
コロナウイルス(感染力が強い、老人は危ない、こじらせると肺炎になる)←風邪じゃん…

- 1
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 2
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 3
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 4
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 5
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 6
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 7
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 8
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 9
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 10
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 11
地下鉄サリン事件から30年経ったけどこれ今でも防ぐの無理じゃないか?地下鉄サリン事件から30年経ったけどこれ今でも防ぐの無理じゃないか? いろんなネットニュース速報
- 12
政府、ガソリン価格を10円値下げへ1 : 2025/04/18(金) 20:19:20.40 ID:olgF1NhG0 政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。5月中に措置を始める。 電...
- 13
【画像】こどおば、ブチギレ【画像】こどおば、ブチギレ まとめたニュース
- 14
日本はフルチンでいて、アメリカが、服やるか?パンツやるか?と言っても要らねぇと言う変な国だ1 : 2025/04/18(金) 19:31:49.70 ID:gPOFcY/s0 日米関税交渉にいきなりトランプ大統領が出張ってきて、はたしてどんな話し合いになったのか。トランプ氏は赤沢亮正経済...
- 15
三大、車持ってない東京人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」1 : 2025/04/18(金) 20:12:16.31 ID:4yYoUpnj0 あと一つは? 【悲報】東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明 https://nova.5ch.ne...
- 16
【画像あり】トランプに三度投票したアメリカ大豆協会会長「貿易戦争やめてクダサーイ」1 : 2025/04/18(金) 19:07:01.10 ID:Dy844fx90 https://abe.shinzo 2 : 2025/04/18(金) 19:07:50.45 ID:7NbT...
- 1 : 2020/03/12(木) 05:07:59.51 ID:HgfxZkMva
- 風邪の元となる数百種類のウイルスの中に新入りが仲間入りしたってだけじゃん…
- 3 : 2020/03/12(木) 05:09:01.07 ID:T4ldKa4w0
- イチローだってそこらの草野球おじさんだって同じ野球選手だぞ
- 4 : 2020/03/12(木) 05:09:02.02 ID:J2Xr/6ysp
- ほんこれ
- 5 : 2020/03/12(木) 05:10:07.89 ID:SFIndinRr
- 治し方がわからないのにガンガンうつる風邪やね
- 7 : 2020/03/12(木) 05:10:39.77 ID:HgfxZkMva
- >>5
治し方はわかるやろ
免疫力をあげることや - 9 : 2020/03/12(木) 05:14:39.26 ID:OPJTmBXSd
- >>7
アホ?そんなんできたらガンもすぐ治るわ - 10 : 2020/03/12(木) 05:15:36.99 ID:HgfxZkMva
- >>9
お前風邪ってどうやって治ってるのか知らんのか
薬でウイルス撃退してると思ってるんやろなぁ - 12 : 2020/03/12(木) 05:16:24.84 ID:OPJTmBXSd
- >>10
それお前やん
納豆食べて免疫力あげるとかいってそうw - 14 : 2020/03/12(木) 05:17:06.70 ID:HgfxZkMva
- >>12
やっぱり薬で撃退してると思ってるんか
無知って罪やなぁ - 16 : 2020/03/12(木) 05:17:43.46 ID:OPJTmBXSd
- >>14
いつそんな事いったんや?アホすぎて草 - 18 : 2020/03/12(木) 05:18:38.33 ID:HgfxZkMva
- >>16
もう言い訳無理やて諦めろ
頭悪いのバレバレやて - 22 : 2020/03/12(木) 05:19:21.70 ID:OPJTmBXSd
- >>18
お前がなwww免疫力あげることやニチャアwww - 24 : 2020/03/12(木) 05:20:24.81 ID:HgfxZkMva
- >>22
草生やして余裕アピールし始めたらもう終わりやなぁ
頭悪いなりに考えたんやろけどなぁ - 28 : 2020/03/12(木) 05:21:25.26 ID:OPJTmBXSd
- >>24
余裕ないのはお前やんwwwはよ免疫力あげてみろやwww - 31 : 2020/03/12(木) 05:21:54.64 ID:HgfxZkMva
- >>28
もう辛いならやめたほうがええんやで
馬鹿なりにプライド高いから引き返せんのやろけどな - 36 : 2020/03/12(木) 05:22:28.31 ID:OPJTmBXSd
- >>31
あれ?反論できんの?wwwはよ免疫力あげてみろやwww - 41 : 2020/03/12(木) 05:23:11.69 ID:HgfxZkMva
- >>36
なんというか、親に迷惑かけない生き方するんやで
ほなな - 43 : 2020/03/12(木) 05:23:26.60 ID:OPJTmBXSd
- >>41
ざっこwww敗走www - 82 : 2020/03/12(木) 05:29:19.83 ID:W/GQ9pZea
- >>43
こいつ休校中のキッズやろなぁ - 207 : 2020/03/12(木) 05:44:20.87 ID:irUtyRH30
- >>43
お前の負けや - 48 : 2020/03/12(木) 05:23:50.49 ID:SFIndinRr
- >>41
おまえきらい - 76 : 2020/03/12(木) 05:28:10.14 ID:AMPjsf7Od
- >>16🌿薬草?
- 23 : 2020/03/12(木) 05:19:31.59 ID:vgZMsSnE0
- >>14
普通の風邪は一回治ったら同じ原因菌(ウィルス)ではかかりづらい
抗体ができるからな
コロナは抗体ができへん、治ったかに見えて簡単に再発する - 26 : 2020/03/12(木) 05:20:41.71 ID:0dsqIQMv0
- >>23
抗体が出来ないことなんて原理的にありえないで - 33 : 2020/03/12(木) 05:22:05.78 ID:vgZMsSnE0
- >>26
原理的にあり得んか知らんけど
中国人が引くほどビビってるのはそこら辺も理由やろ - 40 : 2020/03/12(木) 05:22:57.77 ID:0dsqIQMv0
- >>33
武漢は患者大量発生しとったから肺炎治った時点で退院させたんやろ
そりゃぶり返す奴も出てくるわ - 243 : 2020/03/12(木) 05:50:04.36 ID:wdZT5L5mM
- >>26
抗体作られへんからワクチン早くできるか疑問ても晴恵も言うてたよ - 253 : 2020/03/12(木) 05:50:46.20 ID:P/wQiq2Pp
- >>243
抗体作られないわけないやろ
もう抗体の詳細まで判明しとる - 254 : 2020/03/12(木) 05:51:15.82 ID:HUE4iVxI0
- >>243
まーだハルエの言うこと信じとるんか - 274 : 2020/03/12(木) 05:53:26.90 ID:wdZT5L5mM
- >>254
低学歴のお前より晴恵の方が信ぴょう性あるねんもん - 291 : 2020/03/12(木) 05:56:04.76 ID:HUE4iVxI0
- >>274
その結果低学歴のワイに見下されとるやんお前 - 29 : 2020/03/12(木) 05:21:42.45 ID:EaEBoOWPa
- >>23
抗体発見されとるで - 39 : 2020/03/12(木) 05:22:56.59 ID:vgZMsSnE0
- >>29
そうなん?
なら怖くないな、安心したわサンガツ - 45 : 2020/03/12(木) 05:23:33.23 ID:u3mNyJEEd
- >>39
嘘を事実のように書いておいてこの開き直りは模範的なんj民 - 59 : 2020/03/12(木) 05:25:07.31 ID:EaEBoOWPa
- >>39
せやから基本疾患持ちで体力と免疫力低いジジババが危ないって意味では風邪と同じとも言えなくもないな - 34 : 2020/03/12(木) 05:22:07.34 ID:u3mNyJEEd
- >>23
抗体ができることはすでに証明されてるぞ
証明する必要もない常識やけど - 35 : 2020/03/12(木) 05:22:26.00 ID:tqq/Vi3dd
- >>23
抗体ができなかったら症状がよくなるわけないやろ
お前の肩の上にあるのは飾りか?
飾りならスイカでも置いとけ - 42 : 2020/03/12(木) 05:23:24.61 ID:SFIndinRr
- >>23
正しくは「まだ抗体がない」やけどここの人ら細かい言い回しに煩くてハナシならんな - 49 : 2020/03/12(木) 05:23:51.75 ID:EMxXYq+vd
- >>42
もうあるぞ - 53 : 2020/03/12(木) 05:24:20.45 ID:SFIndinRr
- >>49
世界中にバラまいてどうぞ怒 - 50 : 2020/03/12(木) 05:23:55.24 ID:0dsqIQMv0
- >>42
お前は抗体をなんやと思っとるんや - 64 : 2020/03/12(木) 05:25:51.55 ID:5fPMC9C30
- >>42
ワクチンの事抗体と思ってないか?
抗体出来ないならおまえのT細胞何のために存在してるん? - 46 : 2020/03/12(木) 05:23:40.36 ID:AMPjsf7Od
- >>12ダメだこりゃ
- 61 : 2020/03/12(木) 05:25:28.77 ID:wamSbVHv0
- >>9
無知って怖いなあ - 54 : 2020/03/12(木) 05:24:23.89 ID:AMPjsf7Od
- >>5お母さんの愛
- 282 : 2020/03/12(木) 05:54:38.73 ID:FHSjQUXfr
- >>5
風邪も特効薬はないからね - 6 : 2020/03/12(木) 05:10:32.53 ID:pMwjug8m0
- 風邪で数千人が死んだって考えるとイタリア人アホやな
- 8 : 2020/03/12(木) 05:11:01.61 ID:n8YY1xe10
- すっぺいん風邪
- 11 : 2020/03/12(木) 05:15:44.51 ID:j30iAnrf0
- 風邪でいちいち病院行くの日本だけらしいな
- 13 : 2020/03/12(木) 05:16:42.37 ID:uuOn4Kr80
- チノ!コロナウィルス!
- 15 : 2020/03/12(木) 05:17:26.02 ID:Rj2fPypk0
- 強くなった風邪やね
- 17 : 2020/03/12(木) 05:18:10.64 ID:7tL0OzuF0
- 今週急激にただの風邪論者が増えたけどランサーズけ?
- 19 : 2020/03/12(木) 05:19:01.76 ID:VWLIzvLT0
- 気付いてしまったんか…
- 20 : 2020/03/12(木) 05:19:12.88 ID:CsL0ezOF0
- そもそもコロナウイルスは風邪って言われる病気の主たる原因の一つやろ
シン・コロナっていうだけで - 21 : 2020/03/12(木) 05:19:19.43 ID:g0IjGeUm0
- ただの風邪で国民減らしまくってるイタリアと
大騒ぎで隠蔽までした中国がバカみたいじゃん - 25 : 2020/03/12(木) 05:20:32.29 ID:sJrH3A6Q0
- よくある 風邪の2割ぐらいはコロナウイルスやっけ?
- 27 : 2020/03/12(木) 05:21:02.05 ID:oEvconqPa
- うるさいですね・・・
- 30 : 2020/03/12(木) 05:21:54.43 ID:AMPjsf7Od
- 殆ど重病で搬送よね
- 32 : 2020/03/12(木) 05:22:04.09 ID:/KkXkv5H0
- そんなん言うたらサーズマーズも風邪やろ
ただの風邪から感染力か凶悪性か、はたまた両方とも爆上げしとるから問題なんやろ - 37 : 2020/03/12(木) 05:22:35.87 ID:pOWEiu6Kp
- こう言う奴がフィリピンパブ行くんやろな
- 38 : 2020/03/12(木) 05:22:35.98 ID:AMPjsf7Od
- >>1腫れてる
- 44 : 2020/03/12(木) 05:23:29.55 ID:PLRF3G8Ux
- 結局強力な風邪だから困るって話
- 47 : 2020/03/12(木) 05:23:41.87 ID:aBlo1e5h0
- 感染力が凶悪やから問題なんやろ
症状出ないからあちこちウィルスばら撒かれるしクルーズ船見てただの風邪が一人出たとして
あんな広まるわけないやろ - 58 : 2020/03/12(木) 05:25:02.21 ID:tqq/Vi3dd
- >>47
あんなん大したことないやろ
麻疹様に比べたらゴミみたいなもの - 51 : 2020/03/12(木) 05:24:06.35 ID:ihx8zQMR0
- 風邪じゃんインフルじゃん言われればそんな気もするんやけど
なんで現実世界規模で経済死なせてまでこんな大騒ぎなんや - 57 : 2020/03/12(木) 05:24:44.41 ID:0dsqIQMv0
- >>51
誰も獲得免疫のない風邪やからやな - 60 : 2020/03/12(木) 05:25:10.50 ID:HgfxZkMva
- >>51
完全に集団パニックだと思うで
「みんなが騒いでるってことは危険なんだ!」という負の連鎖 - 63 : 2020/03/12(木) 05:25:40.38 ID:RmSXIh5Sd
- >>51
薬がないからビビってる
トランプは風邪と変わらんもんで騒ぐなと言ってるし中韓は収束宣言した
トップはどこの国もコロナ自体なんかもはやどうでもええんやで - 52 : 2020/03/12(木) 05:24:15.02 ID:BvFeAYGZM
- 新型肺炎対策で完封されるインフルさんの方がヤバいやろ
- 55 : 2020/03/12(木) 05:24:27.81 ID:ryR2kTKQ0
- 風邪の治療法発見できればノーベル賞なんやっけ?
- 56 : 2020/03/12(木) 05:24:42.86 ID:SxJ4A8lz0
- 風邪だぞ
そして風邪に特効薬はないぞ
手洗いうがいをするんだぞ - 69 : 2020/03/12(木) 05:27:07.42 ID:AMPjsf7Od
- >>56意味なさそ
- 62 : 2020/03/12(木) 05:25:28.86 ID:U+URo/f7p
- 風邪だけど新型だから騒ぎになってるんやぞ
- 75 : 2020/03/12(木) 05:27:54.66 ID:7m7radUe0
- >>62
今ならジーンの気持ちも分かるわ - 65 : 2020/03/12(木) 05:26:02.59 ID:AMPjsf7Od
- 看護師さんにお手々握ってくださいなんて言うと甘えるなと振りほどかれるよね
- 66 : 2020/03/12(木) 05:26:19.30 ID:BK9LM2TJr
- 日本で2000万人くらい老人なくなれば社会保障問題解決するんじゃね
- 68 : 2020/03/12(木) 05:27:04.79 ID:vgZMsSnE0
- せやけど世界中の感染症の専門家がビビりまくってパンデミックとか宣言してるの
なんでやろなあ
なんj見とったら安心やのに
なんjには最強の頭脳が集まるってほんまやな
世界はアホばっかやで - 88 : 2020/03/12(木) 05:29:49.67 ID:KiutCMimd
- >>68
それが仕事だからやで
下手にポジティブなこと言ってハズレたとき失職するからな
ネガティブなことなら注意してほしかっただけで逃げられる - 229 : 2020/03/12(木) 05:47:32.38 ID:xgp8tYGF0
- >>88
いやでもこいつらコロナ初期の時大したことない連呼してたで 感染力は弱いとかも - 96 : 2020/03/12(木) 05:30:26.28 ID:FnzMNkAX0
- >>68
今んとこドヤ顔で抗体は無いって言い切ったお前が一番アホやで - 110 : 2020/03/12(木) 05:32:15.86 ID:vgZMsSnE0
- >>96
せやろか? - 97 : 2020/03/12(木) 05:30:28.06 ID:0dsqIQMv0
- >>68
君が風邪をびびらな過ぎなんやで - 70 : 2020/03/12(木) 05:27:24.61 ID:YOMDMQvea
- 知ったかぶりの数々を外野から見てる分には楽しい
- 71 : 2020/03/12(木) 05:27:28.78 ID:HgfxZkMva
- 風邪だって特効薬なんかないからな
最後は自分の免疫力でどうにかするしかない - 72 : 2020/03/12(木) 05:27:35.18 ID:g0IjGeUm0
- というか「強い風邪」が感染症として一番厄介なんやろ
その辺のヒョロガリもヘビー級ボクサーも男という点では同じだから大したことないって言ってるようなもんや - 85 : 2020/03/12(木) 05:29:34.33 ID:vgZMsSnE0
- >>72
怖いこと言わんといてや - 73 : 2020/03/12(木) 05:27:39.90 ID:mTaZT3/20
- こじらせなければ肺炎にならんの
- 77 : 2020/03/12(木) 05:28:29.72 ID:HgfxZkMva
- >>73
感染したら問答無用で肺炎になるウイルスだったらこんな騒ぎで済んでねーよ - 100 : 2020/03/12(木) 05:31:30.33 ID:AMPjsf7Od
- >>77風邪薬飲んで寝てなさい
- 83 : 2020/03/12(木) 05:29:23.67 ID:EaEBoOWPa
- >>73
症例だけ見ればそういう結論になるで
実際殆どが軽症やし - 78 : 2020/03/12(木) 05:28:41.61 ID:ZyRVzirhM
- なんでもかんでもマウントとっていくスタイル
- 79 : 2020/03/12(木) 05:28:55.78 ID:5fPMC9C30
- そもそも風邪がなんなのかわかってなさそう
感染症の初期症状の総称の事を風邪と言うのに - 80 : 2020/03/12(木) 05:29:03.39 ID:osPfTPXP0
- 既存の抗ウイルス薬が臨床で良い結果叩き出して認可降りれば一瞬で終息するやろな
その頃には簡易検査キットもできとるやろうし日常の病気の一つになるだけ - 202 : 2020/03/12(木) 05:43:44.68 ID:OrZ6nVibM
- >>80
そうなってほしい
不安で眠れない - 81 : 2020/03/12(木) 05:29:19.79 ID:0dsqIQMv0
- そもそも胸腺が教育しなければ抗体は自分の体も皆殺しするよう作られとるから抗体が出来ないわけがない
- 84 : 2020/03/12(木) 05:29:26.71 ID:qwCNjwhKd
- インフルも風邪でええなら風邪や
- 87 : 2020/03/12(木) 05:29:48.61 ID:sWusBp2B0
- 風邪のウイルスは言うほど種類無いぞ
- 104 : 2020/03/12(木) 05:31:50.94 ID:0dsqIQMv0
- >>87
300くらいはあるんちゃうか - 89 : 2020/03/12(木) 05:29:53.68 ID:AMPjsf7Od
- もう起きてるのか
- 90 : 2020/03/12(木) 05:29:54.67 ID:afFe3kJ/d
- そもそも風邪の原因がコロナやからな
それを強化したのが今回のウィルスやで
中国の生物兵器説が今のところ濃厚やけどな - 91 : 2020/03/12(木) 05:29:59.54 ID:ajUxZxfH0
- こんだけ大騒ぎしてるのってネットのせいだよな
30年前だったらここまで騒いでないよ
ネットでバカが煽るせい - 102 : 2020/03/12(木) 05:31:36.26 ID:ZyRVzirhM
- >>91
マスゴミを信じ切っているツイッター民やりなろなあ - 92 : 2020/03/12(木) 05:30:02.54 ID:W5SO3D2Lp
- この手のスレってネタだと思ってたけど最近ガチもいるんじゃないかと思い始めてきた
- 98 : 2020/03/12(木) 05:30:34.84 ID:5rK3wChQM
- >>92
ガチ勢いると思うわ - 99 : 2020/03/12(木) 05:31:15.73 ID:ajUxZxfH0
- >>92
5chって統合失調症みたいなやつ増えたよな - 103 : 2020/03/12(木) 05:31:49.35 ID:tqq/Vi3dd
- >>99
まともなやつが減っただけやろ - 113 : 2020/03/12(木) 05:32:38.59 ID:AMPjsf7Od
- >>99これ何?
- 105 : 2020/03/12(木) 05:31:52.23 ID:eUJlMqzHa
- >>92
ワイからしたらガチでビビってる奴のほうが滑稽やけどな
今は多勢に無勢だから何言うても無駄やけど時が経てばどっちが正しかったか答えが出るわ - 117 : 2020/03/12(木) 05:33:11.33 ID:eFmvRyy8d
- >>105
逆張りかっけーw - 116 : 2020/03/12(木) 05:32:53.45 ID:tWLqXQIEd
- >>92
素人レベルの知識すら言えない専門家が多いだけや
それが仕事やから自分が儲かるための意見を言うてんねん
5分3000円で相談聞きますの上とかまさしくや - 127 : 2020/03/12(木) 05:33:57.02 ID:R+th0zA+0
- >>92
まあ死亡速報が80以上の爺婆ばかりやからね
子どもや20代が死なないと子連れや若者は危機感出ないと思う
普通に外で歩いて遊んでるし - 137 : 2020/03/12(木) 05:35:28.05 ID:5rK3wChQM
- >>127
なおなぜか死者に年齢性別非公表が多い模様 - 93 : 2020/03/12(木) 05:30:04.02 ID:xU9aw20v0
- ・こじらせなくても肺炎になる
・ノロウイルスのように糞からも感染しうる
・重症例は軽症が1週間くらい続いて急に激症化する - 94 : 2020/03/12(木) 05:30:07.20 ID:5rK3wChQM
- 前立腺がんもすい臓がんもどっちも同じ癌
前立腺がんの生存率は95%だから
同じ癌のすい臓がんも怖くない!っていってるのと同じや - 95 : 2020/03/12(木) 05:30:23.78 ID:+4zleuHZ0
- 新入だけに誰も免疫持ってない
だからノーガードで爆発的に感染者が増えて医療キャパを超える可能性がある
医療キャパをこえるとコロナ肺炎で死ぬ人が増えるのみならず、他の病気治療にも支障をきたすきたすから大変徹底的に防疫して医療キャパを超えないように抑える努力しないといけない
そうしてるうち抗体もった人が増えて社会的免疫がつくかワクチンができて普通の風邪になる - 101 : 2020/03/12(木) 05:31:35.51 ID:EaEBoOWPa
- 逆に言えば人類は風邪を舐めすぎとる部分はある
- 106 : 2020/03/12(木) 05:31:55.90 ID:qwCNjwhKd
- まあでもコロナでよかった部分はあるやろ
もっと致死率の高い病気なら地獄やった - 112 : 2020/03/12(木) 05:32:32.19 ID:3yjKtx3y0
- >>106
それだと保有者死ぬから逆に流行らんやろ - 165 : 2020/03/12(木) 05:38:15.81 ID:qwCNjwhKd
- >>112
コロナほど爆発的な感染力は期待できないけど流行らんとまでは言えんやろ
実際エボちゃんはアフリカで猛威振るっとるんやし
今回みたいに初期からクラスター大量にできてたら対応が容易じゃなかったのは明白や
ようわからん病気なら早い段階でシャットアウトすべきってのは教訓のひとつやと思うで - 194 : 2020/03/12(木) 05:41:32.85 ID:5fPMC9C30
- >>106
致死率低くて潜伏期間長いから新コロは厄介なんやで
しかも自覚症状無しも多い
致死率高かったらサーズやエボラみたいに広がらない
保有者が死ぬからな - 211 : 2020/03/12(木) 05:44:54.73 ID:qwCNjwhKd
- >>194
SARSやエボラも特定の国内ではそこそこ流行した病気やぞ - 107 : 2020/03/12(木) 05:32:01.11 ID:MzSG0wAV0
- TVの馬鹿コメンテーターの「インフルエンザに毛が生えた程度」という適当なコメント信じたい気持ちは判るけど
世界中がこのウィルスにおびえている事実から目を逸らすな - 124 : 2020/03/12(木) 05:33:31.99 ID:0dsqIQMv0
- >>107
インフルエンザは人類史上最強クラスのレジェンドやぞ - 126 : 2020/03/12(木) 05:33:52.26 ID:vgZMsSnE0
- >>107
ざっこwwww
もう抗体はできたんやで - 131 : 2020/03/12(木) 05:34:35.97 ID:MzSG0wAV0
- >>126
抗体が過剰反応して暴走するんやでコロナの場合 - 143 : 2020/03/12(木) 05:36:06.73 ID:P/wQiq2Pp
- >>131
アレルギーやないんやからさぁ… - 146 : 2020/03/12(木) 05:36:37.18 ID:vgZMsSnE0
- >>131
それほんま?やばない?
こわなってこたわ - 133 : 2020/03/12(木) 05:35:17.87 ID:tqq/Vi3dd
- >>126
お前は感染したんか
ほんま頭に空気か糞でも詰まっとんか - 155 : 2020/03/12(木) 05:37:25.31 ID:EmFnNvWPa
- >>133
さっきからそのクソ寒い例えツッコミ滑ってるぞ - 186 : 2020/03/12(木) 05:41:04.44 ID:tqq/Vi3dd
- >>155
ノーガードが正解とかいうてるかぼちゃ野郎に言われたくないわ - 163 : 2020/03/12(木) 05:38:11.28 ID:vgZMsSnE0
- >>133
許してや - 130 : 2020/03/12(木) 05:34:14.97 ID:eUJlMqzHa
- >>107を見てもわかる通り、コロナに怯えてる奴の根拠は「世界中が怯えてるから」だからな
こじるりパイパン理論やで
この世は馬鹿ばっか - 151 : 2020/03/12(木) 05:37:05.27 ID:eFmvRyy8d
- >>130
こういうイキってる奴ツイッターにもいるけどクッソ頭悪そう - 108 : 2020/03/12(木) 05:32:07.39 ID:AMPjsf7Od
- お布団ぬくぬくするのよ
- 109 : 2020/03/12(木) 05:32:11.73 ID:0sPtR4K70
- ワクチンないってだけで明らかにインフルエンザより雑魚
- 119 : 2020/03/12(木) 05:33:13.03 ID:GTI8Rl360
- >>109
ワクチンや薬ないインフルのがやべーからな - 111 : 2020/03/12(木) 05:32:23.45 ID:snIUuN8G0
- 若者でいきなり重症化するパターンは免疫働き過ぎのやつ?
- 114 : 2020/03/12(木) 05:32:39.27 ID:zRsyU78M0
- 対岸の火事として見てられるならこれほどのエンターティナーないんやけどな
オージーの火事もアフリカもバッタもこれには勝てん - 115 : 2020/03/12(木) 05:32:49.80 ID:NVAKA6u30
- 重症化するのて初めてのウィルスやから免疫が暴走しとるんちゃうか
- 122 : 2020/03/12(木) 05:33:19.79 ID:MzSG0wAV0
- >>115
2度目の感染時にそうなってるかも - 118 : 2020/03/12(木) 05:33:13.02 ID:BK9LM2TJr
- 正露丸飲んで寝るか
- 120 : 2020/03/12(木) 05:33:17.80 ID:rGOqfPrL0
- 毎年型変えてくるインフルと何が違うってのか
- 121 : 2020/03/12(木) 05:33:18.14 ID:7m7radUe0
- 統合出張症好き
- 123 : 2020/03/12(木) 05:33:27.88 ID:piXampGSa
- コウモリコロナだからヤバいってのは本当なのか?🥺
- 135 : 2020/03/12(木) 05:35:20.84 ID:afFe3kJ/d
- >>123
そもそもコウモリが原因ならもっと昔に出て来とる
エイズが猿とアフリカ人がセックスしたからってのと同じ仕組みでコウモリネタはガセやで
こういうパターンは軍が研究してたのが漏れたパターンや - 170 : 2020/03/12(木) 05:39:03.10 ID:tqq/Vi3dd
- >>135
いつのデマを言ってんのや
エイズならチンパンジーを虐殺したからやって説が出てるやろが
お前はチンパンジーをレイプできるんか - 125 : 2020/03/12(木) 05:33:36.12 ID:/KkXkv5H0
- 他国が必死に抑え込もうとしてるなか日本だけが「過度の対策は必要ない!」とか言うてたら
数年後日本だけの風土病みたいになるんとちゃうか - 129 : 2020/03/12(木) 05:34:07.91 ID:oEvconqPa
- >>125
糖質かな? - 132 : 2020/03/12(木) 05:35:06.67 ID:8Gzkbq1gd
- >>125
必死に抑え込もうとしたって逆に広がるだけや
ていうかそもそも日本と比べて必死に抑え込もうとしてる国なんて無いで
台湾はただただ中国と喧嘩しててラッキーだっただけやし - 158 : 2020/03/12(木) 05:37:38.67 ID:/KkXkv5H0
- >>132
その理屈やと日本が一番必死に抑え込もうとしてるから一番広がるやん - 128 : 2020/03/12(木) 05:34:00.34 ID:3oeKh0eaa
- パンデミック🙅♀
集団パニック🙆♂
ってこと? - 134 : 2020/03/12(木) 05:35:19.05 ID:P/wQiq2Pp
- 日本1国のみで数百万人以上の感染者出して数万人殺した新型インフルと比べるとやっぱりショボすぎる
新型インフルの時は会社の支店に数人かかってるやつおったやろ? - 147 : 2020/03/12(木) 05:36:46.70 ID:MzSG0wAV0
- >>134
いくらでも居たけどみんな一週間後は普通に完治してたで 2009年の時の話な - 152 : 2020/03/12(木) 05:37:13.66 ID:7m7radUe0
- >>134
なんだこれ覚えてない - 164 : 2020/03/12(木) 05:38:15.41 ID:P/wQiq2Pp
- >>152
まあそんなもんやろ
ワイもコロナ流行るまで忘れてたし
コロナも来年には単なる風邪ウイルスの一種になっとる
これは間違いない - 136 : 2020/03/12(木) 05:35:26.23 ID:n8YY1xe10
- NHK見てたら高温多湿のシンガポールで伝染しまくってるってさ
もう夏とか五輪とかいうレベルじゃないやろこれ - 150 : 2020/03/12(木) 05:37:01.37 ID:aBlo1e5h0
- >>136
はよ薬作らないと世界滅亡するな
夏になれば終息するという話も危うくなってきたで - 138 : 2020/03/12(木) 05:35:54.91 ID:EmFnNvWPa
- ぶっちゃけノーガードが正解だったやろ
症状に耐えなくて死ぬ人より一連の騒動による経済打撃で死ぬ人の方が多そう - 153 : 2020/03/12(木) 05:37:18.06 ID:0dsqIQMv0
- >>138
さすがに一斉に感染すると重症者抱えきれずに他の病人怪我人まで対応できず56すからな
広がりをペースダウンさせる目的の自粛はしゃーない - 171 : 2020/03/12(木) 05:39:09.46 ID:EmFnNvWPa
- >>153
なるほどなあ
一理あるわ - 154 : 2020/03/12(木) 05:37:18.79 ID:veIG/y3ed
- >>138
ノーガードは無茶だがガードが長過ぎる
そろそろ判定のお時間やのにガードしっぱなしや - 139 : 2020/03/12(木) 05:35:57.36 ID:7m7radUe0
- レスバしてるヤツってウィルス以下の知能しかなさそうやな
- 140 : 2020/03/12(木) 05:35:57.56 ID:YRr1r+m00
- 小さな子供に感染が広がってるニュースないな
これもしかして高齢者を^狙ったウイルスちゃうか
ええウイルスやん - 141 : 2020/03/12(木) 05:35:58.55 ID:8cBiaywj0
- やっぱりなんJの天才たちには敵わんわ 皆外で遊ぼうな
- 144 : 2020/03/12(木) 05:36:16.75 ID:3oeKh0eaa
- というか、騒ぎたいやつらの良い道具になってるってことじゃないのか?このウイルスは🦠
- 145 : 2020/03/12(木) 05:36:29.76 ID:1Ke0AkwPa
- ちな抗体イコールワクチンやないから、根本治療が可能かどうかはこれからの研究次第や
- 149 : 2020/03/12(木) 05:37:01.10 ID:i9QPafge0
- 10年後とか再発せんのかね
未知だから怖いわ - 156 : 2020/03/12(木) 05:37:27.09 ID:U+URo/f7p
- 誰も抗体持ってないんやから少なくとも普通の風邪ではねーわ
- 157 : 2020/03/12(木) 05:37:38.53 ID:0IdkAQDv0
- イタリア827か
- 160 : 2020/03/12(木) 05:37:52.69 ID:1ySFkmaQp
- そもそも他のコロナウィルスの抗ウィルス薬も存在してへんやろ
基本的に対症療法で身体の免疫に任せるしかない - 161 : 2020/03/12(木) 05:38:05.25 ID:NFcgWD9D0
- 毎年風邪がパンデミックしてるじゃん
- 168 : 2020/03/12(木) 05:38:31.87 ID:MzSG0wAV0
- インフルエンザと同等言ってる奴は
ランサーズ或いは怖くて事実から目を逸らしたいガ●ジ - 190 : 2020/03/12(木) 05:41:12.83 ID:Kmk0ewr50
- >>168
糖質湧いてきちゃったよ - 175 : 2020/03/12(木) 05:39:30.51 ID:KxWOVTy1p
- 見極め難くて感染力強いさらに治すのに時間がかかるからその間仕事できないってのがコロナの本当にやばい部分やろ…
風邪みたいにちょっと休むだけやんとか思ってるんかな - 177 : 2020/03/12(木) 05:40:06.40 ID:OrZ6nVibM
- 【感染したら一生キャリア】
毎日風邪引くようなもの
- 178 : 2020/03/12(木) 05:40:14.53 ID:oEvconqPa
- こんなん誰が対策やっても文句言われるわな、各国の為政者様御愁傷様やで
- 195 : 2020/03/12(木) 05:41:48.11 ID:pTzr1G5da
- >>178
悪手にも見えても最善手やにのなぁ
いつもの調子で政権叩いとる奴らアホやろ - 197 : 2020/03/12(木) 05:42:07.23 ID:qwCNjwhKd
- >>178
医療パンク起きないかぎりコロナで死ぬ奴は死ぬしな
タイミングが数ヵ月違うだけや - 180 : 2020/03/12(木) 05:40:30.51 ID:ML0fcoowx
- これで実質的な重症率が5%でもあれば大騒ぎも妥当やけどなぁ
実質0.1%以下やろ?
老人とガキしか殺せないウィルスに大騒ぎってアホらしいわ
経済56す気かよ - 189 : 2020/03/12(木) 05:41:11.77 ID:U+URo/f7p
- >>180
まだわかんねーからな - 183 : 2020/03/12(木) 05:40:55.34 ID:gA/tf5/ud
- プロ野球、Jリーグ、ライブハウスは閉じて感染予防徹底してれば怖くない
- 184 : 2020/03/12(木) 05:40:56.76 ID:5rK3wChQM
- イタリアで死人でまくってるのに
ノー天気に大丈夫とか言ってるのがガ●ジなんだよなあ - 185 : 2020/03/12(木) 05:41:02.94 ID:r7AuEhcq0
- コロナで人類滅亡・・・かと思われていたが
外部との接触を断っていた北センチネル島の住民だけは生き残っていた - 188 : 2020/03/12(木) 05:41:06.47 ID:MzSG0wAV0
- まぁ大丈夫だぁ たいしたことない と思い込まないと怖くて仕方無いんだろうなガ●ジ君は
- 191 : 2020/03/12(木) 05:41:24.49 ID:WzmZKdIz0
- 実際、五輪無理やけどどうするんやろ
中止か無観客か1年延期か
プロ野球も4月中の開催なんて絶対無理や - 209 : 2020/03/12(木) 05:44:44.26 ID:ML0fcoowx
- >>191
余裕やろ
中国もう終息してるやん - 230 : 2020/03/12(木) 05:47:37.26 ID:/KkXkv5H0
- >>209
あそこはあの国ならではの強引な方法とれたからなぁ
都市まるごと閉鎖、物流は無人運転機、街中に発熱パトロールマシンを放つとかまともな国ならすぐには出来んで - 192 : 2020/03/12(木) 05:41:31.02 ID:80yqzVe50
- 新型ウイルスだと恐ろしいけど
新型風邪だとなんか雑魚そう - 196 : 2020/03/12(木) 05:41:56.76 ID:SXvo05p40
- なお致死率3パーの感染力インフル並み特効薬ワクチンなし
- 198 : 2020/03/12(木) 05:42:11.79 ID:vgZMsSnE0
- 肺炎治っても肺がスッカスカですぐ死ぬみたいなんはホンマ?
中国人ビビり倒してるのってそういうデマが理由やん - 201 : 2020/03/12(木) 05:43:40.99 ID:U+URo/f7p
- >>198
サーズがそうらしいな
ちなみにコロナの名前はサーズ2とも言う - 203 : 2020/03/12(木) 05:43:48.86 ID:SXvo05p40
- >>198
肺の機能が低下するのは十分ありえる
すぐ死んだりは可能性としてはほぼないと思う - 210 : 2020/03/12(木) 05:44:47.84 ID:vgZMsSnE0
- >>203
安心したわサンガツ - 214 : 2020/03/12(木) 05:45:33.82 ID:EgshCluLd
- >>198
すぐ死ぬならこんなに感染拡大しない
感染した奴が元気だから感染拡大する - 225 : 2020/03/12(木) 05:46:48.30 ID:HUE4iVxI0
- >>198
コロナでなくても重症の肺炎患ったら肺スカスカになるで
というか基本的に臓器の炎症は重度やったり繰り返しまくってるとガチガチのスカスカになるんや
職人の手の平がガチガチなのとか、AV男優の亀頭がワイらみたいに瑞々しくないのと同じや
強い刺激や繰り返す刺激を受けると硬くなんねん
身体の外でも中でもそれはおんなじいうことや - 234 : 2020/03/12(木) 05:48:15.90 ID:Rwp8tIada
- >>225
ゴミみたいなデマやな - 249 : 2020/03/12(木) 05:50:41.55 ID:HUE4iVxI0
- >>234
とりあえずデマ言うとけば知っとるフリ出来るから楽でええなぁ - 296 : 2020/03/12(木) 05:56:26.30 ID:Rwp8tIada
- >>249
重症肺炎で線維化なんてまず起こらないしそれが起こるのはARDSって全く別の病名なんやが
そのARDSも重症感染症敗血症によるサイトカインストームによる一臨床病型であって肺炎だからじゃないんやが
さらにいうとそもそもCOVID-19はKL-6もSP-Dも上昇しないから間質障害はないやろって話になってるんやが - 310 : 2020/03/12(木) 05:58:50.86 ID:vgZMsSnE0
- >>296
なんやそういうことか
安心したわ - 238 : 2020/03/12(木) 05:49:03.43 ID:1z2vPhaVr
- >>198
日本でなおった報告では肺陰影はきれいになおってるな - 199 : 2020/03/12(木) 05:42:12.25 ID:U+URo/f7p
- スペイン風邪だと強そうなのに
チャイナ風邪だと弱そう - 200 : 2020/03/12(木) 05:42:50.75 ID:P/wQiq2Pp
- 日本だけですら新型インフルは数万人殺しとるんやぞ?
これを忘れて単なるインフルと同じ季節性に紛れ込ませてる人類が来年までコロナを覚えてるわけがない - 219 : 2020/03/12(木) 05:46:26.17 ID:eFmvRyy8d
- >>200
また馬鹿いて草
新型インフルの流行や小規模感染のSARSでさえまだ覚えてるのにコロナを忘れるわけないやん - 232 : 2020/03/12(木) 05:47:56.75 ID:P/wQiq2Pp
- >>219
無能やのにイキらんほうがええで
新型インフルって今でも別に消えてないから普通にちょくちょく流行っとるんやで?
それよりもはるかに格下のコロナなんて来年には風邪としか思われん - 257 : 2020/03/12(木) 05:51:24.82 ID:eFmvRyy8d
- >>232
お前冗談抜きに頭悪すぎ
今でも流行ってるからなんやねんw
10年前の大流行は忘れねーよ
それよりも致死率高くてリーマンショッククラスの大暴落、マスク売り切れ、センバツ中止、五輪延期
これを忘れるわけないだろアホ - 261 : 2020/03/12(木) 05:51:59.35 ID:P/wQiq2Pp
- >>257
日本語分からず長文発狂かっけー - 272 : 2020/03/12(木) 05:53:05.68 ID:eFmvRyy8d
- >>261
反論出来ないんか馬鹿w
コロナにかかって首つれば? - 204 : 2020/03/12(木) 05:44:13.41 ID:HUE4iVxI0
- ただの風邪が柴千春やとしたら、コロナは誰なんや?
オリバけ? - 221 : 2020/03/12(木) 05:46:32.27 ID:1Ke0AkwPa
- >>204
実績で言うたら風邪が加藤で新型コロナが柴千春 - 231 : 2020/03/12(木) 05:47:47.27 ID:HUE4iVxI0
- >>221
今クソ根性発揮しとるとこか?うっとおしいな
はよ薫ちゃん来てくれんかな - 205 : 2020/03/12(木) 05:44:19.11 ID:eFmvRyy8d
- インフルみたく治療薬が出来たら誰も恐れないやろ
コロナはまだ未知な部分が多すぎて混乱してる - 208 : 2020/03/12(木) 05:44:36.27 ID:BK9LM2TJr
- ばちんこや何で営業させるんだ
- 212 : 2020/03/12(木) 05:45:00.30 ID:SXvo05p40
- 不安煽りすぎな面もあると思うけどな
かかったらもうこの世の終わりだみたいな騒ぎ方してるけどさ - 217 : 2020/03/12(木) 05:46:12.68 ID:snIUuN8G0
- >>212
テレビ見てるのは年寄りやからな - 223 : 2020/03/12(木) 05:46:38.31 ID:shVf8f+Dd
- >>212
もっと治った側にインタビューする報道をせなあかんね
マイコプラズマバカみたいにネガティブな方にインタビュー行かんで
マスコミの責任は重いわ - 236 : 2020/03/12(木) 05:48:36.15 ID:SXvo05p40
- >>223
今回に関してはほんま報道の仕方考え直さな感と思うわ
ここまで国民が過度に不安に感じてるの見るとね
買いだめとかもそうやけどマスコミももっとやり方があると思う - 237 : 2020/03/12(木) 05:48:43.27 ID:F0ooIF/m0
- >>223
数字取れるからって騒ぎすぎよなマスゴミ - 286 : 2020/03/12(木) 05:54:57.61 ID:OrZ6nVibM
- >>237
絶対数字取りたいはずだもんな
テレビが過剰に煽ってるのか
それとも報道出来ない事実があるのか - 295 : 2020/03/12(木) 05:56:20.34 ID:rSSwNu4nd
- >>286
オリンピック無くなったらガチで大赤字やろうにな
もうそろそろ切り替えるんやろな - 239 : 2020/03/12(木) 05:49:06.60 ID:vgZMsSnE0
- >>223
ホンマは治った奴がおらんのとちゃう? - 284 : 2020/03/12(木) 05:54:44.37 ID:b/aRrrWe0
- >>223
差別されるから感染者がメディア出ないんだよなあ - 213 : 2020/03/12(木) 05:45:07.31 ID:r7AuEhcq0
- ワクチンみたいなのが開発されたら
それを予防接種みたいな感じで義務づけられるんか? - 218 : 2020/03/12(木) 05:46:16.57 ID:SXvo05p40
- >>213
日本政府なら任意接種になりそうやけどなぁ
ワクチン関係はかなり消極的やからな日本 - 216 : 2020/03/12(木) 05:46:02.48 ID:EjQZmzic0
- ちょっと感染力が高くてちょっと肺炎になりやすい風邪だぞ
- 220 : 2020/03/12(木) 05:46:30.28 ID:P/wQiq2Pp
- 【悲報】新型インフルの死亡率14.6%
- 259 : 2020/03/12(木) 05:51:56.49 ID:eFmvRyy8d
- >>220
インフルは1%以下やぞ
デマ流さないように - 268 : 2020/03/12(木) 05:52:32.36 ID:SXvo05p40
- >>220
0.001とかやぞ確か
しかも子供か老人やしそれ - 224 : 2020/03/12(木) 05:46:39.56 ID:9M+yimYR0
- >>1
そだね~
ならこんな糞スレ建てんなドクズが - 226 : 2020/03/12(木) 05:47:15.04 ID:h3Vh5XrBa
- ワイビビってるけど手洗いうがいを徹底すると日常生活レベルなら感染は防げると思ってる
毎年それでインフルは予防接種無しで乗り越えてるし - 228 : 2020/03/12(木) 05:47:26.04 ID:Rwp8tIada
- 今月老人を56すウイルスよりもヤニカスを56すウイルスの方の特徴が強そうって論文出たのにマスコミもネット民も無視するの草生えるわ
コロナ騒ぎながら煙草吸ってるガ●ジ多いんやろなあ - 241 : 2020/03/12(木) 05:49:37.26 ID:qwCNjwhKd
- >>228
まあ喫煙者肺炎のリスク高いからそらそうやろな - 252 : 2020/03/12(木) 05:50:44.91 ID:SXvo05p40
- >>228
普段から肺痛めつけてるんだからかかりやすいにきまってんのにな
喫煙者はそれを覚悟してすってんちゃうの? - 266 : 2020/03/12(木) 05:52:18.89 ID:qwCNjwhKd
- >>252
肺にダメージあるとかかってからも重症になりやすいみたいやで - 267 : 2020/03/12(木) 05:52:29.59 ID:HUE4iVxI0
- >>252
そもそもタバコでCOPD患っとる時点で肺が半分死んどるようなもんやんな
そんなやつに対するコロナなんてトドメの一撃に過ぎんわ - 300 : 2020/03/12(木) 05:57:18.02 ID:vgZMsSnE0
- >>267
半分死んでても生きてるんやろ?
トドメ刺すコロナ、ヤバない? - 305 : 2020/03/12(木) 05:58:07.32 ID:SXvo05p40
- >>300
生きてはいるが肺機能はだいぶ落ちている
ひどい人やと少ししゃべるだけで息が上がって酸素ボンベ必須になる - 316 : 2020/03/12(木) 05:59:28.53 ID:HUE4iVxI0
- >>300
ヤバいで
ただの風邪っちゃ風邪やけど、いったん肺胞にウイルスが定着したらもはや別の病気やアレ - 233 : 2020/03/12(木) 05:48:02.77 ID:4q+qfXII0
- インフルの予防接種みたいにちょっとだけコロナウイルス入れればええやん
- 235 : 2020/03/12(木) 05:48:34.94 ID:gRXBTmOE0
- ワクチンできたらどうなるの?
詳しい人おしえて - 242 : 2020/03/12(木) 05:49:37.39 ID:SXvo05p40
- >>235
みんなかかりづらくなるしかかっても軽症ですみやすくなる - 251 : 2020/03/12(木) 05:50:44.41 ID:gRXBTmOE0
- >>242
インフルエンザの予防接種みたいなもんか
サンガツ - 240 : 2020/03/12(木) 05:49:34.24 ID:HUE4iVxI0
- 毎日やるなら感染確認者と回復退院者をどっちも報じてほしいと思うのはワイだけか?
感染者を回復者が上回れば問題ないわけで - 247 : 2020/03/12(木) 05:50:32.51 ID:qwCNjwhKd
- >>240
ぶっちゃけ自宅療養自然治癒民多すぎて追得てないんやと思う - 248 : 2020/03/12(木) 05:50:41.11 ID:OnDt3NFO0
- >>240
ニュース見てないの? - 244 : 2020/03/12(木) 05:50:14.76 ID:ubermvKnp
- こんなんどう見ても逆張りかまってちゃんやんけ
レスバしてる奴大丈夫か - 246 : 2020/03/12(木) 05:50:30.06 ID:byJpxQNVd
- 騒ぎすぎた結果皆が対策してマシになったんやん
インフルもめちゃくちゃ減っとるし - 256 : 2020/03/12(木) 05:51:24.01 ID:vgZMsSnE0
- >>246
インフル撲滅するほどキレイキレイしとんのに
流行するコロナ、ヤバない? - 269 : 2020/03/12(木) 05:52:35.78 ID:NVAKA6u30
- >>256
撲滅はしてないよ
減ってるのは今年暖冬だからってのもある - 278 : 2020/03/12(木) 05:53:45.56 ID:vgZMsSnE0
- >>269
コロナは結局風邪なんかな?
暖冬やなかったらもっと流行ってたんかな - 289 : 2020/03/12(木) 05:55:57.04 ID:NVAKA6u30
- >>278
そらな、大雪もあった2年前のインフルは3000人以上死んどるからな - 250 : 2020/03/12(木) 05:50:41.80 ID:A9TXTApS0
- イタリアの医療崩壊でガチで精神的にも身体的にも追い込まれてる医師がコロナはガチでやばいって言ってた
>>1みたいなゴミの意見よりイタリア人のほうが正しいだろw - 255 : 2020/03/12(木) 05:51:23.22 ID:bjBH2B8N0
- ワクチンないのに感染力が高すぎるのが問題
ただの風邪ならあんなに人死んでないで - 258 : 2020/03/12(木) 05:51:25.35 ID:L+MJ8VZG0
- まぁ風邪やインフルエンザの亜種やろな
- 264 : 2020/03/12(木) 05:52:12.88 ID:Ib+ql+zY0
- 症状そのものよりコロナに右往左往する土人か否かのほうが面白い
- 265 : 2020/03/12(木) 05:52:18.20 ID:rSSwNu4nd
- SARSやらの時もこんな大騒ぎやったんか?
- 270 : 2020/03/12(木) 05:52:37.25 ID:MVTu5xKA0
- ワイ若いしどうでもええわ
雑魚とジジイはコロナに怯えてろw - 273 : 2020/03/12(木) 05:53:12.04 ID:0AyFPoga0
- ニュースでは情報整理と根拠の有無の確認をしてほしいわ
ただ大騒ぎかただ冷静ぶるかが多い - 275 : 2020/03/12(木) 05:53:27.66 ID:MVTu5xKA0
- まあなんJ民ジジイばっかやしコロナかかったら死ぬもんなw
- 276 : 2020/03/12(木) 05:53:38.48 ID:3JQrZyboM
- 池江璃花子が罹ったらどうなるんや?
- 279 : 2020/03/12(木) 05:53:56.66 ID:OM5sFZzsp
- なんでも一元化して考えようとするアホっておるよな
そういうやつって大体仕事できないわ - 280 : 2020/03/12(木) 05:53:58.14 ID:rSSwNu4nd
- まじめに飲み屋はガチで結構潰れそうで怖いわ
屋形船とかガチでヤバそう - 287 : 2020/03/12(木) 05:55:06.35 ID:MzSG0wAV0
- >>280
外食産業は個人経営だとヤバイな
take outできる店だけが生き残るかもね - 290 : 2020/03/12(木) 05:56:02.78 ID:qwCNjwhKd
- >>287
悲しいなあ
食べて応援したるしかないな - 294 : 2020/03/12(木) 05:56:08.90 ID:e2TM3HfMM
- >>287
「テイクアウトでなんとかしのいでるけどつれーわーゴホゴホ」 - 302 : 2020/03/12(木) 05:57:28.15 ID:rSSwNu4nd
- >>287
酒で売上出すタイプの店は壊滅的やろな
飯なんかナンボ売れても儲からんし - 288 : 2020/03/12(木) 05:55:15.30 ID:PROfvOLv0
- 今週の週末寒いからそれを越えたら風邪ひく人減るぞ
- 292 : 2020/03/12(木) 05:56:05.99 ID:LHDnrnZK0
- 薬学部のJ民に聞きたいんだけど5-7割的中する検査って意味あんのか?
- 304 : 2020/03/12(木) 05:57:43.17 ID:e2TM3HfMM
- >>292
薬学J民に聞いてもダメじゃない? - 309 : 2020/03/12(木) 05:58:50.45 ID:1z2vPhaVr
- >>292
陽性は意味あるけど、陰性で安心とはならない - 318 : 2020/03/12(木) 06:00:07.53 ID:qwCNjwhKd
- >>292
薬学部じゃないJ民やけど偽陽性(ほんまは陰なのに陽って出るやつ)と偽陰性(ほんまは陽やのに陰って出るやつ)の比率の問題やから一概には言えんで
偽陽性が偽陰性よりも低ければ低いほど陽性の診断結果の信用度が高くなるで - 322 : 2020/03/12(木) 06:01:30.55 ID:Rwp8tIada
- >>318
そういうわけでもないのが検査の難しいところ
そこで素人が躓くからなんJのレスバがアホのコピペ論争にしかならんのや - 341 : 2020/03/12(木) 06:04:06.30 ID:HUE4iVxI0
- >>318
せやから検査前の問診とか診察とかでインフル肺炎球菌マイコプラズマの可能性を排除した上でなるべく検査前精度を上げた上で検査するやん
その前提では答え合わせの手助けにはなるっちゅうことやろ - 293 : 2020/03/12(木) 05:56:07.84 ID:vYs3KsJp0
- 風邪だけどウイルスが身体に残って隠れとるんやろ。んで免疫力が落ちたらまた殺しに来る。
- 308 : 2020/03/12(木) 05:58:47.75 ID:OrZ6nVibM
- >>293
でも人間て常にウイルスは
体の中にいるんじゃないの? - 324 : 2020/03/12(木) 06:01:52.91 ID:HUE4iVxI0
- >>308
ウイルスによるんちゃうか
たとえば水ぼうそうのヒトパピローマウイルスなんかは神経節に残って帯状疱疹とか引き起こしたりするしな
アレも手遅れになったら生涯残ったり、場所によっちゃ心臓を殺しにくるヤバい病気だ - 298 : 2020/03/12(木) 05:57:08.19 ID:OrZ6nVibM
- フェイクは事実より早く広く回る
- 299 : 2020/03/12(木) 05:57:13.54 ID:WLTAUAYr0
- 言うほど普通の風邪でコロコロ肺炎なるか?🤔
- 301 : 2020/03/12(木) 05:57:25.59 ID:ud/zZzaI0
- コロナはこのペースだと年間50人56すのすら無理そうだからな
風邪→肺炎のコンボで毎年10万人くらい死んでるのに - 303 : 2020/03/12(木) 05:57:32.70 ID:wDw3hLBMa
- 風邪だぞ
- 306 : 2020/03/12(木) 05:58:18.35 ID:Uzq5U4ME0
- 脳に進入して20代がガ●ジ化する風邪かな
- 311 : 2020/03/12(木) 05:58:53.18 ID:c7AngCz70
- 結局こんなのは程度問題やから風邪だとしても感染力と重症化&死亡率次第やろ
そこが既存のに比べて高いならやっぱり怖いことには変わらんし - 312 : 2020/03/12(木) 05:58:56.30 ID:rWrG1J9K0
- >>1
お疲れランサーズ
じゃあお前武漢でブルーベリーフラペチーノ食ってこい - 313 : 2020/03/12(木) 05:58:58.76 ID:snIUuN8G0
- 上とかいう金目のデマ師まだテレビ出てんのか?
- 317 : 2020/03/12(木) 06:00:06.41 ID:oOCG3n4Hp
- >>313
立憲民主党顧問デマ師や
昨日も国会で一方的にデマばらまいてた
専門家との対談は逃げたけど - 314 : 2020/03/12(木) 05:59:12.76 ID:V+BNW2xgd
- 免疫ないから拡散しまくるし
感染者の10%はICUが必要になるってのがここまでわかってること
だからイベント自粛なりなんなりできることして拡大をコントロールしないと医療崩壊してまう今までの風なら相当数が免疫もってるから大拡大なんてしない
- 319 : 2020/03/12(木) 06:00:45.53 ID:OrZ6nVibM
- すまん
免疫と抗体の違いってなんだ? - 331 : 2020/03/12(木) 06:02:39.89 ID:SXvo05p40
- >>319
免疫は体に備わってる外敵を排除する機能
抗体は抗原(病気の元)を排除するやつ - 342 : 2020/03/12(木) 06:04:28.02 ID:vgZMsSnE0
- >>331
何が違うん? - 350 : 2020/03/12(木) 06:05:46.11 ID:1Ke0AkwPa
- >>342
物凄く噛み砕いて言うと抗体のマッマが免疫や - 346 : 2020/03/12(木) 06:05:03.06 ID:qwCNjwhKd
- >>319
抗体は白血球くんが外敵56すために使う道具や
免疫は抗体だけやなくて外敵防ぐためのシステム全体をさすものでくしゃみとか鼻毛とか鼻水もそうやし皮膚での防衛機能も含むんや - 320 : 2020/03/12(木) 06:00:59.16 ID:vgZMsSnE0
- なんかタマキンぶっ壊すとか言っとらんかったっけ
脳みそも - 321 : 2020/03/12(木) 06:00:59.26 ID:SqkhBVOs0
- なおイタリアでの致死率6.6%の模様
- 326 : 2020/03/12(木) 06:02:07.83 ID:e2TM3HfMM
- >>321
もうSARSじゃん
どうやったらそんな数字叩き出せるんだ - 333 : 2020/03/12(木) 06:02:57.26 ID:shVf8f+Dd
- >>326
老人見捨てた
老人の死亡率がとんでもない
若者は他国と変わらん - 335 : 2020/03/12(木) 06:03:29.96 ID:tPNIgc8Ud
- >>333
日本もそうなんねえかな
はよ4ねやあいつら - 338 : 2020/03/12(木) 06:03:52.82 ID:e2TM3HfMM
- >>333
えぇ - 340 : 2020/03/12(木) 06:04:00.73 ID:/KkXkv5H0
- >>326
イタリアがよっぽど医者や看護師が足りず崩壊しとるか
強毒型が流行っとるかやな
ほかの欧州とくらべて死者多すぎるから前者なんやろけど - 351 : 2020/03/12(木) 06:05:47.83 ID:HUE4iVxI0
- >>340
そもそもリアルに検査が追いつかんくらい感染拡大ペースが早いんやろ?
あんなんもう手詰まりや - 343 : 2020/03/12(木) 06:04:30.14 ID:SXvo05p40
- >>326
海外じゃ老人は放置とは言わんが気管挿入とかの侵襲が高い行為はしなくていいよって考え方のとこがあるからね - 328 : 2020/03/12(木) 06:02:37.48 ID:vgZMsSnE0
- >>321
感覚的に弱チェ2回くらいって覚えとくとええな - 323 : 2020/03/12(木) 06:01:41.89 ID:bjv/gFX7a
- こんな時期にメディアに出てくる専門家程宛にならんな
- 325 : 2020/03/12(木) 06:01:59.64 ID:oOCG3n4Hp
- うちの会社大企業だからか3月の定期異動での送別会禁止になったわ
まあ会社として禁止されようが個人として送別会やるんやがな - 332 : 2020/03/12(木) 06:02:54.31 ID:fsAFO21uM
- >>325
超絶ブラック以外はそう言うの禁止と中止やろ - 349 : 2020/03/12(木) 06:05:29.28 ID:oOCG3n4Hp
- >>332
接客業で毎日数百数千人とすれ違うのに飲み会だけ禁止とかしてるのが対策してますアピールでほんまにうざい
実際はガチでなんの対策もしとらんのに - 327 : 2020/03/12(木) 06:02:26.60 ID:tPNIgc8Ud
- これを機にテイクアウトしてスーパーで酒買った方が安いなってなりそう
- 329 : 2020/03/12(木) 06:02:37.90 ID:Udp9LVl5a
- ただの風邪やろっていう奴がよく分からんわ
まだワクチンもないし、後遺症が残るかも分からないのに安全と高を括る連中は病気を舐めてるだけなんか? - 337 : 2020/03/12(木) 06:03:41.45 ID:fsAFO21uM
- >>329
風邪にもワクチンなんてないやろ - 339 : 2020/03/12(木) 06:03:56.17 ID:M+1mJsrx0
- >>329
出来るだけ安全みたいなの装わないと色々と止めなきゃならんやん - 344 : 2020/03/12(木) 06:04:43.68 ID:ud/zZzaI0
- >>329
いつのまに風邪のワクチンが開発されたのか - 330 : 2020/03/12(木) 06:02:39.63 ID:it+9P8hL0
- インフルエンザでも肺炎にならなかったっけ
- 336 : 2020/03/12(木) 06:03:34.14 ID:oOCG3n4Hp
- >>330
なるぞ
コロおじが20台が肺炎になって喜んでたけどインフルでも若者の肺炎はふつうに毎年起こってる - 345 : 2020/03/12(木) 06:04:45.27 ID:f3Qy2DZtd
- >>330
なるよ
風邪とかインフル原因の肺炎も肺炎としてカウントされてるで
最近コロナを肺炎にカウントして隠してるって言い張る糖質がちらほらいるけど - 334 : 2020/03/12(木) 06:03:28.22 ID:gTiKMS1O0
- テロやで
- 352 : 2020/03/12(木) 06:05:48.20 ID:LjDgcPBW0
- なんてわこんな感染力強いんや?
コメント