ファーウェイ、独自OS「鴻蒙(ホンモン)OS」の展開強化 来年からスマホに対応へ

1 : 2020/09/11(金) 17:25:17.55 ID:038Mrwg00

 中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)は11日までに、独自開発した基本ソフト(OS)の展開を強化する方針を表明した。
独自OSの最新版を投入し、スマートフォンなどへの搭載を積極的に進める。
トランプ米政権が同社に対する制限措置を強化している中で、自前の技術展開を進めることで対応する考え。

 華為は10日、拠点を置く中国広東省で開いた開発者向けイベントで、独自OS「鴻蒙(ホンモン)OS(英語名・ハーモニーOS)」の最新版を発表した。
中国メディアによると、最新版は同日からテレビや車載機器など向けの利用が始まり、12月からはスマホ向けの利用も可能になる予定だ。

 早ければ来年から主力製品のスマホが同OSに対応する見通し。鴻蒙OSは昨年8月に初披露していたが、最新版はスマホなどに対応機器を広げる。

 華為幹部の余承東(よ・しょうとう)氏は「来年、華為のスマホは『鴻蒙』に全面対応する」とイベントで強調した。
米国による華為への事実上の禁輸措置を受け、米グーグルのOS「アンドロイド」に頼らなくても事業を継続できる環境を構築する考えとみられる。

 華為は、2020年第2四半期(4~6月)の世界におけるスマホの出荷台数で初めて世界首位に立っている。
ただ、米政府の輸出規制強化により、主力スマホに搭載する高性能半導体の調達が困難になると表明するなど厳しい状況にある。

https://www.sankei.com/smp/world/news/200911/wor2009110018-s1.html

2 : 2020/09/11(金) 17:25:38.90 ID:Ul+c+qO+0
ニセモン
3 : 2020/09/11(金) 17:25:40.58 ID:3UuTHx/a0
パチモンOS
4 : 2020/09/11(金) 17:25:49.38 ID:Qn+Z3nfY0
ホモ
5 : 2020/09/11(金) 17:25:51.88 ID:l4sThCWz0
パチモン
6 : 2020/09/11(金) 17:25:52.96 ID:3bPCcftU0
ホモ?
7 : 2020/09/11(金) 17:26:27.81 ID:G+0VjUsZ0
ホモ禁止↓
8 : 2020/09/11(金) 17:26:35.96 ID:JyMbGrVm0
ホンモン(ニセモン)
10 : 2020/09/11(金) 17:26:39.71 ID:Jf8S9Ovz0
ポモドーロ
11 : 2020/09/11(金) 17:26:39.79 ID:vMV9KRm50
黄熊OS
12 : 2020/09/11(金) 17:26:42.03 ID:Yo+SeMrS0
リンドウズみたいなもんか。
13 : 2020/09/11(金) 17:26:55.34 ID:V7NhT4NQ0
スジモン
14 : 2020/09/11(金) 17:27:05.02 ID:b0NKSq8M0
ホンモンのニセモン
15 : 2020/09/11(金) 17:27:16.98 ID:PfolKzmh0
ホラレモン?
16 : 2020/09/11(金) 17:27:17.71 ID:rbjYqnkr0
ニセモンかパチモン
17 : 2020/09/11(金) 17:27:22.87 ID:U7gNmDWn0
常に文字化けしてる
18 : 2020/09/11(金) 17:27:23.70 ID:fJETliCD0
コピー大国のシナがホンモンとか笑わせる
お前らの十八番はニセモンやろが
19 : 2020/09/11(金) 17:27:28.07 ID:qwBRgB8O0
Linuxダモン
20 : 2020/09/11(金) 17:27:32.73 ID:Fulky1Id0
ホンモン(挫折
21 : 2020/09/11(金) 17:27:39.03 ID:KacIoxpQ0
ホルモン
22 : 2020/09/11(金) 17:27:41.49 ID:Jf8S9Ovz0
間違えた(´・ω・`)
24 : 2020/09/11(金) 17:27:52.30 ID:fd/JhW760
ホモおっさん?
25 : 2020/09/11(金) 17:27:53.97 ID:e/fd6miB0
OSがあってもアプリが無きゃな~
それとGoogleのサービスが使えないんじゃゴミだわw
26 : 2020/09/11(金) 17:28:11.00 ID:Rof3W39H0
でもモノを作れないじゃん
27 : 2020/09/11(金) 17:28:34.77 ID:Tge21PkO0
爆発しそう
28 : 2020/09/11(金) 17:28:47.85 ID:Yo+SeMrS0
googleのクラウド使えないのは痛すぎる。
29 : 2020/09/11(金) 17:28:55.20 ID:JDow8gyn0
ニセモンのゲームがたくさん配信されそう。
30 : 2020/09/11(金) 17:29:01.68 ID:apvQhWrU0
アプリも自前で揃えるんかなあ?
31 : 2020/09/11(金) 17:29:32.80 ID:sHDpKQ2J0
国内向けだろ
海外向けの製品に搭載してもストアにつながらないなら買うやついない(´・ω・`)
32 : 2020/09/11(金) 17:29:48.33 ID:GcT6jjc0O
(´・ω・`)ホモスレと聞いて
33 : 2020/09/11(金) 17:29:48.86 ID:Ik8Clldx0
ほんもん(にせもん)
34 : 2020/09/11(金) 17:29:59.69 ID:zNJErDUV0
リーリンチェイのウォンヘイフォンかっこいいよな
35 : 2020/09/11(金) 17:29:59.72 ID:Yo+SeMrS0
GALAXY2以来又サムチョンに戻さないといけないのか。
36 : 2020/09/11(金) 17:30:03.93 ID:xJjXv8FS0
なんで関西弁や
37 : 2020/09/11(金) 17:30:25.76 ID:AzIH8fK90
どうせgoogleのソフト、技術使うなって言われて終わりだろ?

つかオープンソース界隈はどうなるのかね
中国人お断りになるのかしら?

38 : 2020/09/11(金) 17:31:23.94 ID:EEJnKDd+0
パクモン
39 : 2020/09/11(金) 17:31:35.71 ID:tD5J8/h80
ホンモン

なかなか悪くないネーミングだな

40 : 2020/09/11(金) 17:32:59.66 ID:I7fArPO/0
独自(Linux)
41 : 2020/09/11(金) 17:33:03.86 ID:039RdaBp0
立ち上がると一瞬レッドハット7.3とか表示がでたりしてな
42 : 2020/09/11(金) 17:33:12.33 ID:HM5Hfgc20
ホリエモン?
44 : 2020/09/11(金) 17:33:39.39 ID:4SXh2L9z0
これ半分パチモンだろ
45 : 2020/09/11(金) 17:33:53.11 ID:Mkz8lPcp0
ニセモン
パチモン
ウラモン
46 : 2020/09/11(金) 17:34:11.10 ID:e+UPA81K0
で、誰がアプリを開発するんだ?
66 : 2020/09/11(金) 17:40:57.39 ID:8jxjY5dk0
>>46
騰訊が対応したらそれだけで十分じゃね
47 : 2020/09/11(金) 17:34:11.13 ID:+5/zwolw0
エミュとromが入ってるんだろ、知ってるぜ
48 : 2020/09/11(金) 17:34:15.42 ID:8bARdHVM0
今から独自OSに独自アプリとか不可能だろ
49 : 2020/09/11(金) 17:34:31.71 ID:XkHeMqr70
被せものして外見変えて細かい部分調整したようなもん
50 : 2020/09/11(金) 17:34:49.51 ID:d8Z8wtmE0
もれなくバックドアサービスが付いてきます
51 : 2020/09/11(金) 17:35:49.42 ID:2xJQzxpj0
つってもLinuxだし、もうSoCも作れないんだろ。
52 : 2020/09/11(金) 17:35:52.51 ID:I8/Bnp+M0
中華独自OSとか怖すぎて使えないだろ
53 : 2020/09/11(金) 17:35:59.55 ID:F6GrnyfM0
ホンモノのホモ?
54 : 2020/09/11(金) 17:36:37.92 ID:UI0d6wlK0
こんなクソゴミを日本では売るなよ
55 : 2020/09/11(金) 17:37:06.07 ID:RS4XJaIB0
>>1
じゃあもう中国ヒトモドキ製スマホはないな(´・ω・`)世界から弾かれるだろうし
56 : 2020/09/11(金) 17:37:27.26 ID:St5besQ80
>>1
この脱獄OSなら
Googleにバレずにアプリインスコできるんけ?
(´・_・`)
57 : 2020/09/11(金) 17:37:35.03 ID:+duXoP8z0
中国語ベースのOS作れよ
漢字でプログラム組め
58 : 2020/09/11(金) 17:38:59.41 ID:e76oUUmd0
OS名64(テンアンモン)にすれば評価したのに
59 : 2020/09/11(金) 17:39:19.59 ID:i2xQVzDc0
なんか昔の日本を見てるようだな
調子こいてガラパゴス
71 : 2020/09/11(金) 17:41:53.78 ID:UNFWPUrO0
>>59
やれやれ、まだニホンモー言ってるのかよ。
とっくに、昔の日本より、遥かに酷い状況なのに。
73 : 2020/09/11(金) 17:43:13.89 ID:AzIH8fK90
>>71
多分、第二次大戦突入前の日本の事を言ってるんだよw
76 : 2020/09/11(金) 17:43:43.53 ID:sGkUIVqX0
>>59
携帯電話にカメラなんか要らねーよとワメいてた外人が滑稽で滑稽でw
60 : 2020/09/11(金) 17:39:20.53 ID:oGk5DZbX0
なーに、サムスンが味方になってくれるさー
61 : 2020/09/11(金) 17:39:33.32 ID:ATeIjvk40
ニセモンなのにな
62 : 2020/09/11(金) 17:39:33.55 ID:UNFWPUrO0
中国国内では売れても輸出は絶望的だな。
63 : 2020/09/11(金) 17:39:52.75 ID:tNUmfarz0
ホンケとかガンソとかはマダかな?
64 : 2020/09/11(金) 17:40:23.18 ID:cBRq64FY0
やっぱこうなるか
65 : 2020/09/11(金) 17:40:33.33 ID:pUzqvwXJ0
あかんやろ
67 : 2020/09/11(金) 17:41:19.42 ID:QeX6Fq0w0
HarmonyOSか
68 : 2020/09/11(金) 17:41:27.98 ID:Y3cLyPoX0
リナックスのニセモン?
69 : 2020/09/11(金) 17:41:28.93 ID:JBYstK720
アフリカと中国で圧倒的シェアを握る、それは確信している
70 : 2020/09/11(金) 17:41:32.50 ID:OngrFk5U0
最近もっさりしてたんで
他のミドル中華に変えたわな
又、安いヤツ頼んます。
72 : 2020/09/11(金) 17:43:07.35 ID:7Hg38w0N0
どうせハブられるなら全部自社のコントロール下に置きたいのかもしれないけどこんなの誰が買うんだ
中国人が愛国買いすんのか
80 : 2020/09/11(金) 17:44:43.19 ID:UNFWPUrO0
>>72
愛国買いと言うより強制買いだろ。
中国製以外は販売禁止にするつもり。
74 : 2020/09/11(金) 17:43:15.11 ID:htkWMgcC0
シナモンだろ
75 : 2020/09/11(金) 17:43:19.84 ID:HU5T1dkG0
サムスンがTizenOSで盛大にずっこけてたのに?
78 : 2020/09/11(金) 17:44:23.18 ID:RMcpGk2C0
ますます情報ぶっこぬきそうw
79 : 2020/09/11(金) 17:44:26.23 ID:18s2sovG0
後々になってライセンス違反だらけで大問題になったりして
81 : 2020/09/11(金) 17:44:47.07 ID:eihxcZXH0
朴os

コメント

タイトルとURLをコピーしました