
【改憲】国民投票法改正案、今国会の成立見送りへ…衆参憲法審の開催メドたたず(読売新聞)

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2020/06/03(水) 18:46:43.81 ID:Xn4XxFdc9
憲法改正の国民投票の利便性を高める国民投票法改正案は、17日に会期末を迎える今国会での成立が見送られることが確実となった。
同改正案は2018年6月に衆院に提出されており、6国会連続で継続審議となる。衆院憲法審査会の新藤義孝与党筆頭幹事(自民党)は3日、山花郁夫野党筆頭幹事(立憲民主党)と電話で協議し、4日の審査会開催を提案した。
山花氏は、野党が要求する衆院予算委員会の集中審議に与党が応じていないことを理由に挙げ、拒否した。一方、参院憲法審も3日、今国会初となる幹事懇談会を開催した。与党が審査会の開催を求めたのに対し、野党は回答を留保した。
憲法審の定例日は衆院が木曜、参院が水曜の1日ずつだ。政府・与党は会期を延長しない方針で、
「参院での審議時間を確保して成立させることは事実上不可能」(自民党関係者)となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7df4e1ea4d6fa63014f1088c1993c11bb43dccf■参考
国民投票法改正案とは?反対の声がネットで拡散、問題点は?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec48cc3c5b6956f4169ecee国民投票法改正案 憲法改正のための安倍首相の悲願
https://www.news24.jp/articles/2020/01/03/04571965.html- 2 : 2020/06/03(水) 18:47:39.19 ID:bAoxMW8i0
- ネトウヨまた負けwwwwwww
- 3 : 2020/06/03(水) 18:50:03.83 ID:gSUBSlHV0
- そろそろ与党単独で審議採決して良いよ
いつまでも反政府野党に付き合わなくて良いよ - 4 : 2020/06/03(水) 18:51:24.12 ID:gSUBSlHV0
- というか改憲を是と判断して与党に投票してるんだから早くやれよ
モタモタすんな与党 - 5 : 2020/06/03(水) 18:51:54.87 ID:fBq9V6WV0
- >>1
延長すれば電通、パソナとの随契疑獄を野党から突っ込まれるからなwwww
保身のために国会閉じてコロナ対策は置いてけぼり。つくづく安倍政権って、酷い連中だわ。
- 6 : 2020/06/03(水) 18:52:07.35 ID:gSUBSlHV0
- こっちが多数やぞ
いつまで少数の顔色見てんだ - 7 : 2020/06/03(水) 18:52:27.27 ID:9T6UCb700
- # 芸能人を含めた国民が反対したのだから仕方ない
- 8 : 2020/06/03(水) 18:53:07.12 ID:4ifDTc6b0
- 会期延長すればいいんじゃないの?ん?
- 9 : 2020/06/03(水) 18:53:26.74 ID:gSUBSlHV0
- 反対してるのは少数だから無視しろよ
- 11 : 2020/06/03(水) 18:55:34.24 ID:US/VqAvZ0
- >>1
電パ問題で空転するからなw - 12 : 2020/06/03(水) 18:56:18.15 ID:cb3qHK7W0
- 安倍には無理ってことやなw
- 15 : 2020/06/03(水) 18:59:12.73 ID:1hvd4A9A0
-
改憲やる気ないの丸出し
- 17 : 2020/06/03(水) 18:59:29.51 ID:wW7C1Are0
- 憲法改正なんてしない方がいい
日本会議は日本中香川みたいにすることしか考えてない - 27 : 2020/06/03(水) 19:05:19.32 ID:hG6YAap20
- >>17
香川?日本全国うどん化計画か - 18 : 2020/06/03(水) 19:01:21.31 ID:m8uvb/yG0
- みえみえの改憲やるやる詐欺でよく8年間も騙され続けたなあ。ネトウヨw
- 20 : 2020/06/03(水) 19:01:32.34 ID:CWe8TWFU0
- 与党も野党も「あいつらが仕事しないから、俺達も仕事しないんだ!」か
言ってわからねーなら殴るしかないんだが
殴ってもわからねーなら… - 22 : 2020/06/03(水) 19:03:29.95 ID:hG6YAap20
- >>1
コロナでゴタゴタしてるような時期にやることじゃないな
慌ててやる必要もない、じっくり時間かけてやればよい - 23 : 2020/06/03(水) 19:03:57.18 ID:AE9cSlCt0
- 2年間も立憲をただただ待ってたんだからもういいだろ無視して
自公維新国民だけで採決しろ - 24 : 2020/06/03(水) 19:04:41.59 ID:8IPtGZBY0
- 電通、世論機運の高まりを醸成するのをマズッたな
もっと国民を扇動しないと成功しないぞ - 25 : 2020/06/03(水) 19:04:46.40 ID:4voSqGnk0
- 安倍ちゃんやる気ゼロw
- 26 : 2020/06/03(水) 19:04:48.96 ID:TGpsQ5rB0
- ええええええええええ
動く世界にノーガードなのー??? - 29 : 2020/06/03(水) 19:05:54.02 ID:4voSqGnk0
- 安倍ぴょん、移民法は野党の反対押し切って強引に可決したのに
改憲のこのやる気のなさに草 - 33 : 2020/06/03(水) 19:07:16.85 ID:MpNFN23e0
- >>29
安倍の思い通りの改憲はねえぜ。 チョン。
- 30 : 2020/06/03(水) 19:06:14.62 ID:8IPtGZBY0
- 日本国を、いや日本人を
ここで安部さんの鉄槌で一回叩き潰さないとダメなんだよそこから戦後が始まる
- 34 : 2020/06/03(水) 19:08:10.07 ID:MpNFN23e0
- >>30
で、韓国人のオマエが、何を他国の憲法でエラそうなことを言うのだ?w
- 31 : 2020/06/03(水) 19:06:36.82 ID:lhKi7yan0
- テロリスト政党の妨害のせい
- 32 : 2020/06/03(水) 19:06:52.14 ID:rtlUAtZD0
- テロリスト政党の妨害のせい
j
- 35 : 2020/06/03(水) 19:08:21.28 ID:8IPtGZBY0
- 安倍さんも習近平や金正恩くらいの強引さを見習ってほしい
日本は、右の北朝鮮と呼ばれるくらいでいいと思う。
国民の行動を厳しく管理すべき - 37 : 2020/06/03(水) 19:10:10.01 ID:MpNFN23e0
- >>35
その前に、
反日の在日韓国人の送還が優先だな。
- 50 : 2020/06/03(水) 19:19:14.44 ID:wMQ8yt2P0
- >>35
まず一番身近な嫁の行動からだな - 36 : 2020/06/03(水) 19:09:12.56 ID:9QWEygVb0
- 次の内閣に持ち越しですね
- 38 : 2020/06/03(水) 19:10:18.04 ID:FNEzm7BN0
- どれだけ日本を危険な目に遭わせるのかよ
中国やロシアが日米同盟で一番弱点の部分として
専守防衛の日本へ一方的に軍事的に圧力を掛け放題だろ
自衛隊や海上保安庁が疲弊するし、あまりに可哀想だ
立憲の馬鹿な奴一人の意固地のために、
自衛隊はおろか国民全員が危険に晒される - 39 : 2020/06/03(水) 19:10:41.43 ID:8IPtGZBY0
- 次はフィリピン大統領か金正恩くらい厳しく容赦無いリーダ-を希望
日本人を踏んづけろ - 40 : 2020/06/03(水) 19:10:46.17 ID:fBq9V6WV0
- 自民改憲草案はド緊縮財政掲げてるのに
改憲すれば日本の軍事力アップとか
ネトウヨの妄想が酷いわ。碌に自民案も読んでないのまるわかりで草
- 41 : 2020/06/03(水) 19:12:32.37 ID:8IPtGZBY0
- 兄の国である韓国男性のたくましさを見よ!
彼らは兵役があるから優しくてたくましい安倍さんには徹底して日本人を鍛え上げてほしい
- 42 : 2020/06/03(水) 19:12:59.13 ID:gLnoMWIx0
- 総理は憲法改正したいと言ってるが、憲法論議の経験がほとんどないし
じゃあ、誰か専門家が総理の為に一肌脱ぐかというとそれもいない
そもそも今の政治家に憲法論議の専門家なんかいるのか?
寅ちゃんくらいが最後の世代なのでは - 43 : 2020/06/03(水) 19:13:13.85 ID:AE9cSlCt0
- 「次で採決する」って宣言すりゃいい。
それで出てこなきゃ白紙委任だろ。2年も放っといたんだから。 - 44 : 2020/06/03(水) 19:14:07.23 ID:a8uuBc7r0
- ザマァ見ろ
- 45 : 2020/06/03(水) 19:15:25.00 ID:BT6Mr3n00
- 火事場泥棒改め火付盗賊政権
- 46 : 2020/06/03(水) 19:15:41.74 ID:1Ki7BXkR0
- G7延期になったんだし,会期延長すればいいだろうに。
いま国会を閉じてるような状況じゃないと思うんだけど。 - 48 : 2020/06/03(水) 19:17:24.56 ID:wMQ8yt2P0
- 与党が会期延長嫌がって閉会するんだから仕方ないね
- 49 : 2020/06/03(水) 19:18:43.84 ID:dDr5Jqnd0
- 電通の給付金追求されるからな
- 51 : 2020/06/03(水) 19:19:33.11 ID:PvR3ZfO30
- 安倍首相「だって ゴルフに行きたいんだもん」
- 52 : 2020/06/03(水) 19:20:36.49 ID:dDr5Jqnd0
- 電通守るためなら、改憲なんかしない
- 53 : 2020/06/03(水) 19:23:23.22 ID:qwzNAmHW0
- 立憲とか無視してよくね?
コメント