
【経済】米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える

- 1
【朝鮮日報】 イチョウの葉っぱみたい…中共の第6世代戦闘機、至近距離で撮影した映像を初公開1 : 2025/04/11(金) 13:27:42.98 ID:C/43Jrnu 中国が開発中の第6世代戦闘機「殲36」(J36)を至近距離で撮影した映像が初めて公開された。 【動画】中国第6世代...
- 2
追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南1 : 2025/04/11(金) 15:05:17.87 ID:NzIE2rtE9 ■中国 トランプ関税に84%で報復 敵視する中国に対してアメリカは今月、関税を125%に。中国も34%、50%...
- 3
【中央日報】 高城DMZで山火事…韓国軍「北朝鮮に案内放送後、ヘリコプターで鎮火中」1 : 2025/04/11(金) 12:35:15.01 ID:C/43Jrnu 最前方の非武装地帯(DMZ)に原因不明の山火事が発生して消火活動中だ。 11日、韓国合同参謀本部は10日午後4時3...
- 4
【福岡】小2女児(8)が1人で在宅の家に72歳男が「お茶を飲ませて」→家に上がり込み女児の下半身触るわいせつ行為か 面識なし1 : 2025/04/11(金) 14:43:04.56 ID:NzIE2rtE9 RKBオンライン 2025年4月11日(金)13時03分 https://newsdig.tbs.co.jp/a...
- 5
トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告「水を盗んでいる」1 : 2025/04/11(金) 14:35:37.44 ID:NzIE2rtE9 Reuters 2025年4月11日午前 10:00 GMT+9 5時間前更新 https://jp.reute...
- 6
広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし1 : 2025/04/11(金) 14:38:16.26 ID:wk1uERBp9 俳優の広末涼子容疑者(44)が傷害の疑いで逮捕された事件で、その前に起こした追突事故の現場にブレーキ痕がなかった...
- 7
【韓国】 ダウンの代わりに“空気”…韓国企業・持続可能な新素材「エアキット」の衝撃1 : 2025/04/11(金) 13:12:39.23 ID:C/43Jrnu 【04月11日 KOREA WAVE】韓国のライフスタイルファッションテック企業「カバーサモン(COVERSOME...
- 8
【朝鮮日報】 虚偽計画書に虚偽報告…2023年韓国セマングム・ジャンボリーは最初からでたらめだった1 : 2025/04/11(金) 13:37:24.97 ID:C/43Jrnu 韓国監査院、「セマングム・ジャンボリー問題」監査報告書 2023年8月、全羅北道の干潟「セマングム」で開催された...
- 9
「男性が若い人好むのは当たり前やろがい!!」舞妓募集で1 : 2025/04/11(金) 14:16:55.40 ID:zUrZSJYw0 「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋 https://mainichi.jp/artic...
- 10
【おやびん悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない【おやびん悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない 哲学ニュースnwk
- 11
中国の一帯一路、ケニア・セルビア・タイに手抜き工事を輸出1 : 2025/04/11(金) 13:10:26.77 3月28日に起きたミャンマー大地震の当時、タイ・バンコクのチャトゥチャック市場付近に建設中だった30階建ての会計検査院新庁舎の建物が崩壊...
- 12
【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwww【2ch】【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 13
家宅捜索で『薬物ゼロ』判明…シラフでこれやったらマジで終わりじゃね?家宅捜索で『薬物ゼロ』判明…シラフでこれやったらマジで終わりじゃね? モッコスヌ〜ン
- 14
NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動1 : 2025/04/11(金) 13:31:58.17 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/3adf99eae195bf37f3ff91...
- 15
石橋貴明のセクハラ疑惑は”夕やけニャンニャン”時代からの筋金入り!「港浩一前社長とツーカーだったことも大きかった」1 : 2025/04/11(金) 13:47:13.17 ID:wk1uERBp9 フジテレビ第三者委員会の報告書で、中居正広氏(52)の性暴力と類似事案とされた「有力な番組出演者」が石橋貴明(6...
- 16
自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」 押しボタン式ニュース
- 1 : 2020/06/05(金) 20:23:42.35 ID:CAP_USER
過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていたことが分かった。同国の進歩的なシンクタンク、政策研究所が3月18日以降のデータから報告書をまとめ、今月4日に発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大で多くの米国人が経済的な打撃を受ける中、富裕層との格差が一段と広がった形だ。
報告書によると富裕層らの現在の資産総額は3兆5000億ドルで、感染拡大初期から19%増加した。アマゾンを率いるジェフ・ベゾス氏の資産だけでも、3月18日時点と比べて362億ドル増えたという。
同日以降、新規の失業手当を申請した米国人の数は4300万人近くに上る。低所得の労働者の中でも旅行やサービス業に従事する人たちがとりわけ大きな痛手を被っている。
今回発表された数字は、持つ者と持たざる者との分断がいかに深まっているかを如実に示すものだ。こうした状況は、米国全体での社会の不安定化に拍車をかけている。専門家の指摘によれば、富の不平等は現在の危機的状況によってさらに悪化する公算が大きい。
富裕層の資産が拡大する背景には、株式市場の目覚ましい回復がある。連邦準備制度理事会(FRB)がかつてない規模の金融緩和策を講じたことが影響し、ナスダックが史上最高値に迫るなど、株式市場は大幅に値上がりした。
実体経済と乖離(かいり)した市場の動きにより、格差の拡大が加速していると専門家はみている。
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html- 2 : 2020/06/05(金) 20:26:17.37 ID:Qhxubyto
- でもかなりレバレッジかけてない?
- 3 : 2020/06/05(金) 20:26:24.02 ID:r6OinnHL
- コロナで減ったものが元に戻っただけだろ。
卑しい日本人の嫉妬心を煽るのも大概にしろハゲ。 - 4 : 2020/06/05(金) 20:27:55.97 ID:i9tgCiFt
- 回復した株価は、余り出回っていない金持ちが持ってる銘柄だけ。
- 32 : 2020/06/05(金) 21:02:27.54 ID:Xa3j5Fvb
- >>4
あまり出回ってないってなんだよw
市場で買えるだろw - 5 : 2020/06/05(金) 20:28:34.13 ID:7WiFks0V
- 暴れているのは貧民
金持ちけんかせずで
富裕層は今日もゴージャスな
暮らし - 6 : 2020/06/05(金) 20:30:45.92 ID:7WiFks0V
- 黒人は白人の奴隷なんだよ
白人が何をしてもいいんだよ
日本だって侍が切り捨て御免
なんだよ - 7 : 2020/06/05(金) 20:30:51.88 ID:KDPnkPPJ
- 減ってるかと思ってた
- 8 : 2020/06/05(金) 20:31:32.26 ID:Hu9o7Ho4
- CNN必死だなww
- 9 : 2020/06/05(金) 20:32:40.15 ID:az1CWkio
- >>1
CNNは中国の犬だからな
アメリカの支配階級を攻撃するのがミッションだ富裕層が羨ましかったら自分たちもなればいいだろ
だからマスゴミって言われるんだよ - 10 : 2020/06/05(金) 20:33:07.02 ID:+stVbzcF
- アマゾンは業績良いのは事実だが例外
ほかの金持ちは業績悪化してるから株価だけの問題では無いんだが - 11 : 2020/06/05(金) 20:33:30.51 ID:4R32bAZw
- ITは他の株に比べて落ちてないからな。
- 13 : 2020/06/05(金) 20:39:37.28 ID:IpjU4Y46
- >>11
頭の良い奴の事業ほど業績拡大してるよな。逆に愚鈍な恐竜はコロナ氷河期で死に絶える。
- 12 : 2020/06/05(金) 20:38:09.05 ID:hd1ybFvY
- 南方系のヒスパニックや黒人が冷帯のウィルスに弱いのは仕方ないと思うのだが
そういう人種的特性を無視した社会・権利概念としての平等原則を混同するのは
基本的に教育格差に基づく思慮の浅さがあるんあろうな - 14 : 2020/06/05(金) 20:40:34.33 ID:77eKx48S
- 自分も2ヶ月で600万儲けたわ
- 15 : 2020/06/05(金) 20:40:37.57 ID:ADhS8kmi
- > アマゾンを率いるジェフ・ベゾス氏の資産だけでも、3月18日時点と比べて
> 362億ドル増えたという。3兆6000億円かよ。。。。
- 16 : 2020/06/05(金) 20:40:59.54 ID:mUdpbdD/
- 株式市場の役割もそろそろ考え直さないとな
- 18 : 2020/06/05(金) 20:43:02.78 ID:7WiFks0V
- >>16
何をどうするんだ - 17 : 2020/06/05(金) 20:42:54.59 ID:zPUsLXQm
- 俺も全力買いしてホクホクだよw
おまいらリーマンショックから何も学ばなかったのか?第二波来たら躊躇するなよ
- 19 : 2020/06/05(金) 20:43:04.08 ID:77eKx48S
- コロナで30%下がった時が買い時
こんな分かりやすい買い時ないのにスルーした奴は阿呆 - 21 : 2020/06/05(金) 20:44:14.94 ID:WcBQBGNT
- 3/18と比較って無理があるだろ
- 22 : 2020/06/05(金) 20:50:26.85 ID:7WiFks0V
- 暴落時から二倍にはなったが
これからがわからん - 23 : 2020/06/05(金) 20:50:27.13 ID:D06ViYGb
- 俺は+6000万
- 24 : 2020/06/05(金) 20:54:19.11 ID:WAtT0v7r
- そんなに溜め込んだってあの世へは持って行けないよ
- 29 : 2020/06/05(金) 20:59:34.40 ID:IpjU4Y46
- >>24
志村けんの遺産は10億円だからな。どんだけ金持っててもコロナはあの世に連れて行ってしまう。
- 36 : 2020/06/05(金) 21:08:28.94 ID:9ZHBr921
- >>24
富裕層は次の世代に残す
渡さないと言っても、実際は財団作ってそこの管理職に就任日本は一部を財団にして税逃れするパターンは多い
鳩山家とか - 25 : 2020/06/05(金) 20:54:23.55 ID:y4ooH//H
- 世界が目を向けるのは庶民の財布より株式だからな
- 26 : 2020/06/05(金) 20:56:55.82 ID:l0xRqrRt
- 勝ったのは最初の高値でひたすら売ったヤツだろ
底値で買った連中は次点その他だよ - 27 : 2020/06/05(金) 20:57:34.02 ID:QnjhRUjT
- ここまで株が買われる理由がまだ説明できない
だがバブルはいつか修正される - 30 : 2020/06/05(金) 21:00:27.70 ID:WAtT0v7r
- >>27
んなこと言ったって今は何処の政府もお金を市場にジャブジャブ入れてるから嫌でも株価上がるよ
日本だけで100兆円だぜ100兆円 - 28 : 2020/06/05(金) 20:59:25.24 ID:Ylj3/oxO
- サンダースやピケディの言ったとおりだなw
- 34 : 2020/06/05(金) 21:05:13.35 ID:BItQIx72
- 焼け太りが露骨になるのはまずいねえ
- 35 : 2020/06/05(金) 21:06:40.59 ID:9ZHBr921
- そりゃそうだ
貧乏な俺ですら落ちた時に慌ててリンゴとVOO買ったもの
それで5万の勝ちだから、富裕層なんて笑いが止まらんだろ - 44 : 2020/06/05(金) 21:26:01.66 ID:QcWbSEd/
- >>35
俺はこのコロナで含み益が500万円になったけど、上には数千万、数億稼いでいる人も居るから、正直歯痒いよ。 - 45 : 2020/06/05(金) 21:27:50.19 ID:eWud4edH
- >>44
1億あって300万損してる俺の悪口はそこまで - 38 : 2020/06/05(金) 21:11:58.09 ID:n9SlwfiI
- そりゃIT5銘柄で東証時価総額超えるんだからそうなるだろ。
- 39 : 2020/06/05(金) 21:14:38.28 ID:gIoDyn5w
- 非課税枠を底値で損切りとかつみたてNISAを損切りとか
3月の相場崩壊中にアホが右往左往してたのが懐かしいな - 40 : 2020/06/05(金) 21:18:59.55 ID:bBMLSszG
- 319からなら誰でも増えてるやろ
- 41 : 2020/06/05(金) 21:21:23.61 ID:V/HMYG0C
- 自分は株じゃなく債券だが+1000万位だな。何にもしてないのにな
- 42 : 2020/06/05(金) 21:23:00.01 ID:RMHnCAHT
- 株価の底と比較してるのか。それなら増える。
まぁでもアメリカでは人は死にまくってるし、失業者は増えまくってるのに、株価は回復してるから、失業者がストレス溜まるのも分からないではない
- 43 : 2020/06/05(金) 21:25:05.31 ID:nNl1maZp
- これを現金化したらどれくらいになるの?
- 46 : 2020/06/05(金) 21:29:11.42 ID:MpKIwBOW
- この手のスレには必ずと言っていいほど自称投資家の儲けた発言があるな
- 47 : 2020/06/05(金) 21:38:49.96 ID:8glyVEk1
- >>1
これって暴落後から計算してるからな。
暴落前から比較しないと意味なくなくない? - 48 : 2020/06/05(金) 21:39:06.68 ID:hHa78mSN
- ナイス火事場泥棒👍
- 49 : 2020/06/05(金) 21:45:55.98 ID:jDAVMfiq
- 自動売買のプログラムが実体経済と乖離した株価をどんどん押し上げて行く
もう何がなんだか
コメント