
制限速度とは1キロでも超えたら違反

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/09/22(火) 08:19:46.133 ID:KKspBqeQ0
- ちゃんと守れよ?
- 2 : 2020/09/22(火) 08:20:02.837 ID:H+dXG3/m0
- はい
- 3 : 2020/09/22(火) 08:20:10.490 ID:Qq3S8Xii0
- うんこぶりっぶり
- 4 : 2020/09/22(火) 08:20:18.279 ID:KKspBqeQ0
- 例えば、40制限なら
それ以下で走れば良い
35でも39でもおっけ - 5 : 2020/09/22(火) 08:20:43.782
- >>4
これも違反だと知らない無知 - 8 : 2020/09/22(火) 08:21:14.817 ID:KKspBqeQ0
- >>5
なんの違反なのwww
何条?www - 84 : 2020/09/22(火) 08:45:21.919 ID:v+npphTy0
- >>5
え? - 11 : 2020/09/22(火) 08:22:01.462 ID:ynQAWvRm0
- >>4
最低速度違反ってのもあるんだよ - 12 : 2020/09/22(火) 08:22:46.333 ID:KKspBqeQ0
- >>11
制限速度40なら最低速度何キロなの? - 14 : 2020/09/22(火) 08:23:22.901 ID:t1UDyRZ70
- >>11
それって最低速度が定められてる区間だけじゃないのか - 16 : 2020/09/22(火) 08:24:25.324 ID:KKspBqeQ0
- >>14
やめたれwww
今頃恥ずかしくて震えてるだろう - 21 : 2020/09/22(火) 08:25:21.260 ID:ynQAWvRm0
- >>14
当たり前じゃん
免許ないの? - 32 : 2020/09/22(火) 08:28:17.625 ID:KKspBqeQ0
- >>21
バカ?制限速度40の道のはなししてんだぞwww
なんで高速の話に飛躍するの? - 50 : 2020/09/22(火) 08:34:28.926 ID:ynQAWvRm0
- >>32
一般道にもあるのに免許無いだろお前 - 69 : 2020/09/22(火) 08:41:41.658 ID:KKspBqeQ0
- >>50
やっぱ馬鹿なの?渋滞でもないのに高速を50以下で走るわけないだろ
まともな思考してないな - 70 : 2020/09/22(火) 08:42:14.100 ID:ynQAWvRm0
- >>69
逆煽りを知らないとか免許無いだろ - 79 : 2020/09/22(火) 08:44:16.986 ID:KKspBqeQ0
- >>70
なんの話ししてんの? - 6 : 2020/09/22(火) 08:20:49.516 ID:KKspBqeQ0
- 10キロまで超過オッケーとかは嘘だからな
- 10 : 2020/09/22(火) 08:21:55.746 ID:KKspBqeQ0
- クッサすぎID無しNGしとこ
- 13 : 2020/09/22(火) 08:23:21.867 ID:Qq3S8Xii0
- 免許無しエアプが立てたスレ
- 15 : 2020/09/22(火) 08:24:06.063 ID:KKspBqeQ0
- >>13
大型二種持ちのゴールドやぞ - 17 : 2020/09/22(火) 08:24:43.883 ID:LDCvH4D20
- メーター読みと実測で全然違うしどうしようもねえよ
- 22 : 2020/09/22(火) 08:25:53.790 ID:KKspBqeQ0
- >>17
全然違うかどうか自分の車で調べたのか? - 33 : 2020/09/22(火) 08:28:21.873 ID:LDCvH4D20
- >>22
距離と時間から速度を割り出しているドラレコの記録は(理論的には)正確な数値に近いと思うがどうだろう? - 47 : 2020/09/22(火) 08:33:43.827 ID:KKspBqeQ0
- >>33
それで制限速度を超えないで走れるならやればいいよ - 51 : 2020/09/22(火) 08:34:54.245 ID:2aZEzi7Zx
- >>47
でもずっと検討はされてんのよな?
論理速度での取り締まり - 36 : 2020/09/22(火) 08:29:15.930 ID:mIoSWg/z0
- >>22
車にもよるけど10k近く違い出てる - 18 : 2020/09/22(火) 08:24:58.819 ID:f3Pm4J+q0
- 円滑な交通の妨げになってはいけないとか
追いつかれた車両の義務というのもあるからそういうのもちゃんと守るべき
- 24 : 2020/09/22(火) 08:26:34.576
- >>18
実際捕まる
道交法27と28条違反
こういうのが捕まんねえよwwwwwって高くくって捕まってるの見たことあるからな
融通のきかなさそうなBBA
ちなみに警官にきっぷ切られると終わり - 25 : 2020/09/22(火) 08:26:39.856 ID:KKspBqeQ0
- >>18
妨げてはならないとは何条に書いてあるの?www - 19 : 2020/09/22(火) 08:25:06.797
- 後ろにく車なければいいがその速度なら確実に追いつかれてるだろうし
その速度なら違反取られる
マジで
理由はお前譲らないだろうから - 26 : 2020/09/22(火) 08:27:12.677 ID:KKspBqeQ0
- >>19
なんの違反?
早く検挙してくれよ - 71 : 2020/09/22(火) 08:42:29.229 ID:2YDCgfErd
- >>26
追いつかれた車両の義務 - 81 : 2020/09/22(火) 08:44:51.567 ID:KKspBqeQ0
- >>71
あれは出来るだけ左によって追い越しの邪魔をしてはいけない法律 - 20 : 2020/09/22(火) 08:25:19.449 ID:KH4ehILB0
- 極端に遅いのは法改正で妨害運転になったけど5キロくらいなら大丈夫だろ
邪魔だけど - 29 : 2020/09/22(火) 08:27:47.843 ID:KKspBqeQ0
- >>20
妨害目的がだろ?
しかも時速5キロくらいの
そんな運転普通しないし - 31 : 2020/09/22(火) 08:28:05.609 ID:ynQAWvRm0
- >>29
普通とは? - 44 : 2020/09/22(火) 08:32:51.728 ID:KKspBqeQ0
- >>31
あほ? - 38 : 2020/09/22(火) 08:30:03.979 ID:KH4ehILB0
- >>29
すまん制限速度のマイナス5キロくらいならって意味だった - 23 : 2020/09/22(火) 08:26:21.256 ID:TcuQ7DCU0
- 車検でメーターの誤差認めてるんだが
それはどう説明するの? - 28 : 2020/09/22(火) 08:27:35.537
- >>23
このスレが毎回伸びるのはそれが理由な実際それがあるから15キロ未満では検挙しないしできない
ドラレコで取っていて警察が負けた事例あるし - 30 : 2020/09/22(火) 08:27:57.930 ID:mIoSWg/z0
- >>23
メーターの誤差はワザと高めに設定しといて速読違反時に言い訳させないためらしい - 41 : 2020/09/22(火) 08:31:15.591 ID:KKspBqeQ0
- >>23
どんな説明がほしいの?
メーター見て走れないの? - 48 : 2020/09/22(火) 08:34:04.676 ID:TcuQ7DCU0
- >>41
だからメーターで40キロジャスト
もしくは39キロで走ってても
実際には41キロの時があるって事だろ。
車検でそれを認めてるんだから。 - 66 : 2020/09/22(火) 08:41:37.172 ID:fKGulGYk0
- >>48
車の速度表示は下への誤差はあるけど上への誤差は無いぞ
実際の速度が表示より早かったらそれで止められる可能性あるから
実際の速度より遅くなるように表示してる - 72 : 2020/09/22(火) 08:42:30.327 ID:fKGulGYk0
- >>66
もとい実際の速度より早く表示か - 27 : 2020/09/22(火) 08:27:17.389 ID:zYz0rSLj0
- イヤダネ。青切符の範囲で走ってりゃいいんだよ。それが利口者。
- 43 : 2020/09/22(火) 08:32:28.172 ID:KKspBqeQ0
- >>27
守れ - 46 : 2020/09/22(火) 08:33:09.347 ID:zYz0rSLj0
- >>43
4ね法律基地外。 - 53 : 2020/09/22(火) 08:37:40.850 ID:KKspBqeQ0
- >>46
他人の気持ちになりなさい
電車の運転手が速度超過してたら嫌だろ - 54 : 2020/09/22(火) 08:38:35.568 ID:zYz0rSLj0
- >>53
全くならんわw。おうお前もかw
て感じ。そもそも制限速度が遅すぎる。改正すべき。
法律に縛られてバカかお前は? - 58 : 2020/09/22(火) 08:39:39.034 ID:KKspBqeQ0
- >>54
なら、変える行動しろよ - 55 : 2020/09/22(火) 08:38:37.608 ID:4Q5125jFa
- >>53
電車の速度超過と自動車の速度超過を同一視するなよ… - 60 : 2020/09/22(火) 08:40:03.630 ID:KKspBqeQ0
- >>55
なぜ?同じく死亡事故の元だが - 56 : 2020/09/22(火) 08:39:11.477 ID:ynQAWvRm0
- >>53
今車の話してるのにどうしたの? - 62 : 2020/09/22(火) 08:40:35.753 ID:KKspBqeQ0
- >>56
気持ちがわからない人に対して、たとえ話をしたんだよ - 34 : 2020/09/22(火) 08:28:54.609 ID:q3pwJJAk0
- メーター誤差あるから10キロ未満は捕まえません
- 49 : 2020/09/22(火) 08:34:20.517 ID:KKspBqeQ0
- >>34
15キロ未満の検挙が8倍増えてるんだが - 52 : 2020/09/22(火) 08:37:12.866 ID:JCGYoffB0
- >>49
10キロって書いてあるじゃん
数字も見えないの?
盲乙 - 57 : 2020/09/22(火) 08:39:19.151 ID:KKspBqeQ0
- >>52
まず統計読めるようになろうな
10キロ未満なんて項目はない - 65 : 2020/09/22(火) 08:41:19.217 ID:JCGYoffB0
- >>57
ガチアスペなの?
なんで10キロ未満を前提とした話に15キロ未満での統計の話を持ち出してるん?
10~15キロ超過ならそりゃ違反になるだろうよ - 75 : 2020/09/22(火) 08:42:50.145 ID:KKspBqeQ0
- >>65
捕まえる話ししてるだろ
統計を持ち出すのは当たり前 - 35 : 2020/09/22(火) 08:28:55.353 ID:Vp841N7D0
- 数キロオーバーだとめったに捕まらないけど捕まる時は捕まるし文句は言えない
- 37 : 2020/09/22(火) 08:29:42.430 ID:t1UDyRZ70
- えらい煽るな
- 39 : 2020/09/22(火) 08:30:26.949 ID:LDCvH4D20
- >>37
ヒマなんだろ
遊んでやれよww - 40 : 2020/09/22(火) 08:31:12.732 ID:XwbqlZes0
- 普通に空いてたら+10以内は出すけどな
捕まったら素直に認めるしかないが滅多に止められない - 42 : 2020/09/22(火) 08:32:16.485 ID:PTEvMEMw0
- 昨日ネズミ取りの横を75キロで通過したけどお咎めなかったぜ
- 45 : 2020/09/22(火) 08:32:58.746 ID:2aZEzi7Zx
- 高速で煽られたけど無視し続けてたら
読んでないけどおまわりが来て一緒に止められて
相手は俺が100km/hで走ってたからと力説してて
ちょっと意味がわからなかった思い出
警察は自分で呼んだそうだ - 83 : 2020/09/22(火) 08:45:06.473 ID:ZqKxw63Cr
- >>45
その後どうなったの? - 59 : 2020/09/22(火) 08:40:00.587 ID:TcuQ7DCU0
- 今気をつけなくちゃいけないのは速度違反じゃなくて
横断歩行者等妨害だろJK - 64 : 2020/09/22(火) 08:41:04.548 ID:mQE3kgBGd
- 75くらいで流れてる幹線道路でパトカーも走ってるの見てあぁいいんだと思った
- 67 : 2020/09/22(火) 08:41:39.590 ID:zYz0rSLj0
- 法律って誰が作ったか知ってるか?
あの自分の腹を肥やすことしか考えてない馬鹿そーり、議員、官僚どもだぜ? - 78 : 2020/09/22(火) 08:43:48.507 ID:KKspBqeQ0
- >>67
ならお前らが行動しろよ
好き勝手させてる奴らを悪く言っても何も変わらん - 73 : 2020/09/22(火) 08:42:37.636 ID:tcm6tsDR0
- 物流・発展妨害だよな
大きな離島なんだけど島全体の最高制限速度が50キロ
長い年月かけて発展遅らさせられてる気がしてる - 74 : 2020/09/22(火) 08:42:38.413 ID:sQnhItFvr
- 何でもいいから後ろつっかえてるんならさっさと道譲れ
俺が正しい!お前らバカ!
とか迷惑にしかならんから帰って寝てろや - 77 : 2020/09/22(火) 08:43:44.318 ID:rFTM4j6+a
- 上限は分かるんだけど下限ってあるの?
- 80 : 2020/09/22(火) 08:44:38.419 ID:2YDCgfErd
- 速く移動するために自動車使うのに遅く走るなら歩きチャリでも良くね?
他人の通せんぼして何が楽しいのか
コメント