【悲報】東京の感染者数が300人を超えない理由が判明

1 : 2020/07/21(火) 04:47:27.16


レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/21(火) 04:48:52.26 ID:LBs6QQtHd
見越して4月から倍にしたんだぞ!えらい!🤣
3 : 2020/07/21(火) 04:49:49.91 ID:++2gttVa0
トン菌土人てほんとに
4 : 2020/07/21(火) 04:50:13.39 ID:/Fmq5UDY0
どこの5流国家かな?
5 : 2020/07/21(火) 04:51:11.96 ID:efdt+6emd
日本が誇る最強の外交ツールFAX
71 : 2020/07/21(火) 05:21:35.31 ID:RRInw/of0
>>5
北朝鮮に抗議するとき、FAXで送付するのが外務省、唯一の手段らしいから大事にしなくちゃね。
6 : 2020/07/21(火) 04:52:19.31 ID:69xSLq1z0
リボ払いだからな
7 : 2020/07/21(火) 04:52:35.55 ID:X4Zr/QcrM
名付けて絶対防疫システム
8 : 2020/07/21(火) 04:52:37.99 ID:GDhRZW6W0
1台増やせば450の壁なんとか超えられるだろ
え?集計する人の問題?
1年かけて育て上げろ!😤
9 : 2020/07/21(火) 04:53:05.85 ID:gga6H7VT0
こんな国の首都でオリンピックをやろうとしていたという事実
10 : 2020/07/21(火) 04:53:23.58 ID:24hZp0Sk0
どこかの段階でFAXやめてコンピューターを活用しようとか提案した人はいなかったのかねぇ
11 : 2020/07/21(火) 04:54:33.72 ID:AO81j7a80
江戸時代かよ
12 : 2020/07/21(火) 04:54:43.35 ID:dM2vAa7+0
うちの押入れにファックスあるけど寄付してもええの?
23 : 2020/07/21(火) 04:58:38.98 ID:GDhRZW6W0
>>12
あぁいいね👍
日本人の民度が試される時
トナーの要らない
感熱紙ロールタイプは喜ばれる
13 : 2020/07/21(火) 04:55:37.40 ID:24+0Gs420
FAXが増える程に3日前4日前の結果になってく流れか
14 : 2020/07/21(火) 04:56:18.08 ID:NrQsMahp0
世の中にはパソコンという便利なものがあるのにな
知らないのかな?
15 : 2020/07/21(火) 04:56:21.30 ID:GICciLyT0
回線が1回線なら通じないんじゃないの?
16 : 2020/07/21(火) 04:56:27.18 ID:easIcnlM0
絶対防衛線で草生える
17 : 2020/07/21(火) 04:56:32.43 ID:es6AeWaB0
そもそもFAXってまだ生産してるの?
18 : 2020/07/21(火) 04:57:46.04 ID:Eii2v0640
3台にしたら450人か
19 : 2020/07/21(火) 04:58:00.69 ID:vY/7Pd3V0
これが

日本国や

20 : 2020/07/21(火) 04:58:03.04 ID:VRyPgoFTa
カイゼンしろよw
29 : 2020/07/21(火) 05:03:36.72 ID:Y/dmdLDd0
>>20
予算が無いんや…
67 : 2020/07/21(火) 05:19:46.70 ID:p1j4OQ1va
>>20

改善したら感染者増えるじゃん

21 : 2020/07/21(火) 04:58:22.71 ID:jILT7FHU0
BCGよりFAXが効果あったんだな
もっと世界に広めるべきだろ
22 : 2020/07/21(火) 04:58:35.90 ID:I3Wv8f+K0
流石地元コミュニティで生きられなかった気違いの隔離部落だわ
24 : 2020/07/21(火) 04:59:13.52 ID:fQHgIIqt0
FAXから出てきた感染者の情報をまた手打ちするのかな?
なんで最初からシステム組まないの?
25 : 2020/07/21(火) 05:00:41.19 ID:PqsPXrKid
壮絶や・・・
壮絶過ぎる・・・

スゥオーゼツすぎる・・・

最低賃金でも高いぐらいだょ・・・

26 : 2020/07/21(火) 05:02:24.84 ID:OwlXAMz6d
トンキンに生まれて恥ずかしい
27 : 2020/07/21(火) 05:02:40.27 ID:fQHgIIqt0
こりゃ先進国真似できんな

恥ずかしすぎて

28 : 2020/07/21(火) 05:03:04.64 ID:l9vYkGJ9d
アフリカ以下やろ
37 : 2020/07/21(火) 05:07:13.71 ID:PqsPXrKid
>>28
日本以下ってどこか考えてみたけど思いつかんな
アフリカは当然日本より上だし
31 : 2020/07/21(火) 05:04:18.64 ID:l9vYkGJ9d
恥ずかしくないのかな?とは思う
32 : 2020/07/21(火) 05:04:24.12 ID:Lj5eRyPV0
どんなに増えても300で頭打ちであとはリボ払いがガチネタだったとはな
ハハ
33 : 2020/07/21(火) 05:04:57.27 ID:U54VV1BP0
処理不能w
34 : 2020/07/21(火) 05:05:47.83 ID:nPdfO6ZnK
すげぇ・・・これが万世一系の現人神が統治する神国日本・・・
35 : 2020/07/21(火) 05:06:25.24 ID:d8cj4GTi0
時代遅れすぎて中露のハッカー相手でも安心🤓
38 : 2020/07/21(火) 05:07:43.75 ID:5oylGrye0
一応5月の段階でHER-SYSっていうPCやタブレットで
医師、保健所、行政で一元管理できるシステムはあるしとっくに稼働してるけど
誰も使ってくれないの
39 : 2020/07/21(火) 05:07:58.18 ID:kifB5/aJ0
こうやって業務が大変だ大変だ騒いどるわけか
良いご身分だな
40 : 2020/07/21(火) 05:08:38.17 ID:FXAHzo4R0
ジャップランドって1990年ぐらいで色々なものが止まってるよな
41 : 2020/07/21(火) 05:08:43.36 ID:D3qEApUR0
ワープロも使うべき
42 : 2020/07/21(火) 05:08:58.64 ID:tUMbY6810
田舎を捨てざるを得なかった、トラブルメーカーどもの子孫が作った街:東京

潰れたって一向に構わない。
国八分に遭えばいいさ。

43 : 2020/07/21(火) 05:09:16.81 ID:irIUY9iZ0
公務員はわざと仕事を非効率にして仕事を増やすのが仕事だからな
44 : 2020/07/21(火) 05:09:44.44 ID:oI70fHAO0
アナログじゃないとハッキングされるからな!
45 : 2020/07/21(火) 05:11:05.27 ID:AVTnd8Zg0
手書きしてファックスされてきたのを本部のPCに入力して集計しなきゃならんからな
本当に大変な仕事なんだよ
46 : 2020/07/21(火) 05:11:36.43 ID:B+KthNtU0
何でわざわざ手間かけて面倒臭い方法を取るんだろうな
53 : 2020/07/21(火) 05:14:25.42 ID:D3qEApUR0
>>46
日本の雇用は中間搾取で成り立ってるので…
48 : 2020/07/21(火) 05:12:52.43 ID:2lHah80J0
FAX職人が丹精込めてお仕事しています
49 : 2020/07/21(火) 05:13:19.78 ID:XWfy2CJR0
土人国家ワロタ

ジャップはドングリでも食ってろ

50 : 2020/07/21(火) 05:13:36.43 ID:D3qEApUR0
FAXとハンコ
イロハ順の紙の資料
黒塗り国会資料
ううむ
51 : 2020/07/21(火) 05:14:02.66 ID:knyDQjXk0
何個もスレ立ってて他でも話題にしてるひと多いけどこの方針を改めるつもりは一切ないってことのほうがやべーわ
52 : 2020/07/21(火) 05:14:22.72 ID:zhtT3Ca80
2台ってのがいいね
54 : 2020/07/21(火) 05:14:42.31 ID:J6p62XDO0
しかし、今になって緊急事態宣言中はホントはもっと把握されてない感染者がいたとか言い出してるのはなんなん??
59 : 2020/07/21(火) 05:16:48.25 ID:Lj5eRyPV0
>>54
だからあの時よりはまだ今のほうがマシなんですって論法みたいだけどさ
結局当時はまったく事態を正確に把握できてなかったって自白してるようなもんだよな
55 : 2020/07/21(火) 05:14:54.43 ID:0iga4md80
実はまだ昭和95年やろこれは
56 : 2020/07/21(火) 05:15:55.61 ID:VN5gaULid
ここは重症患者が少ないことに着目しようぜ?
57 : 2020/07/21(火) 05:16:14.56 ID:oh4YDHDG0
1人1枚なんか?
送信時間含めて1枚処理に3分掛ると
1日8時間フル稼働して
1日最大160人だわな
58 : 2020/07/21(火) 05:16:21.88 ID:UJ7KkujM0
fuckス
60 : 2020/07/21(火) 05:17:25.55 ID:a1XrXV8wa
馬鹿なんですか?
66 : 2020/07/21(火) 05:19:45.80 ID:Bx/hVwNK0
>>60
馬鹿じゃダメなんですか!?
61 : 2020/07/21(火) 05:18:15.31 ID:Jyzff6OV0
>>1
システム化したら数の調整ができないでしょうが
62 : 2020/07/21(火) 05:18:24.06 ID:W3qO9yNH0
パソコンないねんな
63 : 2020/07/21(火) 05:19:12.69 ID:WG5JuVCA0
先進国(笑)
64 : 2020/07/21(火) 05:19:17.48 ID:z3DimDf60
小池がこれに対してノーコメントなのがまたなんとも言えんね…
70 : 2020/07/21(火) 05:21:03.97 ID:qJBUlK6d0
>>64
ファックスから電子集計に切り替えるとはっきり明言したぞ
反故にしたらしいが
65 : 2020/07/21(火) 05:19:32.17 ID:0mUQcXPkp
すまんマジでなんでファックス使うんだ?
なんかこう偽造防止的なやつ?そう言う機能があるからる
68 : 2020/07/21(火) 05:19:59.04 ID:g73m05RM0
手書き
黒電話
FAX

太陽にほえろの刑事部屋なら最新情報機器(´・ω・`)

69 : 2020/07/21(火) 05:20:50.80 ID:XWfy2CJR0
もうさ、認めろよ
日本は東南アジアにも劣る
後進国だって事を
いや衰退国か
72 : 2020/07/21(火) 05:21:38.76 ID:1EsS++A10
これジャップは一日2000人くらいいるだろ
73 : 2020/07/21(火) 05:22:27.89 ID:qL8WS0P00
東京がゼロだとして
周囲の合計数が100000超えたらそれはそれで受けとめるw
「東京が諸悪の根源!」東京の問題だけじゃないんだぜ
74 : 2020/07/21(火) 05:23:22.02 ID:rXwh8QmK0
恥じろ
75 : 2020/07/21(火) 05:23:25.21 ID:u2ox1c3c0
面白い

コメント

タイトルとURLをコピーしました