
【先手先手】安倍晋三、感染者数世界2位のイタリアからの入国規制「必要であれば躊躇なく判断したい」

- 1
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 2
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 3
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 4
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 5
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 6
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 7
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 8
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 9
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 10
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 11
地下鉄サリン事件から30年経ったけどこれ今でも防ぐの無理じゃないか?地下鉄サリン事件から30年経ったけどこれ今でも防ぐの無理じゃないか? いろんなネットニュース速報
- 12
政府、ガソリン価格を10円値下げへ1 : 2025/04/18(金) 20:19:20.40 ID:olgF1NhG0 政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。5月中に措置を始める。 電...
- 13
【画像】こどおば、ブチギレ【画像】こどおば、ブチギレ まとめたニュース
- 14
日本はフルチンでいて、アメリカが、服やるか?パンツやるか?と言っても要らねぇと言う変な国だ1 : 2025/04/18(金) 19:31:49.70 ID:gPOFcY/s0 日米関税交渉にいきなりトランプ大統領が出張ってきて、はたしてどんな話し合いになったのか。トランプ氏は赤沢亮正経済...
- 15
三大、車持ってない東京人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」1 : 2025/04/18(金) 20:12:16.31 ID:4yYoUpnj0 あと一つは? 【悲報】東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明 https://nova.5ch.ne...
- 16
【画像あり】トランプに三度投票したアメリカ大豆協会会長「貿易戦争やめてクダサーイ」1 : 2025/04/18(金) 19:07:01.10 ID:Dy844fx90 https://abe.shinzo 2 : 2025/04/18(金) 19:07:50.45 ID:7NbT...
- 1 : 2020/03/09(月) 13:13:02.08 ID:mdhme8tH9
国会で安倍総理は、新型コロナウイルスの感染被害が拡大しているイタリアへの入国規制について、「必要であれば躊躇なく判断する」考えを示しました。
立憲民主党の蓮舫参院議員は、中国と韓国に行った入国規制をイタリアにも行う考えがあるのか安倍総理に質しました。
「イタリアは都市を封鎖したり、民主党の党首が感染したと自ら公表している。なぜ、イタリアは含まれないんですか」(立憲民主党 蓮舫参院議員)
「我々もイタリアを対象とすべきかどうかということについては、議論を行っているところですが、必要であれば我々も躊躇なく判断したい」(安倍首相)
また、蓮舫議員は中国と韓国への入国規制などの措置について、専門家会議に諮っていないとして、その決定過程に疑問を投げかけました。これに対し、安倍総理は自分だけの判断でなく、外務省などとも相談したうえでの政治判断だったと述べています。
さらに、野党側が政府の対策本部などの議事録を速やかに作成し提出するよう求めたのに対し、安倍総理は新型コロナウイルスについて行政文書管理に関するガイドラインに基づいて「歴史的緊急事態」に指定すると明言し、文書の作成・保存を徹底する考えを示しました。
- 2 : 2020/03/09(月) 13:13:18.20 ID:bIGtmcMK0
- なんでだよいま判断しろよ
- 3 : 2020/03/09(月) 13:13:21.48 ID:l7XLcSIO0
- 2ゲット
- 4 : 2020/03/09(月) 13:13:25.20 ID:k9U7zHkR0
- 今でしょ
- 5 : 2020/03/09(月) 13:13:31.50 ID:aO7JizQ70
- さっさとやれよ
- 6 : 2020/03/09(月) 13:13:32.88 ID:/4RN02Fc0
- 更に多くの中国の皆さまが訪日されることを楽しみにしています。
- 54 : 2020/03/09(月) 13:17:44.03 ID:0jC6H3Jm0
- >>6
これな
これで拡大した - 7 : 2020/03/09(月) 13:13:38.61 ID:ETCVJ+bm0
- いますぐやれよ無能が
- 8 : 2020/03/09(月) 13:13:47.16 ID:pPbplsI90
- とっくに必要なライン越えてると思うんですが
- 9 : 2020/03/09(月) 13:13:47.55 ID:z6Z0XuQr0
- はい「躊躇なく」頂きましたw
- 10 : 2020/03/09(月) 13:13:48.20 ID:+9k9u9Xi0
- 後手後手
- 11 : 2020/03/09(月) 13:14:08.51 ID:AcAMr4mV0
- 本日のおまいうスレだよー
- 13 : 2020/03/09(月) 13:14:14.60 ID:v/v20XRr0
- 今しない理由を言ってみて欲しい
- 14 : 2020/03/09(月) 13:14:15.69 ID:WrMnbond0
- >>1
まーた、なあなあで後手後手の対応かよ! - 15 : 2020/03/09(月) 13:14:24.61 ID:q3JOKE5x0
- まだしてないのかよ!!!
昨日北部イタリア人封鎖直前に脱出してたぞ - 16 : 2020/03/09(月) 13:14:45.40 ID:YK28uY4X0
- 安倍「イタリアはなー、遠いしパスタ美味いしなあー、どーしよっかなー」
- 17 : 2020/03/09(月) 13:14:49.23 ID:nG5dmU7Y0
- え?まだやってなかったの?
- 18 : 2020/03/09(月) 13:14:52.60 ID:MuJn2e5o0
- れんほーちうごくに帰れなくなるから必死だなw
- 30 : 2020/03/09(月) 13:15:50.47 ID:q3JOKE5x0
- >>18
蓮舫は中国派の台湾人
むしろ台湾から日本人は迷惑がられとる - 19 : 2020/03/09(月) 13:14:56.06 ID:dt8PRFiB0
- バカ野党が言えば言うほど・・
- 20 : 2020/03/09(月) 13:14:59.41 ID:MxeIqKkV0
- これで入国規制したら批判するまでがワンセット
- 21 : 2020/03/09(月) 13:15:13.18 ID:JTphuNmW0
- イタリアに行う=EU全域に発展、だからか
- 22 : 2020/03/09(月) 13:15:14.98 ID:RjFzXT0Q0
- この売国奴早く4ねよ
- 23 : 2020/03/09(月) 13:15:17.43 ID:nT7RlAuZ0
- いや、もうやらないといけない。
- 24 : 2020/03/09(月) 13:15:20.94 ID:LI1vyQC00
- これは必要ないよ
制限でもしない限りうじゃうじゃ入ってくる中国や韓国と違って少ないから - 37 : 2020/03/09(月) 13:16:13.73 ID:/Ey7UbvF0
- >>24
少ないなら尚の事入国禁止でも影響ないだろ - 40 : 2020/03/09(月) 13:16:28.68 ID:YEIjyaRb0
- >>24
じゃあ逆に影響もすくないじゃねーか
躊躇せずやれよ - 25 : 2020/03/09(月) 13:15:23.61 ID:UB2QsOI20
- 今すぐやるべきだと思うけど
ただそこまでイタリア人が日本に来てるのか知らんけど
逆にアホなBBAがイタリアに観光行ってそうだよな - 26 : 2020/03/09(月) 13:15:34.31 ID:YEIjyaRb0
- いや必要だろ
- 27 : 2020/03/09(月) 13:15:35.22 ID:zoI5x9Yq0
- いつまで躊躇してんだよ。
早くせい。 - 28 : 2020/03/09(月) 13:15:46.91 ID:VFhY4Wue0
- トランプ「シンゾー、分かってるな?」
安倍「はい」 - 29 : 2020/03/09(月) 13:15:50.39 ID:IEViI+7n0
- インドネシア、カンボジアで「日本人から感染!」と報道されてる。
入国制限じゃなくて、日本人の出国制限が必要かも? - 31 : 2020/03/09(月) 13:15:50.96 ID:vUTMM3Gp0
- イタリア人なんて大して来ないだろ
- 32 : 2020/03/09(月) 13:15:51.11 ID:eKQ8V4TG0
- 重要か ――イエス。不可欠か――もちろん。
— 最高経営責任者 ナワダイク・モーガン
- 33 : 2020/03/09(月) 13:15:55.58 ID:YK28uY4X0
- つってもドイツもフランスも今やばめだからな
- 34 : 2020/03/09(月) 13:15:58.63 ID:UopSCyex0
- 逃げ場無くなって欧州からぞろぞろ渡って来そう
- 42 : 2020/03/09(月) 13:16:39.74 ID:uqnFzsmq0
- >>34
日本も蔓延してそうだからって理由でこないのでは? - 46 : 2020/03/09(月) 13:16:58.35 ID:q3JOKE5x0
- >>34
日本は関東圏の医療リソースがギリギリだから行くなら九州にすべき - 35 : 2020/03/09(月) 13:16:03.15 ID:aRTHKo2f0
- いや、やれよ
- 36 : 2020/03/09(月) 13:16:03.69 ID:5KWi+ej40
- 中韓だけだとネトウヨに媚売ってるだけと思われるからね?先手先手でな
- 38 : 2020/03/09(月) 13:16:16.68 ID:cEIvCuFO0
- まだやってねーんかよ
- 39 : 2020/03/09(月) 13:16:21.51 ID:lwpoiCVm0
- 躊躇してるしwだから中国韓国と一緒にやっとけとノロマ
- 41 : 2020/03/09(月) 13:16:39.24 ID:bb3kOhoH0
- 当たり前をいかにもえらそうにw
- 43 : 2020/03/09(月) 13:16:41.89 ID:c/AR/LdP0
- らいとなう
- 44 : 2020/03/09(月) 13:16:51.28 ID:T8dejA8K0
- 一月遅いと、専門家会議のエビデンス
これ相反することに気づいて批判しろよな
- 45 : 2020/03/09(月) 13:16:53.61 ID:qIn+mNrN0
- ???総理
「後手後手であったが対応が遅れたわけではない」 - 47 : 2020/03/09(月) 13:17:05.67 ID:b3g3CLAF0
- >>1
必要に決まっとろーがピートローズ‼ - 48 : 2020/03/09(月) 13:17:13.55 ID:cq9gtboB0
- 日本「敵国と友好国の区別はつけたい」
- 50 : 2020/03/09(月) 13:17:24.80 ID:F8yLOHN20
- また「ちゅうちょ」なくですね
- 51 : 2020/03/09(月) 13:17:27.00 ID:Sahum1Ve0
- >>1
おせーわ馬鹿安倍 - 52 : 2020/03/09(月) 13:17:27.13 ID:shn/Sp7Y0
- アレ?R4にこれ言われてアホのネトウヨが発狂してなかった?
- 67 : 2020/03/09(月) 13:18:49.32 ID:R8jz2ChQ0
- >>52
当の野党連中が韓国への入国規制に火病ってたのは見たな
それが何か? - 127 : 2020/03/09(月) 13:23:51.08 ID:Vo0eNKSs0
- >>67
それって今更やるの?議事録取ってないでやれるならもっと早くにやれよって批判だろバーカw - 133 : 2020/03/09(月) 13:24:35.57 ID:R8jz2ChQ0
- >>127
>108 - 73 : 2020/03/09(月) 13:19:19.84 ID:lwpoiCVm0
- >>52
してた - 53 : 2020/03/09(月) 13:17:35.52 ID:6r/eec4X0
- 「必要であれば」てなんだよ。必要に決まってんだろ。
また後手晋三になるのかよ。
あれか?イタリアは与党公明の支持団体の創価多いから? - 55 : 2020/03/09(月) 13:17:48.29 ID:nkGWlfgJ0
- いやすぐやれよ
- 56 : 2020/03/09(月) 13:17:49.19 ID:6g3nYo+o0
- 今すぐ鎖国しろよ。あほなのか🤔
- 57 : 2020/03/09(月) 13:17:52.29 ID:4XyZ7RK+0
- EUから日本に来る奴は少ないだろうからってのもあるんだろうけど
まあ感染発覚しててもわざわざ大量に押し寄せるチョンシナだけを封じるのは正解 - 58 : 2020/03/09(月) 13:17:56.88 ID:OtWj7PCX0
- イラクも。
- 59 : 2020/03/09(月) 13:18:00.16 ID:MCOO0mmx0
- >>1
歴史的緊急事態、、って・・・かなりヤバそうなんだけど
- 60 : 2020/03/09(月) 13:18:01.37 ID:vQoSqFQI0
- は?
必要だろすぐやれよ
EU全部規制しなきゃ意味ないけどな - 72 : 2020/03/09(月) 13:19:13.02 ID:UMDVLlu80
- >>60
そうやな
抜け道あり過ぎてガバガバ - 61 : 2020/03/09(月) 13:18:11.39 ID:ko7GqCcq0
- >>1
このババアイランとイタリアの入国規制しないのはおかしいとかわめいてなかったか? - 62 : 2020/03/09(月) 13:18:29.60 ID:U8fbmdUn0
- >>1
マヌケ安倍 - 63 : 2020/03/09(月) 13:18:32.14 ID:W581ANMA0
- 指摘されてる時点でもう遅いだよノロマ
- 64 : 2020/03/09(月) 13:18:40.57 ID:Y+mYWVRo0
- ロンバルディアが封鎖されてるから、韓国よりは緊急性の低い案件だな。
- 66 : 2020/03/09(月) 13:18:43.82 ID:CXgWoGxF0
- 韓国からの入国を禁止にするなら
イタリアもしなきゃおかしいんですが - 68 : 2020/03/09(月) 13:18:55.78 ID:zVSP0rX20
- 安倍「今夜はイタリアンにしよう」
- 69 : 2020/03/09(月) 13:18:56.98 ID:frNWsuX30
- なぜ立憲民主党と在日チョンの意見はいつも一致するのか
- 70 : 2020/03/09(月) 13:19:06.58 ID:63c1PtvE0
- 蓮舫ってほんとロクなこと言わないな
議員資格剥奪しろよ二重国籍 - 71 : 2020/03/09(月) 13:19:11.81 ID:JcmVKDm70
- 躊躇してますよね
- 74 : 2020/03/09(月) 13:19:20.75 ID:2I3IEZYx0
- ぐずぐずしているとイタリアだけじゃ済まなくなるぞ
- 75 : 2020/03/09(月) 13:19:23.92 ID:8QdbjvbL0
- なんでこんなアホが日本の指導者の立場にいれるの?
混乱招いてるだけやんこいつ。 - 76 : 2020/03/09(月) 13:19:25.70 ID:4uRvaKB90
- イラン、イタリアも早急に
- 77 : 2020/03/09(月) 13:19:30.93 ID:NYrCim2L0
- 後手、後手だろ。
イランとイタリアはすぐ指定しろよ。コロナ侵入の抜け穴になっているんだから。 - 78 : 2020/03/09(月) 13:19:36.20 ID:md/WlpwK0
- いますぐやれよ
クソ総理 - 79 : 2020/03/09(月) 13:19:38.77 ID:GX+imEry0
- みんな不安よな…安倍動きません!
- 80 : 2020/03/09(月) 13:19:42.92 ID:e7JU3SON0
- 躊躇なく4月からANAが羽田ミラノ直行便で産地直送しますよ
- 81 : 2020/03/09(月) 13:19:44.77 ID:7FTJVF0I0
- 蓮舫はここ10年間のイタリアからの人数くらいは提示したの?
他国のと絡めてどれくらいの率で影響あるか教えないとパンピーと変わらん - 82 : 2020/03/09(月) 13:19:51.58 ID:XTcyq8hk0
- EU全部しないと
EUは繋がってる
- 93 : 2020/03/09(月) 13:21:03.38 ID:UMDVLlu80
- >>82
かといってEU全てとなるとEU側も納得しないだろう
1か0だね
入国者数によるかどうか - 83 : 2020/03/09(月) 13:20:04.91 ID:rskHWho30
- いや、なら躊躇無く今すぐやれや
テメーのせいで駆け込み支那人わんさか入ってるじゃん
師ねよ口先能無し国賊 - 84 : 2020/03/09(月) 13:20:06.07 ID:cO1Bcd7C0
- 蓮舫ウザイ
お前が出しゃばると対応が遅れる - 85 : 2020/03/09(月) 13:20:15.62 ID:vdr99POu0
- 早くイタリア入国禁止にしないと武漢化
もう手遅れだけど
- 87 : 2020/03/09(月) 13:20:40.32 ID:ai0hXS7G0
- そこまで来とらんやろとは思うがまあええんでね?
- 88 : 2020/03/09(月) 13:20:45.56 ID:b/BUmI8w0
- 安倍も蓮舫も糞クズ
- 89 : 2020/03/09(月) 13:20:47.75 ID:Yfh79qZn0
- 挨拶でキスとかほっぺたスリスリとか、アホなの?
ウイルス関係なく、アホなの? - 90 : 2020/03/09(月) 13:20:48.13 ID:73wgPMoJ0
- 上級国民がフェラーリ買えなくなるから安倍晋三
- 91 : 2020/03/09(月) 13:20:50.49 ID:uVOD9Clh0
- 必要であればちゅうちょなくって一体どういう意味なんだよ?
しかもちゅうちょなく実行じゃなくて判断したいってなんなんだよ?
ホントこいつは掛け声だけ立派だなww - 92 : 2020/03/09(月) 13:20:54.60 ID:edRGxqdv0
- 中韓止めてまだ躊躇しているのか
ほんと日本という国は愚図だな - 94 : 2020/03/09(月) 13:21:13.32 ID:Zi4hii5A0
- おせーんだよなにもかも
- 95 : 2020/03/09(月) 13:21:16.15 ID:atAIJR7h0
- おっそ
- 96 : 2020/03/09(月) 13:21:25.28 ID:Mn2N0Qzt0
- r4は馬鹿だけど、イタリアは規制すべきだな
- 97 : 2020/03/09(月) 13:21:29.61 ID:uWk9NJWu0
- 最近の政府パワーワードは「躊躇なく」
新しい言葉覚えたてのようにいつも何か自分たちの流行り言葉作って使うなw - 98 : 2020/03/09(月) 13:21:35.55 ID:bz34unAU0
- イタリアってのはシェンゲン協定加盟国だから、イタリア出国者だけを制限したところで、
ドイツとかフランスとか他国経由でいくらでも入国できる。
果たして実効的な制限になるのかね(´・ω・`)? - 99 : 2020/03/09(月) 13:21:36.91 ID:bpWh0BSG0
- 日本は隠れ感染者が多いって話なんでしょう?
それでも好き好んで来る中韓ほど規制する必要性を今は感じないな - 118 : 2020/03/09(月) 13:23:03.82 ID:UMDVLlu80
- >>99
日本は隠れ感染者数が多いって工作は、その側面だけ役に立ってるね
まぁ実質ノーガードのガバガバなんだけど - 100 : 2020/03/09(月) 13:21:41.04 ID:Dgfk1laK0
- >>1
後手のお手本みたいな存在 - 101 : 2020/03/09(月) 13:21:42.83 ID:qMOel5FM0
- イタリアはEUの一部だからなぁ
いってみりゃ武漢だけ渡航制限をかけるだけで
ザルなんだよねぇ - 102 : 2020/03/09(月) 13:21:50.69 ID:MvqBZLPS0
- まだ対岸の火事だと思ってるだろ
- 124 : 2020/03/09(月) 13:23:25.87 ID:2I3IEZYx0
- >>102
さすがにそれはない
自国にも火がついてるのに気づいているはずだ - 103 : 2020/03/09(月) 13:21:52.76 ID:rEdIvvAx0
- そういやEUてEU同士で一時的に出入国止めたりはしとらんのか?
- 104 : 2020/03/09(月) 13:22:01.59 ID:rT7q2tQj0
- イタリア規制して意味あるのかって問題有るね
EUさんに理念捨てて貰わないと - 105 : 2020/03/09(月) 13:22:09.34 ID:vdr99POu0
- イタリア人には忖度するのか?
武漢化するぞもう手遅れだけど
- 106 : 2020/03/09(月) 13:22:09.26 ID:4uRvaKB90
- まぁこの時期に欧州人は日本含めアジアに行こうとは思わないのはわかるが
ほとんど訪日してないのなら入国禁止発表して国民を安心させるべきだろう - 107 : 2020/03/09(月) 13:22:09.81 ID:Deqe3J9Y0
- イタリアは韓国抜いて第二の感染国になってるぞ
躊躇してる場合じゃない - 109 : 2020/03/09(月) 13:22:23.72 ID:Vo0eNKSs0
- そもそもイタ公なんて滅多に日本に来ないだろ
やるならイラン人やれよ
安倍晋三の顔の描かれた偽造テレフォンカード売りに来るぞ - 110 : 2020/03/09(月) 13:22:26.24 ID:qQijmSlY0
- 普通こういった発言は例えば今日言ったら明日やるもんなんだけど、
安部さんの場合は本当にやらないのよね - 111 : 2020/03/09(月) 13:22:28.66 ID:zY+QxrH20
- もう鎖国しないとダメだろ
する気がないなら全滅だろ - 112 : 2020/03/09(月) 13:22:34.31 ID:uJqd37K+0
- アメリカとイタリアはよ規制しろ
- 113 : 2020/03/09(月) 13:22:36.41 ID:YY9OQIZk0
- もう入国制限するの手遅れでは?
日本は満遍なく感染するよ - 114 : 2020/03/09(月) 13:22:39.77 ID:GTYlhJs90
- 叩かれないとやらない
- 115 : 2020/03/09(月) 13:22:45.50 ID:jJXQfUoi0
- >>1
イタリア、フランス、ドイツ、イギリス
この辺りからの入国も規制すべきだなw - 116 : 2020/03/09(月) 13:22:49.26 ID:mnpT+Aic0
- どう見ても必要だろ
なのにやってないということは躊躇しているということだ - 117 : 2020/03/09(月) 13:22:59.24 ID:I6ryhLLX0
- もう制限してええと思うけどイタリア側が日本に行くの勝手に控えてるからやんなくても変わらない状況やろ
ドイツの医療が崩壊した時にはEUは全封鎖してほしい - 119 : 2020/03/09(月) 13:23:06.77 ID:TAA3k6Y30
- 専門家無視してるからこうなるw
- 120 : 2020/03/09(月) 13:23:13.31 ID:vdr99POu0
- ついでにフランスも入国禁止にしておけ
もう手遅れだけど
- 121 : 2020/03/09(月) 13:23:15.37 ID:wSyLrMXq0
- いま一番やばいの 韓 国 だと思うけどなwww
イタリアからどんだけ来るんだよ - 134 : 2020/03/09(月) 13:24:36.96 ID:YEIjyaRb0
- >>121
両方やればOK - 122 : 2020/03/09(月) 13:23:19.63 ID:YNR2mouZ0
- こいつはこれをドヤ顔で言ってのけるからなw
- 123 : 2020/03/09(月) 13:23:24.95 ID:sE2Tj9bJ0
- 安倍も蓮舫も今頃何言ってんだ?1ヶ月以上前の話だろ
- 125 : 2020/03/09(月) 13:23:38.55 ID:9X5RuJ7D0
- 必要に迫られているという認識がない
だから「必要であれば」等と言う
在留邦人とその家族の把握もまだなんじゃない - 126 : 2020/03/09(月) 13:23:49.72 ID:rcQYzwv70
- イタリアはどの国も入国禁止されてるから日本ぐらいしか行くところ無いしな
- 128 : 2020/03/09(月) 13:23:54.96 ID:n/FIXZLY0
- そりゃイタリアからの入国者なんて中韓と比較すればたかが知れてるからな
取り急ぐほどでもない - 129 : 2020/03/09(月) 13:24:16.06 ID:GlkMw71P0
- いやすぐやれ
今一番やばいのはイタリアだろ - 130 : 2020/03/09(月) 13:24:20.78 ID:DzcZxlT20
- 今はマスクしてないイタリア人の方が怖い
ウイルスも凶暴化してそうだし - 131 : 2020/03/09(月) 13:24:21.31 ID:1kN/bKFM0
- イタリアからは早く止めてもらいたいけど
トランジットでどこでもいけるんだしな
ほぼ飛行機なら1時間30分くらいで移動出来ちゃうんだもの
EU全部にしないと無理だろう - 132 : 2020/03/09(月) 13:24:21.58 ID:dVOYmv4m0
- やるときは何も言わずに即日でやらないと韓国人みたいに駆け込み入国してくるぞ
- 135 : 2020/03/09(月) 13:24:42.70 ID:OEBJCLG20
- 世界に広がってる時点でコロナの防疫は無意味なんだよなぁ…
コメント