
【朗報】 千葉大が大発見 「検査しまくると死亡率が落ちるぞ!」

- 1
韓国・建設業が絶不調で「07月危機説」。1 : 2025/04/19(土) 16:48:31.98 ID:YjiC4ldH 韓国には「04月危機説」というのがありまして、Money1ではどうせ当たらないだろうと、ガン無視してきたのですが―...
- 2
JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明 ハムスター速報
- 3
Netflixで見れる面白いドラマか映画1 : 2025/04/19(土) 22:16:38.13 ID:uBFmFw3t0 今から観るので教えてください 3 : 2025/04/19(土) 22:17:58.82 ID:BxvjPVNO...
- 4
ヒカル、頬の肉を薄くする整形をして老けるヒカル、頬の肉を薄くする整形をして老ける いろんなネットニュース速報
- 5
中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分 稼げるまとめ速報
- 6
はやぶさが小惑星から回収した砂 生命の源アミノ酸を検出 地球外生命体いると判明(画像あり)1 : 2025/04/19(土) 21:14:06.10 ID:H/1Ln+VR0 地球外 初確認 はやぶさ回収の砂に 「生命の源」 アミノ酸 画像 https://www.yomiuri.co...
- 7
【ジャップ悲報】5chで認証ループになって書き込めない人が爆増。どうすんのこれ?1 : 2025/04/19(土) 21:53:13.30 ID:binu50jq0 ダム板に行くとなぜか書き込める模様 ↓ 【書き込みテストOK】 https://egg.5ch.net/test...
- 8
【環境省】殺処分された犬と猫、2023年度は9017匹で初の1万匹以下に…1974年度は122万匹1 : 2025/04/19 15:37:32 ??? 全国の動物愛護センターや保健所に引き取られ、2023年度に殺処分された犬と猫は9017匹で、初めて1万匹を下回ったことが環境省のまとめで分かっ...
- 9
トレンディー俳優の石田純一さん(71)、余生幾ばくもない年齢に達したのに、俳優オファーなし、財産も目減りする一方 1 : 2025/04/19(土) 21:46:28.16 ID:r5h7gtFH0 石田純一 コロナ禍“飲み歩き”報道で無収入に 自宅も売却「高級ブランドのやつはほぼ全部売りました」 俳優の石田...
- 10
NHK、スクランブル放送化が決定1 : 2025/04/19(土) 21:37:09.65 ID:BL+xrOqP0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2006740.html 2 ...
- 11
【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” みそパンNEWS
- 12
暇空茜「福祉団体の会計不正を追求するぞ!」働いた事もない生活保護暇アノン「Colaboの会計には問題がある!領収書見せろ!」暇空茜「福祉団体の会計不正を追求するぞ!」働いた事もない生活保護暇アノン「Colaboの会計には問題がある!領収書見せろ!」 ニュー速JAP
- 13
日本国政府の備蓄米放出、JA全農が9割をほぼ独占落札。誰も配送しないので今も倉庫に眠ったまま日本国政府の備蓄米放出、JA全農が9割をほぼ独占落札。誰も配送しないので今も倉庫に眠ったまま ニュー速JAP
- 14
小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 21:20:24.44 ID:iovVtPYp9 自民党の小泉進次郎前選対委員長は19日、訪問先の富山県射水市で記者団の取材...
- 15
財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する」、ガソリン税トリガー条項発動回避へ財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する」、ガソリン税トリガー条項発動回避へ バイク速報
- 1 : 2020/04/27(月) 20:40:29.92 ID:rsjmPSTU0
PCR検査多い国はコロナ死亡率減 千葉大がデータ分析
十分なPCR検査をしている国ほど新型コロナウイルスによる死亡率は低くなる――。
千葉大大学院の研究グループは、こんな解析結果を発表した。
ポイントになるのは検査数に占める患者数の割合を示す「陽性率」。
7%を超えると死亡者が増えるという。研究の中心になったのは、同大学院薬学研究院の樋坂章博教授(臨床薬理学)。
PCR検査での感染拡大防止の効果を客観的に示すため、
世界49カ国・地域の検査数、陽性者数、死亡者数のデータを入手し、分析した。- 2 : 2020/04/27(月) 20:41:26.76 ID:3APark6ra
- コロナ患者を見殺しにした日本の医療
医療崩壊起きなくてよかったねー - 14 : 2020/04/27(月) 21:19:13.59 ID:yUfnAhzld
- >>2
こんなところで、匿名でこそこそ恥ずかしくないの?
医療従事者の前で口だけ堂々と吠えてみたら?
まあ、お前みたいなヘタレには無理か。 - 26 : 2020/04/27(月) 22:37:48.92 ID:o/K5DtV30
- >>14
医療従事者を盾にするなんて恥ずかしくないの - 3 : 2020/04/27(月) 20:41:54.08 ID:TOzxB41ia
- 知ってた
- 4 : 2020/04/27(月) 20:42:07.46 ID:rsjmPSTU0
- >>1
地理要因などで比較しやすい欧米の中で、陽性率と1億人あたりの1日の死亡者数を比較したところ、
積極的に検査をしているノルウェーなど陽性率が7%未満の国は7%以上の国と比較して、
死亡者数は10分の1から5分の1程度だった。陽性率が7~16・9%、17~28%では死亡者数に差はないことから、
「陽性率を7%未満にすることが抑制に重要」としている。これまで専門家の間では「検査は症状が出ている人を優先し、
軽症者は患者の受け入れ態勢が整ってからにするべきだ」という意見も強かった。日本を含めたアジアでは、人口あたりの死亡者が欧米より少ないという指摘についても解析したところ、
感染拡大30日後の感染者・死亡者数は約100倍と明確な差があった。
同グループはその原因について、高齢化の程度、予防接種を含んだ厚生制度、
遺伝の差異などの可能性があるとしている。厚生労働省によると、国内の1月15日から4月21日までの陽性率は10・3%。千葉県内は16・2%だった。
上昇傾向にあり、同グループは「検査能力を拡大することが急務」としている。樋坂教授は「積極的にPCR検査をすると陽性者がかなり増えるので準備が必要だ。
ただし、その多くは軽症者。隔離が必要な人は増えるが、その段階を乗り越えて初めて感染終息に至る。
現在の東京の感染率は30%を超えており、厳重な警戒が求められる」と話す。(重政紀元) - 5 : 2020/04/27(月) 20:42:14.81 ID:FTMXtfb2a
- ネトウヨ「医療崩壊するだろ!」
橋下「バシッといかな!」 - 6 : 2020/04/27(月) 20:43:36.26 ID:+RK9Yo4Hd
- 日本みたくヤバそうな順に検査したら同じ陽性者数でも死亡率もあがるだろ
- 7 : 2020/04/27(月) 20:43:49.87 ID:7TA5+co20
- バカ田大学
- 8 : 2020/04/27(月) 20:47:14.71 ID:X+gKiYhO0
- そりゃ見るからにヤバい人に検査対象を絞ってたら割合高くなる
こんなの中卒でもわかるだろ - 11 : 2020/04/27(月) 20:51:32.31 ID:+RK9Yo4Hd
- >>8
中卒でもわかるようなことをわざわざ大学で研究して発表するわけないだろないよな?
- 13 : 2020/04/27(月) 20:53:10.63 ID:8Kfc6Zdmd
- >>11
研究にもお金が必要でさあ… - 21 : 2020/04/27(月) 21:32:23.78 ID:NX7pVy+z0
- >>8
でも重症者に絞って検査してるだろうに
「ほらコロナは致死率こんなに高いぞ~」って言っちゃう人たくさんいるじゃん
んでそういう人ほど「検査はたくさんすべき」派なんだよ
検査たくさんしたら致死率下がっちゃうのにね - 9 : 2020/04/27(月) 20:49:49.90 ID:ZmI17jk40
- 相関があるからといって、因果関係までは分からない。
それにむやみやたらに検査をすれば絞って検査するより、致死率が下がるのは当たり前のこと - 29 : 2020/04/28(火) 00:25:05.09 ID:i9IpbrAE0
- >>9
相関があるならやる意味あるだろヴォケ
因果関係の分析など後でいくらでもできる - 32 : 2020/04/28(火) 00:34:27.11 ID:f/8ip94w0
- >>29
計算上の死亡率下げるために、検査しろって言ってんの?
バカですか? - 10 : 2020/04/27(月) 20:50:21.62 ID:53A1pRSH0
- 今のアメリカがその状態だわ
そして致死率がただの風邪クラスになる
とはいえ、重症化のメカニズムが未だ掴めてないからただの風邪とは言えない - 12 : 2020/04/27(月) 20:52:04.32 ID:ZoG+ibGCd
- 検査しないで感染者放置してたら拡大するのは当たり前だろ
なに考えてるんだよ - 15 : 2020/04/27(月) 21:19:37.42 ID:S2MfMyp+0
- 手を洗う藪医者のツィートまだ?
- 16 : 2020/04/27(月) 21:22:29.24 ID:T0DAZ0j20
- 反日大学かよ
交付金減額な - 17 : 2020/04/27(月) 21:28:08.20 ID:IE6lKXdV0
- 日本は鎖国していたから知らなかったんか
- 18 : 2020/04/27(月) 21:28:32.42 ID:APBrVQ4Q0
- 陽性率7%か
東京、大阪はほど遠いな
- 19 : 2020/04/27(月) 21:30:24.69 ID:i8im6FSX0
- まじか!
- 20 : 2020/04/27(月) 21:31:54.21 ID:NtQzFVRG0
- 馬鹿ウヨ以外には周知の事実
- 22 : 2020/04/27(月) 21:52:44.24 ID:kzd/a7LXa
- そりゃ感染者数に対する死亡率は減るわな
- 23 : 2020/04/27(月) 21:53:58.20 ID:JMJWyAi80
- 無駄な検査で判明する分母がデカくなるだけだろ
大学のくせにその程度の偽相関も見破れないとか補助金返せよゴミ - 24 : 2020/04/27(月) 22:11:30.99 ID:3S/8Zyhe0
- 分母増やして喜ぶ田舎者
かつを - 25 : 2020/04/27(月) 22:23:54.60 ID:3WS5qO+H0
- 千葉大附属幼稚園?
- 27 : 2020/04/27(月) 22:47:49.50 ID:/mDl+fmS0
- ジャップ政府は人殺しとうわけですね
- 28 : 2020/04/27(月) 22:48:58.13 ID:VlhhS+qb0
- 検査後の感染にはどう対処するの
- 30 : 2020/04/28(火) 00:31:44.95 ID:rtduVGkQ0
- >>1
すげーバカだと思うけど
晋三知ったらめっちゃ反応して検査増えそう - 31 : 2020/04/28(火) 00:34:25.68 ID:HK2FbWPC0
- 高卒の千葉県民だけどそれは知ってた
- 33 : 2020/04/28(火) 00:36:37.22 ID:D6eL5A1e0
- ノーベル賞取れるなこれは
- 34 : 2020/04/28(火) 00:37:44.05 ID:7FcrAeCwM
- 致死率下げたかったら検査しまくって陽性数上げろって言ってるだろwwwwm
韓国より致死率上げたいのかよwwwwww - 35 : 2020/04/28(火) 00:38:03.47 ID:Sf+9UYSA0
- スンナ派「検査すんな!」
- 36 : 2020/04/28(火) 00:38:12.10 ID:c/yp3RZn0
- 今一番新型コロナの研究が進んでいる国ってどこなんだろう。まぁジャップじゃないだろうな。
- 37 : 2020/04/28(火) 00:39:55.02 ID:O0bpaW+ZM
- ほー、これは目からウロコ
- 38 : 2020/04/28(火) 00:40:10.77 ID:WNYZ8lhJa
- >>1
分母が大きくなるからすごく当然な気がする - 39 : 2020/04/28(火) 00:42:15.84 ID:9XS+hPJs0
- その正確なデータ取りを拒否してる国があるんだよ
- 40 : 2020/04/28(火) 00:44:38.62 ID:7XF9W0TF0
- そりゃそうだろ…
- 41 : 2020/04/28(火) 00:51:56.86 ID:x5jtmH4n0
- こういうのは延べ人数っていうんだっけ
- 43 : 2020/04/28(火) 01:55:54.91 ID:r3D5AeJ70
- Bラン
- 44 : 2020/04/28(火) 01:58:53.53 ID:2GUVksUL0
- これが千葉の限界
- 45 : 2020/04/28(火) 02:00:51.51 ID:spwiaSB70
- 馬鹿でもわかることをえらそうに
- 46 : 2020/04/28(火) 02:05:40.79 ID:dZzJ6cBv0
- さすがは千葉大
低脳森田の薫陶が行き渡っているバカさだな - 47 : 2020/04/28(火) 02:06:26.60 ID:lEBJQSWe0
- あべちゃんにもわかるようにかいせつしてあげたんだぞ
- 48 : 2020/04/28(火) 02:09:40.69 ID:am22bVXfa
- チバニアンを知らないようだな屑共
- 51 : 2020/04/28(火) 02:45:03.10 ID:J+Pub+UL0
- >>1
そういや検査の数が多ければ陽性率が低いってのはちゃんと関連性があるんだっけ?
例えば春節で大移動した中国人が多い国で罹患者が他の国より多くて検査数が多くても陽性率も高いとか、
逆に罹患者が他より少なく検査数も少ないけど陽性率も低い国とかはないんだろうか
国じゃないけどニューヨークは検査に積極的だしイタリアドイツなんかも積極的だった気がしたけど - 52 : 2020/04/28(火) 03:09:14.19 ID:i9IpbrAE0
- あえてレベルの低い喩えをするが
湖に害魚(感染者)がいて、それを捕獲しなければならないとする
害魚がいっぱいいる場所に網をかければ捕獲の効率(陽性率)は高くなるが
目的は多くの害魚を捕獲するためなので、率は下がっても更に大きな網をかけたほうがいいということ - 53 : 2020/04/28(火) 03:09:49.35 ID:LOReD3A00
- すごい(棒)
- 55 : 2020/04/28(火) 03:13:02.09 ID:ll2PtX230
- やっぱり大学生って頭いいなあ
- 57 : 2020/04/28(火) 05:18:25.84 ID:7raTWzUTa
- アメリカって検査しまくって
致死率5%なんだから
コロナヤバいよな - 58 : 2020/04/28(火) 05:23:02.64 ID:dDpifIQP0
- > 日本を含めたアジアでは、人口あたりの死亡者が欧米より少ないという指摘についても解析したところ、
> 感染拡大30日後の感染者・死亡者数は約100倍と明確な差があった。
> 同グループはその原因について、高齢化の程度、予防接種を含んだ厚生制度、
> 遺伝の差異などの可能性があるとしている。
ここ大事
反日バカサヨがスルーするところね
コメント