【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要

1 : 2020/09/12(土) 22:54:35.29 ID:qDd7hscO9

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091200551

菅義偉官房長官は12日夜の討論会で、日本のデジタル化推進について、
「カギは何といってもマイナンバーカードだ。2年半後に(国民)全員に行き渡るようにしたい」と述べ、
普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要と訴えた。
 
菅氏は「マイナンバーカード(普及)が進まなかったのは、それぞれ役所が権限を持っているからだ。
役所の権限を断ち切って一つにする」と指摘。「デジタルについてはデジタル庁で一元化してやる」と強調した。
 
一方、中国が挑発行為を繰り返す沖縄県・尖閣諸島に関して、菅氏は「歴史的にも国際法上もわが国固有の領土だ。
領土・領海は断固として守る。冷静に、毅然(きぜん)として対応していきたい」と述べ、
安倍政権の対処方針を引き継ぐ考えを示した。

2 : 2020/09/12(土) 22:54:53.14 ID:Gf24+nNC0
キチゲェ政府
4 : 2020/09/12(土) 22:56:22.96 ID:EQ3YiJoc0
ピンハネ庁?
口座番号横流し庁?
5 : 2020/09/12(土) 22:56:23.16 ID:Ajp9F5D+0
確定申告でナンバー記入ある人はマイナポイント登録した業者を通して10%バックとかすりゃいいじゃん
6 : 2020/09/12(土) 22:56:41.18 ID:dYzvQUc90
スガーリンの監視社会
36 : 2020/09/12(土) 23:00:17.61 ID:PL8i4yzJ0
>>6
期待してよい
7 : 2020/09/12(土) 22:56:41.97 ID:BFcAp2My0
マイナポイント利権500兆円誕生の瞬間である
8 : 2020/09/12(土) 22:56:52.98 ID:XwqtOO/u0
また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。
そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。
10 : 2020/09/12(土) 22:57:08.94 ID:AognCRSn0
はい、また天下り官僚案件

天下りなるから100%やるやつ

11 : 2020/09/12(土) 22:57:10.34 ID:OrCefObO0
デジタル庁?
今の公務員の中でまともにIT見れる奴はいないから少なくとも面子は全員IT企業からの引き抜きって認識でよいな?
12 : 2020/09/12(土) 22:57:13.04 ID:u/03RLWm0
運転免許証かパスポートと一体化しろ
更新に金かかるしが面倒だろ
13 : 2020/09/12(土) 22:57:21.79 ID:bQzYHr3t0
何言ってんのこの基地外
14 : 2020/09/12(土) 22:57:27.83 ID:3eMFyrQD0
クソいらねーもんを押し付けるな
15 : 2020/09/12(土) 22:57:45.08 ID:fiUSci0N0
住民基本台帳は何だったの?
34 : 2020/09/12(土) 22:59:58.54 ID:Yx3wVL/W0
>>15
>住民基本台帳は何だったの?

そりゃお前らが散々壊したから役立たず化しただけだろ。

16 : 2020/09/12(土) 22:57:48.78 ID:T0wNBeV60
外国籍のDNA登録もやってくれ
17 : 2020/09/12(土) 22:58:07.33 ID:hIwm9HQd0
どこにぶら下げるつもりだ。内閣府?
ここまで進めてきたポンコツ総務省の立場は?
18 : 2020/09/12(土) 22:58:11.17 ID:TRNR9E/l0
なぜ普及していないのかまだ理解していないのか
19 : 2020/09/12(土) 22:58:21.90 ID:w3sy6OsR0
普及しなかったのは
ただ単に大多数の国民には必要ではなかったから
だけだよ。
41 : 2020/09/12(土) 23:00:36.39 ID:0eNa/qK70
>>19
マスコミがありえないような個人情報流出やプライバシーを煽りまくったからだろ
20 : 2020/09/12(土) 22:58:37.34 ID:WikJ8Ypz0
いらねぇわボケ
21 : 2020/09/12(土) 22:58:38.72 ID:subed0Ms0
K防疫ガーって言ってたブサヨのクソ野郎どもは
もちろん全員賛成だよな?
22 : 2020/09/12(土) 22:58:39.19 ID:uby+1fCk0
まず役所や病院のキャッシュレス化をしてくれ。
民間ばっかりに押し付けるな。
23 : 2020/09/12(土) 22:58:56.86 ID:hUblxCPV0
10万円給付もマイナンバーカード持ってる人にだけすれば、反対派も役所に殺到して作るよ
61 : 2020/09/12(土) 23:04:35.44 ID:svyQnjtr0
>>23
だねえ
24 : 2020/09/12(土) 22:59:00.40 ID:c7WVdBUt0
カード一枚配るのに省庁一つ作らないと管理できないとかどんだけ無能なの?
25 : 2020/09/12(土) 22:59:01.46 ID:VTLJ9IVT0
なんでいちいち申請させるの?必要なら勝手にやりゃいいだろう。何が問題なんだ??

そもそも国民すべて年齢から名前から現住所把握してるだろうに・・・。

26 : 2020/09/12(土) 22:59:14.92 ID:uU7CeVwo0
申請用紙を無くしたら、通知カードがあっても役所に行って再度用紙を発行しないといけないという馬鹿馬鹿しさ。
27 : 2020/09/12(土) 22:59:17.93 ID:Mo3o8pbd0
ネトウヨの選ぶもんはハズレばかりだな。
28 : 2020/09/12(土) 22:59:24.28 ID:zqcBu/eZ0
やらなきゃいかん事を先にやれ。
経済が先だろ。
29 : 2020/09/12(土) 22:59:31.42 ID:/uaocO0T0
免許証のICチップに埋め込め
ついでに保険証も
30 : 2020/09/12(土) 22:59:31.43 ID:0eNa/qK70
給付金が遅いと文句垂れながらマイナンバーは拒否する
そっちの方が基地外だろw
63 : 2020/09/12(土) 23:05:01.68 ID:svyQnjtr0
>>30
青木理
31 : 2020/09/12(土) 22:59:38.00 ID:UNUP2l7b0
うん、こいついらねー。ただの汚れ役を1年受けただけじゃん
32 : 2020/09/12(土) 22:59:42.40 ID:vRQ3kTGP0
法政夜間かよ(笑)

使えねー

33 : 2020/09/12(土) 22:59:56.04 ID:rzJVIQNL0
マイナポイントって2万円チャージして5000ポイントもらえるんだな知らんかったわ
37 : 2020/09/12(土) 23:00:23.74 ID:qpKbYxYP0
「デジタル庁」を手作業で作るんだろうな。
38 : 2020/09/12(土) 23:00:24.80 ID:fxkb5xBk0
>>1
天下り先と利権と無能公務員を増やしたいんだな
そのために増税が必要ってことかな
39 : 2020/09/12(土) 23:00:26.84 ID:zVuKtw3M0
何かを押し進める時にとにかく何のメリットがあるのかを説明しないよなぁ
40 : 2020/09/12(土) 23:00:30.66 ID:LhyAIF1x0
絶対お断りだ!!!
42 : 2020/09/12(土) 23:00:47.70 ID:PL8i4yzJ0
現金が一番
43 : 2020/09/12(土) 23:00:51.34 ID:UNUP2l7b0
まず、議員削減、役人の報酬のグローバル化、議員の報酬のグローバル化。これからやれよw
44 : 2020/09/12(土) 23:01:08.89 ID:bkEfujZPO
誰も期待しないことを…
それ、あなたの選挙区内だけにしておいてくださいね
45 : 2020/09/12(土) 23:01:20.80 ID:SdDOma/10
マイナンバーじゃなく「日本国民カード」と改称したらいいのに
日本国籍を持つ人だけが持つことのできるプラチナカード
46 : 2020/09/12(土) 23:02:05.32 ID:6HeyNYoF0
マイナンバー一度も使ったことないし
活躍するシチュエーションがないな
47 : 2020/09/12(土) 23:02:11.31 ID:FdAGy8yG0
政府の下にシステム特別省を置いてその下に省庁をぶら下げないと
機能しないんだろうな
48 : 2020/09/12(土) 23:02:14.74 ID:DSKRVXYL0
デジタル庁www
てことは他はほとんどアナログでやってたのか
49 : 2020/09/12(土) 23:02:22.37 ID:YUmb42mp0
マイナンバーカード控除でもすれば
50 : 2020/09/12(土) 23:02:50.43 ID:5ovIKGUt0
マイナンバーの情報をLINEが見放題って点でもう駄目だろう
55 : 2020/09/12(土) 23:03:56.20 ID:GNBCXyw10
>>50
どうやって見るの?
51 : 2020/09/12(土) 23:02:59.42 ID:BOcAW5/j0
防災省を縦割り行政と批判しておいてデジタル庁ですか。
大体、マイナンバー制度分かりにくく設計して国会通した内閣の
当事者が、なに責任を役所に擦り付けようとしてんだよ。
マイナンバーカードとマイナンバー通知カードが別で、俺が持ってるの
マイナンバー通知カードだけだって、コロナ給付金の時初めて知ったわw
52 : 2020/09/12(土) 23:03:20.50 ID:hDUvBRQL0
ああ
反対派は国籍が…
53 : 2020/09/12(土) 23:03:20.86 ID:GNBCXyw10
それぞれの役所にお願いしてたのがお前らだろうが
54 : 2020/09/12(土) 23:03:20.78 ID:rHCTQgt9O
あの猿はヨハネの黙示録作戦が仏教国の日本で成功するとでも思ってるのか?
56 : 2020/09/12(土) 23:04:03.84 ID:PwNrqm8R0
こんなのさっさと義務化すればいいのに
憲法法律の解釈なんてどうにでもなるんでしょ
57 : 2020/09/12(土) 23:04:05.91 ID:WSmpS7Up0
界隈激怒www
58 : 2020/09/12(土) 23:04:19.74 ID:nRzUjg8J0
ガバガバだから付随サービスによってはまたなんかやられるな
59 : 2020/09/12(土) 23:04:21.85 ID:svyQnjtr0
>>1
脱税防止なんだから富裕層以外は財産ガーなんて滑稽
60 : 2020/09/12(土) 23:04:28.73 ID:FfoO3BBx0
手続きが面倒くさいんだよ
クレジットカードみたいに郵送してくれば受け取ってやるよ
62 : 2020/09/12(土) 23:04:55.72 ID:EH6sXOtL0
いやどす
64 : 2020/09/12(土) 23:05:02.17 ID:g057ArYL0
デジタルのな
65 : 2020/09/12(土) 23:05:09.93 ID:PmNZC7Rm0
省庁また増やすのかいw
行政改革やる気ねーだろww
66 : 2020/09/12(土) 23:05:13.48 ID:95RF2Onj0
運転免許証のICに埋め込むような形にすればいいのに
免許持ってない人だけ別途カードを発行して

コメント

タイトルとURLをコピーしました