
【朗報】毎年12万人が肺炎で死ぬが、今年2月からマスク手洗いの徹底でウイルス肺炎がほぼゼロになる

- 1
「ウクライナは和平の合意後にWW2後のベルリンのように分割するかも」 アメリカ特使が表明1 : 2025/04/12(土) 11:02:46.64 ID:b30D2nE70 「ベルリンのように分割も」 和平合意後のウクライナ―米特使 2025年04月12日10時09分配信 https:...
- 2
日本人「大工なんてゴミ!底辺職」→ハウスメーカー「日本にはもう大工がいないので注文住宅は無理」1 : 2025/04/13(日) 03:28:02.22 ID:z/xRsKwM0 大工急減で注文住宅はいっそう「ぜいたく品」に? 業界に変化の兆し https://www.asahi.com/s...
- 3
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ 速刊ニュースまるっと
- 4
JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 速刊ニュースまるっと
- 5
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 6
【正論】首相周辺、消費税減税派に「今までどれだけ苦労して消費税上げてきたと思ってるの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 02:46:47.04 ID:uLONiJxMM 「下げたらまた上げるのにあのとんでもない苦労をしなきゃいけないんだよ?」 たしかに 2...
- 7
【問題】万博のこのチャーハン定食の値段www【問題】万博のこのチャーハン定食の値段www 冷笑速報
- 8
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 9
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 10
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 11
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 12
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 13
米国、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避米国、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 14
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 15
八代亜紀さん新アルバムは事実上“流通不可”も「直販します」「問題ない」崩さぬ“徹底抗戦”姿勢 #レコード会社社長を直撃八代亜紀さん新アルバムは事実上“流通不可”も「直販します」「問題ない」崩さぬ“徹底抗戦”姿勢 #レコード会社社長を直撃 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 1 : 2020/03/12(木) 15:08:12.92
国立感染症研究所
インフルエンザ関連死亡迅速把握システムによる2019/20シーズン21大都市インフルエンザ・肺炎死亡報告
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1847-flu-jinsoku-2.html
- 2 : 2020/03/12(木) 15:11:15.88 ID:/8v8Dtay0
- (´・ω・`)地球も暮らしにくくなってきたよね
- 14 : 2020/03/12(木) 15:19:35.50 ID:VmazIfvW0
- >>2
ウィルス乙 - 64 : 2020/03/12(木) 16:29:45.77 ID:Fu8NMHFW0
- >>2
日本は過ごしやすいよ⎛´・ω・`⎞ - 3 : 2020/03/12(木) 15:13:11.89 ID:vW+LGZ6s0
- コロナが流行った方がみんな健康という事実
- 84 : 2020/03/12(木) 16:39:10.54 ID:B8CoGpQS0
- >>3
糖尿になると節制したり運動して却って健康になる人とかいるしな - 4 : 2020/03/12(木) 15:14:14.07 ID:2I/cZqqc0
- ダイヤモンドプリンセス号で陰性だった人も手洗いしまくってたって言ってたな
- 5 : 2020/03/12(木) 15:14:39.55 ID:qvrDf68H0
- 安部聖帝のおかげですぅ(´・ω・`)
- 6 : 2020/03/12(木) 15:15:04.03 ID:J1am4hif0
- コロナ肺炎を消したら肺炎も消えた
ヨカッタヨカッタ - 7 : 2020/03/12(木) 15:15:11.29 ID:2vQOKYNI0
- 新型コロナがずっと前から流行ってた説
- 20 : 2020/03/12(木) 15:27:42.15 ID:U6ylu88/0
- >>7
そうだよ - 29 : 2020/03/12(木) 15:36:07.62 ID:hF9UcUBx0
- >>7
去年から閾値越えてないってことはクソ雑魚ってことじゃん - 42 : 2020/03/12(木) 16:07:39.59 ID:eazhe0OB0
- >>7
まぁ、あんだけ中国人受け入れてたんだから
そりゃあね - 62 : 2020/03/12(木) 16:27:45.77 ID:SGM9syn40
- >>7
なら武漢1点から爆発する事は無いんだが - 8 : 2020/03/12(木) 15:15:20.96 ID:brC1KWuz0
- 素敵な宇宙船地球号
- 9 : 2020/03/12(木) 15:15:26.51 ID:oE3aHTxN0
- これから冬になったら毎年
イベント中止にしないといけなくなってしまったね - 40 : 2020/03/12(木) 16:04:03.98 ID:dSJhpsK40
- >>9
高齢化が進んでいるから、『お年寄りがたくさん集まる屋内のイベント』をやらないとダメなんじゃないか - 43 : 2020/03/12(木) 16:08:58.12 ID:B1sLYgCf0
- >>40
病院待合室での井戸端会議か - 10 : 2020/03/12(木) 15:16:39.31 ID:BAGYp+6r0
- 高齢者医療費がふえりゅ?
- 12 : 2020/03/12(木) 15:18:33.69 ID:KyTUOlme0
- >>10
へりゅ
病院ガラガラ - 33 : 2020/03/12(木) 15:39:05.98 ID:aP2yz83T0
- >>12
来年ちょっと楽しみ - 50 : 2020/03/12(木) 16:13:49.86 ID:mXsoKY3u0
- >>12
ガラガラじゃなかったわ
相変わらず3時間待ち
予約なのに - 11 : 2020/03/12(木) 15:17:17.63 ID:baEbHDzY0
- 手洗いでウィルスの絶対量が少ないだけだぞネトウヨ
下水に流されてしまってる為に人間の抗体をダウンさせるほどの飽和攻撃が出来ない
無知でワロタwwwww - 13 : 2020/03/12(木) 15:18:42.78 ID:SQDMhDvB0
- 手洗いは肺炎を終了させるハイエンドな行為
- 15 : 2020/03/12(木) 15:21:40.13 ID:KnQNKSWM0
- 手は汚い。以上。
- 16 : 2020/03/12(木) 15:22:00.87 ID:xEmJQLAA0
- 00221203220003速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜
- 17 : 2020/03/12(木) 15:23:54.65 ID:rkWyAMLj0
- そこまで効くもんなのかw
- 18 : 2020/03/12(木) 15:24:18.60 ID:swErCEQi0
- やればできる子
- 19 : 2020/03/12(木) 15:24:43.37 ID:nxOGp+ks0
- また統計をイジったな!!??
- 21 : 2020/03/12(木) 15:28:52.26 ID:q/8uH8LU0
- >>1
韓国人や中国人みたいに不潔な生活をしていないからな
まあ当然結果にあらわれる訳で - 22 : 2020/03/12(木) 15:29:03.12 ID:RiBR656K0
- スレストおせーぞ
- 23 : 2020/03/12(木) 15:29:57.42 ID:MDUDCq270
- アルコール消毒商品がまったくない、なんて事態だからな
それだけ必死で消毒しまくっているスーパーに置いてあるアルコールも、皆シュポシュポやってるわ
- 24 : 2020/03/12(木) 15:30:03.46 ID:WEf7i4lb0
- 自分がコロナで重症化したらコロナ認めるわ
それまでは気にするだけ損だから今まで通り普通に生活してやる - 26 : 2020/03/12(木) 15:33:13.69 ID:2uq2R3oK0
- >>24
手は洗ってね - 25 : 2020/03/12(木) 15:31:55.26 ID:R4CToFhR0
- コレが本当なら他人にうつさない個々の行動が良かったってことかな。
手洗おう - 27 : 2020/03/12(木) 15:33:36.79 ID:GZiZpfC+0
- 子供の頃外から帰ったら手洗いうがいしなさいと言われていたのが
ここに来て正しかったんだなぁと感慨深いよ - 28 : 2020/03/12(木) 15:35:49.41 ID:IrFRBse/0
- 今までは皆やってなかったってことだな
当たり前ってのは
こういう事件が無いと根付かんまぁコロナが終われば手洗いもしなくなるがな
- 31 : 2020/03/12(木) 15:36:59.81 ID:IWhGyo8W0
- 肺炎ってそんなに死んでんだ?
- 36 : 2020/03/12(木) 15:41:43.26 ID:4KLQBrhb0
- >>31
風邪やインフルで死ぬのはほぼ肺炎併発して肺炎で死ぬ逆に言えば肺炎死者減少=風邪インフル死者減少と言える
- 68 : 2020/03/12(木) 16:30:15.74 ID:SGM9syn40
- >>31
結核とか昔の死因だった病気はほとんど消えていってるから事故死除いたら最終的に死ぬのは老衰・ガン・肺炎・心臓&脳のどれかだよ - 71 : 2020/03/12(木) 16:31:24.29 ID:vI+fUF/U0
- >>31
ほとんどは痴呆老人の誤嚥性肺炎 - 87 : 2020/03/12(木) 16:40:36.98 ID:BdM9ISD60
- >>71
それも嘘だな
2017年から誤嚥性は別で統計されている
大雑把に言うと肺炎が10万人、誤嚥性肺炎が3万人ぐらい - 92 : 2020/03/12(木) 16:44:41.34 ID:uKzrVAJg0
- >>87
でも誤嚥性肺炎って誤嚥した結果菌に感染して炎症起こすわけだから
どちらかに分類できないのが結構ありそうだけど - 32 : 2020/03/12(木) 15:37:34.42 ID:1kiGji/n0
- 手洗いするぞ!
手洗いするぞ!
手洗いするぞ!
手洗いするぞ! - 34 : 2020/03/12(木) 15:40:16.88 ID:4KLQBrhb0
- 日本人の「正しい怖がり方」が評価されてる
日本政府も「危機感もって正しく怖がれ」と誘導した結果だよ
- 35 : 2020/03/12(木) 15:40:54.32 ID:4ZWVjyRd0
- インフルがコロナにビビって逃げた
つまりインフルは雑魚
今年がコロナ時代の幕開けよ - 37 : 2020/03/12(木) 15:50:11.61 ID:IUpClk+90
- うがいは効果が立証されてないなんて言うけど
なんだかんだ手洗いのついでにやらせとけばいいと思うけどねぇ - 38 : 2020/03/12(木) 15:56:02.01 ID:wCYy9MFd0
- 民度やな。それに尽きる。大したこと無いと高をくくったイタリアが地獄に落ちた。
全国移動制限、イベント中止、スポーツ中止、キス中止 - 39 : 2020/03/12(木) 16:03:24.92 ID:vW+LGZ6s0
- 日独伊の頃からイタリアのヘタレは有名
ドイツはまだ頑張ってるのかな - 41 : 2020/03/12(木) 16:05:37.93 ID:wCYy9MFd0
- まあトイレ含めて普通でも一日10回は手洗いする国民だからね。今回除菌アルコール含めて15回くらいに増えたかな。
毎日入浴なんて日本だけだし水道水が飲める国も世界で数か国。 - 44 : 2020/03/12(木) 16:09:02.83 ID:/Yff1vgH0
- 終わりの始まり
- 45 : 2020/03/12(木) 16:10:42.49 ID:4ZWVjyRd0
- インターネットが普及してなかったら
中国人は日本の電車の中でうんこしまくってただろうな - 46 : 2020/03/12(木) 16:11:22.70 ID:VoG+h92X0
- 馬鹿パヨクが検査が少ないだの喚いてるが
予防意識が高まった結果、健康な人が増えた結果の産物だろ - 47 : 2020/03/12(木) 16:11:45.47 ID:FtAUUruY0
- ゼロになるってそんなことあるかね
- 51 : 2020/03/12(木) 16:14:18.86 ID:VoG+h92X0
- >>47
予防出来てりゃそりゃ0にもなるわな - 48 : 2020/03/12(木) 16:12:07.77 ID:G9NTRXp1O
- おまえら、窓のサッシも掃除しとけよ
結露でカビ生えるからな - 49 : 2020/03/12(木) 16:13:46.53 ID:StUIrNwSO
- 買い溜めは糞だけどそれくらいびびって適時手洗いしてくれてるなら
こちらも感染リスクは減るわけで - 52 : 2020/03/12(木) 16:16:42.68 ID:R4CToFhR0
- ジジババが病院行かなくなったからじゃねーのww
- 53 : 2020/03/12(木) 16:17:21.31 ID:IYtIwy1b0
- あれ、寧ろプラス?
コロナ神 - 55 : 2020/03/12(木) 16:21:15.31 ID:ORpXJFjF0
- 手洗い1つでこんなに変わるものなんだな。壮大な社会実験だ。
自分の老後にインフルで死なないための勉強になった気がする。 - 65 : 2020/03/12(木) 16:29:46.61 ID:G9NTRXp1O
- >>55
弁当工場が入り口でやってんだから、そら効くよな - 56 : 2020/03/12(木) 16:22:22.53 ID:m83Bk1aX0
- 逆に不味くね?老人増えすぎちゃう?
- 57 : 2020/03/12(木) 16:22:47.57 ID:T5EP6tXM0
- 肺炎の死者が激増してるとか言ってるアホ居たけど実際は逆なんだよね、笑える
- 58 : 2020/03/12(木) 16:25:18.71 ID:mnGFwOJ/0
- 毎日風呂に入って
トイレに入ったらちゃんとペーパー流して
うがい手洗いして
ご飯三食きちんと食べて
しっかり睡眠をとるように心がければ良い - 59 : 2020/03/12(木) 16:26:27.23 ID:aPmEU3Q00
- 日本で検査が少ないとかあるけど
医療機関で肺炎でイタリアみたいに大混乱てこともないから、案外抑え込みに成功してる説を信じつつあるわ。日本人て毎日風呂入って清潔だから、本気出したら広がらないのかもね
- 60 : 2020/03/12(木) 16:26:38.70 ID:jnLQAyfk0
- 凄く不自然ですねぇw
- 61 : 2020/03/12(木) 16:27:09.86 ID:SGM9syn40
- 原因不明の肺炎死が急増してるからケンサガーインペイガーとかなら分かるけどさ
激減してるのに隠蔽??パヨチンってバカなの?w
- 63 : 2020/03/12(木) 16:28:01.87 ID:z6ddnkVN0
- やはりコロナは騒ぎすぎ。他の病気とちゃんと比較してね。
- 66 : 2020/03/12(木) 16:30:07.33 ID:w+nluYBi0
- インフル流行ってるアメリカに教えるべき
- 67 : 2020/03/12(木) 16:30:09.25 ID:zEUTcTf00
- 手を洗わないからチンチンコロナ汚染じゃん
- 69 : 2020/03/12(木) 16:30:25.45 ID:vI+fUF/U0
- それだけマスク効果が有るってことだな
- 70 : 2020/03/12(木) 16:30:47.81 ID:L1V7Sbyg0
- そこらのオッサンヤやジイサンも、普通に手洗いちゃんとしてるしな
アルコール消毒とか、以前ならオバサン連中くらいしかやってなかったのが、オッサンたちも率先してやってる結果がこうなら>>1、結構効果あるってことなんだね
- 72 : 2020/03/12(木) 16:32:19.06 ID:SGM9syn40
- >>70
ある程度手洗いの下地があるからこそだろうな
欧米で握手とか控えましょうって言った傍からやっちゃってるのもあるしいきなり習慣を変えるのは難しいから - 73 : 2020/03/12(木) 16:32:33.09 ID:I3g+FAYY0
- それでコロナはこれだけ流行るって強すぎ
- 74 : 2020/03/12(木) 16:33:30.31 ID:A5OP4e1n0
- 12万人死んでたのがゼロになったのか
- 75 : 2020/03/12(木) 16:33:37.47 ID:xJAVPB970
- 安倍政権のコロナ隠ぺいで
病院では正体不明の肺炎でバタバタ死んでんじゃなかったのか?
国外じゃ、検査すりゃ日本はコロナ蔓延 って信じ切ってるぞ!! - 78 : 2020/03/12(木) 16:35:45.80 ID:SGM9syn40
- >>75
異世界日本ではバタバタ死んでるのかもしれんがパヨチンしか見れない世界だから我々には分からん - 76 : 2020/03/12(木) 16:34:33.50 ID:JCMw7DUF0
- 来年からマスク義務化したらよくね
保険料の無駄遣いもなくなるし - 79 : 2020/03/12(木) 16:36:02.70 ID:7ci2jqlM0
- 街じゅうに、あらゆる建物の中の至るところに
セーブポイントのように置かれた手指消毒液個人が、企業が、役所が、皆の為にと用意したそれを盗む不届きものには
必ず天罰が下ると思え - 81 : 2020/03/12(木) 16:37:38.58 ID:/nNAa26p0
- ゼロではないが
激減しすぎだろ
冬は基本的にジジババ死にやすいのに - 82 : 2020/03/12(木) 16:38:21.39 ID:zIQD1vIs0
- たしかにすでに蔓延してた説は興味あるな
専門家の意見はどうなんだろう - 83 : 2020/03/12(木) 16:38:32.36 ID:pQ3QQXI00
- 検査しないのになんで感染が防げるの?
検査しないのになんで回復するの?コロナウイルスは検査に弱いってのは世界的な常識なのに
- 85 : 2020/03/12(木) 16:39:15.43 ID:xJAVPB970
- 日本はコロナで大勢の高齢者が寿命を延ばしたのか…
- 89 : 2020/03/12(木) 16:43:17.13 ID:/nNAa26p0
- >>85
70~75歳、年間260万生まれた世代の寿命が伸びるかもな平均寿命84くらいで
84年前に年間200万人生まれたうえで
最近の年間死亡者数が130万代でジジババ余りすぎてるのに - 86 : 2020/03/12(木) 16:39:51.98 ID:yNB2bZoN0
- [ ::━◎]ノ よかったコロナなんて無かったんだね.
- 88 : 2020/03/12(木) 16:42:33.16 ID:BEkmvfWv0
- まあ真面目な話日本がこの段階まで踏み込んだ対策自体前例がないからな他国はそれ以上のたいさくにふみこんではいるものの
- 90 : 2020/03/12(木) 16:43:34.02 ID:2n9i/jfp0
- かかりつけ医が何故か空いてる
いつもいる爺婆がコロナ怖がってこないって - 93 : 2020/03/12(木) 16:44:43.96 ID:BdM9ISD60
- >>90
すげぇなコロナ、医療費まで浮かしたぞw - 91 : 2020/03/12(木) 16:44:31.02 ID:otvzoU1b0
- あれ?
コロナ隠蔽で肺炎が増えるてパヨクさまがおっしゃってましたよ?
コメント