
【経済】“増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/05/29(金) 21:08:24.86 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一連の経済対策で、国債を大規模に発行するなど悪化する財政への対応について、麻生副総理兼財務大臣は、増税ではなくまずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えを示しました。
政府は、第1次補正予算に続いて、27日に決定した第2次補正予算案の財源も、全額を新たな借金にあたる国債の追加発行で賄います。
これにより今年度の国債の新規発行額は90兆円余りに上り、今年度の予算全体では歳入の56.3%を国債に頼る、過去最悪の状況となります。
これに関して、麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で「税収が落ちることも計算に入れておく必要があり、国債への依存度はもっと悪くなると考えておかないといけない」と述べました。
そのうえで財政の立て直しに向けては「経済が活性化しないと財政の改善もできない。増税に頼るのではなく景気回復によって税収を伸ばすことを目指すのが第一だと思う」と述べ、まずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えをしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450161000.html- 2 : 2020/05/29(金) 21:13:31.29 ID:SrdoGt75
- 黙れフロッピー!
- 3 : 2020/05/29(金) 21:16:16.89 ID:lly52rrS
- なら消費減税で内需回復だな
- 4 : 2020/05/29(金) 21:17:44.26 ID:682CoAlj
- 財務省「この発言は間違いです。まずは増税による税収の増加が必要なのです。」
- 5 : 2020/05/29(金) 21:19:15.76 ID:cilabAWJ
- 景気回復には、所得を増やす → 公務員給与増
- 6 : 2020/05/29(金) 21:21:03.41 ID:x/ytcZgJ
- >>1
2010/03/24 ミンス菅直人財相「増税成長論」記者会見、
増税して医療や介護に回せば経済成長する - 7 : 2020/05/29(金) 21:21:39.00 ID:pJ4ffRQw
- 麻生「でも消費税はそのままな^^」
- 8 : 2020/05/29(金) 21:24:34.06 ID:uSCW9tL3
- >>1
“増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相 >
「言うだけチンピラジジイ」 - 10 : 2020/05/29(金) 21:25:44.63 ID:cB83BMBA
- >>1
ほんまこいつコロナにかかって死なないかな
減税だろ減税
日本はこいつと財務省によって滅ぶわ - 57 : 2020/05/29(金) 22:43:54.13 ID:U7MPcwz6
- >>10
もう癒着が酷くなって身動き取れなくなってるからね… - 11 : 2020/05/29(金) 21:25:55.06 ID:feIihpKR
- なら消費税下げろ。
- 12 : 2020/05/29(金) 21:28:27.57 ID:UxC3lJhB
- 今頃気づいたのか
- 13 : 2020/05/29(金) 21:28:28.30 ID:jsNozEM0
- > 増税ではなくまずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えを示しました。
消費増税前から景気冷やしてた政府の重鎮が寝言いってて大麻生えたw - 14 : 2020/05/29(金) 21:29:55.71 ID:wYBR2wBq
- 急にまともなこと言い出して、どうした麻生、変なものでも食べたか?
- 15 : 2020/05/29(金) 21:30:08.40 ID:1MWo78gZ
- 日本の経済は麻生で終わりそう
- 16 : 2020/05/29(金) 21:30:13.69 ID:M1BsGB8z
- おま
- 17 : 2020/05/29(金) 21:31:46.19 ID:ez17mS9q
- >>1
その景気回復のためには消費税の減税廃止がいるんだよ
そうすれば景気対策に莫大な予算を使う必要もなくなる=利権もなくなるがな - 18 : 2020/05/29(金) 21:32:12.40 ID:ju70N5eu
- おまえ今まで何してたんだ?
- 20 : 2020/05/29(金) 21:34:36.25 ID:JYulRxb2
- 小林慶一郎・東京財団政策研究所研究主幹
>これは給付というより出資に近いものです。早く現金を渡すため、
>事前の審査をせず、すべての申請者に支給しますが、
>コロナが収まった3年後に生活が立ち直った人には
>所得税に上乗せする形で返済してもらいます。 - 21 : 2020/05/29(金) 21:35:37.60 ID:JYulRxb2
- 減税のゲの字もないのか
- 22 : 2020/05/29(金) 21:40:21.32 ID:VLmkjXqh
- 気付いちゃったんだろ
公務員の無能さに官僚のだらしなさに - 23 : 2020/05/29(金) 21:40:32.21 ID:/Ai4ozsE
- 大半の公務員がいらないんだよ
- 24 : 2020/05/29(金) 21:40:55.99 ID:a3Lvlp5O
- おい法人税の値上げだろw何知らないフリしてるw
経済優先して高齢者や基礎疾患持ちを殺してるんだから法人税70%にしてコロナの犠牲者に配ってやれよ。 - 25 : 2020/05/29(金) 21:42:26.83 ID:LOkMHJ5Z
- 「増税ではなくまずは景気回復による税収の増加を目指すべき…」 まずは な? こいつは財務省の緊縮増税派だから 結局コロナ終息後、更なる消費税アップ&コロナ増税するんだよ 大震災後に復興増税したようにな
- 26 : 2020/05/29(金) 21:42:34.40 ID:tbQ5jIQA
- 麻生と自民党には、二度と騙されねーぞ!
- 27 : 2020/05/29(金) 21:43:45.58 ID:MZLpCpsO
- ヒョットコ
- 29 : 2020/05/29(金) 21:46:18.52 ID:etEjbeme
- 麻生テメーが景気下げてんだよ
ひっこめ重税野郎 - 31 : 2020/05/29(金) 21:48:35.23 ID:x0/zYw4R
- 消費税増税で日本経済がどうなろうと知ったこっちゃない
ってなってしまったからな。
日本経済が衰退しようが物の売買はなくならないわけで、
そこから税金取るのに味を占めたらもう
日本経済なんてどうでもよくなったジャンキーよ。 - 32 : 2020/05/29(金) 21:49:28.96 ID:czTDR6IC
- NHKか
こんな発言よりも「財務省はオオカミ少年」発言について報道しろよ - 34 : 2020/05/29(金) 21:51:47.93 ID:VaTLMMlG
- 麻生さん覚醒
- 35 : 2020/05/29(金) 21:51:51.93 ID:P+ewjJFv
- >>1
ワシん所へもっと税金貢げやアホンダラ総理
と阿呆は言いたいんだよ - 36 : 2020/05/29(金) 21:53:57.40 ID:B5jxlQaZ
- ひっこめひょっとこなまたろう
- 37 : 2020/05/29(金) 21:56:00.85 ID:8tkTEjR4
- 景気拡大といわない。
いつまでたっても回復途上 - 38 : 2020/05/29(金) 21:59:59.12 ID:vkEEnL31
- キチゲェの安倍と比べたら雲泥の差だな
本来は、これが正しい - 39 : 2020/05/29(金) 22:03:08.93 ID:vF2zy/cE
- >>38
増税したいけど安倍内閣の支持率がレッドゾーンだから増税できない
て事だと思うよ
つまり今の支持率をキープすれば消費税の増税は無いわけだ - 40 : 2020/05/29(金) 22:03:12.89 ID:KuZQH3nI
- 失策に次ぐ失策の挽回アナウンスでしょうが具体案を提示しないと
そのレベルなら僕のような高校生でも言えます
- 41 : 2020/05/29(金) 22:05:08.58 ID:H1aHxlmj
- 一度嘘ついたやつに信用はない
- 42 : 2020/05/29(金) 22:06:06.83 ID:i8S+OM2+
- こんな状態でも税収増させたいのかよ
国民が苦しもうが関係ないんだな
流石リーマンで日本をどん底に突き落とした総理だけあるわ景気回復するまで減税するぐらい言ったらどうなんだ?
- 44 : 2020/05/29(金) 22:12:39.73 ID:oOBjnqFE
- その言葉は10年遡って政策にしろ
ボケ - 45 : 2020/05/29(金) 22:15:42.35 ID:CHIy7vtJ
- 今更感にもほどがある
減税したくねーからか - 46 : 2020/05/29(金) 22:18:01.59 ID:x7+AAOI/
- 何言ってんだこいつって感じだよなw
- 48 : 2020/05/29(金) 22:21:37.31 ID:b8vZ3RMg
- 消費税。
- 49 : 2020/05/29(金) 22:26:29.41 ID:ehEumdqJ
- バブル崩壊後
ずっと同じこと言ってるな
すでに借金1000兆円越えだよ - 50 : 2020/05/29(金) 22:27:02.48 ID:EsLgPDv5
- テメーは2013年の政権交代の総選挙で
自分は今高橋是清だ
景気回復には減税だ
消費税増税はアホのすることです
なんて言いながら政権獲ったらちゃっかり増税しやがって
この欺瞞野郎すっこんでろ - 51 : 2020/05/29(金) 22:28:08.19 ID:ONEkD4Z8
- 今年は何やっても税収増なんて不可能だろw
素直に消費税5%に下げとけよ - 53 : 2020/05/29(金) 22:32:42.71 ID:VaTLMMlG
- 今は麻生さんを応援しよう 経済成長するためには消費税減税は必須
- 54 : 2020/05/29(金) 22:34:05.85 ID:Y6vx9BJi
- ほら吹きジジイ
- 56 : 2020/05/29(金) 22:35:45.00 ID:P6MTw8an
- >>54
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)このアホウ太郎も統一教会の糞チョンやで - 58 : 2020/05/29(金) 22:44:32.67 ID:YNF8kh1e
- 知ってる麻生さんと違う
増税だ、増税って言って国民のひんしゅく買うのが麻生さんだ
コメント