
【文化】地図マニア歓喜。地図の博物館「ゼンリンミュージアム」が福岡県北九州市に開館

- 1
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 2
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 3
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 4
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 5
永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった1 : 2025/04/24(木) 07:12:51.44 ID:hhQYCiig9 永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系 日...
- 6
永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:12:24.29 ID:wB2Yl/WO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/797a9baa1bff1078331cfb...
- 7
【Uber Teens】「犯罪を誘発する」「なんでそんなサービスを始めた」との声もあるが…。ウーバーが開始「13歳から注文可能」に現役配達員が感じたこと1 : 2025/04/23 09:38:37 ??? ウーバーイーツジャパンは4月21日、料理宅配サービスを13〜17歳も使えるようにすると発表した(4月21日付・日本経済新聞)。 サービス名は「...
- 8
【福岡】「今月中に殺害します」 遺産相続めぐり警察の問い合わせフォームへの投稿で司法書士を脅迫した疑いで無職男(57)逮捕1 : 2025/04/24(木) 01:05:07.27 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 0:40 RKB 遺産の相続をめぐってトラブルとなっている親族の依頼先の司法書士を「今月中に殺...
- 9
当店のアメリカ米、飛ぶように売れる1 : 2025/04/24(木) 06:31:40.28 ID:5B/9+aRt0 結構おいしいとか国産と変わらないとか 丼にするなら日本米よりいいとか言い出す人たちまでいる始末 うちは儲かるから...
- 10
フランシスコ教皇が日本で謎のハッピを着てる写真、海外でバズりまくる1 : 2025/04/23(水) 23:15:41.93 ID:8i8sA8Gr0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/23(水) 23:17:1...
- 11
永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/24(木) 06:13:24.98 ID:rcsSMiai0 良かった… 2 : 2025/04/24(木) 06:13:48.33 ID:rcsSMiai0 涙が止まらない...
- 12
「日本版エスタ」28年度に前倒し導入、鈴木法相が表明…オンラインで 入国管理の厳格化へ1 : 2025/04/23(水) 19:31:53.51 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 15:09 読売新聞 政府は、外国人の入国の可否を渡航前にオンラインで事前審査する制度を20...
- 13
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 14
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 15
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/06/06(土) 18:38:12.52 ID:foDjzZN+9
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020060607361/
中世に描かれた日本地図や、江戸時代の旅行案内図など、貴重な地図を集めた博物館が、北九州市にオープンしました。
北九州市小倉北区のリバーウォーク北九州に6日、オープンした、地図の博物館、ゼンリンミュージアム。
地元に本社を置く地図メーカーのゼンリンが「歴史を映し出す地図の紹介」をコンセプトに、中世から近現代を中心に、
およそ120点の貴重な日本地図などを展示しています。16世紀に日本に長く滞在し、伊能忠敬より先に日本を測量した、ポルトガル人・モレイラの「日本図」は、
世界で最初の、実態に近い日本地図とされています。館内では、新型コロナの感染対策も取られていて、ゼンリンは「先人たちが地図に込めた思いなど、
地図の新たな魅力に触れてもらえれば」としています。- 2 : 2020/06/06(土) 18:39:27.90 ID:wfbsXWDS0
- 感染爆発待ったなし\(^o^)/
- 3 : 2020/06/06(土) 18:39:30.90 ID:INAjdVgw0
- 俺のゼンリンつ線も絶好調(^ω^)
- 4 : 2020/06/06(土) 18:39:42.96 ID:t7RQziuM0
- か い か ん
- 5 : 2020/06/06(土) 18:39:57.21 ID:qy+W0/PZ0
- チーズミュージアムなら行ってみたい
- 6 : 2020/06/06(土) 18:40:26.55 ID:JjBBcpbF0
- ハアハアたまんねぇ
- 7 : 2020/06/06(土) 18:43:28.71 ID:6xgzNpBH0
- タモリが喜びそうだな
- 8 : 2020/06/06(土) 18:43:34.02 ID:OxWMM4e70
- 日本海記載の地図置いといたら書き換えるヤツ出てくるから対策しとく事
- 9 : 2020/06/06(土) 18:43:48.38 ID:ah4Fgkv90
- 面白そうだけど、北九州はしばらく怖くて行けないな
と思うトンキン民 - 23 : 2020/06/06(土) 18:56:57.10 ID:DRzvaZGr0
- >>9
しばらく出てくんなよw - 31 : 2020/06/06(土) 19:41:10.24 ID:ZX5pjqCo0
- >>9
どうい
コロナ禍が終息するまでこの博物館のことを覚えているかな - 10 : 2020/06/06(土) 18:44:41.95 ID:39YNtcM00
- ゼンノ…‼
- 11 : 2020/06/06(土) 18:45:11.96 ID:7NTMGm8Z0
- タモリ倶楽部で是非
- 12 : 2020/06/06(土) 18:46:27.47 ID:GrL9YhlK0
- 全データ全暴露しろ!糞が!
- 14 : 2020/06/06(土) 18:48:00.46 ID:4AlwzP/H0
- よりによって北九州なのか
- 15 : 2020/06/06(土) 18:48:50.75 ID:Z3Xwcu9D0
- でかい画板もってメモして歩くアトラクションありますか?
- 16 : 2020/06/06(土) 18:49:31.81 ID:XQHJVA500
- 博物館ってわざわざ箱物を造って見せる必要あるかねぇ。
ネット上に資料をupすればいいだけなんじゃないの?
これが美術館とかなら本物の作品を直に見るという喜びが
あるのかもしれないけど、博物館ってのはそこまで現物に
こだわるものかねぇ。それより情報量をネット上でより多く
公開してくれた方が嬉しいんじゃないかな。 - 17 : 2020/06/06(土) 18:49:45.78 ID:MxAxEgzY0
- 鉄オタが中二病で作った妄想鉄道の地図も
- 18 : 2020/06/06(土) 18:51:36.12 ID:6/ofqKt/0
- ゼツリン博物館って凄いな
橋下も展示されるのか? - 19 : 2020/06/06(土) 18:53:27.50 ID:Z3Xwcu9D0
- イノセンパイ「見に行きたいです」
- 20 : 2020/06/06(土) 18:54:12.27 ID:Gm2hbmhn0
- タモリ倶楽部絶賛だな
- 21 : 2020/06/06(土) 18:54:18.67 ID:AXiAD2ZV0
- ゼンリンと言えばゼンノロブロイ
- 22 : 2020/06/06(土) 18:54:58.09 ID:nJvUnFlg0
- センズリミュージアムに空目したわ(´・ω・`)
晩飯くお - 24 : 2020/06/06(土) 18:58:25.59 ID:FM4VfCnR0
- 昔は北九州やなく小倉にあったような。
移転したんか? - 27 : 2020/06/06(土) 19:16:45.20 ID:fH32RgMq0
- >>24
小倉が北九州市になったのは1963年らしいですけど - 25 : 2020/06/06(土) 19:00:36.27 ID:/VSj7/7i0
- よりによって、今一番のホットスポットに!
- 26 : 2020/06/06(土) 19:03:35.09 ID:AvdOuXYN0
- ゼンリンよりも京都吉田地図の方が
見やすくて好きだわ - 28 : 2020/06/06(土) 19:24:33.50 ID:UaxSOO/40
- >>1
ゼンリン「もちろんタモリ倶楽部目当てで建てました」 - 29 : 2020/06/06(土) 19:25:13.38 ID:6HGIKcRM0
- このタイミングで北九州かよ
- 30 : 2020/06/06(土) 19:36:10.95 ID:v36oD2Dh0
- ゼンリンと伊能忠敬は関係ある?
- 32 : 2020/06/06(土) 19:41:31.53 ID:R0mPdVob0
- ゼンリンアプリ使ってるけど便利
- 33 : 2020/06/06(土) 19:44:45.93 ID:K+Zm98it0
- 筑豊の糞ガキが描いた世界地図も300枚ほどコレクションされてるって
- 34 : 2020/06/06(土) 19:46:29.31 ID:vOcLBCyY0
- 行きたいけど、期間限定じゃないからコロナが収まってからいくわ
- 35 : 2020/06/06(土) 19:46:54.69 ID:RYr5HBew0
- 地図マニヤの俺も行きたい
- 36 : 2020/06/06(土) 19:57:09.01 ID:I5hI4j0e0
- 三河帝国アルか?
- 37 : 2020/06/06(土) 19:58:53.82 ID:EamSMLte0
- ゼンリンってよく潰れないな
Google mapがある今どこに需要があるんだ? - 42 : 2020/06/06(土) 20:05:45.57 ID:3aDcV3/r0
- >>37
登山者が歩く山奥を作業服にでっかい画板持ってメモしながら歩いてる
グーグルカーが絶対入れない場所を足で調査してんだわ
航空機や人工衛星じゃ表札わからないし - 44 : 2020/06/06(土) 20:07:39.23 ID:EamSMLte0
- >>42
ふうん
地道な作業やってるんだな
専門職な方々には必要な地図なんだろうな - 39 : 2020/06/06(土) 19:59:13.01 ID:8OKoF9Pn0
- 行きたいー
- 40 : 2020/06/06(土) 20:00:40.99 ID:O7/5b2oQ0
- コロナで世界地図が塗り変わろうとしている今なぜ?
- 45 : 2020/06/06(土) 20:14:48.43 ID:jRG+JqIG0
- 出張に行くときに住宅地図使ってる
- 46 : 2020/06/06(土) 20:19:31.40 ID:wZBYm9SE0
- ゼツリンミュージアムって何かすげーハードなプレイが楽しめそうだな
- 48 : 2020/06/06(土) 20:26:44.87 ID:QxGCi96p0
- 今ならコロナのおまけ付き
- 49 : 2020/06/06(土) 20:30:44.91 ID:6iHYRsvv0
- 未だにナビじゃなく地図派。地図で全体像頭に入れて走ったり、信号待ちで確認したり。
タブレット(スマホ)もナビアプリ入れてるがグーグルマップで検索w
バス路線とか赤い線でなぞってるじゃん。あれ見るの好き。こんな山奥まで走ってるのかって発見したり。 - 51 : 2020/06/06(土) 20:59:45.11 ID:3zazeOJ70
- リバーウォークの中かよ
ショボそうな予感しかしないんだが - 52 : 2020/06/06(土) 21:15:39.97 ID:jRG+JqIG0
- これだけ文化の発達した政令都市はない
だいたい都市だったら人が来るようにと流行の物を作るのが常だが
北九は少数派でもそういうものを作っているから素晴らしい
しょうもない物でも興味のある人にとっては重要な物になってくる - 53 : 2020/06/06(土) 21:18:43.37 ID:Ter6RGTI0
- 地図に関する書籍寄贈したいが受けてくれるのかな
- 54 : 2020/06/06(土) 21:24:13.86 ID:jRG+JqIG0
- そういう寄贈は大歓迎してくれると思うよ
だいたい○資料館と言うのは市民の寄贈とかもあったりするから
コメント