
現金給付第二弾って来るんか?

- 1
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 2
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 3
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 4
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 5
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 6
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 7
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 8
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 9
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 10
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 11
【群馬】 遮断機ない踏切で9歳女児はねられ死亡、運転士を書類送検…警笛鳴らしたか詳細は不明1 : 2025/04/21 01:04:53 ??? 2025年4月20日 14時37分 読売新聞オンライン 群馬県高崎市の踏切で昨年4月、小学4年の女児(当時9歳)が電車にはねられて死亡した事...
- 12
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 13
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 14
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 15
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 16
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 1 : 2020/05/01(金) 04:43:29.18 ID:xdfBUZFed
- 密かに期待してるんだけど
- 2 : 2020/05/01(金) 04:43:46.18 ID:AGfPSfD+0
- ボーナス
- 3 : 2020/05/01(金) 04:44:16.52 ID:W2Rb3OoK0
- ない
絶対財源なくなる - 41 : 2020/05/01(金) 04:59:37.46 ID:f+Rf6V760
- >>3
アホ丸出し
日本に財源問題など無い - 4 : 2020/05/01(金) 04:44:17.36 ID:8MQwuDBO0
- コロナ終わって日銀が株で大勝利したら配られるんじゃね
- 5 : 2020/05/01(金) 04:44:40.64 ID:xX0jWeML0
- どこからそんな金出るんや
今回の10万予算案ですら過去最大支出なんやぞ - 8 : 2020/05/01(金) 04:45:34.75 ID:M8UzPeG4a
- >>5
よく知らんけど日銀が刷ればよくね? - 24 : 2020/05/01(金) 04:51:14.58 ID:xX0jWeML0
- >>8
君の持ってる配られた1万円が五千円の価値しか無くなっても良いなら - 28 : 2020/05/01(金) 04:52:51.01 ID:T0o+m5iha
- >>24
でもそれ流通量2倍でだよね
100兆くらいなら問題ないでしょ - 31 : 2020/05/01(金) 04:55:13.87 ID:xX0jWeML0
- >>28
調べたら日本で今流通してる貨幣量は約100兆らしいぞ
マジで2倍なってまうやんけ - 37 : 2020/05/01(金) 04:57:55.97 ID:T0o+m5iha
- >>31
銀行と企業資産で年越ししたのが122.2兆円だって
ワイテキトーに言ったけど100兆円も刷ったらやばそうやな - 6 : 2020/05/01(金) 04:45:15.91 ID:IMO5gkJV0
- あるとしても条件付きやな
- 7 : 2020/05/01(金) 04:45:18.48 ID:P3UjPq8Z0
- 日本てそんなに金持ちか?
- 9 : 2020/05/01(金) 04:46:02.23 ID:M8UzPeG4a
- >>7
国内の通貨量は自由自在やろ? - 14 : 2020/05/01(金) 04:47:11.70 ID:P3UjPq8Z0
- >>9
日銀だってそこまで貸せないだろ - 10 : 2020/05/01(金) 04:46:31.80 ID:W2Rb3OoK0
- 一律給付金と持続化給付金で財源は間違いなく底や
期待するならそれぞれの自治体があるかもしれん
国は間違いなくない - 12 : 2020/05/01(金) 04:47:02.94 ID:xdfBUZFed
- >>10
そうなんか
まあ気ままに待つわ - 11 : 2020/05/01(金) 04:46:58.85 ID:XjCRHvAN0
- 人気取りしか効果ない政策続けるべきかって話よ
- 13 : 2020/05/01(金) 04:47:05.75 ID:A10/flO60
- あるとすれば消費税上がるんじゃないかな
- 15 : 2020/05/01(金) 04:47:56.91 ID:w4ZcCa+V0
- そらそうやろ
これから貰える10万は4月分や
あと1ヶ月はこのままなんやから - 16 : 2020/05/01(金) 04:48:05.01 ID:45zslSwnM
- もう生活保護でええやろ?
- 17 : 2020/05/01(金) 04:48:14.91 ID:OhMEvKfo0
- でもあと1~2回配らんとどうしようもないやろ
- 18 : 2020/05/01(金) 04:48:30.99 ID:XjCRHvAN0
- 五輪忖度で余計甚大な被害がでとるな
- 19 : 2020/05/01(金) 04:49:18.77 ID:45zslSwnM
- てか第一弾がまだ来ないし
- 20 : 2020/05/01(金) 04:49:35.19 ID:X43V706Va
- まず第一弾いつくんねん
そもそもマスクすら来てへんぞ - 21 : 2020/05/01(金) 04:49:54.59 ID:W2Rb3OoK0
- フリーランスと零細企業には今回はめっちゃ手厚い
逆に中堅企業は結構きついと思う - 22 : 2020/05/01(金) 04:50:51.88 ID:mXnJ2Bjg0
- インフレ不可避
- 25 : 2020/05/01(金) 04:51:50.00 ID:iLkr4Mtm0
- >>22
そうはならんやろ - 30 : 2020/05/01(金) 04:53:25.44 ID:xX0jWeML0
- >>22
まあでも現状デフレっぽいから多少の増刷はいいと思うけどな
景気回復したと思ったら日銀が回収すればええだけやし - 23 : 2020/05/01(金) 04:51:04.35 ID:W2Rb3OoK0
- GW開けの翌週から一律は始まると思うで
- 26 : 2020/05/01(金) 04:52:28.41 ID:45zslSwnM
- オンライン申請するのにマイナンバーカードとカードリーダーかNFC対応スマホが必要とかクソ面倒なんやけど
- 27 : 2020/05/01(金) 04:52:32.19 ID:w4ZcCa+V0
- 初回は申請で確認とかもあるから遅くなるけど2回目からはすんなり給付になるんちゃうか
- 29 : 2020/05/01(金) 04:53:10.71 ID:XjCRHvAN0
- つーかマスクすらまだやしいつになるかわからんで
- 32 : 2020/05/01(金) 04:55:42.93 ID:1XHFtLBxa
- いくらでもお金出せる
けど財源がないって嘘付いて出し渋るやろうな - 33 : 2020/05/01(金) 04:56:19.61 ID:8MQwuDBO0
- こんなのでインフレするならデフレ脱却とかいってなにも出来なかった安倍晋三がただの雑魚じゃん
- 34 : 2020/05/01(金) 04:56:44.03 ID:45zslSwnM
- 10万ぽっち貰ってもすぐ無くなるわ
- 35 : 2020/05/01(金) 04:57:07.33 ID:mLBP85D50
- 絶対に無い
- 36 : 2020/05/01(金) 04:57:14.12 ID:82/XIGBGx
- 現金よりも現物支給で冷凍うどんでもばらまけばいい
- 38 : 2020/05/01(金) 04:58:09.30 ID:45zslSwnM
- 最初の30万で良かったのに
- 39 : 2020/05/01(金) 04:58:26.09 ID:azxwysRS0
- 中国から賠償金せしめるしか道はない
- 40 : 2020/05/01(金) 04:59:10.29 ID:M8UzPeG4a
- 全員に20万配ったとしても24兆円やろ?
大したことない - 43 : 2020/05/01(金) 05:00:20.57 ID:6HJ0rhYKK
- 5月一杯で解除になるから無いやろな
- 44 : 2020/05/01(金) 05:00:27.89 ID:f+Rf6V760
- 大西つねきの今すぐに220兆円国民に給付しなければならない理由の動画今すぐに観ろおまえら
国民1人あたり150万円配らなければ日本ガチのマジで終わる - 45 : 2020/05/01(金) 05:01:04.86 ID:f+Rf6V760
- 2京円まで金を市場に流してもまだインフレならんのやで?
いかに政府が間違った事をしているか、今回金出すの100兆円とかやろ。しかも国民に行く金は16兆円とからしいやん。
終わってるやろこの国 - 47 : 2020/05/01(金) 05:02:18.76 ID:ulZFa1ZYa
- >>45
100兆も出さんぞ
補正予算は30兆ぐらいや - 46 : 2020/05/01(金) 05:01:43.05 ID:f+Rf6V760
- この30年間の緊縮財政がいかに間違っていたか。
お前ら30年間間違った経済思想でわざとビンボーにさせられてたんやぞ?こんなん許されるか?
この国は世界一の金持ち。国はいくらでも金刷れるんや
本来なら給料3倍とかでもおかしくなかった。30年間騙されてきたのが我が国ニッポン国民
ドMかお前ら - 48 : 2020/05/01(金) 05:02:42.00 ID:mLBP85D50
- 最初の10万すら危うい気がしてきたわ
- 51 : 2020/05/01(金) 05:04:32.03 ID:UX0eZMOK0
- ここ百年に一度の大恐慌だしな
財源無かろうがあり得ると思う - 52 : 2020/05/01(金) 05:04:38.93 ID:f+Rf6V760
- 5ちゃんとかやってるとどの話題でも、自己責任的な思想の発言をちらほら見かける
ああコイツら20年間デフレで緊縮財政の自己責任論に毒されてるなあとつくづく思う
コメント