
【悲報】ニュース23小川彩佳「なぜ憲法改正が進化に必要だと言うのなら、夫婦別姓や同性婚の議論に前向きではないのかモヤっとします」

- 1
ライオンが家に侵入、14歳少女死亡 ケニア1 : 2025/04/21 11:53:46 ??? ケニアの首都ナイロビ郊外の国立公園に隣接する農場で、14歳の少女がライオンに襲われて死亡した。ケニア野生生物局が20日に明らかにした。 同局に...
- 2
上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」1 : 2025/04/21(月) 12:32:38.95 ID:tTr/i+Wh9 『食わず嫌い王決定戦』は評価「あれ面白かったな」 タレントの上沼恵美子が20日、読売テレビ『上沼・高田のクギズ...
- 3
韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量…10キロ9000円1 : 2025/04/21(月) 12:02:12.98 ID:zB+SpaYR 【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量...
- 4
福岡の屋台承継訴訟、原告側逆転敗訴1 : 2025/04/21(月) 11:33:34.31 ID:woPnez9g9 2025年04月21日 11時13分共同通信 https://www.47news.jp/12475956.ht...
- 5
無免許の人にバイクを貸して逮捕された旧車会おじ「俺は半分じゃなくて全部グレてっからヨォ!」半グレの言葉の意味を分かってない模様1 : 2025/04/21(月) 12:00:07.31 ID:VxgE2EpS0 【全グレ】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバ...
- 6
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 7
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 8
【GW】飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは1 : 2025/04/21 08:09:51 ??? 2025年のゴールデンウイーク(GW)は日の並びが悪く、飛び石型の連休だ。「学校を休ませて家族旅行に行こうか……」。そう考える人も多そうだが、...
- 9
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 10
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残された中国人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 11:13:51.61 ID:rRfBbjxb0 https://www.recordchina.co.jp/b951909-s25-c30-d0198.html...
- 11
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」 理由にX民も納得1 : 2025/04/21(月) 11:04:45.88 ID:tTr/i+Wh9 読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎氏(68)が21日、X(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博に...
- 12
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場1 : 2025/04/21(月) 11:13:00.70 ID:UcK9cjxD9 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp...
- 13
大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜1 : 2025/04/21(月) 11:07:19.18 ID:UcK9cjxD9 大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場 開幕日以来2回目の日曜 :朝日新聞 https://www.asahi...
- 14
立憲民主が「減税」方針決定へ 消費税減税1 : 2025/04/21 10:54:06 ??? 消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。 日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分...
- 15
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 16
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 1 : 2020/06/22(月) 23:18:02.17 ID:3sfC6vRyd
それ今関係ないよね
- 2 : 2020/06/22(月) 23:19:08.60 ID:LlXzG4IZ0
- 自民党の思い描く進化をしろ
- 3 : 2020/06/22(月) 23:19:16.08 ID:rqrxn98k0
- 変化できるものが生き残るんでしょ?
- 4 : 2020/06/22(月) 23:19:19.30 ID:f2ZMSZb70
- >>1
男の屁理屈は感情論 - 5 : 2020/06/22(月) 23:22:24.99 ID:XQFNFOCN0
- 今の日本国は擬似晋化第二形態だから
- 6 : 2020/06/22(月) 23:22:32.51 ID:KfODwxF0x
- 夫婦別姓や同性婚に前向きだとどう進化するの?同性婚なんかむしろ逆効果になりそうだけど
- 47 : 2020/06/23(火) 00:18:56.87 ID:k3qslhEv0
- >>6
逆に憲法改正がどう進化に必要なの? - 8 : 2020/06/22(月) 23:24:15.26 ID:FDyADrRA0
- 自民党の思い描く家族像は家父長制だから
全ては家父長の持ち物であり奴隷だよ?
今回の給付金騒動でも分かったろ?
家庭に色んな事情があっても世帯主にしか金を渡す気がないんだよ
細かい事や個別に対応する気なんて更々ないからね
それを支持してるのは国民だから - 9 : 2020/06/22(月) 23:26:42.89 ID:q36zP5C50
- 国防と変態の結婚とか優先順位が違うと思うんだけど。
そもそも平和じゃないと変態同士も結婚できないだろ。 - 56 : 2020/06/23(火) 00:33:02.51 ID:cETWHP9+0
- >>9
?
変態じゃないんだが - 10 : 2020/06/22(月) 23:29:43.09 ID:Ta4NfdGV0
- 正論ワロタ
- 11 : 2020/06/22(月) 23:30:01.65 ID:UQNVxGWW0
- 自殺しそうな顔してるwww
- 12 : 2020/06/22(月) 23:30:37.33 ID:atFpafI60
- そもそもダーウィンはそんなこと言ってない
- 13 : 2020/06/22(月) 23:30:40.40 ID:722dD3Zf0
- 小川さん好き
立憲から立候補して欲しい - 14 : 2020/06/22(月) 23:31:49.04 ID:4FTpq15/M
- 中抜きできないでしょ?そんなことやっても
できるならとっくにやってるんだけど - 15 : 2020/06/22(月) 23:32:18.92 ID:WQ+yy9iQa
- でた。パヨクのホワットアバウティズム
- 16 : 2020/06/22(月) 23:34:14.52 ID:EjT6lcvZM
- 夫婦別姓やら同性婚を認めるかわりに、一夫多妻制やら多夫一妻制も認めて受け入れろよ
っていうと、こういう奴等は「それは違う」とか言い出す不思議 - 18 : 2020/06/22(月) 23:35:23.54 ID:f2ZMSZb70
- >>16
次の段階として議論されていいんじゃないの
いい加減にまず前者2つどうにかしろよ - 19 : 2020/06/22(月) 23:35:41.55 ID:SFX6SEiB0
- >>16
そりゃ殺人認めろとかそういうのと同次元の話だな、近代国家においては - 24 : 2020/06/22(月) 23:37:04.07 ID:0PrrJKPa0
- >>16
>一夫多妻制やら多夫一妻制当事者全員が合意してるなら別に問題ないな
嫌がってるのに勝手に多のうちの1人にされるなら思いっきり人権侵害だけど - 26 : 2020/06/22(月) 23:39:28.66 ID:DCZWsaPgM
- >>16
人によって線引きあるからね
わいは重婚も容認かな - 17 : 2020/06/22(月) 23:34:52.95 ID:tYF50OuR0
- >>1
やっぱり左翼は一般人と掛け離れているね
東アジア人女性は幼稚で、いつまでも結婚式を軸に据えて考えているのが多い - 20 : 2020/06/22(月) 23:36:16.62 ID:yRs57Hlyd
- ちょっとニュアンスが違うよねスレタイ
時代の変化に合わせていくなら夫婦別姓とか同性婚とかも対応しようよ的な話してたよね - 21 : 2020/06/22(月) 23:36:41.83 ID:p10C+E5S0
- ロジハラやめろ
- 22 : 2020/06/22(月) 23:36:47.42 ID:5iMMQBmj0
- >>1
そもそも憲法改正と進化に何の関係もないから - 23 : 2020/06/22(月) 23:37:02.92 ID:ZTBqX9Pd0
- もし近所で夫婦別姓してる家があればその子供に何でパパとママ名前違うの~?
おかしくない?ママ偽者じゃねっ?て言ってやるわw - 25 : 2020/06/22(月) 23:38:13.79 ID:XsCz6azj0
- クソどうでもいい事だからね仕方ないね
- 27 : 2020/06/22(月) 23:40:44.21 ID:5iMMQBmj0
- >>25
憲法9条に「自衛隊は合憲」なんて書き込んでも
実態としては何も変わらないことの方がどうでもいいのでは? - 28 : 2020/06/22(月) 23:46:16.57 ID:o4alVPsjM
- 必要無いからだろアホ学にしか行けなかったボンカス
- 33 : 2020/06/22(月) 23:57:01.71 ID:mOOH6rdHa
- >>28
その理屈だと憲法改正も必要なくなるよな - 29 : 2020/06/22(月) 23:46:44.61 ID:K2w2u9no0
- ミソジニーでインセルだけど、
リベラルなケンモメンの集うスレ。いつも通り自民党の逆張りやれば、
女からも少しは支持されるのにね。 - 30 : 2020/06/22(月) 23:48:27.85 ID:gbIjCUnS0
- 自民がアホなだけ
- 31 : 2020/06/22(月) 23:48:43.65 ID:K2w2u9no0
- 韓国も中国も夫婦別姓だから、
ジャップも真似した方がいいぞ。 - 32 : 2020/06/22(月) 23:56:05.14 ID:qzXgM48T0
- 消されるなこいつ
- 34 : 2020/06/22(月) 23:58:04.60 ID:omN+EG6e0
- 自民党ちゃんは進化じゃなくて退化を望んでるんだよ!
- 35 : 2020/06/22(月) 23:58:14.87 ID:q1psXumS0
- 自民が下野したころにウヨっぽいのがやたらウケていた名残だわな
- 36 : 2020/06/22(月) 23:58:44.43 ID:F06Hnm0U0
- ネトウヨにピンポイントで効いてそう
- 37 : 2020/06/22(月) 23:58:56.38 ID:MsRhXO2T0
- 選択式の夫婦別姓にそんなにイライラする理由がわからん
- 38 : 2020/06/22(月) 23:59:10.66 ID:gbIjCUnS0
- イギリスからも否定されちゃう自民党w
- 39 : 2020/06/23(火) 00:00:47.18 ID:rzinp82yr
- 小川はあんまり頭よくないもん
- 40 : 2020/06/23(火) 00:01:32.43 ID:vP8ZCDEwa
- あやか可愛い
- 41 : 2020/06/23(火) 00:02:22.93 ID:tc4egKJo0
- 憲法改正よりニーズあるよな
- 42 : 2020/06/23(火) 00:03:29.95 ID:P25tx4tQ0
- この意見だけに関していえば、夫婦別姓や同性婚がどんな法でも他国から責められる要因になるんか?
他国から責められて崩壊することからの進化という意味で使われてるならそれらは当てはまらんよな - 45 : 2020/06/23(火) 00:14:46.61 ID:5R4cS2mA0
- >>42
現行憲法下で、他国から攻められた事実は存在しないが、
同性婚や夫婦別姓をしたいという国民は現に存在するんだから
少なくとも9条議論なんかよりも優先すべき議論だろ - 52 : 2020/06/23(火) 00:26:09.04 ID:P25tx4tQ0
- >>45
それは同意
- 43 : 2020/06/23(火) 00:09:00.58 ID:ZjlzhH2k0
- 女性宮家
女性天皇とかもだな - 44 : 2020/06/23(火) 00:14:40.45 ID:QbypG+150
- 言ったれ、言ったれ。
- 46 : 2020/06/23(火) 00:16:46.51 ID:vNdA97bK0
- 離婚したら別姓に出来るやん 結婚は書類上の関係だけ
- 48 : 2020/06/23(火) 00:20:08.74 ID:KwQRQ/GpM
- 戦闘国家への道筋を建てるのが先決些事は捨ておけ
- 49 : 2020/06/23(火) 00:23:02.80 ID:KoEp902wd
- 自民党の馬鹿どもはほっといてわれわれは次の段階に物理的に変化せねばなるまい
- 50 : 2020/06/23(火) 00:23:33.35 ID:GBgaB/jj0
- 反論できないネトサポの意味のない罵詈雑言
- 51 : 2020/06/23(火) 00:24:55.68 ID:YnUCgnCD0
- 憲法改正はウヨ的方向ばかりじゃないよな。
天皇制廃止だって、立派な憲法改正だ。 - 53 : 2020/06/23(火) 00:29:09.30 ID:XqgYimAe0
- 変化していくことは大事→合ってる
自民党の考える憲法改変は必要な変化→そうとは限らない - 54 : 2020/06/23(火) 00:29:52.92 ID:j5lxHy+D0
- これは意外に良いツッコミやな
別に夫婦別姓に賛成ってわけでもないけど
変化が正しいならそうなる - 57 : 2020/06/23(火) 00:34:32.79 ID:N3SdiosV0
- 夫婦別姓にしたら家族の絆が崩れると本気で思ってるからな自民党(日本会議)は
- 58 : 2020/06/23(火) 00:35:07.20 ID:rFxlLqNRK
- 腐れ日本会議の都合ですから
- 59 : 2020/06/23(火) 00:57:08.78 ID:7g7pU9Nna
- ロジハラ
- 60 : 2020/06/23(火) 01:03:53.74 ID:YnUCgnCD0
- 夫婦別姓や同性婚もそのうち導入されるだろ。
憲法改正より前に。少し前まで男性の育児休暇だって変人扱いされたもんだが、
浸透しつつあるのと同じように。 - 61 : 2020/06/23(火) 01:04:09.61 ID:wp+Gc0q60
- 保守は宗教
コメント