
就職氷河期再来。採用「増やす」が大幅減少、「減らす」は倍増…主要100社アンケート

- 1
「ジョジョ」第7部「スティール・ボール・ラン」アニメ化、渋谷でアニメ化記念企画も1 : 2025/04/13(日) 04:53:54.74 ID:+UsZ83mx0 https://natalie.mu/comic/news/619855 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の第...
- 2
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 06:17:00.87 ID:PEomOyhg0 20カテゴリーの製品が関税免除の対象に ・主な対象製品: – 集積回路 – スマートフォン – ディスプレイモジ...
- 3
ゴリ、海南から完全に逃げたことが証明されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 05:40:44.20 ID:3gt7KDFz0 宮益が海南のベンチにいることで湘北にただ逃げただけになってしまう 2 名前:匿名のゴリ...
- 4
連続テレビ小説「安倍晋三物語」にありがちなエピソード1 : 2025/04/13(日) 03:20:03.42 ID:dCe4RfyT0 なに https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profil...
- 5
「ウクライナは和平の合意後にWW2後のベルリンのように分割するかも」 アメリカ特使が表明1 : 2025/04/12(土) 11:02:46.64 ID:b30D2nE70 「ベルリンのように分割も」 和平合意後のウクライナ―米特使 2025年04月12日10時09分配信 https:...
- 6
日本人「大工なんてゴミ!底辺職」→ハウスメーカー「日本にはもう大工がいないので注文住宅は無理」日本人「大工なんてゴミ!底辺職」→ハウスメーカー「日本にはもう大工がいないので注文住宅は無理」 反日うぉっち!
- 7
【悲報】女がコインロッカーに子供を遺棄←男が悪いと話題にwww【2ch】【悲報】女がコインロッカーに子供を遺棄←男が悪いと話題にwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避 大東亜速報
- 9
日本人「大工なんてゴミ!底辺職」→ハウスメーカー「日本にはもう大工がいないので注文住宅は無理」1 : 2025/04/13(日) 03:28:02.22 ID:z/xRsKwM0 大工急減で注文住宅はいっそう「ぜいたく品」に? 業界に変化の兆し https://www.asahi.com/s...
- 10
パン屋「フランスのパン屋めちゃくちゃ短時間労働やんけ…うちも真似するか」パン屋「フランスのパン屋めちゃくちゃ短時間労働やんけ…うちも真似するか」 冷笑速報
- 11
晩飯のおかずで鶏皮の煮込みつくるンゴ晩飯のおかずで鶏皮の煮込みつくるンゴ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
携帯電話の偽基地局日本上陸 #緊急 | 内容が専門性高すぎて携帯電話の偽基地局日本上陸 #緊急 | 内容が専門性高すぎて 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
在日コリアン「日本のカフェはダサイ」→3万いいね | 求めてるものが違うんだろw在日コリアン「日本のカフェはダサイ」→3万いいね | 求めてるものが違うんだろw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
20代女性、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される俺らの男バージョンだな | 20代で焦るとか昭和かよ(´・ω・`)20代女性、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される俺らの男バージョンだな | 20代で焦るとか昭和かよ(´・ω・`) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ 速刊ニュースまるっと
- 1 : 2020/04/19(日) 18:35:12.14 ID:Lt4EGazI0
絶望だな。ククク
読売新聞社と日本テレビ放送網は19日、主要100社を対象にした2021年春入社の新卒採用アンケート調査の結果をまとめた。
採用予定数を20年春入社より「増やす」とした企業は9社にとどまり、前年調査(23社)から大幅に減少した。「減らす」は29社と、前年の15社から倍増した。
- 2 : 2020/04/19(日) 18:36:12.00 ID:Y5L3jE9Q0
- ゆとり氷河期世代爆誕?
- 5 : 2020/04/19(日) 18:36:49.10 ID:EC+IiVys0
- >>2
もうゆとり教育世代は就職してるぞ - 16 : 2020/04/19(日) 18:45:59.29 ID:INEfxz8eM
- >>2
ゆとりはもう役職持ち始める年齢 - 19 : 2020/04/19(日) 18:52:22.10 ID:S0gpPC+AM
- >>2
さすがに世間知らず過ぎだしそろそろ死んだ方がいいぞ - 39 : 2020/04/19(日) 19:01:56.03 ID:0lEF/icf0
- >>2
お前30年後の小学生にもゆとりって言い続けてそうだな - 3 : 2020/04/19(日) 18:36:12.14 ID:nQccOV/q0
- 自分で考えてみてください
- 4 : 2020/04/19(日) 18:36:27.54 ID:lnE6K0QT0
- 都市部に住む事自体が罰ゲーム
- 6 : 2020/04/19(日) 18:37:41.66 ID:CorXVzsh0
- 馬鹿なクソガキの目が覚めてくれればいいんだがな
- 7 : 2020/04/19(日) 18:40:39.74 ID:QNi+6OXe0
- どうすりゃいいんだ?
- 11 : 2020/04/19(日) 18:42:25.21 ID:xT7Ip5140
- >>7
まだ余裕があるふりをする企業が多いから間に合う
影響が隠せなくなる22年採用からは地獄 - 8 : 2020/04/19(日) 18:41:17.36 ID:AAyZ3uhe0
- 安倍支持の就活生は目覚めるやつ多そう
- 10 : 2020/04/19(日) 18:42:15.42 ID:Q1mcO4DE0
- 氷河期世代はみんな無職になればいい
- 12 : 2020/04/19(日) 18:43:41.31 ID:VU+yn3dJ0
- これが自民党支持のコロナ世代が望んだ結末だから仕方ない
自己責任だ - 13 : 2020/04/19(日) 18:43:44.15 ID:a0bn9Zf90
- まあ、ただ氷河期世代よりは第二新卒の門戸広いだろうし長期的には人手不足という
ことはかわらないので10年スパンで見ると氷河期よりもましかもな - 26 : 2020/04/19(日) 18:55:47.26 ID:Dyx9S7JMM
- >>13
底辺の大量受け入れ先であったサービス業がどんだけ潰れるかもコロナ世代の就職難易度に影響する
受け皿がなければ就職はできない - 14 : 2020/04/19(日) 18:43:50.78 ID:D7zyUs6er
- 苦しまずに死にたいよね!未遂はもういや
- 15 : 2020/04/19(日) 18:45:05.20 ID:2T8651uI0
- 氷河期を超えるコロナ世代爆誕
- 17 : 2020/04/19(日) 18:49:51.31 ID:+32SvKhR0
- 自己責任だぞ
- 20 : 2020/04/19(日) 18:52:32.59 ID:MRIX5Urga
- 選ばなければ仕事は無限にある
- 21 : 2020/04/19(日) 18:53:26.02 ID:HnCdry1E0
- 日本の終わりの始まり
- 22 : 2020/04/19(日) 18:53:44.43 ID:ybaAAwo00
- ざまあみろクソガキ
- 28 : 2020/04/19(日) 18:56:32.53 ID:ms0ZIiS30
- コロナでテレワークやIT化、自動化など
少ない人数で回してゆく仕組みが出来るだろうし
そもそも人手不足ってのがウソだからな - 29 : 2020/04/19(日) 18:57:24.88 ID:D4FF+NNl0
- 氷河期とか宣ったらクソガキをネットで叩きまくっていじめ殺したろ🤣🤣🤣
- 31 : 2020/04/19(日) 18:58:36.77 ID:3xQ3fiqf0
- Wパンチ
光が見えたと思ったら閉ざされるw - 32 : 2020/04/19(日) 18:58:52.78 ID:AwtstvFp0
- こんな状況じゃ面接や説明会も出来ないだろ
もう今年は採用止めて一年飛ばして来年再開すればいい - 34 : 2020/04/19(日) 19:00:16.97 ID:9hrh/pqp0
- >>32
来年の方がやばい - 33 : 2020/04/19(日) 18:59:25.91 ID:D4FF+NNl0
- 団塊世代270万人おらんのやぞ?
競争相手も世代120万人しかおらんのやぞ?
座る椅子自体はあるこんなんで氷河期とか言い出したらただの甘え
- 35 : 2020/04/19(日) 19:00:38.66 ID:yL1g1beH0
- 「氷河期救済策が出てきたら、その時点でバブルの天井」
ってヒューリスティックを考えたんだが、どうだろう - 37 : 2020/04/19(日) 19:01:40.79 ID:+planbiq0
- 「優秀な奴は就職できた」で終わるだけ
- 38 : 2020/04/19(日) 19:01:45.44 ID:DYOOykU5a
- 努力してこなかったせいだろ
選り好みしなければ仕事はいくらでもあるはずだろ? - 40 : 2020/04/19(日) 19:02:38.17 ID:D4FF+NNl0
- 超ゆとりイージーモードで来たから
初めての挫折でメンタルやられて自殺楽しみで仕方ないわ🤣🤣🤣
- 42 : 2020/04/19(日) 19:04:16.00 ID:Jy5Iss8O0
- 氷河期おじさんをさんざん貶める発言をしていた新卒世代が
同じ道を歩むのか。胸熱だな(´・ω・`) - 43 : 2020/04/19(日) 19:04:40.69 ID:QYqtgoay0
- よっコロナ世代!
- 44 : 2020/04/19(日) 19:04:54.43 ID:Cz1e6kEv0
- 氷河期ほど人口多くないし余裕だろう
- 45 : 2020/04/19(日) 19:05:28.19 ID:gb2ZbHvR0
- 71社は増やすもしくは現状維持か
去年は85社だし減少率2割程度ってとこか - 46 : 2020/04/19(日) 19:05:32.32 ID:ms0ZIiS30
- コロナが流行することを予測して行動できなかった学生が悪い
これは完全に本人の自己責任 - 55 : 2020/04/19(日) 19:20:52.82 ID:utK2keeE0
- >>46
リーマンショックの時も同じこと書いてる奴いたの思い出してほっこりしたわw
今回はこの調子じゃリーマンの比じゃないからな - 47 : 2020/04/19(日) 19:06:34.79 ID:VU+yn3dJ0
- 就職できないのはコロナのせいじゃなくて無能だからだよ
優秀な人はちゃんと就職できる - 48 : 2020/04/19(日) 19:06:45.17 ID:uKisSjgy0
- それでも誰かが何とかしてくれるまで待ってるんだろ?
- 49 : 2020/04/19(日) 19:07:42.25 ID:bK+BDuSy0
- 今年の分は既に採用計画で決まってるから影響は限定的なんだよな
本番は来年からだ - 51 : 2020/04/19(日) 19:12:04.12 ID:muoDecqSr
- でもおじさん達の時と違って少子化だからね
- 52 : 2020/04/19(日) 19:16:50.26 ID:ms0ZIiS30
- 日本人学生に拘る理由もない
日本語が使えて日本人よりずっと優秀な外国人を雇えばいい - 53 : 2020/04/19(日) 19:17:28.71 ID:DYOOykU5a
- 氷河期と違ってライバルが多すぎるってハンデが少子化の今の世代にはないんだから
これで就職出来ない奴等は就職なめてなんの努力もしてないバカってことよな - 54 : 2020/04/19(日) 19:17:31.30 ID:eaa9ppG70
- つーか採用以前にクビ切してるしな
うちの会社でもクビにされたら困る人(派遣含む)アンケートみたいなのやった - 56 : 2020/04/19(日) 19:22:03.47 ID:VifF9DRY0
- 新入社員の人件費なんてたかが知れてる
こぎたないオッサン一人退職させて4人くらい新人に切り替えろよ - 58 : 2020/04/19(日) 19:33:22.94 ID:kjCH29Qt0
- 目先の景気で採用数大幅増減していびつな社員年齢構成になった教訓は全く生かされないようだな
- 59 : 2020/04/19(日) 19:33:55.07 ID:D4FF+NNl0
- 豊かさを権利だと思っている甘やかされたクソガキが冷徹な資本主義の洗礼浴びると思うと楽しみで仕方ないわ😇
ひとりっこで甘やかされてきてひとりで解決できるかな?うん?ぼくちゃん🤗
- 60 : 2020/04/19(日) 19:35:36.89 ID:wQNvn/AE0
- いやコロナ収束後は若者が優先されるからロスジェネの中年は更にひどい状態に置かれるんだぞ
- 61 : 2020/04/19(日) 19:37:38.22 ID:PU2VJQMU0
- 苦労知らず『氷河期世代のオッサンには努力が足りないんだよね
介護でもどぶさらいでも何でもしなきゃ(したり顔 - 62 : 2020/04/19(日) 19:40:49.64 ID:TyhXvaLo0
- よーし効いてる効いてる
- 63 : 2020/04/19(日) 19:44:06.88 ID:39afVQma0
- 大企業が未来に投資せずにせっせと内部留保貯め込んでたのはアベノミクスなんかまやかしで
いつか何かのきっかけで大きな揺り返しがあるとわかっていたからなんだよ。
そんな事すら読めず安倍聖帝バンザイとかやってるからこんな目に合うんだよ
自業自得だ。受け入れて非正規で頑張れ - 64 : 2020/04/19(日) 19:44:27.18 ID:3ae4ieTF0
- いや本当もう失業保険が切れるんだよ
新しい求人とかあんまないし救済はないのかよ
コメント