
【読売新聞オンライン】香港「国家安全法制」可決なら、日本も当事者に…政府「遺憾」表明へ

- 1
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 2
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 3
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 4
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 5
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 6
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 7
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 8
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 9
【酒】公共の場で飲酒規制、どう思いますか? 主要国では規制がない方が少数派1 : 2025/04/24(木) 23:50:45.99 ID:EFiDpQT+9 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250417-OYT1T50146/ 屋外...
- 10
「一般的な日本人にはWiFi5どころかWiFi4で十分。それ以上は必要ない。騙されてる。」…これは本当なのか?「一般的な日本人にはWiFi5どころかWiFi4で十分。それ以上は必要ない。騙されてる。」…これは本当なのか? 冷笑速報
- 11
自転車乗り、来年から反則金地獄へ ながら運転12000円、信号無視や歩道を走行6000円など113の違反行為自転車乗り、来年から反則金地獄へ ながら運転12000円、信号無視や歩道を走行6000円など113の違反行為 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
【朗報】日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結かwww【朗報】日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結かwww 暇人\(^o^)/速報
- 13
【速報】日産、最大7500億円の赤字【速報】日産、最大7500億円の赤字 暇人\(^o^)/速報
- 14
凄いキラキラネームを逮捕www(動画あり)凄いキラキラネームを逮捕www(動画あり) mashlife通信
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟1 : 2025/04/24(木) 23:53:19.57 ID:45QJc/da9 自民党は夏の参院選比例代表候補として、人気ダンサーのFISHBOY(39)を擁立する方向で最終調整に入った。近く...
- 16
【お花畑】「国がボロボロになるくらいなら九州だの北海道だのはいらんよ。土地をあげるだけで何万もの命と国力が守られるのなら安いものだと思わんかね?」【お花畑】「国がボロボロになるくらいなら九州だの北海道だのはいらんよ。土地をあげるだけで何万もの命と国力が守られるのなら安いものだと思わんかね?」 モナニュース
- 1 : 2020/06/28(日) 09:10:46.34 ID:NLmhYG379
6/28(日) 9:04
読売新聞オンライン【独自】香港「国家安全法制」可決なら、日本も当事者に…政府「遺憾」表明へ
(写真:読売新聞)
政府は、中国による香港への国家安全法制度の実施法案が可決された場合、中国に「遺憾」を表明する方向で調整に入った。先進7か国(G7)が17日に出した共同声明での「重大な懸念」より踏み込んで、日本政府の厳しい姿勢を打ち出す構えだ。国家安全維持法案は、28~30日に開かれる中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会で可決される可能性がある。国家分裂などの反体制活動を中国当局が取り締まれるようにする内容だ。
政府が他国に申し入れを行う場合、「遺憾」は「非難」の次に厳しい表現となる。遺憾の表明は、沖縄県の尖閣諸島周辺への中国公船による領海侵入など、直接的な国益に関わる問題に使われることが多い。今回のような他国の政策に対して出すのは珍しいという。
香港には約1400社の日系企業が進出している。政府は法案が可決されれば、「香港の『一国二制度』に基づく『高度な自治』が揺らぐ事態で、日本も当事者となる重要な問題だ」(高官)と位置づけている。
政府は今回の問題で、中国に対する発言内容を徐々に厳しくしている。菅官房長官は、全人代で導入方針の審議が始まった5月22日に「高い関心を持って注視」していると述べ、25日には「強い懸念」を表明した。外務省は28日の方針採択時に駐日中国大使を呼んで「深く憂慮している」と申し入れた。
■米、中国に対抗 当局者ビザ規制
【ワシントン=蒔田一彦】米国のポンペオ国務長官は26日、香港の自治や人権の抑圧に関わった中国共産党当局者らに対し、査証(ビザ)発給を制限すると発表した。
ポンペオ氏は声明で、「中国共産党は、香港の『高度な自治』を損ねる動きを加速させてきた」と非難した。ビザ発給制限は退職した元当局者も対象になるとし、親族にも適用する可能性を示した。ただ、対象者の氏名や人数は明らかにせず、具体的な制限内容にも言及しなかった。
在米中国大使館の報道官は26日、「米国の誤った決定に断固反対する。香港問題は中国の内政問題だ」とし、米政府に措置の撤回を求める声明を出した。
トランプ米大統領は、当局者への制裁のほか、香港に対する関税面などの優遇措置の撤廃も示唆している。中国の出方を見ながら、対抗措置を強めていく構えだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200628-00050046-yom-int
- 2 : 2020/06/28(日) 09:12:08.80 ID:AqHFnM3V0
- >>1
何が始まるんだ? - 6 : 2020/06/28(日) 09:14:33.11 ID:REtavFFR0
- >>2
粛清 - 20 : 2020/06/28(日) 09:31:51.80 ID:F86rEbLx0
- >>2
遺憾=何もない - 3 : 2020/06/28(日) 09:13:06.44 ID:z+iflSnQ0
「遺憾」=残念だ
その程度- 15 : 2020/06/28(日) 09:21:39.45 ID:LlaZAsff0
- >>3
それでも「よろしいならば戦争だ」の2歩手前 - 4 : 2020/06/28(日) 09:13:17.57 ID:zhC7mBOe0
- その割りには逃げ腰じゃねえか
- 5 : 2020/06/28(日) 09:13:43.41 ID:RJGPdVnU0
- 所詮、遺憾でしかない
- 7 : 2020/06/28(日) 09:14:34.86 ID:NfRpvpa+0
- 何が遺憾じゃ
経団連はズブズブ
移民党もズブズブじゃねえかこの人殺し集団
ウイグル人の臓器で生きてんじゃねえぞ2F - 35 : 2020/06/28(日) 09:47:21.04 ID:KZpCeNTd0
- >>7
香港の価値は高度な自治を背景に認められてる国際的な金融市場だから
国家安全法制可決したら銀行機能はあぼんだよ。 - 8 : 2020/06/28(日) 09:15:04.59 ID:ikW5a52w0
- ドイツを見習えよ
日本国の中枢さんよ
- 9 : 2020/06/28(日) 09:15:14.82 ID:bx8fHZHY0
- 伝家の宝刀遺憾の意。いつか他国に侵略された時も遺憾の意で許すんだろうね。
- 10 : 2020/06/28(日) 09:15:19.70 ID:NfRpvpa+0
- 移民党必ず仏罰下る
- 11 : 2020/06/28(日) 09:15:50.03 ID:ikW5a52w0
- 全世界に知られているぞ と 言ってきたけどよ
まだ 信用していないのか?
- 12 : 2020/06/28(日) 09:18:07.61 ID:DMS9yKSt0
- >>1
そんなことより、いつものトランプ様ヨイショ記事はどないしたんや。クソッ便器猿新聞さん♪
- 13 : 2020/06/28(日) 09:19:26.16 ID:zvcwR1fI0
- 遺憾砲発射!!
- 14 : 2020/06/28(日) 09:21:31.39 ID:cXqYL5zv0
- 日本も昔、一国二制度を採用しようとか言ってたからな
- 16 : 2020/06/28(日) 09:23:10.08 ID:IoHTZbKc0
- >>1
撤退!撤退!さっさと撤退! - 17 : 2020/06/28(日) 09:27:35.68 ID:/yUDv51f0
- >>1
寝言はいいから香港の日系企業なんか支援すんなよ
なんでもかんでも税金で助けるから
ギリギリまで撤退しなくなる - 18 : 2020/06/28(日) 09:30:21.36 ID:/ATOMujH0
- 遺憾砲撃ちすぎて全く厳しさを感じない
- 27 : 2020/06/28(日) 09:35:45.36 ID:dWv6mYfQ0
- >>18
その辺は北朝鮮で慣れたからな
そろそろ本気で韓国に攻撃しないとどんな表現も陳腐に聞こえる - 19 : 2020/06/28(日) 09:31:26.73 ID:XHsUY+8w0
- >>1
ただ単に読売が戦争に巻き込みたいだけだろ - 21 : 2020/06/28(日) 09:33:34.95 ID:NZuSdNNv0
- 遺憾 オコ
非難 激おこ
その次は、今日はこれぐらいで許しといたるわで逃げる。 - 22 : 2020/06/28(日) 09:34:02.09 ID:xQKxq6R80
- 遺憾なんて、何の効果もないけど、「やってる感」だけの自己満足だろ?
報道は、そこを突っ込めよ。w - 23 : 2020/06/28(日) 09:34:18.21 ID:d9+2GJoF0
- 遺憾の意はもういいよ
どうせなんもしないと北朝鮮にすら舐められてる
- 26 : 2020/06/28(日) 09:35:30.96 ID:icMe0x+T0
- 遺憾でシナの態度が変わった事無いよね
- 28 : 2020/06/28(日) 09:36:47.62 ID:mR3IlcI/0
- でた日和見
- 29 : 2020/06/28(日) 09:36:50.18 ID:WEKhvLVN0
- つまりどうぞどうぞと
- 31 : 2020/06/28(日) 09:37:16.74 ID:Knzl6Vl20
- これくらいやれよ
・中国人の入国禁止
・在日中国人の強制送還
・中国企業の国内資産没収 - 53 : 2020/06/28(日) 12:22:15.35 ID:ghVCE4Hl0
- >>31
アメリカが着々とすすめてる
ウイグルや奴隷労働のサプライチェーンに関わった人間は、
アメリカの資産凍結、入国禁止になるから、
日本も従わざるをえない - 32 : 2020/06/28(日) 09:37:23.79 ID:TY5/ccd50
- 遺憾・・・シナは何も感じないでしょ。
- 34 : 2020/06/28(日) 09:43:29.90 ID:ITsWeOO90
- 遺憾は国会議員がなにかあると口にする言葉で安倍さんもまたかと聞き飽きるくらい言ってる
遺憾が踏み込んだ厳しい言葉だとは知らなかったw - 36 : 2020/06/28(日) 09:48:37.62 ID:nOycU7Ic0
- 遺憾=消極的指示w
- 37 : 2020/06/28(日) 09:51:07.27 ID:Ju+zX2Jd0
- 遺憾砲よりもドラえもんの空気砲の方が威力大w
- 38 : 2020/06/28(日) 09:51:10.86 ID:M53arbRv0
- FBIが在米中国大使をスパイ容疑で調査。
- 39 : 2020/06/28(日) 09:58:04.81 ID:UNdLTSwn0
- 2Fを追い出して、台湾を国家認定して、敵地攻撃能力の保有、2年間消費税0%
これだけで安倍政権は支持率7割超えるだろ - 40 : 2020/06/28(日) 09:59:29.66 ID:8RCx405A0
- どこも口だけ
もう中国に逆らうことは出来ない
世界の半分以上は中国の物 - 52 : 2020/06/28(日) 12:20:29.83 ID:ghVCE4Hl0
- >>40
はいはい、失せろチャンコロ - 41 : 2020/06/28(日) 10:11:14.98 ID:Ls3xfcJq0
- 遺憾をどれだけ特別扱いしてるんだ
結局なにもしてこないってバレてるぞ - 42 : 2020/06/28(日) 10:13:50.83 ID:Vi4B53LY0
- 遺憾=残念だからな
抗議の意じゃないからな - 43 : 2020/06/28(日) 10:18:24.68 ID:TNirSEr40
- 中国とは価値観が異なる
最近は基本的な事すら知らない層が増えた - 44 : 2020/06/28(日) 10:21:54.49 ID:MBOc1e3x0
- 遺憾でいいと思うけどな オーストラリアみたく完全に敵対するのは次の総裁選を考えたとき得策とは思えない
石破と二階が総裁選勝利すると思うしそうなった時中国との距離が開いているのは良くないと思う - 45 : 2020/06/28(日) 10:23:59.96 ID:Z4ycpexE0
- 世界最大級の46センチ遺憾砲
- 46 : 2020/06/28(日) 10:25:55.46 ID:Ss8IxMOs0
- 遺憾発射って一々調整してるのか
適当に撃っとけよどうせ口だけでなにもしねーんだしジャップは - 47 : 2020/06/28(日) 10:37:08.89 ID:QBgIKsZW0
- 遺憾の意とか過去一度もなにかの役に立ったことないだろ
全く無意味だからやめろ - 48 : 2020/06/28(日) 10:37:56.65 ID:/vGUL1HE0
- 難民受け入れて国内で中国人同士を争わせることを許可したのか
すごく日本人には迷惑な政党だな - 49 : 2020/06/28(日) 11:46:08.45 ID:zeOiXHIQ0
- イエスもノーも言わない玉虫色外交
- 50 : 2020/06/28(日) 11:57:05.36 ID:DSj0amga0
- そんな言葉遊びが通じる相手じゃねぇだろ
- 51 : 2020/06/28(日) 12:17:26.86 ID:8s4X+fj10
- ポリコレに巻き込まれる方が危険
日本は中国を支持し東亜でまとまることを考えろ - 54 : 2020/06/28(日) 12:33:05.72 ID:LlaZAsff0
- >>51
中国が民主化したら考える - 55 : 2020/06/28(日) 12:41:28.07 ID:4vbrR9Ro0
- 中国留学生を強制送還しろ
- 56 : 2020/06/28(日) 12:42:14.47 ID:4vbrR9Ro0
- 中国留学生の学費免除廃止
中国留学生は共産党スパイ - 57 : 2020/06/28(日) 13:19:09.91 ID:GOSPNKRW0
- >>1
日本良くやった
- 58 : 2020/06/28(日) 13:22:14.60 ID:PITaioAr0
- これは「誠に遺憾」とかではなく最上級の「甚だ遺憾」発令やな
コメント