
6枚のクレカ全部上限いった、、、

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/05/03(日) 08:02:28.569 ID:R5cXWTOC0
- 自転車操業つらい、、、
- 2 : 2020/05/03(日) 08:03:08.351 ID:tZ/cOcqj0
- 元々何の借金だったの
- 3 : 2020/05/03(日) 08:03:13.585 ID:6YIG+zf/0
- まだJCBがある!
- 4 : 2020/05/03(日) 08:03:16.352 ID:Ul7Ir4S30
- なんの仕事?
- 5 : 2020/05/03(日) 08:04:42.505 ID:yIdh36eE0
- じぁ次はローンカード使えばいいよ
- 6 : 2020/05/03(日) 08:05:12.782 ID:R5cXWTOC0
- いや学生
- 7 : 2020/05/03(日) 08:06:08.286 ID:R5cXWTOC0
- 借金とかではなく、去年の12月くらいから欲しいものをクレカで買うようになって、どんどんクレカ増やしてたら今朝とうとうすべてストップ
- 8 : 2020/05/03(日) 08:06:22.609 ID:sD0q6BAZ0
- 次は後払いのバンドルと電子マネーだな
- 9 : 2020/05/03(日) 08:07:05.621 ID:UoKkeB3qp
- 自転車操業じゃなくてただの浪費じゃねーか
- 10 : 2020/05/03(日) 08:07:10.020 ID:Pu5csaUuM
- なんだ学生か
体売れよ - 11 : 2020/05/03(日) 08:07:13.121 ID:sD0q6BAZ0
- クレカ支払いは一応借金なんだが
- 12 : 2020/05/03(日) 08:07:55.345 ID:nQnfQsuj0
- 払えるってことか
すごいな - 13 : 2020/05/03(日) 08:08:04.165 ID:BJuHOf4C0
- クレカのローンモードとか利用した事ないから「上限いった」が分からない…
- 14 : 2020/05/03(日) 08:08:20.619 ID:Ul7Ir4S30
- 引き落とし残高不足は借金そのものだぞ
- 15 : 2020/05/03(日) 08:08:40.211 ID:IWvLh1UNa
- 何買ったの
- 16 : 2020/05/03(日) 08:08:44.853 ID:aLmIwSXCM
- それは自転車操業ではない
- 17 : 2020/05/03(日) 08:08:56.301 ID:J3l5eJYq0
- 学生ならどうせ上限10万程度でしょ
- 18 : 2020/05/03(日) 08:09:09.689 ID:URH10Fum0
- 恐ろしいことをやっているな
クレカの枠、俺の場合は全部使ったら1000万越えるわ… - 19 : 2020/05/03(日) 08:09:32.552 ID:x8a/SdcL0
- 金持ち自慢かよ
- 20 : 2020/05/03(日) 08:11:07.479 ID:R5cXWTOC0
- 12月からもう現金ほとんど使わず全てクレカ
- 21 : 2020/05/03(日) 08:12:02.202 ID:tIh7zlQbd
- 自転車操業じゃなくてただの自爆事故じゃねーか
なんも操業してねぇ - 22 : 2020/05/03(日) 08:12:16.655 ID:p3J0IfJJ0
- 60万とか全然余裕じゃん
社会人になったら実家に住んでママにご飯を作ってもらって三ヶ月ぐらいで返せる - 23 : 2020/05/03(日) 08:12:29.511 ID:R5cXWTOC0
- バイト先1つ、休業してるから休業手当もらえないと詰むし、親元に行く10万給付を親が着服したらなかなかやばい
あとは大学からの給付がいつ届くのか
- 29 : 2020/05/03(日) 08:13:55.754 ID:tIh7zlQbd
- >>23
ここに至って計算しようとしないのかよ
上限1枚50万としても300万だろ?
バイトとか給付金の10万でどうこうできるわけ無い - 24 : 2020/05/03(日) 08:12:34.947 ID:WRev4J5/0
- 算数できない頭の病気?
- 25 : 2020/05/03(日) 08:12:38.260 ID:rZ1imKXC0
- 現金派の人を馬鹿にして見下してたんだろうけど
そんな人達に遠く及ばないクレカ持っちゃいけないタイプのどうしようもない人間だったね - 26 : 2020/05/03(日) 08:13:40.811 ID:R5cXWTOC0
- ほとんど10万だけど数枚20.30万あるから100万は超えてるかもしれない
- 30 : 2020/05/03(日) 08:14:47.392 ID:URH10Fum0
- >>26
もしかしてリボ払いにしてるのか? - 27 : 2020/05/03(日) 08:13:49.037 ID:bFYnEZqK0
- こういう奴の脳ミソって本当にどうなってるのかきになる
- 28 : 2020/05/03(日) 08:13:52.753 ID:+ilWh/Rsp
- 俺も2年前見で同じ感じでどうにもならなくなったから任意整理したわ
- 31 : 2020/05/03(日) 08:14:47.913 ID:R5cXWTOC0
- 毎月、お金かき集めてせっせと払ってるけどいつまでもつか正直わからん
とりあえず今季分の学費は払えたから9月までに早く返さないと - 32 : 2020/05/03(日) 08:15:02.070 ID:BJuHOf4C0
- 「上限いった」ってどういう事?
50万、70万くらいの単体一括で買おうとしたらいちいちストッパーが発動した事あったけど
それとは別で要は「使いすぎ」でもストッパー発動するって事? - 48 : 2020/05/03(日) 08:17:27.743 ID:yUhaiOKo0
- >>32
枠一杯になったってことかと - 33 : 2020/05/03(日) 08:15:11.881 ID:R5cXWTOC0
- ボーナス払いはあるけど、リボ払いはしたことない
手数料は悪 - 36 : 2020/05/03(日) 08:16:02.425 ID:URH10Fum0
- >>33
1ヶ月で枠を使い切るほどの出費をしたってこと?
何買ったんだ? - 34 : 2020/05/03(日) 08:15:44.835 ID:R5cXWTOC0
- 学生は上限多くて30万ほどだからそれのこと
- 35 : 2020/05/03(日) 08:15:48.917 ID:nKSHi83v0
- 寧ろ60万円分の欲しいモノって何よ?
- 37 : 2020/05/03(日) 08:16:10.890 ID:R5cXWTOC0
- 今日パソコン自作しようと思って10万くらい色々買い漁った
- 38 : 2020/05/03(日) 08:16:14.854 ID:tIh7zlQbd
- とりあえず金の管理できないならカード使うのはやめた方がいい
安全のために現金主義にしとけ - 45 : 2020/05/03(日) 08:17:09.937 ID:VSUdZ3YN0
- >>38
これ
日本人の大半には向いていないからキャッシュレス化が進まないんだよな - 39 : 2020/05/03(日) 08:16:19.018 ID:VSUdZ3YN0
- 延滞だけはするなよ
将来後悔するぞ - 42 : 2020/05/03(日) 08:16:54.255 ID:R5cXWTOC0
- >>39
忘れないようにかれんだーかいてるから大丈夫 - 40 : 2020/05/03(日) 08:16:30.281 ID:R5cXWTOC0
- あとハイブランドの靴10万、ハイブラのコート10万
- 59 : 2020/05/03(日) 08:20:03.843 ID:iPqLSmwE0
- >>40
何でユニクロの5000円のコートにしなかったの? - 41 : 2020/05/03(日) 08:16:38.057 ID:p3J0IfJJ0
- 学生がなんでボーナス払いしてんの?
- 46 : 2020/05/03(日) 08:17:10.811 ID:R5cXWTOC0
- >>41
今払いたくないからに決まってんじゃん - 58 : 2020/05/03(日) 08:19:30.559 ID:NyJ579rv0
- >>46
臨時収入のあてがないと破綻するシステムになんで手を出してんの?ってことだろ - 43 : 2020/05/03(日) 08:16:57.545 ID:ql8DjMkg0
- 金の管理できないとかパチンカス以下だわ
- 44 : 2020/05/03(日) 08:17:07.599 ID:+ilWh/Rsp
- カード残高=自分の金みたいな感覚になってるな
- 47 : 2020/05/03(日) 08:17:19.032 ID:nKSHi83v0
- 手数料は悪って、それよりも延滞する事のがダメージデカいことは忘れるなよ?
- 49 : 2020/05/03(日) 08:18:06.406 ID:Ul7Ir4S30
- ハイブラは金で困窮する人間が買うものではない
- 50 : 2020/05/03(日) 08:18:21.748 ID:R5cXWTOC0
- コロナで交友費かからないから金貯まると思ったのにな
- 51 : 2020/05/03(日) 08:18:38.077 ID:CsWlhWxva
- キャッシュレス化が進んできてるらしいけど、自己破産件数も上がってきてるらしいな
- 52 : 2020/05/03(日) 08:18:46.226 ID:BJuHOf4C0
- クレカの支払いを「繰り越す」使い方した事ないわ
ネットショッピングでクレカしか使えないからとか
クレカが便利だから、ポイントが貯まるとかで現金の代わりに使うだけ
常に一括 - 68 : 2020/05/03(日) 08:22:31.264 ID:VSUdZ3YN0
- >>52
まともな人はそんなもんだ
悪い意味じゃなく、借金の感覚が無いくらい余裕のある人が使うべき
余裕の無い人、管理のできない人は危険過ぎる - 53 : 2020/05/03(日) 08:18:47.332 ID:SLp4/yEC0
- 靴とコート10万てハイブランドなのか?
- 54 : 2020/05/03(日) 08:18:57.799 ID:yuKMiXNk0
- (;`・Δ・´)りぼばらいならへーきへーき
- 55 : 2020/05/03(日) 08:19:07.595 ID:vkavQFKcr
- 馬鹿なのか
- 56 : 2020/05/03(日) 08:19:15.460 ID:WRev4J5/0
- ハイブラのコート10万って寧ろ安すぎね?
- 57 : 2020/05/03(日) 08:19:20.946 ID:URH10Fum0
- 身の丈、って言葉を知ったほうがいいな
- 61 : 2020/05/03(日) 08:20:57.697 ID:bFYnEZqK0
- >>57
こういう奴は死ぬまで理解しないよ - 60 : 2020/05/03(日) 08:20:32.113 ID:UoKkeB3qp
- 10万のコートなら俺も持ってる
有名ブランドの良いものではあるが、いわゆるハイブランドではない - 62 : 2020/05/03(日) 08:21:03.882 ID:URH10Fum0
- 割と金持ちな俺ですら靴やコートに10万も使ったこと無いや
- 63 : 2020/05/03(日) 08:21:05.084 ID:KOKl6taA0
- 自分の支払い限度を超えた買い物をする奴は基本的にクソバカだと思う
- 64 : 2020/05/03(日) 08:21:46.177 ID:R5cXWTOC0
- 今日発売のやつ、思ったより買えて多分それが10万超えてんだと思う
計算してないからわからないけど - 79 : 2020/05/03(日) 08:25:17.772 ID:iPqLSmwE0
- >>64
とてもじゃないが最高学府で学んでる人間の書いた文章とは思えんなこれ - 65 : 2020/05/03(日) 08:22:03.305 ID:BJuHOf4C0
- 貧乏だけど50万のバッグある
- 66 : 2020/05/03(日) 08:22:11.485 ID:Nu5l04VD0
- (´・ω・`)ぼくは10万の自転車買っちゃった
バイトして頑張るけどなにやろうか決まってない - 67 : 2020/05/03(日) 08:22:29.783 ID:uKpQl/du0
- あきらかにカードを持ってはいけないタイプだな
枠は借金なのに所持金と勘違いしてる - 69 : 2020/05/03(日) 08:22:36.094 ID:CsWlhWxva
- ローンとかならまだ分かるが借金してまで物を買おうと言う感覚がマジでわからないんだけど、どういう心境で購入してんの?
- 70 : 2020/05/03(日) 08:22:53.633 ID:LZJApr4Z0
- 典型的なクズ
- 71 : 2020/05/03(日) 08:23:05.863 ID:rLAsDmQQ0
- 欲しいものを欲しいときに買うのは、君にはできる事じゃないから就職したらにしなさい
親が着服と言ってるが、親にはその権利があるのも見当違いだ
親には「カードの使いすぎで借金が100万を超えています」「自分で返します」とちゃんと言え - 72 : 2020/05/03(日) 08:23:20.436 ID:zLMSlliY0
- どうせ三井住友(笑)とかだろ
- 73 : 2020/05/03(日) 08:23:22.122 ID:Ul7Ir4S30
- 僕も20万の財布買っちゃった
貯金は全然あるから問題ないよ - 74 : 2020/05/03(日) 08:24:03.847 ID:tIh7zlQbd
- もう計算とか以前に、収入以上に支出がある時点でおかしいやん
生活費も考えたら破綻しかないだろ
社会人の自分でも2万のコート買うかどうかで散々悩むわ - 75 : 2020/05/03(日) 08:24:23.595 ID:R5cXWTOC0
- とりあえず今日買ったものを全部売るわ
- 76 : 2020/05/03(日) 08:24:43.400 ID:BuYIb1Sv0
- 病気だろこいつ
- 77 : 2020/05/03(日) 08:24:47.639 ID:cCZ4lY6HM
- 阿呆はクレカやめてデビットカードにしとけ
- 78 : 2020/05/03(日) 08:25:12.931 ID:R5cXWTOC0
- >>77
今朝からデビットカード使ってるよ
コメント