
【ネット依存】ネットでの行き過ぎた正義感は「中毒症状」なのかもしれない−−『人は、なぜ他人を許せないのか?』

- 1
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 2
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 3
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 4
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 5
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 6
【朝鮮日報/寄稿】敗北を認めてサッカー強豪国に成長…イタリアが失い日本が得たもの1 : 2025/04/21(月) 08:34:51.17 ID:6dla/Lwg 韓国と日本の代表チームは2022年カタール・ワールドカップ(W杯)で共に決勝トーナメントに進出したものの、それぞれ...
- 7
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 8
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 9
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 10
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 11
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 12
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 13
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 14
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 15
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 16
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 1 : 2020/07/19(日) 22:34:02.05 ID:G9nWvCOb9
不倫が発覚した芸能人がネットで一斉に叩かれるという傾向が、最近強まっている気がします。なかには批判だけでなく、仕事が降板になり、活動自粛に追い込まれる人も。不倫は決して許されるものではありませんが、ネットで激しく非難する人が大勢いるのはなぜなのでしょうか。
なぜ不倫した芸能人にイラつくのか
不倫は法的にNGとされている行為です。けれどさまざまな理由から多くの既婚者が不貞をし、そして各地の裁判所ではその慰謝料を求めての闘いが繰り広げられています。裁判で結果が出たら、判決以上の償いを相手に求めることはできません。判決に納得ができなかったら上告し、高等裁判所などで争うしかないのです。
けれど、有名人の場合、法で定められた罪以上に重い制裁を受けることがあります。ネットで四方八方から罵声を浴びてしまい、活動に支障が出るケースが増えているのです。このように一斉にネットで誰かを叩く行為はネット私刑(リンチ)とも言われます。不倫が報じられた芸能人のなかで、最も叩かれるのは、反省の色が見えない、と視聴者が感じるケースです。既婚者を略奪しようとしたり、SNSで匂わせ行為をしたことが発覚すると、大炎上してしまうことがあります。全く関係ない他人のはずの芸能人の態度に、なぜ、イラッとしてしまうのでしょうか。
正義感は中毒になる
脳科学者の中野信子さんが書かれた『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム・刊)では、芸能人の不倫スキャンダルに熱くなる人の心理が解説されていました。人はイメージの一貫性を求めるため、清純派として売っていた人に不倫報道が起きると、だまされた、裏切られたと感じてしまうのだそうです。確かに「この人が!?」という衝撃が大きければ大きいほど、怒りの書き込みも激しい気がします。相手が悪いことをしたのだから何を言ってもいいのだとばかり、ネットで思う存分叩いている人がいます。中野さんによると、人を罰する時には、快楽物質であるドーパミンが放出されるのだとか。ひとたびその快感の虜になると、次に非難する対象を常に探しているような状態、「正義中毒」に陥ってしまうそうです。
一度の失言が刻まれる
情報化社会は、テレビ番組の録画やラジオ番組の録音を可能にし、その録画をインターネットに拡散するという、かつてはできなかった「証拠の突き付け」を可能にしました。有名人がラジオでぽろっと発した言葉が、一晩のうちにネットを駆け巡ることもあります。そんなつもりで言ったわけではなくても、一部分だけ取り上げられ、大きな誤解を生むこともあるでしょう。昔は「人の噂も七十五日」と言われ、ある程度時が経てば不祥事も忘れられていくものでした。けれど、今は何かの拍子にすぐ「あの人は過去にこんなことをしていた」などと誰かが書き込んでしまい、また世間が思い出してしまうということがあります。そのため、発言には今まで以上に細心の注意がなされるようになりました。これはいいことでもありますが、一度の発言が命取りになってしまうという窮屈さも生んでいる気がします。
老子に「天網恢恢(てんもうかいかい)疎にして漏らさず」という言葉があります。これは、天の網の目は悪人を決して逃さないというような意味です。自分がわざわざ鉄拳を下さなくても、いずれは自然と天罰が下る、そんな風に考えられるようになれば、誰かを責めてどこまでも追い詰めたいという感情にかられずに済むのではないでしょうか。
https://www.google.com/amp/s/getnavi.jp/book/511549/%3famp=1
- 2 : 2020/07/19(日) 22:34:38.53 ID:w6gQGmDZ0
- ジャップだからさ…
- 3 : 2020/07/19(日) 22:34:54.02 ID:7rWhxboY0
- >>1
マスコミに言えよ - 4 : 2020/07/19(日) 22:35:40.87 ID:IdZP/ElC0
- 正義の味方の左翼様のことですか?
- 5 : 2020/07/19(日) 22:35:50.09 ID:v5zy/oWE0
- >>1
ストレスが溜まって、寛容さが失われてるからだろ国も人種も性別も時代も関係ない
- 15 : 2020/07/19(日) 22:37:28.58 ID:cmr8xJwy0
- >>5
いいなぁ、こういう単細胞って。あまり深く考えずに自分は正しいと思ってるから生きるのが気楽そうで羨ましい
- 6 : 2020/07/19(日) 22:36:07.70 ID:c81MOblA0
- 当事者だけの問題に関してはマスコミが大きく取り上げすぎ
- 7 : 2020/07/19(日) 22:36:29.42 ID:ydys1/Ys0
- ネットがなくなれば良い
- 8 : 2020/07/19(日) 22:36:31.77 ID:neW3Wxed0
- 人を叩くのは楽しい
一時的でもスッとする - 9 : 2020/07/19(日) 22:36:31.89 ID:v8dIl74E0
- マスコミの正義感には触れないの?
- 10 : 2020/07/19(日) 22:36:38.90 ID:paVvEXVe0
- 行き過ぎた正義感を叩く正義の快感
- 11 : 2020/07/19(日) 22:36:41.46 ID:Xt8HOUvu0
- オ●ニーって気持ちいいやん
素敵やん
感動するやん - 12 : 2020/07/19(日) 22:36:51.51 ID:nvfIZdx80
- 儒教に毒された民族は弱い者イジメが大好きだからさ
弱者に転落した奴をイジメ倒すのが快楽なんだよ
チョンもジャップも五十歩百歩 - 22 : 2020/07/19(日) 22:39:27.00 ID:B6zt2orN0
- >>12
シナチョン儒教精神丸出しな領域が
現人神大好きウヨ村精神なのは理解してる - 13 : 2020/07/19(日) 22:36:58.24 ID:ihIsaonM0
- 許せない奴がいる
- 14 : 2020/07/19(日) 22:37:00.17 ID:dLNUKyjA0
- 公共電波で偏った主張しまくって責任は一切取らないマスゴミのことだね
- 16 : 2020/07/19(日) 22:37:33.75 ID:v6+DZosX0
- マスゴミはネット民が力を持つことを恐れている
ラクして稼げなくなるから
だからネット民をフェイクニュースで異常者扱いする - 17 : 2020/07/19(日) 22:37:36.82 ID:QZaSJWKW0
- 桜のショボさと言ったら
- 18 : 2020/07/19(日) 22:38:13.65 ID:QwbIlI6I0
- >>1
せやろがいおじさんのことか? - 19 : 2020/07/19(日) 22:38:15.45 ID:M2l34edI0
- 左翼に聞けよ
- 20 : 2020/07/19(日) 22:38:33.19 ID:evBGxRhF0
- 正義とは悪を不幸にすることだ
逆に言えば、悪を不幸にしなければ正義ではない - 21 : 2020/07/19(日) 22:39:17.06 ID:nIGyrN1E0
- 叩いて叩いて気持ちいいとか最高じゃん
止めらんねーわ - 23 : 2020/07/19(日) 22:39:41.75 ID:Xcsc00lC0
- >>1
マスコミはなぜ安倍売国奴を擁護するのか?
マスコミはなぜ被害者宅へ押しかけるのか?
マスコミはなぜ飯塚を追わないのか? - 25 : 2020/07/19(日) 22:39:59.14 ID:UsMQJH7t0
- ネットなんか所詮馬鹿の集まりなんだから、放っときゃ良いんだよ。
無視無視。 - 26 : 2020/07/19(日) 22:39:59.30 ID:cp4RMoP30
- 面白いよなー
昭和時代前中期・・殺し合い当たり前
昭和時代後期・・殴り合い喧嘩程度でいちいち警察に通報もされなかったし職場の暴力も学校の体罰も当たり前
平成・・言葉だけでもパワハラ、胸倉掴んだだけでも暴行罪、物理的暴力は即刑法犯今現在「物理的な攻撃」が激減してる代わりに「法に触れない」「ギリ合法」「訴えても立件できない」系の陰湿な攻撃が発達巧妙化したんだよなwww
- 27 : 2020/07/19(日) 22:40:23.59 ID:vwpimSah0
- ネットだけじゃないよ
現実でもそうなってんじゃん
ポリコレとか - 29 : 2020/07/19(日) 22:40:47.03 ID:7IuN+OsA0
- 昔から言うだろ
金持ちケンカせず、だよ。
日本国民総貧民化を政府と役人が進めている以上
ネットがあろうがなかろうがもっと余裕のないぎすぎすした
社会になっていくよ。 - 30 : 2020/07/19(日) 22:40:49.00 ID:ufjuB3Bp0
- 2ちゃんねるってセックスより気持ちいいよなw
- 31 : 2020/07/19(日) 22:40:53.28 ID:zy5d1Qpq0
- そもそもとして何故許さねばならないのか
許す許さないって時点でそいつが悪であることは間違いないわけで - 32 : 2020/07/19(日) 22:41:17.12 ID:OBHTJwA30
- 人に拷問かけても許されとんやから、小石に蹴つまずくだけで殺されると思っとけよ
- 34 : 2020/07/19(日) 22:41:31.54 ID:zitbJM+T0
- 写真週刊誌の文春、フライデー、FLASH、新潮、女性セブンなどが廃刊したら
ある程度抑制される - 36 : 2020/07/19(日) 22:42:15.99 ID:RI0gnGj80
- どうすることもできない格差のせいで自分が不幸だから
だから自分がふりかざせる正義が行き過ぎた行動になる
- 45 : 2020/07/19(日) 22:44:09.78 ID:UsMQJH7t0
- >>36
人は幸福になれる。
「嫌われる勇気」を虚心に謙虚に読め。 - 37 : 2020/07/19(日) 22:42:30.57 ID:OFpS9W9k0
- 正義で快楽を得る志向が人間社会の秩序を安定させてたらしい
でも今みたいに時空を超える事は想定外 - 38 : 2020/07/19(日) 22:42:44.94 ID:LpsEdR9y0
- そもそもそれは正義ではない
自分の不満の矛先をぶつけてるだけだ
不満があるからやっている 正義などではない
- 39 : 2020/07/19(日) 22:43:07.48 ID:B6n0TLd00
- 電車の中吊り広告も煽りまくってるだろ
毎日見てりゃ何かしら影響あるだろ - 40 : 2020/07/19(日) 22:43:10.19 ID:ldfUjywjO
- 不倫そのものよりCM契約があったりするタレントは不倫によって商品イメージを毀損するその無責任さに腹が立つな
契約企業に対する裏切りだからさ - 41 : 2020/07/19(日) 22:43:11.02 ID:e1UuSNmi0
- マスゴミ自身がやってきたことだろうに
他人事みたいなこと言うなよ白々しい - 42 : 2020/07/19(日) 22:43:41.96 ID:0cJxI07s0
- 政治絡みに関しては聞いてもいないのにアピールしてくるからだよ
例えば少し前の財政の支出に対して税収が予定された額に到達していない、とかな
わざわざ公的な文書の実在まで教えてくれてしかも一介のクズが中身の閲覧まで自由にできたわ
そもそも上記はこんな便所の落書きに出すようなネタなのか?同様に税調会長と名乗る知らない人の発言もいちいち取り上げなくてもいいぞ?
- 44 : 2020/07/19(日) 22:44:03.83 ID:B6zt2orN0
- 倫理マンとか風紀委員みたいな奴増えたよな
もっと不道徳を笑って許す時代に戻ってほしいもんだ - 46 : 2020/07/19(日) 22:44:10.59 ID:dRjZpdmZ0
- 障碍者用の駐車場に停まってる車に傷つけたりするやつもこんな心理なんかな
そら車停めるやつは悪いが、傷つけるやつの方が悪質度はずっと上だろうに
これは正義だから悪くないと思ってるやってるんだろうか - 47 : 2020/07/19(日) 22:44:17.58 ID:zNe3ddkt0
- ようは「正義によるリンチはパヨクマスコミの特権」ってことだろう
不倫がやり玉に挙がっているけどさ、ネットがパヨクマスコミの牽制になっているのが気に入らない
っていう本音が駄々洩れなんだよな
だから説得力がないSNSの誹謗中傷にしたって、パヨクがしているのは問題視しなくてスルー
- 48 : 2020/07/19(日) 22:44:19.05 ID:xbI8l4Ej0
- パラノイアのパヨクの事だろ
- 49 : 2020/07/19(日) 22:44:21.94 ID:UV5SrFWT0
- ネットでの行き過ぎた正義感(笑)
不倫報道なんて余計なお世話の典型じゃねえか
よく棚に上げられるな
マスゴミ様の特権か - 50 : 2020/07/19(日) 22:45:10.28 ID:LmP9AuO80
- 正義感でやってるやつもいるが
ほとんどが憂さ晴らしだぞ他人を攻撃して憂さ晴らし
普通は数回で終わるが
しつこい奴がいるだけだ
コメント