文化・芸能は「ぜいたくな存在」支援しない日本 生活に根付く欧州

1 : 2020/05/01(金) 21:00:26.69 ID:LAYAIw1q9


新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
緊急事態宣言を受け、全国の映画館や劇場、
ライブハウスなどは閉館となり、
国内の文化・芸術界に深刻な影響を及ぼしている。
業界側もコンテンツの動画配信などで
工夫をこらしているが効果は限定的だ。

一方、世界各国の文化・芸術界への支援策を比較すると、
日本の制度の課題が浮かび上がってくる。

「自粛要請や緊急事態宣言が春(休み)から
ゴールデンウイークまでかかってしまったことは
劇場や配給(会社)にとって大きな損失だ」
困窮するミニシアターを救おうと映画関係者が15日、
インターネット配信で開いた記者会見で、
映画配給会社「太秦(うずまさ)」の
小林三四郎社長は嘆いた。

画像
レス1番の画像サムネイル

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/332000c

2 : 2020/05/01(金) 21:01:10.22 ID:oiZlygo60
しるか!
3 : 2020/05/01(金) 21:01:26.83 ID:HmF641ZX0
チャンコロナの祖国では?
4 : 2020/05/01(金) 21:01:35.05 ID:4Xs0LGo40
だって昔から贅沢は敵だし。田舎の農民は未だにそれだけど。
82 : 2020/05/01(金) 21:12:14.67 ID:8MfHd1dc0
>>4
だったら文化芸能関係者が
お金に困って風俗で働くようになってもいいの?
文化芸能を助けないのはコロナで不幸になる人が楽しみという岡村と同じです
120 : 2020/05/01(金) 21:16:55.33 ID:i7St2jL+0
>>82
助けないのと楽しみが同列って意味わかんねー
154 : 2020/05/01(金) 21:21:32.37 ID:IrZnH/Ai0
>>82
ヨーロッパに渡れば良いんじゃないの
芸術は世界共通でしょ

護られるべきだと言うほど自身があるなら

189 : 2020/05/01(金) 21:25:47.89 ID:kn0i/e5x0
>>4
お前みたいなクズは日本にいらない
5 : 2020/05/01(金) 21:02:23.54 ID:98pZMpGw0
田舎は演芸含む演劇
見る習慣は伝統的にないからなあ。
185 : 2020/05/01(金) 21:25:08.99 ID:EDgPO3nA0
>>5
田舎だと文化芸術系の仕事の人なんて一昔前の年寄りなら「毎日遊んでる!怪しからん!」とか言ってたりしたしな…

今でも時々肉体労働しか働いてると認められない脳ミソの持ち主っているけども

6 : 2020/05/01(金) 21:02:23.16 ID:pciS7cVf0
>>1
一般企業も救われないからなぁ
98 : 2020/05/01(金) 21:14:23.35 ID:dfajZ1C40
>>6

ほんこれ

7 : 2020/05/01(金) 21:02:29.00 ID:Rq6hs2iO0
毎日新聞にしては例のトリエンナーレを持ち出さなかったところは評価してやろう~(笑)
8 : 2020/05/01(金) 21:02:29.82 ID:Ste+MNwz0
吉本には100億突っ込んでるけどな。
オトモダチ以外は4ね、が安倍政権の総意だろ。
9 : 2020/05/01(金) 21:02:46.50 ID:Jzub+fAX0
芸能界に外国の変な民族が大量に入り込んでて価値が無いし気持ち悪い
そうでなければ支援を考えてもいいんだけどね
10 : 2020/05/01(金) 21:02:49.68 ID:gGRq6e+70
は?文化は違うだろが、しれっと印象操作すんな変態がwwwwww
11 : 2020/05/01(金) 21:02:52.76 ID:e4+0jkyY0
アリとキリギリス
12 : 2020/05/01(金) 21:02:55.66 ID:Io5UZkfl0
早急に自粛してれば同意は得られただろうな
感染者広げまくってる原因なんだから、自業自得って言われて当然
13 : 2020/05/01(金) 21:03:00.00 ID:Lobi37A60
なら欧州でやれば?
14 : 2020/05/01(金) 21:03:02.27 ID:nFrnAKLf0
生活に根付いてないからやん
15 : 2020/05/01(金) 21:03:09.31 ID:jJkwVT6u0
贅沢な存在だなんて、そんなこと誰も言ってないぞ
市場の原理に従えってだけだよ
必要な人が正当な対価を支払って支えればいいだけ。米や自動車はお金を払ってでも必要だけど、文化芸能はそうでも無い人が多いってだけ。

ようするに必要とされてないってだけ。

16 : 2020/05/01(金) 21:03:10.32 ID:VwNHYc7w0
最近はデジタルでデータが残るからいいだろ
17 : 2020/05/01(金) 21:03:49.08 ID:3K/fGT4R0
海外の模倣でしかない芸術をささえることは、独自に生まれ来る芸術の障害でしかない。
支えるなら日本画とか能とか、固有芸術だけでいいんじゃないか。
18 : 2020/05/01(金) 21:03:57.35 ID:av30OVX80
支給前にすべきこと
・納税してるか確認
・ブラック待遇してないか確認

社長が海外節税したり、コンサートスタッフにサー残させていたらアウトな
ダンス系だけでなくV系村もだからな

19 : 2020/05/01(金) 21:03:58.01 ID:25Miu2aa0
てことは、明治維新とか太平洋戦争で失われた文化・芸能が多数あったってことだな。
・・・実際その通りなんだろうけど。
94 : 2020/05/01(金) 21:13:54.04 ID:GWvdoFfg0
>>19
まず着物を着なくなった日本人
20 : 2020/05/01(金) 21:04:05.00 ID:o95Fwpch0
まぁ、主要国でも芸能系の興行に税金で補償している国はなし

そもそもエンタメ外注路線に転じて
英米や韓国あたりから芸能系コンテンツ輸入すりゃ良いだけ

21 : 2020/05/01(金) 21:04:09.09 ID:tYMl3gfH0
文化人が平時から上から目線で
あーだこーだ他の業界をバカにしてるせいもあるだろ
22 : 2020/05/01(金) 21:04:17.65 ID:YPZ5P7dV0
その代わり欧州と違って公僕にたくさん金払ってるから^ ^
23 : 2020/05/01(金) 21:04:21.12 ID:gyeckrav0
ぶっ潰せるものはこのコロナを利用して徹底的にやればいい。容赦はいらない
24 : 2020/05/01(金) 21:04:22.59 ID:C0790YSp0
支援 カムバーック
25 : 2020/05/01(金) 21:04:29.64 ID:TQ4U0DMm0
海外の芸能界と日本の芸能界は違うんだろうな
日本は救いたいと思わない存在なんだわ
普段は救う必要ない位稼いでるんだから
26 : 2020/05/01(金) 21:04:41.60 ID:jjZRbJZI0
だって芸膿みたいな川原乞食は
左翼の仲間であるコリアンしかいないじゃない
27 : 2020/05/01(金) 21:04:42.38 ID:Jzub+fAX0
欧州の芸能の世界にも大量の朝鮮人が入り込んでるの?
28 : 2020/05/01(金) 21:04:45.05 ID:H/NSBMYK0
権力者に守られてなんとか文化を作ってきた国と庶民の部を可が根付いていて、権力者に守られることを良しとしない国の違いでしょ
34 : 2020/05/01(金) 21:06:00.32 ID:H/NSBMYK0
>>28
部を可が
文化の間違い
29 : 2020/05/01(金) 21:05:17.12 ID:XVbBTji30
貴族の特権的なヨーロッパの文化芸術とは違うんだよ…
30 : 2020/05/01(金) 21:05:20.16 ID:uZyHFInH0
一回潰れても本当に文化として根付いてるなら誰かがまたやるよ
31 : 2020/05/01(金) 21:05:30.86 ID:L6K2gBsP0
名声活かして動いている海外のセレブを日本の乞食芸能と同列にするのはいかがなものか
32 : 2020/05/01(金) 21:05:37.46 ID:JeP50nXk0
日本の芸能人も海外の芸能人くらい巨額の寄付をすれば変わるのでは?
芸能側の意識が欧米に比べて低いのかもね
48 : 2020/05/01(金) 21:07:57.92 ID:EE5qB5/M0
>>32
ビートたけしは東日本大震災の時に、50万寄付した。
その時のテレビの出演料は1時間当たり500万だったけど
33 : 2020/05/01(金) 21:05:49.86 ID:PwwYgtSq0
飢えて死にそうな人の前で芸術は無意味、そうではないというなら金のことを口にするべきではない。
35 : 2020/05/01(金) 21:06:09.09 ID:R8PIL1i80
生オケを聴きに行きたいなー
36 : 2020/05/01(金) 21:06:18.29 ID:EE5qB5/M0
歌舞伎とか相撲とかには、多額の税金が流れているけどなw
37 : 2020/05/01(金) 21:06:30.63 ID:o95Fwpch0
日本の芸能界は解体でいいよ
あまりに英米や韓国との差がつき過ぎた
このまま無理に続けても何の益もなし
仕切り直す意味合いでエンタメ外注路線で良い
38 : 2020/05/01(金) 21:06:34.85 ID:c9B3ONyD0
意図が入っちゃってるからな
本能じゃね
39 : 2020/05/01(金) 21:06:36.94 ID:z2Fys8ee0
そこまで誰も言ってないと思うけどこの記者の周りにはそういう人だらけなのか
海外でも早いうちにシルクドソレイユが破産するかもなんて言ってたりどこも変わらないんじゃない?
40 : 2020/05/01(金) 21:07:03.75 ID:g0H60NGP0
欧米の芸術は金持ちの道楽だろ。
41 : 2020/05/01(金) 21:07:11.22 ID:F38B/IZW0
消費税20%にしようぜ。
42 : 2020/05/01(金) 21:07:14.40 ID:mZ+GD28V0
アニメが軒並み放送延期になってるのに>>1みたいに取り上げすらしない日本ですもの
43 : 2020/05/01(金) 21:07:22.57 ID:Jzub+fAX0
韓国なんかどうでもいいだろ
44 : 2020/05/01(金) 21:07:25.16 ID:hH4SFVqg0
ファンに助けてもらえよ
45 : 2020/05/01(金) 21:07:34.99 ID:e7vUFXd10
ヨーロッパとかの芸術文化って格付けがされてるんじゃないの?
誰も彼もが芸術家名乗れば支援受けられる訳じゃないでしょ?
96 : 2020/05/01(金) 21:14:13.96 ID:IB+cj/kS0
>>45
欧州のオーケストラとか優秀だし国家公務員だから保護されてる
日本の下手な雑魚演奏家とか
居なくても芸術は続いてくw
137 : 2020/05/01(金) 21:19:14.22 ID:Ilo98hXX0
>>96
お前それ本気で言ってるのか?
岡村と同レベルだぞ
142 : 2020/05/01(金) 21:19:55.31 ID:e7vUFXd10
>>96
日本でもN響とか半分公務員みたいなもんだしね
吹奏楽団も最優は自衛隊だもんね
158 : 2020/05/01(金) 21:22:07.21 ID:8m//r6100
>>96
そもそも吹奏楽やらオケなんてヨーロッパの文化なのに保護される理由ないからね
46 : 2020/05/01(金) 21:07:45.56 ID:ZLKMPOxo0
言うて生活に困窮してる世帯は何処の国にもいて、まずその人達が文化芸能を楽しめるようにするのが先だと思う
47 : 2020/05/01(金) 21:07:51.50 ID:WyQ0+c+A0
氷河期世代見捨ててる時点で察しなよ
49 : 2020/05/01(金) 21:08:28.57 ID:Ctqta4qW0
何故支援されないかというと
文化・芸能は
「ぜいたしてきた存在」
でもあるからだ
50 : 2020/05/01(金) 21:08:32.35 ID:o95Fwpch0
そもそも欧州だろうがアメリカだろうが
芸能系の興行なんて税金で補償してねえよ
全部デマだぞ
英語記事読めば即分かるレベルのデマ
51 : 2020/05/01(金) 21:08:33.77 ID:VUlpg/o/0
今の電通絡みとか蜷川の娘とかチームラボとか商業主義のくさい文化なら焼き尽くされて
まっさらになった方が後の為だ。
個人個人で才能ある人達が焼け野原から出てくるから今回のコロナはいい機会だ。
53 : 2020/05/01(金) 21:09:09.67 ID:LrUS22nR0
日本は仕事だけしてればいい国だから文化芸能とか不要(´・ω・ `)
54 : 2020/05/01(金) 21:09:17.75 ID:fLnvG1v80
不要不急なもんだわ
ランク的にはパチンコと同レベル
55 : 2020/05/01(金) 21:09:18.87 ID:mZ+GD28V0
ドイツは60万、ドイツを見習え~

その実態がバレて沈黙しちゃったね

56 : 2020/05/01(金) 21:09:23.61 ID:EJaVDueO0
だって芸能人っていつもテレビで上から目線で偉そうに一般人馬鹿にしてるじゃん
57 : 2020/05/01(金) 21:09:31.53 ID:Qs6rboG90
伝統芸能とされてるものも、江戸時代から定期的に叩き潰してきたものだし
日本では文化芸能は昔からその程度の扱いだ
58 : 2020/05/01(金) 21:09:38.17 ID:bwSpyFzv0
文化や芸術はともかく今の汚鮮された芸能界(芸能人)は放置でいいでしょ
本当に需要ある人は実力で残るだろうし、そもそも犯罪者が当たり前のように復帰できる業界がおかしいんだよ
59 : 2020/05/01(金) 21:09:39.70 ID:Ste+MNwz0
日本人は超拝金主義だから、ゼニにならん事に興味ないしな
60 : 2020/05/01(金) 21:09:41.28 ID:M/RmKlRR0
日本の芸能人はチャリティや寄付をほとんど見かけないから
みんな困っているのに特権意識なのか金クレ金クレと見苦しい
61 : 2020/05/01(金) 21:09:44.11 ID:PH+BMlTG0
所詮金持ちの道楽だから
86 : 2020/05/01(金) 21:12:42.55 ID:N/+lfk2c0
>>61
グルメだって金持ちの道楽じゃね?
ファッションだって金持ちの道楽
快適な家に住むのだって金持ちの道楽

突き詰めれば、質の良い生活を追求すること自体が金持ちの道楽になってしまう

131 : 2020/05/01(金) 21:18:31.06 ID:7df6pn590
>>86
高級レストランとかブティックとかタワマン販売とかには同情は集まってないと思うよ。
是非は別として。
148 : 2020/05/01(金) 21:20:52.28 ID:N/+lfk2c0
>>131
要は生活の質の向上とぜいたくとの線引きが難しいってことだよ
62 : 2020/05/01(金) 21:09:46.57 ID:7df6pn590
生活に根付いてないのは国や国民の所為か?
根付いてないとするのなら文化や芸能を自称している人たちのほうの責任も大きいんじゃないのか?
実際、居酒屋や普通の飲食店、宿泊業や観光業には同情も集まっているんだからさ。
63 : 2020/05/01(金) 21:10:07.25 ID:LsH/p66/0
反日極左と支那朝鮮だらけだからじゃない?w
64 : 2020/05/01(金) 21:10:13.03 ID:RMUSGcEx0
芸術って平時だからこそ食えるのであって何言ってるのって感じ

外貨を稼いでるオタク産業以下のくせに

66 : 2020/05/01(金) 21:10:29.81 ID:xEok2Dja0
日本で芸能は河原乞食だもんな
67 : 2020/05/01(金) 21:10:40.88 ID:M9RnxB210
ハイリスクハイリターンだもん
わかっててその仕事選んでるはず
69 : 2020/05/01(金) 21:10:58.55 ID:lMAK9Wp60
ネットで見れる時代に何故金払って劇場に行く意味が分からない
71 : 2020/05/01(金) 21:11:13.86 ID:P7bGKuuL0
しょうがないんじゃない?
庶民もたいした支援されてないからなw
平田オリザみたく選民意識をもって支援しろっていわれても世論が付いてこない。
195 : 2020/05/01(金) 21:26:19.57 ID:jq7IDm5C0
>>71
平田おりざとか当時聞いたこともないわ
新劇、または学生演劇なら第三舞台とかだった
72 : 2020/05/01(金) 21:11:46.36 ID:fvcxjAHG0
贅沢は敵だ
進め一億火の玉だ
73 : 2020/05/01(金) 21:11:48.25 ID:nx986l000
他の支援もまだまだ行き渡ってないのにこいつらを最優先しなきゃいけない理由は何だね?
74 : 2020/05/01(金) 21:11:51.36 ID:NPpDZc+n0
アベは日本の価値観を強制しないと言って文化を
尊重しないし野党は日本の文化を毛ぎらいしてる
75 : 2020/05/01(金) 21:11:53.68 ID:A9T6R15X0
いや、しなくていいだろ
76 : 2020/05/01(金) 21:11:58.71 ID:l/hGEGuK0
コロナ不況は俺らもつらいのに
なんで助けなきゃいけないんだよ
ちょっとよくわからない
77 : 2020/05/01(金) 21:12:01.03 ID:Wo3JazYU0
言っちゃ悪いけどマジでどうでもいい
やりたい奴はやりゃいいと思うしそれに金払う奴がいてもいいけどさ
今この状況で劇場や映画館を税金使ってまで生き残らせなきゃいけないもんか?
78 : 2020/05/01(金) 21:12:01.81 ID:pgLStx/E0
昼寝も文化なのか?

地中海側の国には、びた一文支援するなよ
ECBかドイツがケツもちね

80 : 2020/05/01(金) 21:12:12.42 ID:HmZdiqxr0
人間らしさって何なのかなって
ふと
そんなことを考えてしまうんよね
81 : 2020/05/01(金) 21:12:14.14 ID:M9RnxB210
コレを機に、秋元のアイドルグループやジャニーズも全部解散してくれないかなあ
密だし
83 : 2020/05/01(金) 21:12:16.72 ID:1q/NxLDu0
ヤクザ映画作って金儲けしていた東映という会社があったんですよ。。。。
85 : 2020/05/01(金) 21:12:29.94 ID:P7m+ijyM0
憲法に書いてあるんだから、健康で文化的な生活のために国が支援したれよ
88 : 2020/05/01(金) 21:13:18.89 ID:vvaqcvI90
外国がやってる補償は既にやってるって見たけど
89 : 2020/05/01(金) 21:13:19.03 ID:+DkOkOX/0
芸能人って帰化人だらけじゃん
たんまり稼いだんだから、祖国に帰ればいい
90 : 2020/05/01(金) 21:13:21.34 ID:4XZnGD1/0
日頃の行いがこういう時に聞いてくるよね
91 : 2020/05/01(金) 21:13:40.42 ID:xaVyIsag0
ノブレスオブリージュを心得る貴族王族が支えてきたからな
現代日本の金持ちはノブレスオブリージュなぞ持ち合わせていない
93 : 2020/05/01(金) 21:13:47.22 ID:vjse2WOC0
だって日本じゃ必要ねーもん 普段は偉そうにセレブ気取りしててむかつくしまじざまあとしか思えない
95 : 2020/05/01(金) 21:13:55.12 ID:hEatlFnk0
飲食も見殺しやしの
97 : 2020/05/01(金) 21:14:19.97 ID:SrVHL0y40
実際問題どうして欲しいんだ
金なら政府に要請すればいいが
今映画とかドラマをこれまで通りの方法で取るのは無理なんだろ?
工夫をする気もないんだろ?
99 : 2020/05/01(金) 21:14:25.69 ID:+fkQ/PlD0
日本も戦時中は普通に活動してたらしいけどな
119 : 2020/05/01(金) 21:16:49.70 ID:4Xs0LGo40
>>99
慰問先でもいつも通りドレス着てブルース歌ってた淡谷のり子先生は何度も軍部から文句を言われていたらしい。
136 : 2020/05/01(金) 21:19:11.79 ID:KqIYFJ8c0
>>119
そらまぁ戦地でブルースみたいな気が滅入りそうな歌をやったら士気に関わるからな
150 : 2020/05/01(金) 21:21:01.08 ID:+d1T7Gdl0
>>136
レオナール藤田ですら従軍絵師やってた時は勇ましい絵しか描いてないからな
100 : 2020/05/01(金) 21:14:33.42 ID:XgLR2a+o0
>>5
お前は屑だな。田舎巡業があったから歌舞音曲の演芸が存在出来たのだ。大バカ。
101 : 2020/05/01(金) 21:14:33.53 ID:OFPcofyX0
文化の保護なんて金のあるとこがやってればいい
日本にそんな余裕はありません
インフラ、医療などで働く人々や庶民の生活が最優先です
タレントなんてどうぞ廃業してもらって結構
103 : 2020/05/01(金) 21:14:47.15 ID:mZ+GD28V0
欧米のアーティストはチャリティソング出したりチャリティ団体に寄付したりしてるけど
日本のアーティストは?皆まで言わんでもわかるだろ?
104 : 2020/05/01(金) 21:14:47.72 ID:z/d3i4080
文化芸能といった輩が世間から嫌われてるだけ
苦情はワイドショウで大活躍してる文化人やコメンテーター共にでも言え
105 : 2020/05/01(金) 21:15:09.76 ID:sUkzS7LW0
いつもの都合のいいとこだけ欧米を見習えキタ
107 : 2020/05/01(金) 21:15:30.30 ID:N+X4AJ0w0
高い金使って、コンサート演劇に行くより、無料で聴けるアレサ、プリンス、マルタ。無料で読めるシャイクスピア、
チェ-ホフ、安部公房の方が遥かに面白いとわかった人はステイホ-ムでかなり増えただろう
108 : 2020/05/01(金) 21:15:41.68 ID:bhhebqp80
だって自民党がこれで潰れる企業は潰すって言ってるし
109 : 2020/05/01(金) 21:15:45.68 ID:TQ4U0DMm0
無能でも事務所に所属しただけで芸能人になれるからな
日本に比べて芸能人と言われる人種はどの位の規模存在するのか気になる
110 : 2020/05/01(金) 21:15:47.81 ID:p50Z1N+z0
ろくな文化がないしな
111 : 2020/05/01(金) 21:16:02.45 ID:YfA4HfbC0
こういう時に素晴らしい歌や絵や劇を発表すれば評価されるんだよ
113 : 2020/05/01(金) 21:16:07.79 ID:NPpDZc+n0
文化って信念も同じだよ、根付いて
いるというのは自国の文化への自負
114 : 2020/05/01(金) 21:16:08.17 ID:G9bRu1Mr0
偉そうにしてるから困ったとき助けてくれないんだよ
115 : 2020/05/01(金) 21:16:12.47 ID:KqIYFJ8c0
ヨーロッパでは食い詰めた美大生が政治家になって世界大戦起こすからな
116 : 2020/05/01(金) 21:16:14.66 ID:7+oTCG/+0
芸能人って普通の人間をシロウトとか言って偉そうにしてるんだから金持ってるだろ

10年くらい仕事無くても平気そうだ

117 : 2020/05/01(金) 21:16:17.95 ID:OFPcofyX0
欧米のセレブリティはとにかく社会貢献が半端じゃない
だから尊敬されるし社会的地位も高い
日本の文化人、芸能人なんて俺に言わせれば乞食、893と変わらん
118 : 2020/05/01(金) 21:16:43.69 ID:Ud/rSZE/0
吉本興業に税金50億円だっけか?
マジふざけんな
121 : 2020/05/01(金) 21:17:09.32 ID:4dTIXqvS0
お笑い一企業吉本だけで数千人居るらしいじゃないかw
122 : 2020/05/01(金) 21:17:12.54 ID:B6Jie2f00
「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。
ねうちは世間がきめてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
123 : 2020/05/01(金) 21:17:18.38 ID:fyiZZPLm0
多すぎなんだよ

消費されすぎ

洪水のようだ

124 : 2020/05/01(金) 21:17:24.31 ID:JtGn84Yu0
昔は金持ちが支援してたろ
世界が広くなりすぎて良いものって感じなくなっちゃったのかな
127 : 2020/05/01(金) 21:18:05.61 ID:KwXRmLpQ0
年2~3回くらいは新国とか通ったりしているけど正直高い
それでも長期休暇なんかには子供向けのイベントやったりしているから仕方ないかなと思うけど
128 : 2020/05/01(金) 21:18:12.56 ID:Elksl9560
日本の大物でも全然寄付とかしないよね
言わないだけ?
129 : 2020/05/01(金) 21:18:19.93 ID:aYviLBo70
ぜいたくな存在ではなく、しいて必要ではない存在なのだ
130 : 2020/05/01(金) 21:18:24.44 ID:irjF/rP70
>>1
本当に大事にしなきゃならん文化には支援必要と思ってますよ。でも死ぬほどどうでもいいのが大半なんで当たり前の反応
あと日本人なら一瞬途絶えても必ず復活するという経験が歴史的にあるのを知ってるんで。伊達に災害大国じゃないのよ坊や
132 : 2020/05/01(金) 21:18:34.13 ID:YO/HWTBf0
日本では普通に働くのが嫌いな朝鮮人が芸能人や暴力団員になるケースが多いからな。
133 : 2020/05/01(金) 21:18:51.33 ID:GtTmMLhs0
自称アーチストとか要らん。
134 : 2020/05/01(金) 21:18:56.22 ID:pciS7cVf0
芸能人は偉い方なので助けるなんてとんでもねえことでごぜえます
135 : 2020/05/01(金) 21:18:58.30 ID:Cjel7Fs80
欧州だってそれほど手当受けてないよバーカ
138 : 2020/05/01(金) 21:19:33.87 ID:KOPb8EIS0
普段から社会貢献しなくて一般人見下してハンシャの資金源になってる日本の芸能なんて潰れて当然だろ
140 : 2020/05/01(金) 21:19:45.37 ID:msqxWfyE0
国民がどう思ってるか次第
本当に守りたいと思われてるならキッチリ保護されてる
そうでないなら、所詮その程度の存在というだけ
143 : 2020/05/01(金) 21:20:10.55 ID:kx6gKvgE0
天皇の肖像焼いて踏みつけるのが芸術文化とか言われてもな
いらんだろ文明人にはそんな野蛮な文化
144 : 2020/05/01(金) 21:20:12.46 ID:OFPcofyX0
無理に支援しなくても本当に価値のあるものなら一度途絶えても必ず復活する
今無理にでも支援しないといけないのは庶民の生活と医療機関
それだけだ
145 : 2020/05/01(金) 21:20:20.85 ID:2o5eCD6M0
ずっと抑圧してきたから、ニセモノしかいないんで、この際みんな潰せよ。
146 : 2020/05/01(金) 21:20:42.38 ID:T3RPp69M0
いらんものが多すぎるのよ
147 : 2020/05/01(金) 21:20:42.93 ID:UixG7X460
演劇とか音楽は全 西欧や米国の見よう見まねでやってきたんだから
途絶えてもまた見よう見まねでやっていけばいいだけ
日本伝統芸能は守ってあげて
149 : 2020/05/01(金) 21:20:57.01 ID:1HS/nOFB0
だってひとつも世界に通用してないじゃん
恥ずかしさを感じるものもある
151 : 2020/05/01(金) 21:21:20.96 ID:41YRNJvE0
芸人は国民に尊敬されない立場なんだよ、結局
自業自得
152 : 2020/05/01(金) 21:21:22.51 ID:6PaPihW50
>>1
河原乞食から成り上がった存在だもん
欧米とはちょっと事情が違うんじゃないか?
153 : 2020/05/01(金) 21:21:27.10 ID:aYviLBo70
しかも今回で分かったのが本人たちと世間との温度差だ
本人たちは文化を守る自分達が貴重だからとか、偉いからというようなニュアンスで乞食をする
155 : 2020/05/01(金) 21:21:39.15 ID:X+ogarZ70
劇場映画館の支援の話をむりやりアホな芸能人の支援に結びつけてるな
156 : 2020/05/01(金) 21:21:42.82 ID:BKnfn7H10
>>1
文化芸術を愉しむのが贅沢とも思わんが、贅沢と言えるほどの本物が少ないのも事実だからな。日本の芸能関係者は「自らの生業が果たして本物と言えたのか?」という点に対して自問自答する良い機会かも知れん。

特に48の秋元とかな。

160 : 2020/05/01(金) 21:22:22.04 ID:7lZOGJM60
普段は抗日活動
こんなときだけ日本政府にすり寄るな
161 : 2020/05/01(金) 21:22:28.19 ID:PBIv0i1J0
>>1
そう思うんだったら、おまえらが自腹切って支援すればいい。
社員の給料削って支援すればいい。
162 : 2020/05/01(金) 21:22:31.56 ID:hEatlFnk0
最近芸能人がTwitterとかやるようになって
ちょくちょく庶民相手にマウント取りにくるから嫌われてんだよw
163 : 2020/05/01(金) 21:23:21.10 ID:u6tLK4iA0
バカじゃねーの
それでも古くから残る文化腐るほどあるだろ
残れないってことはその程度だったんだよ
164 : 2020/05/01(金) 21:23:23.97 ID:dykgxAD10
しょせんは娯楽産業
165 : 2020/05/01(金) 21:23:29.62 ID:/XUNM3870
贅沢?賤しいの間違いだろ
167 : 2020/05/01(金) 21:23:33.51 ID:pciS7cVf0
芸能人の皆様は日本に収まりきらない才能ですのでこれを機に海外でご活躍されてはいかがでしょうか。
168 : 2020/05/01(金) 21:23:40.73 ID:dGAaSNIW0
芸能芸術って保障したのドイツくらいじゃねえの?

詐欺と汚職のカモになったうえで
先行先着抽選で回りが悪いとか惨状もあるんだろ?

169 : 2020/05/01(金) 21:23:47.34 ID:mgBhKlOU0
所詮後進国
先進国の水準と比べるのが間違ってる
既にアジア圏の文化は中国が中心だし、アメリカの劣化コピーだらけだった日本の文化芸能も遠からず中国の劣化コピーだらけにおさまるだろう。
170 : 2020/05/01(金) 21:23:53.98 ID:fkpaBuDd0
欧米は自分たちで協会とか作って相互支援してるんだけどね
インフラとかいうなら自助努力すべきだろ
171 : 2020/05/01(金) 21:23:55.26 ID:WvVX2A1Z0
音楽でも映画ドラマでも欧米は日本のそれとじゃ比べものにならないレベルじゃん
日本の芸能なんて伝統文化以外ゴミ
172 : 2020/05/01(金) 21:23:58.67 ID:N/+lfk2c0
おまえらだって家に引きこもっていてるときはアマプラで映画とかゲームとかやるわけでしょ?
そういう癒しがないとGW中ずっとひきこもってなんていられないでしょ

エンタメってやっぱこんな緊急事態宣言下でも、いやこういう状況だからこそ必要なんじゃないのか?

193 : 2020/05/01(金) 21:26:11.05 ID:o95Fwpch0
>>172
ゲーム業界は特需中
芸能系のエンタメはそもそも低品質だから
エンタメ外注路線で良い
英米や韓国から興行を輸入すりゃ良い
173 : 2020/05/01(金) 21:23:59.35 ID:dohav26v0
逆に支援を受けてる業界ってどこかあるのか?
もはや自分たちの業界は自分たちで守るしかないのでは。
174 : 2020/05/01(金) 21:24:04.97 ID:YSWH2GMP0
クールジャパンの成れの果てだわ
あんなけ予算投下して死にそうになったら放置なんだもんな
それなら最初から予算かけるなよ
何やってんだよ
175 : 2020/05/01(金) 21:24:06.99 ID:o95Fwpch0
日本の中高年の一部ってアホだから
芸能だのスポーツだのを大きなものと勘違いしすぎているんだよな
欧米ほどそういうものに対する視線は厳しい
非常時に日本の芸能人のような立ち振る舞いをしたら大バッシングだぞ
176 : 2020/05/01(金) 21:24:07.90 ID:qPzZQxe/0
海外と違って生活の一部になってないから支持されないんだろ
177 : 2020/05/01(金) 21:24:19.81 ID:2dkk5GgA0
要らんつってるのにしつこいんだよw
178 : 2020/05/01(金) 21:24:19.83 ID:Bj7zAzza0
出羽守、バカゆき君が証明してくれたけど、
欧州って何一つ、憧れるモノねえやw
馬鹿が日本を下に見たいから、白人の信者になってるだけ
179 : 2020/05/01(金) 21:24:21.02 ID:YTTo0qcT0
クラウドファンディングで集めたら?
みんなが本当に必要だと思ったら投げ銭してくれるよ

それで足りないとか投げ銭なかったら必要ないという判断でしょ
ゴリ押しかそうでないかが問われてると自覚すべき

180 : 2020/05/01(金) 21:24:28.65 ID:yJZzLSNk0
政治が芸術に口を出し始めるとろくなことにならんので
放置でよし
181 : 2020/05/01(金) 21:24:34.45 ID:QH3eRPKT0
ぜいたくな存在だろ
ちょっとテレビ出ただけでどんだけ金貰ってんだよ
それを貯金しときゃいいだけなんだし支援なんかいるか!
186 : 2020/05/01(金) 21:25:16.93 ID:ooWrURtv0
んじゃ欧州に移住したらいいでしょ
適材適所
187 : 2020/05/01(金) 21:25:27.28 ID:aHiX5WYr0
嵐とAKBがテレビから消えれば芸能も少しはマシになる
188 : 2020/05/01(金) 21:25:38.84 ID:9VbK83co0
映画館とかライブハウスなんて、もともとオワコンだったものなのに

「文化芸術」なんて言うほどに救済する必要あんの?

190 : 2020/05/01(金) 21:25:55.75 ID:OFPcofyX0
YouTuberなんて今が稼ぎ時だからめちゃくちゃ頑張ってるぞ
192 : 2020/05/01(金) 21:26:10.53 ID:UqjkbEIv0
最近NHKなどに出てる奴の正体
平田オリザ

「二一世紀っていうのは近代国家をどういうふうに解体していくかっていう100年になります。しか
し、政治家は国家を扱っているわけですから、国家を解体するなんてことは公にはなかなか言えない
わけで、それを選挙に負けない範囲でどういうふうに表現していくかっていうことが僕の立場」

194 : 2020/05/01(金) 21:26:16.74 ID:hLr3yrGb0
どこに保護する芸があるんだ?
196 : 2020/05/01(金) 21:26:30.95 ID:Ga/RnEQ00
日本の文化芸能はレベルが激低いから…
バレエやミュージカル、サーカスも
海外のが見たい
197 : 2020/05/01(金) 21:26:32.55 ID:02IVCYlh0
そうはいっても自分の興味ないジャンルに税金取られるの嫌だもの
ファンが支援してよ
198 : 2020/05/01(金) 21:26:54.55 ID:3aBow2vz0
日本人の陰湿さはこういう所から来るんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました