhDsCwyXM
上司が「印鑑押してくれ」って言うから「ハンコですね」って言ったら「いや、印鑑押せば良いんだよ」ってキレられた
84 : 2020/09/30(水) 11:39:55.93 ID:PvUx39Ho0
ハンコ廃止は良いんだけど全部スクロールしないと見ましたサインできない電子書類とか地獄みたいなのにしないでくれよな
95 : 2020/09/30(水) 11:42:34.34 ID:M6lzQlqRr
>>84
書いて読ませて同意を貰わないと後で揉めるからしょうがない
86 : 2020/09/30(水) 11:40:42.11 ID:vn7vW/D/0
もっと正確に言えよ
押印が悪いわけでもなく
それを無駄なほど必要とするシステムとヘンテコマナーのせいだぞ
87 : 2020/09/30(水) 11:40:56.75 ID:wwDwUwT20
スタンプラリーの文化は守らないといかんでしょ
88 : 2020/09/30(水) 11:41:01.32 ID:RUYImRXGd
サインよりはハンコのほうが楽じゃね?
是正すべきは意味のない上長のハンコ
89 : 2020/09/30(水) 11:41:12.08 ID:21s/6o1v0
悪いのはハンコが必要という日本の文化であって
ハンコその物に罪は無い
これは確か
ハンコなんて単なる凹凸が付いた筒でしかないからな
90 : 2020/09/30(水) 11:41:39.30 ID:j9faWxJ7M
判子の向きで上下関係が分かるのは判子だけだぞ!
91 : 2020/09/30(水) 11:41:40.00 ID:XbJmDbHgM

形式的な決裁を減らすというなら理解出来るがサインにしますというような形式的な話じゃどうしようもない
93 : 2020/09/30(水) 11:42:20.56 ID:VPwLO3WHd
そうか
では沈め
94 : 2020/09/30(水) 11:42:34.06 ID:M8qeBBTa0
いやもう判子は嗜好品なるだけの未来しかないよ
96 : 2020/09/30(水) 11:43:05.03 ID:TcOOpMC00
皆、実印は何歳頃作った? 俺は40歳でようやく作ったが
97 : 2020/09/30(水) 11:43:26.94 ID:BkJ6Kkrq0
押印しないハンコとは
99 : 2020/09/30(水) 11:43:48.65 ID:a3mANwL6M
書類の押印以外に使い道が浮かばないな…
101 : 2020/09/30(水) 11:44:42.74 ID:9EUz64GI0
いやハンコあるから押すんだろ
102 : 2020/09/30(水) 11:44:52.34 ID:0+AktImP0
天皇の押印を廃止してから、下々のものが倣うようにしろ
103 : 2020/09/30(水) 11:45:06.24 ID:wX9soiS1M
さつまいも判を残せ😠

コメント

タイトルとURLをコピーしました