
【コロナ速報】エチオピア、ガボン、ケニア、ガーナで初の新型肺炎患者確認 アフリカの16カ国で感染報告 13日

- 1
「ウクライナは和平の合意後にWW2後のベルリンのように分割するかも」 アメリカ特使が表明1 : 2025/04/12(土) 11:02:46.64 ID:b30D2nE70 「ベルリンのように分割も」 和平合意後のウクライナ―米特使 2025年04月12日10時09分配信 https:...
- 2
日本人「大工なんてゴミ!底辺職」→ハウスメーカー「日本にはもう大工がいないので注文住宅は無理」1 : 2025/04/13(日) 03:28:02.22 ID:z/xRsKwM0 大工急減で注文住宅はいっそう「ぜいたく品」に? 業界に変化の兆し https://www.asahi.com/s...
- 3
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ 速刊ニュースまるっと
- 4
JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 速刊ニュースまるっと
- 5
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 6
【正論】首相周辺、消費税減税派に「今までどれだけ苦労して消費税上げてきたと思ってるの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 02:46:47.04 ID:uLONiJxMM 「下げたらまた上げるのにあのとんでもない苦労をしなきゃいけないんだよ?」 たしかに 2...
- 7
【問題】万博のこのチャーハン定食の値段www【問題】万博のこのチャーハン定食の値段www 冷笑速報
- 8
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 9
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 10
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 11
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 12
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 13
米国、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避米国、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 14
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 15
八代亜紀さん新アルバムは事実上“流通不可”も「直販します」「問題ない」崩さぬ“徹底抗戦”姿勢 #レコード会社社長を直撃八代亜紀さん新アルバムは事実上“流通不可”も「直販します」「問題ない」崩さぬ“徹底抗戦”姿勢 #レコード会社社長を直撃 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 1 : 2020/03/13(金) 23:47:50.26 ID:b5dX0Cfa9
【コロナ速報】エチオピア、ガボン、ケニア、ガーナで初の新型肺炎患者確認 アフリカの16カ国で感染報告 13日
2020/03/13
https://twitter.com/norbertelekes/status/1238472397625458688?s=21
NEW: First cases of coronavirus confirmed in Ethiopia, Gabon, Kenya, and Ghana.
Now 16 African countries reporting cases.
- 2 : 2020/03/13(金) 23:48:20.64 ID:Yl9U2gkA0
- 正直もう楽しくなってきた
- 3 : 2020/03/13(金) 23:48:41.73 ID:stAjTTVy0
- 実態が掴めない分深刻になりそうな
- 4 : 2020/03/13(金) 23:49:05.85 ID:dWE4be6z0
- アフリカみたいな後進国はあっちゅーまに広まりそう
- 5 : 2020/03/13(金) 23:49:20.46 ID:6ktUB8IP0
- 毎日がカーニバル!
- 7 : 2020/03/13(金) 23:49:38.26 ID:mE77Xo4L0
- チャンコロの金に転んだ国ばっかり
- 8 : 2020/03/13(金) 23:49:59.14 ID:LsBK7CsC0
- (・∀・;)暖かくなっても収まらないのが判明してないか
- 9 : 2020/03/13(金) 23:50:03.16 ID:rInxzpO60
- 都市部だけでしょ
- 10 : 2020/03/13(金) 23:50:19.69 ID:2+h3xgtC0
- 一帯一路の刈りの時間
- 11 : 2020/03/13(金) 23:50:19.86 ID:8mXVYleV0
- 他民族と接触の薄い原住民以外ほとんどに行き渡る感じになってきたな
- 12 : 2020/03/13(金) 23:50:38.01 ID:wZ8MFwuT0
- 盛り上がってまいりました。
- 13 : 2020/03/13(金) 23:51:00.82 ID:IYG4qYbB0
- うわぁ…。治療無理だろ
結局中国のマッドサイエンティストが作ったらしいけど、
ホンマにどうすんだ中国は? - 14 : 2020/03/13(金) 23:51:06.37 ID:g0YYq/XJ0
- 何で沖縄ではでないんだ?
- 21 : 2020/03/13(金) 23:51:34.02 ID:aZ5xeYPc0
- >>14
あったかいのと納豆だろう - 49 : 2020/03/13(金) 23:55:00.36 ID:E4zXFwfL0
- >>14
ゴーヤじゃない
輪切りにするとコロナに似てるけど - 15 : 2020/03/13(金) 23:51:13.32 ID:D79zbTMf0
- 寒くても暑くても関係なく感染するようだな
- 16 : 2020/03/13(金) 23:51:15.30 ID:35IyrH9l0
- エボラに比べたら大したことないよ
- 65 : 2020/03/13(金) 23:56:46.44 ID:8mXVYleV0
- >>16
毒性はな
但し感染する分母がエボラに比べると桁違いだから死ぬやつはエボラの比じゃねーわ - 83 : 2020/03/14(土) 00:01:17.46 ID:ETRivSPnO
- >>16
むかしエボラ医療チームでアフリカ入りしたベテラン博士が
海外のインタビューで
私も恐怖心は煽りたくないが、SARS2は
エボラ以上に恐ろしいと言っていたよ。 - 92 : 2020/03/14(土) 00:02:53.83 ID:pmqXUlf80
- >>83
エボラは比較的分かりやすい症状出るし感染力がそこまで強く無いから抑え込みやすいからでしょ - 17 : 2020/03/13(金) 23:51:24.28 ID:db5Omymm0
- アフリカ、始まったな!
- 18 : 2020/03/13(金) 23:51:27.61 ID:toIv9zQU0
- ここらへんどの有象無象は中国に検査するなと言われてた可能性もあるな
- 19 : 2020/03/13(金) 23:51:30.01 ID:WOupa8AE0
- 同時発表うさんくせえw
- 20 : 2020/03/13(金) 23:51:33.81 ID:Feag2zgW0
- エチオピアは日本人らしいな
- 22 : 2020/03/13(金) 23:51:39.08 ID:9DZ6LEWtO
- 真の終わりの始まり
- 23 : 2020/03/13(金) 23:51:54.27 ID:Zsn+Eizz0
- アフリカは、まあいいや
人大石
- 24 : 2020/03/13(金) 23:51:57.45 ID:gAzHGdNz0
- アフリカは貧乏で人口が多すぎるから淘汰はいいこと
- 25 : 2020/03/13(金) 23:52:07.85 ID:gGdGX0bp0
- 医療体制が整ってないだろうから、
大変なことになりそうだな。 - 26 : 2020/03/13(金) 23:52:08.85 ID:Zcy04P/M0
- やっぱ五輪中止かねー
他国もそれどころじゃないでしょ - 27 : 2020/03/13(金) 23:52:10.61 ID:IG9pkYlm0
- コロナが世界一周しました
- 28 : 2020/03/13(金) 23:52:11.20 ID:+ccLq4nf0
- アフリカには70才以上の年寄りなんていないだろ
- 29 : 2020/03/13(金) 23:52:14.04 ID:K8WrhY1n0
- 色んなウイルスが混ざって進化してそう
- 30 : 2020/03/13(金) 23:52:24.92 ID:0c6xpxi20
- 朝日新聞「痛快だな」
- 31 : 2020/03/13(金) 23:52:34.33 ID:c19/oUOA0
- アフリカみたいな暖かいところでも流行するならもう絶望的だな
- 32 : 2020/03/13(金) 23:52:41.75 ID:Yl9U2gkA0
- もし本当にマッドサイエンティストが作ったんだとしたら、今頃大勝利の大笑い中だろな。
- 43 : 2020/03/13(金) 23:53:47.19 ID:aZ5xeYPc0
- >>32
開発段階のが漏れた感じだから、本人としては恥ずかしいだろう本当は、潜伏期間がながく感染力も高く症状が一切でず、突然倒れるというのが目標だろう
- 33 : 2020/03/13(金) 23:52:46.78 ID:+Ws8sqiX0
- アフリカこそ爆発的に広がるだろうな
- 34 : 2020/03/13(金) 23:52:47.63 ID:42r5ZcER0
- 全員ジャップかよ、ホント4ねよジャップ
- 38 : 2020/03/13(金) 23:53:11.01 ID:lVnWdF330
- >>34
4ねシナ人。 - 35 : 2020/03/13(金) 23:52:55.22 ID:lVnWdF330
- アフリカに感染したらもう終わりだろ。
オリンピックとか絶対無理。 - 36 : 2020/03/13(金) 23:52:57.54 ID:VBeY0xCW0
- 検査隠蔽してる日本がエチオピアでコロナ陽性
- 37 : 2020/03/13(金) 23:53:06.62 ID:1Zf3OujW0
- 検査してなかっただけで、もう蔓延してんだろ
- 39 : 2020/03/13(金) 23:53:18.40 ID:OfjlK4On0
- >>1
やっと検査はじまた - 40 : 2020/03/13(金) 23:53:30.55 ID:DPxuVHDb0
- 来ましたよw
- 41 : 2020/03/13(金) 23:53:33.29 ID:0wNEHHUg0
- 最強の人類クロンボでもダメなのか
- 44 : 2020/03/13(金) 23:53:48.20 ID:P0RJTaA90
- 気温とか関係ないのか?
- 64 : 2020/03/13(金) 23:56:46.40 ID:19XraWRU0
- >>44
アフリカの国が全部暑いと思ってる? - 46 : 2020/03/13(金) 23:54:26.96 ID:e1le0qYH0
- いよいよ本命のアフリカの出番だ
- 47 : 2020/03/13(金) 23:54:37.48 ID:nki3gBBU0
- ペストやーん
- 48 : 2020/03/13(金) 23:54:37.59 ID:g1iO3uFR0
- ウィルス界の大御所アフリカ師匠
- 50 : 2020/03/13(金) 23:55:00.36 ID:mpdH4GP30
- アフリカでは、コロナウイルスが効かない部族だけが生き残りそうだわ
- 51 : 2020/03/13(金) 23:55:09.61 ID:GcvZAzKI0
- アフリカでパンデミックしたらお終いって言われてなかった?
- 74 : 2020/03/13(金) 23:58:45.55 ID:SnsY4mjI0
- >>51
黒人だから死亡率に大きな差が出るとは思わないけどな
やはり2割程度が重症化し、高齢者や既往症がある人が重篤化すると - 52 : 2020/03/13(金) 23:55:15.18 ID:/zFmEaIX0
- アフリカは医療設備は整っているのか?
イメージと違って海外はどこも近代化しているからなぁ…土着の民族生活を保持しているところ以外は西洋人が渡って暮らしているから
大丈夫なのでは? - 53 : 2020/03/13(金) 23:55:27.09 ID:r31Q0fv+0
- あんな地域に拡がったらいよいよやべぇな
かなり死者出るだろ - 54 : 2020/03/13(金) 23:55:31.71 ID:lCjpbymJ0
- 邦人が?キナ臭くなってまいりました嵌められたのかいアノ黒人と中国に??
朝日もグルですかね - 55 : 2020/03/13(金) 23:55:34.91 ID:1imHQRVo0
- アフリカでも爆発的に増えるぞ
- 56 : 2020/03/13(金) 23:55:35.34 ID:9Ho3hqdi0
- 致死率3%だとしても、世界中の1割の人が新型コロナに感染したら2000万人くらい死ぬのか……
鳥取県民の40倍くらい死ぬと想像するとヤバさがわかる
- 76 : 2020/03/13(金) 23:59:31.65 ID:8mXVYleV0
- >>56
現段階の致死率はあてにならん
SARSも最初2%とか3%とか言われてたけど落ち着いてみたら10%位まで跳ね上がってたからな - 57 : 2020/03/13(金) 23:55:44.40 ID:hJHELt5G0
- >>1
そらWHOのエチオピア人もパンデミック言うわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58 : 2020/03/13(金) 23:55:54.27 ID:IISQL2CT0
- エチオピア行った日本人が感染源なのか?
- 93 : 2020/03/14(土) 00:03:16.63 ID:71JZyQ5A0
- >>58
アフリカでやりたい放題の中華土人以外にあるのか?感染源w - 59 : 2020/03/13(金) 23:56:12.57 ID:tQQjZ6Os0
- 気温で終息は無さそうだな。
- 60 : 2020/03/13(金) 23:56:24.21 ID:41PIvc8C0
- エジプトで蔓延してるからとっくの昔に入ってるよ
- 61 : 2020/03/13(金) 23:56:30.87 ID:h243KVkZ0
- 暖かくなればコロナウィルス死ぬって言ったの誰だよ
- 62 : 2020/03/13(金) 23:56:33.68 ID:Ca7ZV5Q40
- これで一気に増えるぞ
- 63 : 2020/03/13(金) 23:56:41.22 ID:hA56hdIQ0
- コロナは高温に弱いんじゃないのか?
それとも、不潔すぎて貧弱ウィルスでも
体内にはいると復活するのか? - 66 : 2020/03/13(金) 23:57:05.99 ID:obnHNF6h0
- アフリカだと淘汰で人口適度な数になればいいんじゃね…と思ってしまう
- 67 : 2020/03/13(金) 23:57:36.94 ID:E0adDL4O0
- えぇぇアフリカ大陸での感染者はエジプトだけですって昨日報道してたのに
- 69 : 2020/03/13(金) 23:58:22.19 ID:19XraWRU0
- >>67
南アフリカで16人患者って出てたぞ - 68 : 2020/03/13(金) 23:58:16.15 ID:8BSNELER0
- アフリカにとっては大した病気じゃ無さそうだけど
ウイルスが変質して強力になりそう - 70 : 2020/03/13(金) 23:58:22.76 ID:C7ASkAQC0
- 人口調整の時間だー
- 71 : 2020/03/13(金) 23:58:25.40 ID:GM6DZ37E0
- SARS →32ヵ国
SARS-2 →134ヵ国 - 72 : 2020/03/13(金) 23:58:26.08 ID:SWGg14fl0
- アマゾン奥地の未発見部族「世界中なんか大変そーだね」
- 75 : 2020/03/13(金) 23:58:53.89 ID:RFDq6HFP0
- 日本の湿度最強だから
- 77 : 2020/03/13(金) 23:59:44.57 ID:LKuZ+aIS0
- 人口増加の食糧不足で昆虫食を広めようとしている矢先に人口減りそう
- 78 : 2020/03/14(土) 00:00:25.47 ID:7nMvCiTA0
- さー!ガンガン行くぞー!byコロナさん
- 79 : 2020/03/14(土) 00:00:28.84 ID:R8jJKtTW0
- 初期のスペックでは熱にも湿気も問題なかったな
一度触ったら10日間接触感染する。密室では空気感染する。動物を介在する可能性があり、排せつ物から見つかったことで経口感染の可能性もある
ここまで盛っておいてもなかなか感染しないものだなと思ったけどやっぱり感染してたんだな - 80 : 2020/03/14(土) 00:00:28.93 ID:/X+WTJvJ0
- 日本に入国しないでねw
- 81 : 2020/03/14(土) 00:00:43.38 ID:8RG9tqJr0
- 季節が春になればコロナもおさまるはずという希望が
- 89 : 2020/03/14(土) 00:02:41.79 ID:8n/H/jV00
- >>81
エチオピアとケニアって常春の気候なんだぜ… - 82 : 2020/03/14(土) 00:00:49.03 ID:JgK99Zw+0
- まさにパンデミックだな
アフリカでどれだけ広がるのかで
夏とか関係ないことが分かる - 86 : 2020/03/14(土) 00:02:18.62 ID:b+WxPYtp0
- >>82 広がる?もう広がってるだろイタリアの比じゃないぞシナ人の往来
- 84 : 2020/03/14(土) 00:02:06.97 ID:VVDRODBo0
- 東京オリンピックに向けて盛り上がってきたね
- 85 : 2020/03/14(土) 00:02:14.67 ID:YfVbSF3/0
- やはりASEAN諸国が飛び抜けて防疫が優れてるとは思えない 既に一定程度感染自体は拡がってるに違いない 大騒ぎになってないのは殆ど無症状いても軽症なんだろう 理由は気候と若さ 同じ理由でアフリカも特に大きな影響はないのでは?
- 87 : 2020/03/14(土) 00:02:28.49 ID:AJeT800P0
- シナ公は、検査しないは、しても統計いじるは
ほんと土人だな - 90 : 2020/03/14(土) 00:02:47.35 ID:LK1nzoLg0
- アフリカなんていいよ
たかってばっかりなんだから
動物と少しの少数民族だけで - 91 : 2020/03/14(土) 00:02:51.73 ID:rkStpSnV0
- >>1
エチオピアでの感染者って出張に行った日本人らしいじゃん
ちょっとマズいんじゃねーの? - 94 : 2020/03/14(土) 00:03:24.84 ID:HlW3SVJr0
- アフリカ先生きちゃったか
- 95 : 2020/03/14(土) 00:03:48.10 ID:lIzZIMSz0
- アフリカあかーん
- 97 : 2020/03/14(土) 00:04:22.59 ID:60KGDKyt0
- 人口密度高いの?衛生的にはすげえ増えそうなんだけど
- 98 : 2020/03/14(土) 00:04:37.36 ID:Orj1oQQg0
- 中華の息がかかってるとこは日本人のせいにされるぞ
- 99 : 2020/03/14(土) 00:04:52.30 ID:9XRbL4e90
- 治安の悪い未開国ばっか
- 100 : 2020/03/14(土) 00:05:09.68 ID:biPCDCV70
- もう全世界だね
- 101 : 2020/03/14(土) 00:05:33.17 ID:SKfry/cP0
- アフリカはやばいわね
- 102 : 2020/03/14(土) 00:05:34.05 ID:rBXQX4f50
- 中国が金だして中国人送り込んだ国ばかり。中国どうすんのこれ。所詮中国人
- 103 : 2020/03/14(土) 00:05:36.18 ID:J/JMqY0p0
- アフリカ収集つかなくなるよ
欧州でもあれなのに
コメント