
【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」

- 1
日本の首相って三角ピラミッドの頂点にいる訳ではないんだな。首相より偉い人がいる。1 : 2025/04/24(木) 09:58:09.19 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費...
- 2
【逃走中】客装い突然バール取り出す…広尾のブランド品買取店で強盗事件「金を出せ」ショーケースたたき割る 犯人の男は逃走 東京1 : 2025/04/24(木) 10:05:53.13 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 9:50 FNNプライムオンライン 東京・渋谷区のブランド品買い取り店で23日夜、バールを持っ...
- 3
NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」1 : 2025/04/24(木) 10:15:25.28 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 9:20配信 テレビ朝日系(ANN) アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニュー...
- 4
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/24(木) 08:25:15.77 ID:QHMJEI410 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 5
中国の中流家庭が子女を送る留学先、日本が選ばれる理由「入学、就職の難易度で日本は他の国とはまるで違う」1 : 2025/04/24(木) 08:37:59.96 ID:xbwIntd6 上海に拠点を置く中国の名門大学の復旦大学で歴史を専門にしてする馮瑋教授(同大学日本研究センター非常勤研究員を兼任)...
- 6
【中央日報】内需が崩れている…韓国の「成長寄与度」0.1ポイントで主要10カ国中最下位1 : 2025/04/24(木) 09:20:47.15 ID:xbwIntd6 韓国経済を支える2本の柱のひとつである内需が崩れている。昨年韓国経済が成長するのに内需が寄与した水準は主要10カ国...
- 7
セルフレジに小銭大量おじさん、社会問題に [ひまわり学級]1 : 2025/04/24(木) 09:55:30.56 ID:Jl9U9HK/0 セルフレジに小銭の大量投入はやめて!!一回20~30枚まで!混雑時にエラーを起こしたら「迷惑料欲しい」店員の声【...
- 8
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 9
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 10
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/24(木) 08:08:58.18 ID:QHMJEI410 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 11
薬丸裕英「あの日から5年…」 新型コロナウイルス肺炎で亡くなった岡江久美子さんの墓参りへ1 : 2025/04/24(木) 08:43:03.95 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c1d60d6fb99eb16b70f...
- 12
イスラエル、3年間で7万人のパレスチナ人殺害www「隔離→飢餓・病気蔓延させ、爆撃で残りも消し去る」1 : 2025/04/24(木) 08:33:02.41 ID:zAsCd2dg0 ガザの死者数、実際には7万人超と推定 地元当局の発表を大幅超過 英大学 https://www.cnn.co.j...
- 13
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 14
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 15
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 16
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 1 : 2020/05/17(日) 17:24:13.45 ID:CAP_USER
国が緊急事態を宣言しコロナショックはさらに深刻になっている。外出自粛で消費は止まり、かつてない経済危機がそこまで来ている。私たちはどう乗り越えればいいのか。そのヒントを紹介しよう。
国内外の銀行で活躍し「金融界のレジェンド」とも評された藤巻健史さん。本誌でコラム「虎穴に入らずんばフジマキに聞け」を長年連載していたことでもおなじみだ。日本経済の構造的な問題を訴え、『日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!』を3月に出した。
朝日新聞の原真人編集委員は、いち早く「アベノミクス」の危険性を指摘。日本銀行の株価底上げ策などに警鐘を鳴らしてきた。
2人は2019年12月13日号で「Xデーに備えよ!」のテーマで対談。政府の財政や日銀の健全性が揺らぐなか、危機が現実化すると呼びかけていた。今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本経済の未来を予測した。
* * *
■藤巻健史コロナショックは経済的にすごい状況になっている。外国人は日本人より危機感がある。海外金融機関のトップの意識と比べると、日本はまだ危機感がないのかなと思う。
これから倒産や失業がかなり出てくる。企業の売り上げが止まることで、資金繰り倒産が相次ぐだろう。大手電機メーカーに勤め約30年前に亡くなった私の父が、「売り上げが10%減れば資金繰りが苦しくなるんだよ」と言っていたことを思い出した。
日本の株価はいったん下がったものの持ち直し、1割5分くらいしか落ちていない。この株価が持続すれば逆資産効果が働かず、経済は当初予想ほどには悲惨にはならないかもしれない。しかし2番底、3番底を招くようだと、戦後最悪の経済状態が見込まれ、ひょっとすると1929年の世界恐慌以来になるかもしれない。
経済が回復するにはコロナウイルスを抑える必要がある。ワクチンや薬がすぐに開発されない限り、自粛は長引く。倒産や失業が増えこれから株価は下がる。株価下落の「逆資産効果」で消費はさらに落ち込む。
政府は大規模な財政出動で経済の悪化を食い止めようとしており、個人も企業もお金をもらうことを考えている。国債を発行して財政出動をするなら、本来は将来の増税を考えないといけない。国債は将来の税収を前借りする「借用書」で、政府が税金で絶対元本を返すから信用される。借金を返さないのであれば、誰も貸してくれなくなる。東日本大震災を受けて復興増税が導入されたが、今回はもっと大きい負担増があるはずだ。増税は景気の足を引っ張るので、V字回復はより難しくなる。
民間の金融機関や企業はいまは手持ち資金を厚くしたいので、国債を買う余力はない。国債は日銀が買うことになり、財務の健全性が一層危うくなる。
私は日銀がいつかは債務超過になり、日本経済が大混乱すると訴えてきた。それが現実になろうとしている。ほかの国も景気が悪化し株価は暴落するが、日本は中央銀行が危なくなる。金融市場で株式、円、債券の「トリプル安」になり、第2次大戦直後のような混乱が生じかねない。お札(日本銀行券)が事実上“紙くず”になり、新しいお札が登場することも想定される。
経済が悲惨なことになっても、コロナウイルスはきっかけに過ぎない。財政の規律を緩め通貨の価値を危うくさせる政策のつけが回ってきたのだ。国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。
危機が避けられないのなら、なぜこうなったのかを記録し分析すべきだ。そうしないと将来また同じ間違いが起きる。国は個人を助ける余裕はないので、まず自分で自分の身を守ろう。
そのためにも世界最悪の赤字国家という日本の窮状を理解しておく。国の借金は約1100兆円で、経済規模を示すGDP比で見ると約240%。財政が悪化している米国でも約110%。日本の経済規模では借金を返すのは無理だ。
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2020051000023.html?page=1- 2 : 2020/05/17(日) 17:26:19.77 ID:4t6JuVyr
- 何でこうなっちゃったんですかね?
- 4 : 2020/05/17(日) 17:27:19.48 ID:R1YGaYVm
- 永遠に来ない2週間後
みたいになってんな - 35 : 2020/05/17(日) 17:58:39.29 ID:u/EaQXOx
- >>4
この人、20年以上前からハイパーインフレが来ると言ってるような気がするよね。 - 5 : 2020/05/17(日) 17:27:32.80 ID:PTxW4LQn
- 敗戦後も、ハイパーインフレと朝鮮戦争で、日本経済は復活した。
- 6 : 2020/05/17(日) 17:27:47.11 ID:eRAsZyON
- また朝日か
懲りないな - 7 : 2020/05/17(日) 17:28:21.95 ID:RG4ed3QX
- 決算の数字を見ると意外といいのが多い
増収増益がたくさんある
それでもって日本企業は内部留保がたんまりで
100年に一度と言う割りに好況のような - 9 : 2020/05/17(日) 17:28:52.28 ID:hs+Nzdm6
- コロナには罹らない
財政は破綻しない。
ほんとうに「おかしな国」、それが日本。
- 10 : 2020/05/17(日) 17:29:57.04 ID:RG4ed3QX
- ハイパーインフレにはならないが
やや不況の株高は訪れる - 11 : 2020/05/17(日) 17:33:01.91 ID:wSFFoZZJ
- 日銀は破綻しない
はい論破 - 14 : 2020/05/17(日) 17:35:09.65 ID:rkjdfJqp
- >>11
日銀は破綻しないが、日本経済は破綻する。
敗戦直後と同じ。 - 26 : 2020/05/17(日) 17:48:39.60 ID:hqMSD4om
- >>14
戦争する気なの?
そりゃ破綻するわ笑 - 12 : 2020/05/17(日) 17:33:31.22 ID:KLKIO2pR
- カスにバラマキまくってるのも心配や。
結局、いつかコッソリ取られるんだから。 - 13 : 2020/05/17(日) 17:35:05.72 ID:Ft6NIB+K
- 最後のチャンスに安倍を選んだ国民の自業自得
- 15 : 2020/05/17(日) 17:36:13.09 ID:q09opPDX
- まだこいつはハイパーインフレとか言ってるの?
100万回くらい論破されてるけど、懲りないね~w - 16 : 2020/05/17(日) 17:36:55.11 ID:yr/XWgHT
- 煽って韓国製のPCR検査キットを買うように世論誘導を試みたり忙しいな
- 17 : 2020/05/17(日) 17:38:21.62 ID:fOGBpLau
- >>1
こいつ、二十年以上言い続けてやっと預言を当てるチャンスが来たなwwwwwwwwwwww - 27 : 2020/05/17(日) 17:49:43.13 ID:Il9lBiqo
- >>17
ハイパーインフレは可能性としてはあり得るけど、それを説明するこいつの根拠はまるで意味不明だったからね - 45 : 2020/05/17(日) 18:08:36.99 ID:JmCEyL3H
- >>27
そういうポジションの芸人だからなwwwリーマンショック頃まで散々儲けたんだからええ加減引退しろ、というかこんなの取り上げる朝日もどうかしてるわ
- 18 : 2020/05/17(日) 17:38:56.14 ID:I7NRJtcn
- 盗作学会員の店が全部倒れたら、世の中変わるだろうな。^^
- 19 : 2020/05/17(日) 17:39:34.63 ID:YOD2/e6o
- 日銀破綻したら復活なんてできんよ
外資に食い潰されるから(主に特亜) - 20 : 2020/05/17(日) 17:41:44.81 ID:tzKcOXfK
- 緊縮と増税で解消するかインフレで解消するかだけど
緊縮では長期的な不況が続くからインフレで解消する方が痛みは感じにくいだろう。 - 21 : 2020/05/17(日) 17:42:08.15 ID:ylyoQlUx
- 今抱えてる国と自治体の借金をマトモに返そうとしても
地獄の苦しみだからなハイパーインフレで給料100倍になれば余裕で返せるから
そっちの道しか無いわな - 22 : 2020/05/17(日) 17:45:16.90 ID:/N/0QNxY
- 日銀が破綻したら日本の破綻なので世界が破綻させるはずがないろうなぁ…つて、北朝鮮すら破綻しないのに破綻するはずがなかろう?破綻してもペーペーには関係ないから問題なしです。
韓国じゃあるまいし、3回くらいは破綻してもOK牧場や!
ワシが許したる! - 23 : 2020/05/17(日) 17:47:24.16 ID:U/I1jQqN
- 日銀って自国通貨建ての国債で破綻できるのかよ
- 24 : 2020/05/17(日) 17:48:31.64 ID:Il9lBiqo
- 日銀が債務超過になって円が暴落するとかいってるオッサンやろ
アホすぎるわ
この人は経済学者なの?
言ってることに謎が多い - 25 : 2020/05/17(日) 17:48:39.26 ID:XzlokiQT
- 5年前の異次元緩和開始時にハイパーインフレ叫んでた奴らからは発言権取り上げろよ
- 28 : 2020/05/17(日) 17:51:19.29 ID:fTHD2+0f
- >>1
まずは金利を5%まで上げて、変動金利で住宅ローンを組んでる下層民を地獄へ突き落せwwwwwwww - 29 : 2020/05/17(日) 17:53:01.68 ID:OeHTufDH
- 金融面しか経済を見ないから頓珍漢な意見になる。
消費が減少し、原油を始めとした商品価格の下落、賃金の引き下げが見えているのにどうしてインフレになるんだ。実体経済の縮小、デフレ化を避けるために通貨供給量を増やしているようにしか見えないのだが、おかしなことを言う人だ。
- 30 : 2020/05/17(日) 17:54:14.10 ID:jkJka7dA
- アエラに連載枠持ってて経済語るなんて末代までの恥だな
- 31 : 2020/05/17(日) 17:54:16.01 ID:WFPgkDQy
- 藤巻って人、頭大丈夫なのかな?
この人の記事載せてる朝日がおかしいのは周知の事実だけど。 - 32 : 2020/05/17(日) 17:54:20.88 ID:rAX6eQPV
- 日銀破綻とかいうやつは小学生
どういう仕組で破綻するんだよ? 日本銀行券刷れるのにw
- 38 : 2020/05/17(日) 18:03:28.14 ID:2Ul4uNJa
- >>32
刷った紙の価値は日銀では決められないからだよ - 33 : 2020/05/17(日) 17:54:59.59 ID:y0UofxOb
- このおっさんがわかってないのは「日本だけ」が破綻することはないってこと
国債はほぼ国内消費なので、ぶっちゃけて言うと返済の必要がないから
デフォルト的な破産はありえない仮に日本経済が破綻する時は、世界経済も巻き込みだから
「日本だけ」がハイパーインフレで破綻することはありえない - 34 : 2020/05/17(日) 17:55:17.92 ID:LnsPRptW
- まあ、本気で思っていなくても炎上で食える時代
金になるなら俺でも炎上商法はやる - 36 : 2020/05/17(日) 18:00:32.66 ID:Il9lBiqo
- 性の喜びおじさんと大して変わらないカテゴリーに入れてるわ俺は
- 39 : 2020/05/17(日) 18:04:18.60 ID:w8znfVJs
- ハイパーはないけど高めのインフレはあり得るぞ
おまいら金買っとけ - 40 : 2020/05/17(日) 18:05:06.65 ID:n1IcP3uW
- 1万円を刷るのに2万円かかるようになれば破綻するんじゃね
- 41 : 2020/05/17(日) 18:05:21.28 ID:AuBO4qnb
- 君たちハイパーインフレ恐れてる?
ハイパースタグフレーションが怖いんだよ
- 42 : 2020/05/17(日) 18:06:13.16 ID:a8uys50O
- 赤字国債なんていくら刷ってもいったん市場に出しただけで日銀が買えるんだから何も問題ないやんw
- 43 : 2020/05/17(日) 18:07:07.81 ID:IwThtNRE
- 経済評論家って楽な商売だよな
間違えても責任取る訳じゃないし - 44 : 2020/05/17(日) 18:08:21.28 ID:a8uys50O
- >>43
競馬新聞の記者も楽だよね。あんだけ予想する人そろえればだれかしらあたるもんね。
なんで全員当たらないのに誰も文句言わないのw - 52 : 2020/05/17(日) 18:11:31.85 ID:+m3QEr8C
- >>44
本当に当たるんなら
予想屋なんてしないからね - 54 : 2020/05/17(日) 18:13:55.89 ID:a8uys50O
- >>52
予想は反対から読むとうそよってな - 46 : 2020/05/17(日) 18:08:56.22 ID:QcNcrYD9
- こういう時ってどう資産を守ればいいの?
ゴールド?ドル? - 47 : 2020/05/17(日) 18:09:07.60 ID:vvuu/GPe
- あたったことないだろこいつの予想
- 49 : 2020/05/17(日) 18:10:23.60 ID:qDxw5EQN
- 藤巻
コロナ税で消費税20%にすべき。 - 50 : 2020/05/17(日) 18:10:44.48 ID:L5LYJonY
- マスゴミの皆さんは今は給料も減らず、クビにもなっていないから危機感ないんだろうな。
でもこれからトヨタもJRもJALもテレビCM入れてる余裕なくなるから、テレビ局のリストラが始まる。
新聞は広告の大部分は旅行会社が占めてるから、これもなくなっていくから新聞社もリストラ。半年して一番の負け組はマスゴミなんだけど、早く気づけよ。
- 51 : 2020/05/17(日) 18:11:23.35 ID:vWY6UDZm
- バカなおじさん
- 57 : 2020/05/17(日) 18:16:55.81 ID:40jlX99Y
- 国家の信用というのは、いくらでも発行できる自国通貨建ての国債、通貨がどうこうではなく、
その国で、モノやサービスが充分に供給され、それに見合った消費が行われているかどうかなんだよ。
この藤巻さん、砂漠のど真ん中で、金の延べ棒を抱えて、死ぬタイプだな。 - 58 : 2020/05/17(日) 18:18:33.77 ID:I418VC2w
- 大橋のぞみちゃんとポニョの歌歌ってた人って経済学者かなんかだったのか。
- 59 : 2020/05/17(日) 18:20:19.26 ID:g1CvCJB+
- コイツの衝撃的予想の的中率を教えて欲しい。
- 61 : 2020/05/17(日) 18:21:45.89 ID:l+CFPpLS
- 2週間後大変なことになります!
コメント