子供も喜ぶ6万円代で実現!Apexも余裕な“映える”ゲーミングPCを自作する。どんなPCパーツを選べばいい?

1 : 2023/08/11(金) 06:39:28.27 ID:4U7qnZzc0

今回は「『Apex Legends』などの人気ゲームでフレームレート144fpsを出せるパワーを持ちながら、見た目も重視したPCを6万円代で実現する」(※OSの価格は除く)というテーマで自作PCを作っていく。採用したPCパーツと選定理由は次の通りだ。

Holyネズミさんの環境では、Apex Legendsは最高画質で平均60~70FPS、最低画質で平均140~150FPS。フォートナイトは競技設定で平均150~160FPS。VAROLANTは最高設定で平均180~190FPSをマークしている。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2308/18/news005.html
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/08/11(金) 06:41:05.06 ID:qnHLq2r0M
ネカフェでちょっとずつパーツを盗む
3 : 2023/08/11(金) 06:51:39.03 ID:0YZ6p2ZR0
OSは割れ
4 : 2023/08/11(金) 06:53:25.96 ID:RedNi4LZ0
今やSteamは9割がLinuxでも動くから確かにOS代いらんわな
5 : 2023/08/11(金) 06:53:37.38 ID:XcBEXdOLa
グラボゴミすぎじゃない?
6 : 2023/08/11(金) 06:57:41.29 ID:XbsRlbU5M
エーーーン(ゴミ通貨)
7 : 2023/08/11(金) 06:59:17.88 ID:zu3cK3kgM
FPSは遊びじゃないんだが?
8 : 2023/08/11(金) 07:07:31.56 ID:PZh4Xttd0
APU、中古電源、ケースなし
9 : 2023/08/11(金) 07:11:36.52 ID:ytqPS9ZFM
まずジャンク品をかき集める
グラボはマイニングで酷使された物
10 : 2023/08/11(金) 07:13:01.11 ID:1ZlJQVyy0
メルカリでrtx2060ののったの
11 : 2023/08/11(金) 07:14:05.80 ID:COMcuAjG0
ゲーミングpcの類は要らんけど携帯ゲーム機然としたpcが欲しい
ノートすらだるい
手持ちがいい
仰向けに寝転がっても余裕なもっと軽くてバッテリー持ちも良くなったsteamdeckの二代目はよ出せ
12 : 2023/08/11(金) 07:17:16.51 ID:dKOA/IACM
この仕様ならPS5でいいだろ
M.2SSDも1TBは欲しい
13 : 2023/08/11(金) 07:56:50.54 ID:TOBujIi50
ファンだけ光らすのは逆にださくね
14 : 2023/08/11(金) 07:58:16.97 ID:Rx2gOl+R0
こういう遊び心のあるカスタマイズができるのが自作PCの面白いところだよな
これでAPEX144fps出るって最低画質設定にでもするのかと思ってしまうが
15 : 2023/08/11(金) 08:00:59.64 ID:5v2YAook0
グラボ1000番代はやめとけ
メモリとSSDちいせーな
16 : 2023/08/11(金) 08:05:02.22 ID:LF4HxWT90
動くだけなら安く作れる
ただし、日本の気候考慮すると高性能、高耐久以外ない
17 : 2023/08/11(金) 08:10:56.70 ID:yqQG86Pb0
1650じゃねーか
19 : 2023/08/11(金) 08:26:12.28 ID:VCY//ysy0
かっこわるw
20 : 2023/08/11(金) 08:27:54.96 ID:pip/ISMJ0
(最低画質で)144FPSでます!

こういうのやめろ

21 : 2023/08/11(金) 08:28:09.45 ID:gnPcy7380
電源はブロンズ以上にしとけ
22 : 2023/08/11(金) 08:35:20.53 ID:XgRnxvem0
グラボで単品で4万以上位いかな余裕とかむりとちゃうか
23 : 2023/08/11(金) 08:50:51.55 ID:flrgqXoJd
メルカリでグラボ20xか30xをガチャしたほうが幸せになれそう
24 : 2023/08/11(金) 08:59:54.95 ID:tcwRGZzC0
グラボだけで6万超えるのに無理だろ
25 : 2023/08/11(金) 09:30:21.50 ID:aqY4tt1h0
子供が姉弟でマインクラフトをやりたがってるんだけどパソコン1台しかない
もう1台買おうと思うんだけどAmazonで3万くらいのノートパソコンでもマイクラ動く?
Switchは今更買わないと決めてる
26 : 2023/08/11(金) 09:32:50.70 ID:R1BtZ43x0
1650の説明すげーな俺なら良心の呵責でこんなの絶対書けないわ
27 : 2023/08/11(金) 09:34:34.97 ID:6ipjFZGm0
無理だろOSとNvidiaだけで超える
28 : 2023/08/11(金) 09:36:24.38 ID:IO+nXw8Q0
甥用に余り物のパーツでゆっくり組んでたらいつの間にか化石パーツに成り下がっていた
29 : 2023/08/11(金) 09:42:16.84 ID:6ipjFZGm0
型番は1000番台だが、リリース時期は3000番台と同じで新しいモデルだ。性能も申し分なく、主要なFPSタイトルがしっかり動作するパワーを持っている。

わお

30 : 2023/08/11(金) 09:47:04.03 ID:UpM9nxuY0
patriot memory懐かしいな
DDR3のころ青いヒートシンクのメモリ使ってたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました