東日本大震災式典の中止に立憲民主党が激怒!「犠牲者への追悼の思いを何だと思ってんだ!勝手に決めるな、納得できねえよ!!」

1 : 2020/03/04(水) 12:34:22.37 ID:ek+6H2yUa

東日本大震災式典中止「納得できず」 立憲・安住氏
2020年03月04日11時01分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020030400541&g=pol

2 : 2020/03/04(水) 12:34:49.72 ID:ek+6H2yUa
立憲民主党の安住淳国対委員長は4日、政府主催の東日本大震災追悼式が中止の方向となったことについて「頭ごなしに『(開催を)やめた』では納得できない」と批判した。

安住氏は被災地の宮城県選出。政府に対して「犠牲者に追悼の気持ちをどう伝えるか、真面目に議論してほしい」と求めた。国会内で記者団の質問に答えた。

80 : 2020/03/04(水) 12:56:11.29 ID:fl26sXkY0
>>2
安住は地元が石巻なんだから
石巻で個人的に人集めてやればいいじゃん、と思う
3 : 2020/03/04(水) 12:35:05.48 ID:cNjwa6mr0
無能
4 : 2020/03/04(水) 12:35:56.98 ID:KJOO4cuQ0
納得とか知らねえよって感じだな
5 : 2020/03/04(水) 12:36:15.02 ID:Qt49N+yla
菅直人が土下座してくれば良いのでは?
6 : 2020/03/04(水) 12:36:36.11 ID:1q+Tn7IV0
何でも反対のキチゲェ
それが野党
13 : 2020/03/04(水) 12:38:37.29 ID:4r/km/f70
>>6
厳密にいえば、立憲だけ。
他の野党まで巻き込むな。
7 : 2020/03/04(水) 12:36:48.91 ID:DGUqiSzV0
阪神淡路はいらねーけど東日本大震災はやれよ
8 : 2020/03/04(水) 12:36:49.03 ID:7DEYkw14d
真面目に考えて中止しろってことだろ?
9 : 2020/03/04(水) 12:36:59.34 ID:4r/km/f70
コロナでさらに犠牲者を増やすよりマシだろ。
10 : 2020/03/04(水) 12:37:30.06 ID:xsVDn2ml0
年寄りばっか集めて集団感染させる気か
11 : 2020/03/04(水) 12:38:12.10 ID:otxg6x6/d
バカかこいつ
12 : 2020/03/04(水) 12:38:33.22 ID:yPOBR7iia
いやこれは中止もしくは延期でいいよ
昨日の小池を見習え
14 : 2020/03/04(水) 12:38:44.25 ID:PV1qjqCg0
今のタイミングでは大集会はまずいって。与党野党、右翼左翼関係なしで。
15 : 2020/03/04(水) 12:39:05.77 ID:G+2NGwSVM
アベ反対でいたい
どっちに付くべき?
16 : 2020/03/04(水) 12:39:07.51 ID:CwkEgWq10
さすがにこれはひく
17 : 2020/03/04(水) 12:39:26.68 ID:ge0stDi6r
政府は当初、規模を縮小するなど感染防止の対策を講じた上で開催する考えだった。しかし、感染拡大を受けて安倍晋三首相は全国的なスポーツ、文化イベントは大規模感染リスクがあるとして自粛を求め、全国全ての小中学校などの臨時休校も要請する事態になった。

 こうした中、政府内では追悼式の開催は難しいという意見が高まり、中止する方向で最終調整。菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で「様々な状況を見ながら、最終的な検討をしている」と語っていた。

18 : 2020/03/04(水) 12:39:41.64 ID:hKfHaDR90
まぁ自分達は会食やパーティーしてるのにこれだけ中止にするのは意味わからんな
36 : 2020/03/04(水) 12:43:56.84 ID:7DEYkw14d
>>18
そういうこと
大震災の式典は「一律」の枠に入れるくせに
自分達のパーティーや天皇の式典は「一律」に入れない
ちゃんと考えてんの?って言われても仕方ないよね
42 : 2020/03/04(水) 12:45:04.33 ID:8D6u96w/0
>>18
議員にとっては支持者の接待が仕事みたいなものじゃん
被災者の鎮魂債なんてでて何のメリットもない
49 : 2020/03/04(水) 12:46:34.34 ID:8lwS+4RF0
>>18
普通の脳みそしてりゃ自分達のことは勝手に決められても公の事は勝手にしないもんじゃねえのw
61 : 2020/03/04(水) 12:49:46.47 ID:EYiGU9wWd
>>18
これ
84 : 2020/03/04(水) 12:57:27.80 ID:bKiWI/Oxd
>>18
規模とか参加者の属性とかそういうの考えようよ
104 : 2020/03/04(水) 13:03:49.91 ID:EQmtja6zM
>>18
そういう主張ならまあわからんでもないが、
何でも反対ではネトウヨエサを与えるだけだっていい加減理解してほしい
19 : 2020/03/04(水) 12:39:46.92 ID:doKN5QRo0
やめとけよ
遺族も納得してるだろ
20 : 2020/03/04(水) 12:40:49.76 ID:CQlTAiCUd
さすがに被災者は納得するだろコロナイヤだし
21 : 2020/03/04(水) 12:40:55.36 ID:ITRECVTB0
次の国難起こってる真っ最中に何言ってんだよ
22 : 2020/03/04(水) 12:41:07.68 ID:+mWuLxV10
森まさこ(福島県)「ノーコメント」
23 : 2020/03/04(水) 12:41:21.24 ID:4r/km/f70
こういうところが立憲のダメなところ。
何でも反対。思考停止。
24 : 2020/03/04(水) 12:41:25.09 ID:fQAICfNYr
これは別にいいだろ
黙祷なんて何処でも出来る
25 : 2020/03/04(水) 12:41:45.12 ID:y/NFtFJ20
うるせーばか
27 : 2020/03/04(水) 12:42:05.20 ID:hTt6zSE90
犠牲者への追悼の思いを出しにするなよ恥を知れ
28 : 2020/03/04(水) 12:42:37.42 ID:Y+1XSWKDr
そもそも
とうほぐなんか日本と違うやんけ
29 : 2020/03/04(水) 12:42:41.57 ID:ge0stDi6r
国会で1分黙祷でもしとけyo
30 : 2020/03/04(水) 12:42:51.43 ID:8ow30RYY0
東日本大震災式典の中止してもただちに影響はありません
31 : 2020/03/04(水) 12:43:01.05 ID:zHGhF/4+0
国会はやってるんだから、国会でやればいいんじゃね?
32 : 2020/03/04(水) 12:43:12.91 ID:6fzhms50a
宮城県は献花台設置して自由献花で仙台市と石巻市も同様に規模縮小
地元に対してもキレたらどうだ
33 : 2020/03/04(水) 12:43:20.97 ID:TQ3UH4xGa
人が集まらない方法でやれば良いんだろうけど…
34 : 2020/03/04(水) 12:43:35.64 ID:2u/kHK8D0
立憲はこういう馬鹿まで取り込んじゃったのがほんと失敗
35 : 2020/03/04(水) 12:43:56.37 ID:llgHc8t/d
来年もやるなら問題ない
37 : 2020/03/04(水) 12:44:26.61 ID:HwB2SqGPp
何ら未解決のフクイチ問題があるから安倍自民が311を何とか風化させたい意図は透けて見える
とはいえさすがに今回は仕方ない
38 : 2020/03/04(水) 12:44:28.37 ID:QCt41rX1a
も野し

この分なら次の選挙は地獄になっても悪夢は蘇らないだろう。一安心。

39 : 2020/03/04(水) 12:44:30.88 ID:MPASq8ow0
コロナで死んで追悼
こいつら頭おかしいんじゃないか
41 : 2020/03/04(水) 12:44:51.99 ID:1ZsqaQb2M
災害なのでやるのはわかるが原爆のやつはやめてもいいよね
今後原爆投下が再び起きる可能性なんて0だし
46 : 2020/03/04(水) 12:45:30.74 ID:8D6u96w/0
>>41
自衛隊が落とすかもしれないじゃん
想定外はない
50 : 2020/03/04(水) 12:46:38.75 ID:909jYXfWd
>>41
原爆は人災だから反省の意味込めてずっとやれ
天災はしゃーない
43 : 2020/03/04(水) 12:45:14.00 ID:cUjlJjWV0
無能野党はなんでも噛み付いてるだけだね
どうしてそんなに混乱させたいのかね
44 : 2020/03/04(水) 12:45:18.09 ID:8lwS+4RF0
作業着着て直ちに影響は無いって発言でもして東電怒鳴りつけるイベントでもやりゃいいのか?w
45 : 2020/03/04(水) 12:45:27.48 ID:llgHc8t/d
風化させない

これが犠牲者への一番の追悼

47 : 2020/03/04(水) 12:45:45.32 ID:909jYXfWd
まあそろそろいいだろ
48 : 2020/03/04(水) 12:46:27.87 ID:O6jRYISVM
立民主催で東電幹部強制出席晒しあげ式典すりゃいいじゃん
51 : 2020/03/04(水) 12:46:42.39 ID:KYba/NtZ0
いうほど必要か?
53 : 2020/03/04(水) 12:47:29.99 ID:D+2HyOaK0
これは別に良いと思うわ
遺族も追悼したせいでコロナが広まって人が死ぬなんて事望んで無いだろ
54 : 2020/03/04(水) 12:47:30.60 ID:QdHR+v+s0
これは中止していいと思う
クラスターを作らないことが大事
56 : 2020/03/04(水) 12:48:24.87 ID:AS7YIg8o0
東京マラソンは良かったんだから走りながらやればいい
57 : 2020/03/04(水) 12:48:47.05 ID:NruUlNUua
中曽根の葬式に7000万だっけ?
58 : 2020/03/04(水) 12:48:49.64 ID:wAw6Z/1Qa
来年またやればよくない?今年は時期が悪い
59 : 2020/03/04(水) 12:49:00.50 ID:kCQbPdjF0
安住が言ってんのか?
よくもまあ・・・
60 : 2020/03/04(水) 12:49:30.49 ID:vj1YMwMGp
これは開催中止で正解だろ
別の日に開催しても追悼の気持ちは伝わるはず
62 : 2020/03/04(水) 12:49:52.21 ID:+lwOAWqFd
これはさすがに擁護はできない
63 : 2020/03/04(水) 12:49:52.78 ID:7gun9U4xa
さすがにこれは無能
立憲の連中もコロナに対する意識低くね
64 : 2020/03/04(水) 12:50:10.43 ID:g5LQ2rmxd
中止でいいだろ
このタイミングでやる意味ない
そんなに哀悼の意を示したいならビデオ配信でもしたら
65 : 2020/03/04(水) 12:50:53.89 ID:nHBf0zYj0
去年スガが「東日本大震災記念式」とか言っちゃったからね
66 : 2020/03/04(水) 12:51:05.65 ID:fuc5pHHIM
これは流石に仕方無い
追悼はいつでもできる
ただなにもしてない自民党がやめるのだけは決めるのがはやいのがムカつく
67 : 2020/03/04(水) 12:51:33.19 ID:QnobO+uFa
被災者だけど中止でいいから
68 : 2020/03/04(水) 12:51:46.72 ID:G/BA2Zlla
来年10年だし今年は良いだろ
69 : 2020/03/04(水) 12:51:54.24 ID:r2P7KLiId
なんで今こういうこと言うかなあアホだな
70 : 2020/03/04(水) 12:52:44.36 ID:3xuF7i820
規模を縮小するならまだしも中止とか頭がおかしいレベル
こんな総理を擁護しているネトウヨもどうかしてる
71 : 2020/03/04(水) 12:52:54.36 ID:G/BA2Zlla
こんなんだから宮城県人からも微妙な扱いなんだよこいつすぐ調子のるから馬鹿なんだよな
72 : 2020/03/04(水) 12:53:07.38 ID:FiHJRbyU0
地元でもアホの安住として有名だからなあ
73 : 2020/03/04(水) 12:53:27.67 ID:PzoSTfS30
これは中止でもいいと思うが今年は
さすがにずれてる…
74 : 2020/03/04(水) 12:53:48.45 ID:0Wqw6y1kM
満員電車は放置して意味のない中止だよ
75 : 2020/03/04(水) 12:54:17.42 ID:txiUdLsbM
コロナでしねと
76 : 2020/03/04(水) 12:54:26.91 ID:jSkXsFre0
マスクして黙って座ってるだけだしな
感染リスクないと思うわ
やればいいのに
77 : 2020/03/04(水) 12:55:11.82 ID:wvH6Z5sb0
安倍も野党もしっかりして!
78 : 2020/03/04(水) 12:56:00.56 ID:feB2/3sf0
激怒してないし、ヤレとも言ってないよね
79 : 2020/03/04(水) 12:56:06.33 ID:jv9JJ+4ua
一般参加者なしで開催してNHKに中継させればいいだろ
85 : 2020/03/04(水) 12:58:06.71 ID:hKfHaDR90
>>79
普通に考えてこれじゃないの?
文句言ってる奴は被災者参加させるとでも思ってんのか
81 : 2020/03/04(水) 12:56:33.13 ID:pKtLtKSf0
天皇、首相、遺族代表の挨拶を録画しておいて、それをテレビで流せばいいだろ
82 : 2020/03/04(水) 12:57:02.32 ID:Ly4+tGAtM
危険を犯して追悼する意味とは
83 : 2020/03/04(水) 12:57:19.28 ID:Q/haGtVhr
税金でやる行事なのに内閣で勝手に決めてるの?
86 : 2020/03/04(水) 12:58:43.76 ID:rzFMgDdbd
被災者利用して政権批判してるバカ
87 : 2020/03/04(水) 12:59:09.92 ID:DP5V8dJgM
ガソリンをプールに貯めておけばいいと思う
88 : 2020/03/04(水) 12:59:54.13 ID:Y6NLFevza
生きてる人間優先でよくね?
89 : 2020/03/04(水) 13:00:29.20 ID:KcxVTLBOK
安倍憎しは分かるがこれに関しちゃ仕方ないだろう
生きてる人間の方が大事だ
90 : 2020/03/04(水) 13:00:34.17 ID:Og0kpodJ0
東京マラソン>追悼式典
91 : 2020/03/04(水) 13:00:52.94 ID:rk8TkpHra
コロナで暇なネトウヨが増えたのか
ネット各所でバカな反論がこの数日一気に増えたな
92 : 2020/03/04(水) 13:01:06.87 ID:zGcSmc3c0
反対しか出来ないクズ政党
93 : 2020/03/04(水) 13:01:29.18 ID:zGcSmc3c0
こいつら絶対安倍サポだわ
死んでも政権獲りたくないんだろな
94 : 2020/03/04(水) 13:01:44.01 ID:4yALJ0oI0
これは伸びない
95 : 2020/03/04(水) 13:01:52.20 ID:VmmUgpWEa
そういやもう黙祷スレを荒らす時期か
96 : 2020/03/04(水) 13:02:02.42 ID:nVtMCcHya
さすがにクレーマーだろ
突っ込むとこは見極めてくれや立憲
97 : 2020/03/04(水) 13:02:06.29 ID:zWkvB3J8d
国民民主に入れるわ
98 : 2020/03/04(水) 13:02:07.58 ID:EQmtja6zM
これにキレるのは違うんじゃないのか
100 : 2020/03/04(水) 13:02:43.58 ID:s/L+O4QD0
安住ねぇテレビも出てるよな 見たくないんだよ民主党出てくるなよ しかしどの面下げて出席すんだか笑えるわ 直ちに影響はないだろうおまえさんの党首は
101 : 2020/03/04(水) 13:02:52.81 ID:UkWXRTPh0
安住ほんまショボいのぉ
102 : 2020/03/04(水) 13:03:19.35 ID:jLpKct+x0
これにはケンモメンもドン引き
103 : 2020/03/04(水) 13:03:47.63 ID:XME2ooMM0
そろそろこの式典で、安倍に土下座させた方が良くない?
105 : 2020/03/04(水) 13:04:30.71 ID:yPOBR7ii0
なし崩しで被災者支援打ちきりにしたいんだろうな自民党は
106 : 2020/03/04(水) 13:04:49.49 ID:x8AuDfeM0
安住のアホが休校やめろつったせいで学校で大感染起こったら安倍続投確実だからな…
こいつほんとなんなんだよ
107 : 2020/03/04(水) 13:05:08.35 ID:nVtMCcHya
3.11クラスターとかいう欲張りモンスターが生まれたらどうする気だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました