
【菅官房長官】緊急事態宣言 期限待たずに解除も

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/05/13(水) 17:29:51.72 ID:U3VJK+Rb9
菅官房長官は13日午後の記者会見で、14日に専門家会議を開き、地域ごとの感染者数の動向や医療提供体制の状況などを改めて分析・評価してもらったうえで、諮問委員会の意見を踏まえ可能だと判断すれば期限を待たずに緊急事態宣言を解除する考えを示しました。
そのうえで「仮に緊急事態宣言が解除になった後も、有効な治療薬やワクチン開発まで感染防止の取り組みに終わりはなく、感染拡大の防止と社会経済活動の両立を図る必要があるが、その具体的な対応も専門家の意見を踏まえ『基本的対処方針』の中で示していく」と述べました。
2020年5月13日 17時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428541000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
- 2 : 2020/05/13(水) 17:30:56.43 ID:AtGL3GnB0
- 実質解除してるも同然だろ
アホか - 20 : 2020/05/13(水) 17:36:06.43 ID:tHTNrWOT0
- >>2
実質解除してるところで解除宣言出すと
なんでアホなんだ?
ケチ付けたいだけだろ - 3 : 2020/05/13(水) 17:31:09.10 ID:w6tE4J400
- 消費者庁長官が感染したのに何言ってるの?
- 4 : 2020/05/13(水) 17:31:16.82 ID:HatLx0n50
- 日本のテドロスが首長な愛知は解除しねーでくれよ
東京レベルのゴミクズ地域だぞ?大阪よりたち悪いんだぞ? - 6 : 2020/05/13(水) 17:32:05.00 ID:3Z+r6Atv0
- もう薬も承認されたしいいだろ
- 7 : 2020/05/13(水) 17:33:13.74 ID:u3NRDPde0
- 明日、緊急事態宣言の解除を発表すれば、世間はその話題でもちきり。
そのスキに、定年延長法案を可決しましょう。 - 8 : 2020/05/13(水) 17:33:25.91 ID:uznEj68V0
- 東京は無理だろ。病床率80%越えてんじゃなかった?
今、解除したらやばいだろ - 9 : 2020/05/13(水) 17:33:34.50 ID:ghTWFjrz0
- さっさと解除しろよ。
ただの風邪でいつまで自粛してんだよw - 10 : 2020/05/13(水) 17:34:01.23 ID:Asdd7KVW0
- 観測気球上げまくりだな
でもそれでええよ
- 11 : 2020/05/13(水) 17:34:08.23 ID:cMQDAF140
- 感染者が人口1万人あたり0.5人が解除基準らしい
- 66 : 2020/05/13(水) 18:06:25.87 ID:zCcCeZGe0
- >>11
1400万人中10人しか感染してない東京どうすんだよw - 12 : 2020/05/13(水) 17:34:23.36 ID:Vrz+GfA40
- 大変!!!!
助けて!!!!晴恵の仕事がなくなっちゃう!!!!
- 59 : 2020/05/13(水) 17:56:28.90 ID:BU0GOasJ0
- >>12
大学に戻るだけ
本の執筆もある
講演会はしばらく無理かな3密だから - 80 : 2020/05/13(水) 19:13:52.39 ID:ph8HCiT90
- >>12
終息した後の全国講演行脚が本番だぞ - 81 : 2020/05/13(水) 19:16:20.76 ID:KRgRX1/H0
- >>12
本職に集中されます。 - 13 : 2020/05/13(水) 17:34:50.76 ID:l4t5TKYQ0
- まあこりゃ東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、北海道を除いて明日で非常事態宣言全部解除やな
- 14 : 2020/05/13(水) 17:34:54.54 ID:b5Ym/eQD0
- あとで痛い目にあう無能安倍一味
- 15 : 2020/05/13(水) 17:35:33.88 ID:N7k98ZAt0
- バカチョンがバカな先例を示してんのにバカなのか
- 16 : 2020/05/13(水) 17:35:33.97 ID:l8Cv/J4e0
- もう来月から日本の首都はグンマーでいいよ
- 17 : 2020/05/13(水) 17:35:40.03 ID:U8+TodTI0
- もう解除しますって言ってるようなもんじゃねーか
- 18 : 2020/05/13(水) 17:35:47.72 ID:mx1epCnz0
- なんでこの時期に解除するかわかる?
その解除ムードでみんなが解放感いっぱいになって遊び歩いてるうちに強行採決!!
- 22 : 2020/05/13(水) 17:37:02.90 ID:rfDkePrq0
- ケイザイケイザイってうるせえぇな パンケーキハゲが
ならお前は山手線の車内で生活しろよ やるだろ??? - 23 : 2020/05/13(水) 17:37:12.16 ID:kc8StU9b0
- 急いで解除、パチンコ解除
- 24 : 2020/05/13(水) 17:37:12.24 ID:SgMMoXIj0
- 月末に感染者を増やして再延長するためだよ
- 33 : 2020/05/13(水) 17:39:16.61 ID:FjKocGxe0
- >>24
なるほど - 25 : 2020/05/13(水) 17:37:41.44 ID:QK/OvDZ80
- しかしほんとテキトーな運用してるな
- 26 : 2020/05/13(水) 17:37:45.02 ID:cLspGJPX0
- 麻生太郎のコメント、イスラエルの数学者の感染症ロックダウンしてもしなくても70日収束説。
↑この2つは的中じゃねーか。スゲーな。
- 27 : 2020/05/13(水) 17:37:56.29 ID:R8iPSLZo0
- 確実にGW取り戻そうと皆動くから
後がこわい - 52 : 2020/05/13(水) 17:50:45.97 ID:KtlSf01L0
- >>27
そんな金ねーよ - 28 : 2020/05/13(水) 17:38:03.47 ID:mGH3ZGgW0
- コロナで菅さん空気だよね
- 29 : 2020/05/13(水) 17:38:30.56 ID:p7RitUV00
- 経済的損失にビビり出したな
- 30 : 2020/05/13(水) 17:38:43.15 0
- 東京都の解除基準を早く出せ
- 31 : 2020/05/13(水) 17:39:13.05 ID:6uJhJkaQ0
- アビガン承認+一週間
これが目安
- 32 : 2020/05/13(水) 17:39:13.94 ID:wLgB8rUY0
- 14日に大阪はだめだよ、って言ったところで、翌日吉村知事が、解除!って
言えば解除なのか?それとも、アホなこと言うとらんで国にしたがわんかい!
になるんかな? - 35 : 2020/05/13(水) 17:39:34.22 ID:YQSuF/4n0
- 再宣言がくるのは確実だけど、それまでになるべく経済を回すべ。
- 36 : 2020/05/13(水) 17:40:10.41 ID:yHP6+i4S0
- 学校始まるのやだ
- 37 : 2020/05/13(水) 17:40:20.09 ID:ofrS6VIU0
- 再開すればいいよもう疲れた
- 38 : 2020/05/13(水) 17:40:33.62 ID:lhjpn6/c0
- 何をしてんだかさっぱり
- 39 : 2020/05/13(水) 17:42:01.53 ID:GHSVqFll0
- どうせなかなか決まらないだろうから丁度いい
- 40 : 2020/05/13(水) 17:42:11.01 ID:qjnsn+mi0
- イベント学校大規模な資格試験お祭りとかは解除されても当分無理だろクラスターになったらお仕舞い
- 41 : 2020/05/13(水) 17:43:24.85 ID:GeyBqk5B0
- 安倍政権も期限を待たずに
総辞職してください - 42 : 2020/05/13(水) 17:43:33.32 ID:6ShvBkfK0
- 解除って言うけど、緊急事態を宣言した以外に
何してたのかなと思う - 43 : 2020/05/13(水) 17:44:01.68 ID:K+pawcxW0
- 東京と埼玉はまだ自粛続けるべき
- 46 : 2020/05/13(水) 17:46:00.33 ID:w/fr0+0b0
- これは最悪だと思っている
状況が緩和しても5月31日の期限は守るべき経済活動再開するにも準備期間が必要だからなー
やっぱり31日まで延長しません、は混乱する - 47 : 2020/05/13(水) 17:46:12.95 0
- 夜の歓楽街で密閉してエアコンかけた部屋での感染を確認するのにいいタイミングだ
- 48 : 2020/05/13(水) 17:46:33.63 ID:wlmWFw5E0
- 東京、千葉、神奈川、埼玉
兵庫、大阪、京都、北海道新型コロナ大会ベスト8
- 82 : 2020/05/13(水) 19:18:22.24 ID:KRgRX1/H0
- >>48
首都圏と京阪神とすすきの。
まあ、妥当 - 49 : 2020/05/13(水) 17:47:09.29 ID:wMqTzqr50
- >>1
首都圏と大阪、北海道だけ締め付けとけよ
他はもういいだろ
そしてこれを機に一極集中なくせ - 50 : 2020/05/13(水) 17:50:05.46 ID:XxsGJrOi0
- 首都圏は日本の要なんだから仕方がない
ある程度の感染者は強要すべき
逆にそれ以外の田舎なんて消滅しても日本という国になんらダメージはないんだから
医療ソースや経済、物量なんかを東京の為に使うべき - 51 : 2020/05/13(水) 17:50:26.19 ID:7ACFVuRr0
- 東京感染者10人じゃもう今日にも解除して良いレベル
3密ももう解除して良い - 53 : 2020/05/13(水) 17:50:57.53 ID:8jFjbZ0s0
- 地元では今週から続々自主解除してるぞ。
政府のやることはいつも遅い - 54 : 2020/05/13(水) 17:51:27.08 ID:U3VJK+Rb9
- >>1 ソース追加
緊急事態宣言 特定警戒の5県含む39県 解除の方針固める 政府
政府は、「特定警戒都道府県」の茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5県を含む合わせて39県を対象に緊急事態宣言を解除する方針を固め、14日開かれる諮問委員会に諮ることになりました。
2020年5月13日 17時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428601000.html - 55 : 2020/05/13(水) 17:53:40.71 ID:Vazq8PO+0
- なんのための期限だったんだよ
計画性なさすぎるだろ - 56 : 2020/05/13(水) 17:53:43.00 ID:to0/+fnP0
- パチンコ屋如きにナメられてて、制限させてたつもりなの?
- 57 : 2020/05/13(水) 17:54:06.21 ID:Q/8dKAl40
- 夏の密閉エアコン感染祭りが控えてるけどどうすんのかな
いつものように成り行きまかせかw - 58 : 2020/05/13(水) 17:55:49.64 ID:w/fr0+0b0
- ロックダウンしていても感染抑止にはなってないと思うが
緊急事態宣言を解除するということは自粛要請も無くなると同じ
翌日から満員電車復活して関連する飲食業も通常営業になる - 60 : 2020/05/13(水) 17:57:14.28 ID:+mtZSC030
- しばらくはマスクあり、三蜜を避けるでなんとかなりそう
あと、風俗とかはまだ封鎖 - 61 : 2020/05/13(水) 17:58:11.64 ID:K8sWGyXY0
- 近所のパチ屋 通勤途上の飲食店が力尽きました
- 62 : 2020/05/13(水) 17:59:51.58 ID:clTJowY60
- 絶対まだ解除は早いから!
間違いなくぶり返す! - 63 : 2020/05/13(水) 18:02:04.37 ID:rArghtGr0
- ここまでやれたんだからもうちょっと頑張ろうや
- 64 : 2020/05/13(水) 18:03:45.17 ID:v1e2FW4q0
- 観光地だけど、感染怖い。
- 65 : 2020/05/13(水) 18:05:11.91 ID:v1e2FW4q0
- 感染したら政府が全責任とると言うのなら
- 67 : 2020/05/13(水) 18:07:47.66 ID:QeolZYxy0
- 一生懸命感染爆発させようと必死だな
改憲推進には危機を長引かせるのが一番だし - 68 : 2020/05/13(水) 18:17:20.01 ID:XHgifdv10
- 誰も聞いてないw
- 69 : 2020/05/13(水) 18:18:04.32 ID:mDEFWwB50
- 100年前のスペイン風邪だと、日本国民の4割が感染して数十万死んでるからね
- 70 : 2020/05/13(水) 18:33:29.45 ID:RqIQkrRc0
- 緊急事態宣言を元に知事が自粛要請出せてるのに解除したらどうなるか分かるだろう
今週末の河川敷はバーベキューだらけになるぞ - 87 : 2020/05/13(水) 20:27:10.46 ID:UAMxnFc50
- >>70
BBQNはそのまま4ねばいいよ - 71 : 2020/05/13(水) 18:36:48.55 ID:FrOaASBp0
- あと半月くらい我慢出来なかったんかね。
やっぱり馬鹿なんだね。 - 72 : 2020/05/13(水) 18:43:50.92 ID:yXSeMiodO
- テレワーク快適すぎて戻りたくないやつもいそう
- 73 : 2020/05/13(水) 18:51:10.20 ID:xe7ThE2F0
- こんなに解除ムード盛り上げたら、東京大阪北海道などの住民もつられてもう解除モードだよ。
今週末の人出が恐ろしい。
感染第2波爆発は時間の問題だろう。
明らかに失敗だよ。
医療崩壊で医療を受けられずに亡くなる人がどれほど出るのか心配だよ。 - 74 : 2020/05/13(水) 18:51:45.43 ID:LGdPwCvN0
- 自粛ポリスの戦いはまだまだ続くからね!
- 75 : 2020/05/13(水) 18:57:49.79 ID:K8sWGyXY0
- 高齢者や健康に問題のある人はケアするべきだ
ただ、我々は働かなければならない - 76 : 2020/05/13(水) 19:04:54.83 ID:2T+v01Et0
- 補償したく無いし、アベより優秀な知事からは権限取り上げ無いと比較されるから急いで解除
- 77 : 2020/05/13(水) 19:05:34.05 ID:xVKFAU+60
- 政府「補償したくねぇ~(ハナホジ)」
- 79 : 2020/05/13(水) 19:13:02.26 ID:cO71vEoy0
- 解除は良いけど特別地域は解除しなくても解除地域に行き来があったら意味ないだろ。この元々ザルな感じも日本全体で宣言されたから多少の抑制されてただけでしょ。
日本全体で他県を往来するのに許可制にすれば良いのに。 - 83 : 2020/05/13(水) 19:18:58.37 ID:xuqL5TJQ0
- 恐らく、政府のシナリオは、こう。
解除 → 再感染爆発的拡大 → 再非常事態宣言(1年後まで)
- 84 : 2020/05/13(水) 19:24:43.49 ID:VcLf1VLM0
- >>83
解除 → 再感染爆発的拡大 → ドサクサ紛れの憲法改正 - 89 : 2020/05/13(水) 20:31:45.68 ID:rrBCf+5n0
- >>83
それだと五輪は完全に無理だなまあ世界レベルで見れば収束には程遠いから
もう事実上中止は決まったようなもんだが - 93 : 2020/05/13(水) 21:04:15.26 ID:uswVZHlA0
- >>89
ワクチンが出来て終息したら日本でオリンピックすればいいんじゃない? - 85 : 2020/05/13(水) 20:20:42.21 ID:0ny1eSXi0
- 東京だけ永久に解除するな
- 88 : 2020/05/13(水) 20:28:42.31 ID:qKvsdfAk0
- もはや給付金や補償金を払いたくないんだろ
- 91 : 2020/05/13(水) 20:33:03.39 ID:vC+sR/W60
- もう収束してんのに
誰も言い出せない
みんな10万円欲しいからね - 92 : 2020/05/13(水) 20:44:25.20 ID:S0Fo/a+B0
- 解除してもしなくてもケチつける人種は無視で
- 94 : 2020/05/13(水) 21:05:55.46 ID:usKccVeK0
- 千葉なんて緊急事態宣言の緊張感0だけどなw無能知事のお陰で。
- 96 : 2020/05/13(水) 21:08:02.28 ID:FZdxhnpx0
- >>94
今頃はおうちで「♪さらば、コロナと言おう~♪」って歌ってるかもね。 - 95 : 2020/05/13(水) 21:07:31.05 ID:r7rdhmuO0
- どうせまた再発するのに馬鹿みたいな自粛期間だったな
まー10万円のお小遣い貰えたからどうでもいいけど - 97 : 2020/05/13(水) 21:08:43.67 ID:SJ2arB350
- 国の作戦や 出歩くなや
- 98 : 2020/05/13(水) 21:09:35.50 ID:HXcCw6pY0
- もう働いていいなら10万もいらないな
- 99 : 2020/05/13(水) 21:10:07.52 ID:sFTEu7TA0
- >>1
それより、4月にマスク7億枚調達はどうなった?
まさか、口から出任せで適当なこと言ったの?? - 100 : 2020/05/13(水) 21:12:05.28 ID:L8JfJFdA0
- お金ない人が多いからそこまで人ではないかも
- 101 : 2020/05/13(水) 21:12:17.28 ID:DJ4zlnus0
- そら日本は息切れ越して貧血で経たり込んでる状態だからな
若いスポーツマン力士よりオリンピックより金よ - 102 : 2020/05/13(水) 21:12:34.12 ID:CrNNB4qW0
- >>1
全国一斉延長が、間違いだったんだよ。 - 104 : 2020/05/13(水) 21:13:45.11 ID:YOcepx0X0
- 解除の前に新しい生活様式の変容のアナウンスを
うんざりするほどやってくれないと
ぽぽぽぽーんレベルでCM打つとか - 105 : 2020/05/13(水) 21:14:12.20 ID:BB1pSzrd0
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)保健所が変わらないのでΛ,,,Λ
(ミ・ω・)検査要件を変えても、今までと同じで検査拒否ばかりだろ、ばか - 106 : 2020/05/13(水) 21:18:12.37 ID:t0ZhV/870
- 暖かくなったからインフルエンザと一緒で感染し難いんでしょ
これからは南半球がヤバイ
そして冬に備えるべき(´・ω・`) - 112 : 2020/05/13(水) 21:24:46.96 ID:BB1pSzrd0
- >>106
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)冷房で乾燥するので冬と同じになる - 107 : 2020/05/13(水) 21:18:24.72 ID:W5hIB7u00
- 東京民は閉じ込めとけ
- 109 : 2020/05/13(水) 21:19:47.51 ID:TYJ75nDQ0
- つーか本気の隠蔽が始まるのはこれからだからな。
マジ気をつけろ。 - 116 : 2020/05/13(水) 21:26:55.64 ID:uRRiWSH70
- >>109
1日10人以下で東京も解除だってな
てことは、1日10人以下に調整するんだろうなw - 110 : 2020/05/13(水) 21:20:40.02 ID:uRRiWSH70
- テレワーク推奨要請を継続するらしいな
なら解除でいいよw
まだまだ満員電車乗りたくねえし、朝ゆっくり寝たいし、日中もダラダラしたい - 113 : 2020/05/13(水) 21:25:33.29 ID:CZauys/10
- 5/31まで延長します→14日を目途に延長を続けるか判断→特定警戒都道府県以外は14日を待たずして知事の判断で解除可能→
特定都道府県も14日を目途に解除可能経済がヤバイという世論に流されて一気にトーンダウンしたな。
- 115 : 2020/05/13(水) 21:26:48.56 ID:BB1pSzrd0
- >>113
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)自殺者が増えだしたんだよ - 117 : 2020/05/13(水) 21:27:15.59 ID:BB1pSzrd0
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)自殺者は報道規制に入った模様 - 122 : 2020/05/13(水) 21:42:24.71 ID:8ffTlIBI0
- バーベキューや花を観に行ったりツーリングに行ったりするのは何ら問題ないと思われる
3密関係ないし - 123 : 2020/05/13(水) 21:46:21.99 ID:64RidWFm0
- なんか怠け者が解除嫌がってんな。
コメント